【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★154【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ cfc6-Js+h)2018/07/31(火) 01:52:46.72ID:PZ2m3OIR0
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:: でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★153【歓迎】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1529129197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0136...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 93c1-Qb5F)2018/08/09(木) 00:03:22.00ID:/ToTMKmE0
ColorEdge CX240-CNX使ってる
当時ワイドで目に優しいのではこれが一番コスパよかった
メーカーよりは目に優しいパネルで探してたかも
0150...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aac8-2km2)2018/08/10(金) 09:36:59.03ID:qdVpmJ9o0
≫148
俺もペン入れが苦痛でまったく手が進まない人だったんだけど
デジタルならではの手法で、
ペン入れしないで、下書きをそのまま2値化して線の左右を削って細くしたり、つながってない線をつなげていく手法で完成させるようにしたら苦痛じゃなくなったわ。
おかげでその手法に切り替えてから同人誌三冊だせた。
0155...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6bc6-Qb5F)2018/08/10(金) 11:45:13.63ID:FwiXe4qY0
>>151
ネタ絵としてせめて絵を似せないとよく分からんしおっさんがキモチ悪すぎるw
あと元の「まったく簡単だ」は前後でコマの順番わかるが
これは逆に見ちゃう上に絵の繋がりでも分かりづらい

とスルーするよりはと突っ込んでみました
0163...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-SkTr)2018/08/10(金) 19:35:21.37ID:a3dOS+Q40
クリスタのぼかしフィルターの使い方全然わからん
遠近感出そうとしてフォルダーにまとめた1パーツだけかけたいけどフォルダーではかからん
いちいちフォルダー内の1レイヤーごとにかけなあかんのんか
てかこんなんわからんて知能指数70切ってんのか俺
3代目のPC叩き壊す寸前
0164...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-288l)2018/08/10(金) 19:39:49.59ID:ZZdVB7+y0
レイヤー結合すればいいんでねぇの
0165...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aa9f-xcAt)2018/08/10(金) 20:59:35.97ID:8Ij2T73l0
そだねー
フォルダ内レイヤーを全部表示してレイヤー選択して「選択レイヤーの統合」で統合
選択範囲ですべてを選択でコピーしたらアンドゥでレイヤー統合前に戻って
ペーストすれば新規レイヤーに統合画像がペーストされるから
そこにフィルタだねー
0166...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-5zpy)2018/08/10(金) 21:14:22.59ID:8OxjFRdD0
>>153
森山塔(山本直樹)が2値っぽい描き方してたな
極細のロットリンクみたいな線をカリカリ描いては消し描いては消し
目や鼻はバランスがいまいちならコピペで丸ごと移動
0167...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b09-BYUn)2018/08/10(金) 21:59:41.96ID:80u01yvD0
>>165
そんなクソめんどくさいことしなくても元のレイヤーを残したままレイヤーを結合したい場合は、「Shift」+「Alt」+「Command」を押したまま「表示レイヤー結合」をクリック、
もしくは、「Shift」+「Alt」+「Command」+ E
で、新規レイヤーが追加された上に表示レイヤーが結合されるよ。
0169...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-SkTr)2018/08/11(土) 00:25:15.47ID:E9GLeY3J0
非常にありがたいんだが、こうやって文字で読んでも何をおっしゃってるか
全然わからん。が、何とかでけました。たぶん統合してうんちゃらのやつ。

本当にありがとうございました
0174...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bbf5-vHBA)2018/08/11(土) 03:28:03.56ID:47D+SRpd0
>>172
同じ感じで成果が見えづらいけど
前に描いた絵と比べるとシルエットとかバランスとか随分よくなってて
思ったより成長しているってなることもある
0181...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6a9f-Qb5F)2018/08/11(土) 16:04:10.10ID:XsqKq3XN0
>>180
いまわざわざ紹介するほど突出してるんか
でも得意分野とかあるんじゃないの?
なんかサンプルあるなら見たい

てか176見る限り「似てるだけ」の画像を出してれないのはちょっと不便そう
0183...φ(・ω・`c⌒っ (JP 0H6a-6dZu)2018/08/11(土) 20:14:28.93ID:J5SXDIMkH
ここにはリンク貼れないけどトレス発見した、かなり似てないと引っ掛からないみたいだ
0185...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 264b-8FTb)2018/08/12(日) 10:03:08.05ID:RIwXbe0z0
色塗ってるときに
パースが狂ってるの気が付いたけど
結構大修整が必要なので
面倒だからそのまま行くことにする
なので、なるべく下描きの時点で悪いとこに気が付くようにしたいんだ
0201...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 264b-euHv)2018/08/13(月) 12:43:53.13ID:qdRstObQ0
コミケの同人誌を転売されて怒ってる作者がいるけど
俺なら転売目的で買ってくれる人がいたらすごく嬉しいけどな
いねぇけど
0202...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-ATxA)2018/08/13(月) 12:50:55.55ID:LZ7pMHMf0
転売者から、やむなく購入する人がいるという事は
本当に欲しい人に損を強いてるとも言えますからな

