ゴールデンカムイ月島基受けスレ part3
月島基受ならなんでもOKでアンチ出禁
アンチレスはNGかスルーしましょう
晒しヲチ禁止
他キャラ叩き禁止
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
ゴールデンカムイ月島基受けスレ part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1714306841/ >>53
わかる
そうなんだよ別に嫉妬で追跡してないんだよ
月は鶴にすべてを捧げてたから脱走を許さないだけで好きな女と逃げる谷を私情で殺そうとしてた訳じゃないよね 和田大尉の指に噛みつく猫四郎さん
慌てて止めに入る犬島さん
大尉に「こらっ!メッ!」されてびっくりした後しかめっ面で睨む猫四郎さん
ほら謝りましょうよ大尉殿は私達のために苦労されているんですからと焦って猫四郎さんの背中をさする犬島さん 「父上に良い報告ができる!」ってウキウキしてる鯉に「誇りに思ってくださるはずですよ」って共感できるのよく考えたら凄い
月本人は毒親家庭育ちで親への敬意も親愛もないだろうに
他人も自分と同じ不幸になれって僻むんじゃなく他人は自分みたいに不幸にならないで欲しいって素で思えるタイプだ
そんな根っから真面目でお人好しで人の善意を信じたがるタイプだから海藻ちゃんも鶴も鯉も月を放っとけなかったんだぞ
放っておいたら悪い大人に騙されて世間にしゃぶり尽くされてしまうところだった 自分の好きなものを相手にも好きになってほしい鯉
現パロで前世ロシアで食べたスーシュカを作って月に振る舞いそう
何だかんだ楽しかったな!って 陸大進学した鯉に会いに行ったところ美味い店があるんだ是非お前にも食ってほしいと銀座の洋食レストランに誘われる月
鶴から叩き込まれたロシア流洋食マナーを遺憾無く発揮してさらっと食事をこなす月にさすが月島だと感嘆する鯉
赤玉ワインを一緒に飲んで
「……甘いですね」
「私もフランスワインは飲んだ事があるがまあ甘い方が日本人の口に合うのだろうな」
「ロシアワインも良いですが私としてはこちらの方が口当たりが良くて好きですね」
などとのんびり品評タイム
もちろんレストランデートの夜は鯉の家に泊まってしっぽり過ごす 現代転生後
あの時一緒に飲みましたよねと赤玉ワインで料理を作る月
鯉の実家から送ってくれた鹿児島黒牛肉と赤ワインでビーフストロガノフ
佐渡野菜の白ワイン蒸し
リンゴとプルーンの赤ワインコンポート
懐かしい思い出の味だな!とニコニコ美味しそうに食べる鯉にしみじみ幸せを感じる月 朝ドラ餡パンの新兵を躾る班長殿いいっすねえ
月はあんな理不尽な可愛がりはする方もされる方も経験無いと思うけど 稲妻編アニメ化するのか…!
