ベジェ絵対戦しようぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うすばか2005/05/27(金) 14:17:02ID:xiYYmlQL
ベジェ絵を晒し合うスレ
ポップ絵とかアート絵とかそんな嗜好で
萌えとかアニメは×で
エロ絵はCDジャケットになってもいいぐらいカクイーのなら可

0550...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/23(月) 21:52:48ID:3j9EoAP1
ただこれだと線画部分と塗り部分がごっちゃになるので
後で線画だけを活かしたい場合に向かない。
線画レイヤー複製して背面の方をライブペイント化した方がいいかも
これはこれで塗りの範囲が線画に追従するというライブペイントのメリットが半減

0551...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/24(火) 19:09:00ID:p+/ZIEz4
そのあたりは悩むとこだよねぇ
自分流のやり方が見つかるまでは凄くいらつく
特にラスタ系から来るとベクタってなんでこんなに融通きかないの?って感じで

0552...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/26(木) 16:28:19ID:I61pH1z/
デジ絵はいきなりイラレから入った俺は勝ち組?

0553...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/26(木) 16:49:27ID:6hgZHV+z
考え方でどうとでもなるだろ、要は丁寧な仕事が出来るかどうかだ。

0554...φ(・ω・`c⌒っ2009/02/28(土) 09:19:50ID:RyyQgabl
絵はいきなりイラレから入った俺は負け組?

0555...φ(・ω・`c⌒っ2009/03/01(日) 01:37:30ID:Az/x4Z/L
鉛筆使えなくてもそれなりに何とかなるなら勝ち組と呼んでも差し支えの無い気がする雰囲気

0556...φ(・ω・`c⌒っ2009/03/02(月) 20:18:14ID:CoRiGSI5
マルポで失礼。
イラレの体験版を使ってみたけど、inkscapeに慣れすぎて操作しづらかった私は負け組w

ttp://arakawa.mydns.jp/uploaders/kaki/src/persimmon0050.jpg

それはそうとみんなうpろうYO!
他の人の絵をみるのもすごく勉強になりますよね!

0557...φ(・ω・`c⌒っ2009/03/07(土) 11:53:25ID:ZpDQ2x8U
>>556
うまい
イラレで描いてるヤシってペンツールで描いてるのか?
鉛筆ツールで描いてる?

0558...φ(・ω・`c⌒っ2009/03/15(日) 18:33:58ID:HoqpcEUP
自分はペンツール。効果線とか書き文字に鉛筆ツール使う時もあるけど。

0559...φ(・ω・`c⌒っ2009/03/30(月) 20:21:24ID:yF5GhC4/
やっぱりそうだよな
最近イラレで練習しまくったおかげで
かなり上達したぜ

0560...φ(・ω・`c⌒っ2009/04/15(水) 02:21:09ID:AMZqagS/
勢いで選択範囲まで作ってみたものの、色塗りどうしよっかな…

※デジャヴ注意
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090415021512.jpg

0561...φ(・ω・`c⌒っ2009/04/24(金) 02:58:28ID:qJLaA40h
わあ、モザイクみたいなわき毛だね

0562...φ(・ω・`c⌒っ2009/04/24(金) 03:42:43ID:yO5vos5f
ん〜、もうちょっとリアルな色味も面白かったかも…
まぁリアルっぽいのは次の機会ですな。

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090424034011.png

0563...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/14(水) 23:08:31ID:vGMZ/Ol5
保守

0564...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/28(土) 15:56:02ID:uItWBXdr
保守しとく

0565...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/11(月) 00:26:47ID:wLGWByvr
保守だよ

0566...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/11(土) 23:39:17ID:Ppymlk3q
保守

0567...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/08(火) 09:52:17ID:Dbn0wMWo
萌えアニメ絵っぽいのは禁止?

0568...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/08(火) 20:01:06ID:l0gsMhMa
щ(゚Д゚щ)カモォォォン

0569...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/09(水) 06:25:59ID:SfchsN6q
>568
では。おっかなびっくり晒します。
※アニメ絵、微エロ注意
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110209062147.jpg

0570...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/09(水) 11:23:20ID:CCKkEev9
かはんしんを ぎゅっと ちぢめると いいと おもいますた

0571...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/09(水) 17:36:59ID:SfchsN6q
どもです。きをつけます

0572...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/09(水) 21:48:06ID:OOyYXXXC
>>571
もっと大胆な色でやっちゃってもいいかも
GJだぜ!!