自分も100円でいいから、お金が取れるエロを描きたいなあ……
0205...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-zfGF)2018/08/13(月) 17:24:02.04ID:QctJ4HqEa
金取れるような作品なんて無理だと思ってるから、どんなにいい出来でもせいぜいpixivとかで見てもらう程度かな、俺の場合
0208...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fa4-9s9C)2018/08/13(月) 17:59:43.40ID:0xMoTMkG0
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
隣人の価値観、分かってますか?『あなたを知らないあなたの隣人』遊びました
http://www.unjyou.com/entry/2017/12/14/220000
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
化石を発掘し発表せよ『化石鉱脈』を遊びました
http://www.unjyou.com/entry/2017/09/02/200000
仮想通貨を遊びながら学べるボードゲーム「THE仮想通貨」
https://www.makuake.com/project/the-kasotsuka/
0213...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2a9f-2km2)2018/08/13(月) 20:49:59.75ID:Ij4CZN8Z0
コミスタからソフト変えようかと思ってるんだけど
選択肢は今もクリップスタジオ1強かな?

あと初めて液タブ買おうかと考えとるのですけど
入門品でもハイエンドでもなく、ひとまず商業の現場でも使えそうなあたりで
めぼしいの教えて頂けませんでしょーか
液タブは全くの無知ですたい


質問だけだと何なので暑中見舞いを・・・
http://pic-loader.net/2018/56699zwjnw7og1u.jpg
0214...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2a9f-2km2)2018/08/13(月) 20:59:42.73ID:Ij4CZN8Z0
て質問が漠然としすぎてて答えにくいですよね・・・とおもた
液タブは自分でちょっと調べるっす
0215...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロ Sp13-5zpy)2018/08/13(月) 22:08:24.83ID:mpJtNqEgp
>>214
(´・ω・`)お盆で人が居ないだけだと思うお
別にタブスレがあるけど、殆ど機能してないし、暫くすれば誰かが書き込むと思う
わしは単なる板タブ
0217...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2a9f-2km2)2018/08/13(月) 22:39:39.15ID:Ij4CZN8Z0
>>215
あーいや、別にレスがないからってわけじゃなく(数分なんで)
単に質問するなら普通は要点絞るわなーと思ったもので・・・

自分も板タブだけどもうちょっと作業効率上げたくて・・・
軽くだけ調べたけどワコムの液タブは高くて無理だなーて印象
20インチ前後で4〜7万ほどの範囲で探してみますですわ
0218...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8332-D694)2018/08/13(月) 22:49:43.57ID:mP+wiag+0
ワコム液タブ使い続けて?3台目。
それしか選択肢なかったからだけれど、今はいろんなやすい液タブでてきて
次こそ、ワコムなんかに金払わねー、って思ってるけれど、
でもあまりにも違ったらいやだなぁ、どうなんでしょ
ヨドバシとかいって触ってみることできるのかな
0220...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ aac8-2km2)2018/08/14(火) 00:01:16.45ID:YbcD9hm40
>>213
コミスタからの移行はクリスタ一択でいいと思うよ
二値縛りのコミスタと違って、クリスタは
カラーページもモノクロページも混在して放り込めるから、慣れると戻れん
600dpiで作画してるモノクロページの隣に、350dpiのカラーページ置いたりとかできる
モノクロ原稿のページにカラーの資料放り込んだりできるし。
二値レイヤーで作画した線画をワンクリックでRGBレイヤーに変換して塗ったりとかもできる。
0224...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Sa5b-pdIJ)2018/08/14(火) 05:49:34.40ID:kj8oWKala
使い捨て感覚で選ぶなら中華でもいいと思う
wacomの16pro買ったけどサイズ丁度良すぎる
ペーパーライク貼ったから多少ギラつくけど描き味は完璧だし4k綺麗だしで最高だわ
0227...φ(・ω・`c⌒っ (バッミングク MMf6-D694)2018/08/14(火) 13:02:02.52ID:dKG7guhcM
cintiqからipad Proで描くようになったんだけれど、
ピンチインアウトとか、回転とか、指でのアンドゥとか、ジェスチャー機能になれちゃって、PCでもその機能が欲しくなる。
中華で、タッチに対応しているのもあるのかしら。
0228...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7eb9-6XbK)2018/08/14(火) 14:21:38.78ID:jTXNOhnV0
パームリジェクションが完璧に作動して
ペンとタッチが両立出来てる製品は今の所iPad proだけなんだよね
Apple神話もだいぶ崩れてきてるがこういうところはやっぱり凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況