じゃあ着流し姿で賭場に潜入して敢えてボロ負けして借金のカタに刺青置いてくふてぶてしくセクシーな軍曹殿を拝めるってことだなヤッター! スピンオフ小説も楽しみ
軍曹殿の痛々しい勇姿を公式でまた見られるのか 旅順〜奉天ってことは海藻ちゃんの事で頭グチャグチャになっちゃう前か
まだ月のメンタルが比較的健康だった(鯉の誘拐とか色々やってたけど)時期なんだな 初年兵が入営してきて初年兵に構いっきりのツキシママ
花街に遊びに出かける前に襟元整えてあげて突撃一番セット渡して「ちゃんとよろしくお願いしますって言ってお行儀よくしろよ」とまさしくカーチャンのような面倒見のよさを見せる 構われなくて拗ねる二三年兵
菊さんから初々しい奴らが可愛いのは分かるがあいつらの事もちゃんと構ってやれイジケて初年兵虐めかねんぞと釘刺されて慌てるツキシママ 陸軍→陸自とすればすんなり現パロやれそうな気もするがそれはそれで知識アプデ必要そうで大変だなあと他人事のように思う
陸自の教育団があった時代はまだ「中隊長はパパ、先任陸曹(下士官)はママ」って旧軍の中隊家庭概念が残ってたらしいけどそういうのも今は無いのだろうか 先遣隊PTで杉とビジネスライクながらもちゃんとコミュニケーションと共闘してるの好き
動くと撃つと警告した後動いた杉を月がちゃんと撃ってるのもビジネス上の契約終了ぽくて好き 現パロ鯉月夫妻
父の日ではしゃぎつつもプレゼントに悩む鯉
何よりも貴方自身を誇りに思っておいでのはずですよ月並みですがお食事に誘われては、と進言する月
ところでお前の方は……と言いかけてしまったと口を噤む鯉
お気に病まれますな貴方方との思い出が十分以上に私を満たしてくれていますよと微笑む月
しばし考えた後おやっどはお前の義父でもある訳だし一緒に来てくれんかと月を誘う鯉
いや私がいてはお邪魔でしょうと焦る月にかかどんもいつ顔を出してくれるかと楽しみにしておったぞ気を遣わなくていい、と説得する鯉
有り難う御座いますではお言葉に甘えてといそいそ手土産を用意する月
後日密かに佐渡へ帰郷して父の墓前に白薔薇を備える月
ふいっと踵を返してさっさと鯉の待つ家へ戻ろうとするが視線の先に父親と遊んで貰い無邪気に喜ぶ子供達の姿を認めて切なげに目を細める月 >>74
わかる
あくまで一時的に利害一致して共闘していただけだから特に恨みとかもなく最終戦でも「あれ?軍曹?」って杉があっさりした反応してるの好き
まあ月は菊さんにトドメ刺してるんだけど…
いやまあそれを言ったら杉は鶴を殺した(殺してない)訳で…
世知辛いけど二人ともその辺は割りきれない人間でもないだろうしね 父親の墓前で苦々しいような一抹の寂しさを含んだような複雑な面持ちで白薔薇と煙草を備え軽く黙祷する月
そんな月の姿を墓地の入り口で見守るように見つめる鯉
天を仰いでふうと一息ついた後くるりと鯉の方へ踵を返しお待たせしました行きましょうと淡々と告げる月
もういいのか、と言いかけて月の柵に無遠慮に口を出すべきではないなと思い直しそうかじゃあ行こうと月の背中を抱く鯉
俺は失う以上に多くのものを手に入れられたのだから身に余る幸せを享受しておりますよと突然ぽつりと語る月
内心キエッと驚きつつもお前が納得して幸せであることが第一だと静かに微笑む鯉
鯉の光パワーで月は前向きに幸せをつかみに行くバイタリティを養ってほしい 下士官が中隊の慈母役であるのと同様に連隊長(中佐)も将校団内の慈母役らしい
淀さんの煤けた背中を眺めつつ(まああの人もあの人で大変だよなあ)とちょっとママ友同士の同情する月 ttps://satsumakiriko.co.jp/products/%E5%86%B7%E9%85%92%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9-cut01-%E9%87%91%E8%B5%A4-%E8%97%8D%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88?pr_prod_strat=pinned&pr_rec_id=be8f0b88a&pr_rec_pid=7518408376473&pr_ref_pid=8426159079577&pr_seq=uniform
ボーナスで奮発して薩摩切子グラスのペアセットを買おうかどうしようか悩む月
ttps://satsumakiriko.co.jp/products/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E8%96%A9%E6%91%A9%E5%88%87%E5%AD%90-40%E5%91%A8%E5%B9%B4%E4%BA%8C%E8%89%B2%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC
そうこうしているうちに「わいん目の色にそっくりじゃな!」と無邪気な笑顔の鯉から高価なタンブラーをプレゼントされて卒倒する月 本日ヒトニイマルマル頃、
「男に生まれて母親とまぐわらないなんて人生半分損してる。」
と一等卒が雄叫んで同内務班の班長に襲いかかるという事件が発生しました。
目撃者の証言によりますとモブ二年兵容疑者は教練後、突然鼻息を荒げ助教を勤める軍曹に抱きつき喃語のような言葉を喋りながら同軍曹の体を頻りにまさぐったとのことです。
モブ二年兵容疑者はその場で同期達に拘束されました。
現在、憲兵隊では所属中隊に対し更なる聞き込みを行っています。 現パロ愛ですメンバーでカラオケ
先発を鶴にご指名されて佐渡炎歌をやたら情緒たっぷりに歌い上げる月
鶴に「月…やっぱり私の事恨んでる?」と恐る恐る聞かれて「今度は置いていかないでくださいね…?」とあな救顔で威圧する月 まだ海開きの時期じゃないのが信じられない鯉(海パンとハイビスカスの髪飾りを用意)
梅雨はどこ行ったんでしょうねえと首を捻りながらてるてる坊主を片付ける月 馬鹿な…奴は不死身か…!?
と復活した梅雨前線を凝視しながら戦慄する月 佐渡島に“キングギドラ”がいる⁉新潟大学が大自然の神秘に挑む、新種「キングギドラシリス」などの解明進む
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/627384
キングギドラシリス | 新潟大学佐渡自然共生科学センター臨海実験所
ttps://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/sadomarine/marinelife/kingugidorasirisu.html
目をキラキラさせてwktkしている鯉
単なるゴカイの仲間ですよと淡々としている月 モブ初年兵から貴方に捧げたいと懇願され筆下ろしをしてあげるえちおねオラネコ軍曹
慈母の手解きで一人前の男になるモブ初年兵(意味深
立派に一等卒となった元初年兵くんから母の日に一輪の赤いカーネーションと股間に溜め込んだ精液をプレゼントされる
軍曹殿のおかげで自分は一人前の男になれましたつきましては大恩ある軍曹殿に自分の成長ぶりをご覧いただきたい、
とか言われててあれよあれよと抱かれる軍曹殿
事後に「立派な男になったな」と元初年兵くんの頭をわっしわっししてあげる軍曹殿 ああ早く実写網走編を見たい
「生存者がいて世間に知れたら我々の立場が危ういですよ」と鶴に進言してあっさりと楽観的かつ底知れない言葉で返されて
「この人はまったく…」と「それでもこの方ならやりかねん」の入り交じった表情で鶴を見つめる月が好きだ
始まったら何だかんだノリノリで囚人を足蹴にする悪童全開月女王様が好きだ
月は鶴をある意味神格化してあの方はどんな無理難題でもやり遂げる恐ろしい方だと畏怖していたけども
そんな鶴がここまで来れたのは月が右腕として影に日向に支え続けてきたからなんだ
その鶴に対する畏怖畏敬を形作っていたのは己の心を弄ばれた恨み辛み無力感からの自己防衛本能だとか
目的達成のための過程で失われた仲間達&江渡くんの命を無為にしたくないという人情深さだとか色々あるけど
やっぱり彼らは作中で例えられた通り長年連れ添った腐れ縁の夫婦なんだ
妻たる下士官の内助の功(模範の見習士官 月が攻と結婚したら
鶴には「あなた」「旦那様」
鯉には「音さん」「音之進様」
尾には「百」「百之助」
と呼んでほしい 月はな
鯉を見捨てて自分だけ好き勝手に行きようとしないんだ
というか月は他者に求められることで生き甲斐を感じるタイプだと思うんだ
相手の幸せと誠意が自分の幸せになるタイプなんだ
多分完全に自由な環境だと何をするでもなくだとすげえ自堕落な生活送ってそう
そこがいい 第二次大戦の戦中戦後の涙あり苦労ありそれでも時折二人で肩を抱いて暖めあってふっと微笑み合う一時もあり、なんていう人生を思うと涙が出ますよ ギリシャ神話の神妃ヘラは年に一度カナトスの泉で一年分のストレスを洗い流しかつて夫を魅了した時の美と活力と若々しさを取り戻すそうな
鶴から欲しがってた答えを貰えて猜疑心と憤懣と苛立ちを脱ぎ捨て瞳もお肌も希望と活力で溌剌と輝いている月を見るとその話を思い出すんだ……
月って「愛してる」って言葉一つもらえるだけで心身への虐待を悦んで受け入れてしまうタイプだよなあ(心配(喜悦
鶴がちょっと寂しげな素振り(私の味方は〜)見せるとすーぐ絆されて鶴の側に行っちゃうし 28巻の東京愛物語読んどらんのか
バリバリ元気に生きてるよ ツキシママの汗と返り血と泥と砂埃のしみついた軍服をしゃぶりたい 戦いの後
鯉に即尺してあげて全身に満ちるアドレナリンの昂りを静めてあげる月
いつものクールな瞳で見上げながら優しく玉もみもみマッサージ&裏スジを下からぬるぅーっと舐め上げ
カリ首レロレロ亀頭ベロベロとどめに喉奥に飲み込んで屈強な喉筋肉で扱き上げる必殺悪童ディープスロート
淫靡な光景と技巧に思わず月の頭を抱え込んで思いっきり喉奥にぶちまける鯉
量が多すぎて不覚にも口のみならず鼻からもちょっと溢れさせてしまう月
申し訳ありません私の不徳の致す所精進が足りませなんだと涙目になりながらも努めて淡々と詫びようとする月に
すまんツキシマァ!と慌ててハンカチ取り出して顔を脱ぐってやりつつも新たな劣情を催す鯉
そんな二人の姿を若いっていいなあとホッコシしながら眺める鶴 鬼軍曹らしく訓練中新兵達をどやしつける月
訓練後は己の有り余る母性とバキムチガッチビトランジスタグラマーボディを駆使して新兵達の疲労も憂さもすっきりさっぱり晴らしてあげる
ママのお仕置き鉄拳制裁頂戴したくない奴なんかいねえだろ!ママーッ!おっぱいーっ!!と訳の分からん台詞を吐きながら月の胸元にむしゃぶりつきつつ腰をヘコつかせる新兵 就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」
スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」
自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」
一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」
一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」
孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」
「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!) ほっぺたつつかれて怒ったのる島さんが攻の指をかぷっと一噛み(痛くない >>101
最後に来るんじゃないかなーとか予想してる草
毎年買ってるけどその三人で来たら倍買ってしまいそう… 10本くらい纏めて買うで
ビール用の小型冷蔵庫も欲しくなってきたな 稲妻夫妻編cmの眼光ギラリな月格好いい…!
眼光サーチライト色気たっぷりすぎる
月女王様のあの目に射貫かれて死にたいと思うモブ兵達は星の数ほどいるはず 七月入ったばかりなのに連日あっついなあ
晴天の下、川に入って下士兵卒一同フンドシ一丁でキャッキャウフフと水浴び
その中で目にした者が思わず畏敬の念と劣情を同時に抱くような鬼神のごとく逞しい筋肉で構成された肉体を無言で濡らした手拭いで拭っている月
雄々しく盛り上がった僧帽筋後背筋を分かつ最長筋から脊柱起立背筋を経て艶かしい大臀筋の谷間に流れ落ちる水滴を思わず目で追ってしまうモブ兵卒 現パロ月はガリガリくん派かと思いきや案外アイスボックス派という勝手なイメージがある
爽やか男子高生な青春を送っていて欲しい 現パロ月はガリガリくん派かと思いきや案外アイスボックス派という勝手なイメージがある
爽やか男子高生な青春を送っていて欲しい