0573...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/09(水) 22:54:35ID:SfchsN6q
>572
もっと上達するようがんばります。
ありがとうございます

0574...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/11(金) 06:58:34ID:GwlUnkRR
もう一度だけ調子に乗らせてください
コレで最後にします。

※ゲームキャラ、アニメ絵注意
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110211065455.jpg

0575...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/26(土) 21:49:42.51ID:h33eZpYj
ほす

0576...φ(・ω・`c⌒っ2011/07/10(日) 06:30:21.15ID:Br9UreUA

0577...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 19:16:44.87ID:3356WyIi
誰かいる?

0578...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 19:43:39.50ID:nzvfP0XX
いないアルよ

0579...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 19:54:38.30ID:3356WyIi
こんな過疎スレに・・・
せっかくなんでひっそりうpしようかと

0580...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 20:00:11.25ID:3356WyIi
ttp://freedeai.saloon.jp/up/src/up7611.jpg

0581...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 20:53:46.92ID:6EaTbxA5
>>580
東洋系のアメリカ人って感じ
いいボディーだぜGJ!!!

0582...φ(・ω・`c⌒っ2011/09/19(月) 22:54:24.31ID:3356WyIi
>>581
thx
また描いたらうpするぜい

0583...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/14(木) 23:53:07.30ID:UuUuiycx
てす

0584...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/15(金) 01:09:01.17ID:Ejjp6ArQ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up72915.jpg

0585...φ(・ω・`c⌒っ2013/05/28(火) 01:31:38.74ID:/hJ2qIFt
う〜ん

0586...φ(・ω・`c⌒っ2013/06/14(金) 00:45:33.18ID:OZP7l0WE
ひゃはは

0587...φ(・ω・`c⌒っ2013/06/17(月) 23:42:44.66ID:L0DZuCJ+
何?俺以外に書き込みがあったのか?

0588...φ(・ω・`c⌒っ2013/11/20(水) 20:31:27.88ID:HDhO4Ujg
もうちょっと小顔にしたら良かった

0589...φ(・ω・`c⌒っ2014/09/28(日) 10:49:23.33ID:5VVVowQq
しようぜ

0590...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/01(土) 06:21:01.06ID:tQkv6YG9
 

0591...φ(・ω・`c⌒っ2015/08/07(金) 06:28:02.98ID:ddqoHeAo
 

0592...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/23(水) 21:51:48.70ID:uxPQerih
3次のベジェ曲線(4個の制御点で示される曲線)の描画を説明をする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B8%E3%82%A7%E6%9B%B2%E7%B7%9A
3次ベジェ曲線の数式
http://geom.web.fc2.com/geometry/bezier/cubic.html
三次ベジェ曲線命令について
http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/SVG11-2nd/paths.html#PathDataCubicBezierCommands
 
三次ベジェ曲線命令を使ってsin波形を近似する例
<svg width=1000 viewBox="0 0 499 499">
<path d="M60,160 c96,-518 104,518 200,0 " fill=none stroke=black stroke-width=2 />
</svg>

ここで数学的設問
三次ベジェ曲線命令を使ってsin波形を近似する例であるが
c96,-518 104,518 この4個の数値を変更して
精度を上げるための数値を導く式を示せ。

0593...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/23(水) 22:00:58.09ID:uxPQerih
位相変換 p点とp'点では異なる位相で観測(拡大)
http://faustus.xii.jp/uploda/src/file751.htm

0594...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/23(水) 22:11:14.32ID:uxPQerih

0595...φ(・ω・`c⌒っ2015/09/29(火) 21:12:11.65ID:CU+I5vUc
ベジータの絵あるか?

0596...φ(・ω・`c⌒っ2017/11/11(土) 11:29:13.20ID:4U11saH6
a

0597...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/01(金) 21:31:23.27ID:WZyQuh+B
ベジェでお絵かきってできるの?

0598...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/09(土) 21:01:19.86ID:fCa5H9Gp
このスレの書き込みペースでいくと
二年くらい次のレス待った方がいいぞ

0599...φ(・ω・`c⌒っ2021/12/05(日) 02:24:03.10ID:aSbuZ1As
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977               

0600...φ(・ω・`c⌒っ2021/12/10(金) 07:03:35.41ID:8Y7wDH3V
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています