大見武士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大見武士先生について語るスレです
作者HP ガムテで固定
http://gamutedekotei.ame-zaiku.com/
【連載中】
月間 哀川編集長(ヤングコミック)
Mission! すくーる(ドラゴンエイジ) 【単行本】
ギリギリズム 少年画報社
ネコネコパンチ 少年画報社
ろ〜ぷれ 〜ぬめりの中の小宇宙〜 少年画報社
ろ〜てく 〜輝くぬめりの宇宙へ〜 少年画報社
完熟マインド
ろ〜まじ 〜我が往くはぬめりの大海〜 少年画報社
完熟ダイアリー
月間 哀川編集長 EDIT1 書き忘れましたが
完熟マインドと完熟ダイアリーはリイド社、
哀川編集長は少年画報社です 乙。
ただ、せめてヤンコミのスレくらいには報告しとけー
あと「完熟ダイアリー」もメンズゴールドで連載中だぞ。
メンズゴールド自体が、11月号を最後に月刊誌から季刊誌に変更された(売れてないもんなぁ…)んで、
今後は連載といっても3ヶ月に1回(次の発売は1月)なわけだがorz >>6
コミックスでしか読んでなくて、
ヤングコミックのスレがあったの知りませんでした
申し訳ないです
報告してきますb なんか哀川編集長のこれからが気になるんだけど
もしかしてNTR展開とかある? >>9
一波乱ありそうな感じはするね
個人的には今井以外の奴に犯られちゃう哀川さんも見てみたい >>6
そうなのか・・・
完熟シリーズ好きなんだけどなぁ ローションも哀川さんもいいけど実話系ファンタジーもいいよな。
劇画調で浮いてた扉絵もいつのまにか普段のタッチに戻ったし。 でもまぁこの作者基本純愛系だからNTRとか無いかも てか皆よくチェックしてんな
俺>>2の半分位しか知らなかったわ
ttp://bb.new.gr.jp/asin/4902314231/
昔のだがこんなもあるぞ。
表紙が大見 いろいろやってるね。同人もやってたのは知らなかった。
……哀川さんっぽいなこの受付の人。ちょっと注文してくる。 消しの小さいのが同人しかないのが残念だな
成人向けでも書いてくれればねぇ・・・ あと大見武士といったらココだろう
ttp://www.aaa-fuzoku.com/manga/
今は描いてないみたいだけどな >>20
だよなw
俺この人の漫画ココで知ったのが最初で、その後に長門の同人、
んでヤンコミ(確かローションの第2部あたりだった)の順番で知ったなぁ。
どーせなら更にピンポイントなアドレスを。
ttp://www.aaa-fuzoku.com/manga/?sort=omi#manngaBackNumbe
同人はPNが違うから結構知らん人いそうだな。 大見タケシで出会い系の1ページ広告漫画も描いてたりな ドラゴンエイジの読んだ事ないんだが面白いの?
やっぱエロイ? >>25 情報サンクス
今度本屋でエイジ立ち読みしてくる >>21
19本描いてた筈なのに、14本しか載ってないな。 哀川さんでようやくローションから脱却したかと思いきや
単行本出た途端にローションやりやがったな。
ローションプレイなんて実体験以外意味ないだろw ろ〜てくまでは良かったけど
ろ〜まじでは流石にまたかよwって感じで
完全に飽きちゃってほとんど使えなかったな まぁ元々哀川さんでもローションやりたかったみたいだしな
でもたまには哀川さんいがいの女性キャラのエロが見たいよ >>30 それ 俺も思った
もう一人位ヒロインつくって男を巡っての三角関係とか その上で3Pとか
てか今までの作品の中で3Pってあったっけ?
なかったよな?
3pは前の連載でなかったかな?(未調査)
1.御影氏関係で新女性キャラ(お色気系)登場
2.新人女性が配属されてくる
3.取材先の女性と(レズ3pとかw
とか。まあ、ここまで基本「哀川編集長をどこまでいじりたおすか?」的なところ
だったからね。今後どう話が動くか。うつけいとうか、変てこ展開のないことは望むかな
受付さん同人、かってくるかな メンズゴールドの連載で
4Pがあったはず。(女3男1で童貞がやられちゃう話)
たぶん収録は次の単行本。 ローション漫画の作家って印象だけど、風俗体験記?みたいな漫画も書いてたんだね、
風俗店の営業漫画って、店の方から依頼されてるのかなぁ?
出版じゃないから、この手の作品って、総集編みたいにならないよなぁ・・・
同人とかで、まとめ本とか出すのは駄目なのかねぇ? 単行本予定キタ
1/29 リイド社 「三ツ星お姉さん」 大見武士 570
リイド社だから実録シリーズかと思ったんだが、このタイトルは一体・・・?
「完熟ダイアリー」以外にリイドで描いてたっけ? ググってみたが実録系みたいだな
個人的にはヤンコミのより
実録系の方が実用性が高いから非常に楽しみだ デカいケツとエロい唇、この人はワシの好物をハイブリッドで描いてくれる。 ローション3作目を読み返したんだが、逆マン繰り返し&竿扱きって、
恋人にされると、めちゃくちゃ気持ち良いんだろうなぁw
好きな娘にそんな事されたら、自分のザーメン顔にかかっても気持ちいいんだろなぁ・・・ >>41
自分がされたら気持ちいいんだろうなとは思うが、マンガで見ても興奮しないのが
ローションプレイやそういうプレイだな。 ローションは実際にやってもそんなに興奮はしないな
車上とか物陰とかでこそっとやるほうが興奮する
てか今月新刊出るんだよな
そろそろ予約入れとくか・・・ >>38
「三ツ星お姉さん」 、タイトルを代えただけで中身は「完熟ダイアリー」そのものだ。
出たばっかのメンズゴールド最新号(2月号)に、“「完熟ダイアリー」ドキュメント01〜10を完全収録!!”
って書いてある。
しかし、メンズゴールド季刊になっちゃったから次は5月号(4/9発売)かぁ・・・ 『三ツ星お姉さん』早売り出てたんで買ってきた。
相変わらず、あとがき&カバー下オマケが面白すぐる… つーかぶっちゃけすぎだwww >>27
>19本描いてた筈なのに、14本しか載ってないな。
全部で26本ある 新刊ゲトー 透けるパンティラインとかブラチラとかにこれだけ力入れてる作家他に知らない
大人の女すきーの俺には最高だ で、「三ツ星お姉さん」は丸々「完熟ダイアリー」の再録だけなのか? ああ、レビュー上がってたわ、全部新作なのね。
>>44の情報はなんだったんだ… >>52
いや、>>44の情報は正しいんだ。
メンズゴールドにて「完熟ダイアリー」のタイトルで2009年2〜11月号に掲載された10話
(ドキュメント01〜10、ちなみに既刊『完熟ダイアリー』とは全く別の話)が、単行本化の際
『三ツ星お姉さん』にタイトル変更されたという、ややこしいカラクリのため。
既に単行本タイトルとして『完熟ダイアリー』を使っちゃってるんだから、素直に
『完熟ダイアリー 第2巻』にしとけばいいのにと思うんだが、そうしない理由が
あとがきで述べられてるw どこに行けば哀川さんみたいな人に出会えるのでしょうか >>54
「再録」って>>50氏が使った言葉で、>>44のどこにもその文言はなかろうw >>44見りゃ普通は再録っつーか新装版なのかなと思うわ 不健全図書指定だって
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/02/40k29100.htm >>58
>>44のカキコはメンズゴールドの誌面に載った文章って書いてあるんだから、新作の方って分かるだろ… と思ったが、
前の単行本(『完熟ダイアリー』)の収録作は全て雑誌掲載時は「完熟マインド」ってタイトルだった
という非常に紛らわしいズレ方(ちなみに、更にもう一つ前の単行本のタイトルが『完熟マインド』だw)
をしてることを知らないと、確かに誤解しかねんよな…
>>59
まだ答申の段階ではあるけどな。
同じく槍玉に挙げられてる陸乃家鴨スレの方で話題になってますな。 東京だと影響が大きいだろうな
企業の本社があるから国の規制に次いで影響が大きい 陸乃スレより
832 :名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 17:41:49 ID:0RIO5pyW
全く分かってなくて恐縮だが、東京都から不健全図書に指定されると何かマズいの?
835 :名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 22:38:04 ID:3uO+YKok
今後も重版が掛からなくて、
amazon等の通販サイトで取り扱われなくなる。らしい。
836 :名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 22:38:36 ID:D7ZHwFIu
>>832
「有害図書」(東京都条例では「不健全図書」)でググると色々出てくるよ。
どういう不利益を被るかについては、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8
の “流通業界の対応” あたりを。
ttp://kotobank.jp/word/%E4%B8%8D%E5%81%A5%E5%85%A8%E5%9B%B3%E6%9B%B8
も参考になるかと。
要は、マーク付き単行本と同じ扱い(ゾーニング)が要求されるわけだけど、
もっと痛い(どころか死活問題になりかねない)のは、コレを何回も喰らうと
最悪の場合その出版社の発行物がコンビニで扱いを拒否されるところ。
(つまり、仮に今回の陸乃センセの本を例にすれば、キャンドールがコンビニで
売ってもらえなくなる… なんて事態も将来的に有り得るってコト。)
東京都の指定といっても、首都圏(千葉・埼玉・神奈川)は皆それに倣うし、
全国の道府県も東京のソレを基準にしてるんで結構影響大だったりする。
(大ゴトになった場合の話だが。)
838 :名無しさん@ピンキー:2010/02/12(金) 22:58:00 ID:D7ZHwFIu
現状、法的拘束力はないんだが、宝島社訴訟の例もあるし、何より
日本フランチャイズチェーン協会 や 尼 が有害図書に対する扱いを
表明しちゃってるから、大ゴトになったときはやっぱり影響デカイよ。
(そうそう大ゴトにはならんだろうけど・・・) 健全な成長を阻害って言われても、まだロリや強姦なら理解も出来るけど、メリケンの宗教の悪影響かね… 最近この人知ったけど、有害指定されるような酷い内容の漫画描く人だったかなぁ?
ロリでもレイプでもないんなら一体何が原因でこんなことになってるの? 東京都の有害指定ってのはそんなもんです。
内容が他のエロ漫画と比べてどうかとか関係なし。
>>65
ここ1年くらいの都の答申見てればなんとなく傾向あって、所謂マーク無しエロ出してる所でも
実業・松文・一水(光彩)の3社が明らかに狙い撃ちされてた(内容云々とかはあまり意味なし)。
リイドは初めて(多分)なんだよなぁ…
まあ今回の場合、名前挙がったのが大見と陸乃だから話題にもなるわけだが。
(内容的に考えてもどうしてこの人たちが? って意味で) うわあ、そうなのか
ほとんどスケープゴートなんだな
理不尽な…… 前2作と比べるとレイプに近いシチュがかなり多いからそこにひっかかったのかも
行為前にちょっと拒否するだけなのと行為途中まで拒否し続けてるのとでは結末が和姦として描かれても全然印象が違う まぁ、アグネスの気に入らない何かがあったんだろうよ Mission! すくーる一巻発売決定記念sage
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic1004_han2.html ミッションすくーる アキバブログで紹介されてたけど
評価は悪くないみたいだな ヤンコミ5月号、初めて哀川さん以外の女のエロだったなw 主人公以外の男と哀川さんのエロなら良かったのにねw >>76
一瞬百合かと思ったw
>>75
結構売れてるみたいね NTRとかイラネ
今月のあの娘(一応伏せておく)が御影に利用されたりしないことを祈るわ だな。
ところで漫画版にスレ立てても人こないかねー
>>81
立てるのはドラゴンエイジスレで探りを入れてからの方がいいんでない? ヤングコミック表紙買いしたら
今回は編集長でてねぇじゃねーかorz
詐欺すぎるwwwwww >>80
一応番外編って書いてあるし大丈夫だろ
・・・多分 編集の手腕に期待!
ムラムラさせられるようなNTRをやってくれ〜 NTRの需要がどんなもんかわからないけど、大見の漫画でNTRは勘弁
この人のは重い話やそういうのがなくて安心して読めるのがいいんだ… NTRをしないなら、それを匂わせる展開で読者の気を引こうとする
のはやめてほしい。 もうローションは書かないのかなぁ、
あの、ねっとり感がたまらんのだが。 ろ〜ぷれのキャラだったし…哀川さんで最低一回はローションプレイ入れてくるとは思うな〜w たしか1巻が出たあとの関東カラーがローションの
話だったから 2巻にローションの話が入るはず。 この人エロ広告になんの躊躇いなく仕事するのなw
潔くていい 哀川さんの2巻が7月に出るけどこれで終わり?それともまだ続く? 何かマジで哀川さんNTR展開やりそうで不安になってきたよ 哀川編集長2巻にはヲタ店とかでメッセージペーパーとか付くのかなぁ?
「恒例の先生自腹企画!哀川編集長の2巻のアキバ専門書店さま限定の購入特典は、
チロルチョコを予定しております。溶けないうちにもらっちゃって下さい。」
と書いてあったぞ >101
自信の無い情報ですが・・・
「まんが王倶楽部」という書店は、基本通販のお店みたいだが
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/b/
↑みたいに購入特典がついている本もあつかっていて、
たしか前回の哀川さんの1巻もやってたような記憶が。。。
ただ、八王子に実店舗がある様なので
実店舗だけの配布かもしれないし、
そもそもペーパーが今回付くかわからないし、
チロルはそもそも通販につけれそうもないし・・・
とまあ、期待薄な情報でごめんなさいな
>>102
確かにまんが王で小冊子が付いてた記憶はあるな。 >>103
1巻のときは、あきばの店舗同様小冊子付けてたな。
2巻は今のところ特典情報の告知出てないが、同じ画報社から同日に出る
中村卯月の新刊には既に特典告知が来てること考えると、今回はまんが王は
特典ないんじゃなかろうか? 普段NTR物とか陵辱物を書かない作者だからこそ見てみたい
NTRキボン 哀川さんでNTRとか、マジでやる必要なくね?
大円団で終わろうが後味悪くなるだけだと思うし。
読み切りとか、別作品で そういう雰囲気が作品から感じ取れる ものならいいんだけど… >107
大見先生にローションのビン投げつけなきゃ。 大見作品を安心して作者買いしてるけど、月刊 哀川編集長は巴が変な男と寝たりしても凹むレベルw
投稿のやつは最初からそういうのもあるかな〜ってわかってるし1話完結なのでおkだけど 前回とらのおまけが秋葉原限定で、地方人としては死ぬほどむかついたので
今回はとらでは絶対買わん。 >>110
つーか、前回のは別に虎限定ってわけではないんだが。
例外的にまんが王も扱ってたが、元々アキバ限定の特典で
アキバにある専門店ならほぼ全店扱ってた。
(裏返せば、メロンや虎でも秋葉原店以外の店舗では基本付かなかった) >>111
だったらアキバに系列店のある全ての店で買いません。 というか、この手のメッセージペーパーとかのおまけって
絶対秋葉原限定だよな・・・大見武士に限らず。
まあ、前回の小冊子や今回のチロルチョコとか作者自腹企画を
全国でやったら作者が死ぬだろうから、そのあたりが
一部書店限定なのはしかたないとは思うけど
メッセージカードとかは地元の書店とかでもやって欲しいなあ。
ああいうのって書店が要求してやってるんだろうから
ぜひ出版社に掛け合ってくれ精文館!
>>114
いや、普通はメロンや虎みたいに全国展開してる店なら、特典付くのなら全店舗で付く。
大見センセの場合は事情が特殊だから範囲絞ってるだけでしょ。 >>104
まんが王に情報キタ
2巻、イラストカード付くとのこと。
>>113
んじゃテメェの好きにしろよw
ちなみに、上のまんが王なら(なくならない限り)必ず特典付いてくるぞwww まんが王の特典、画像も北
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/223964/
コレはよいバックショットw 二巻、早売り出てた。
相変わらずカバー下の内輪ネタが面白すぎるw 哀川2巻に収録されてる話しって、どんな内容のがあるの? >119
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/223964/
↑にあらすじが有る なんで…メロンも虎もあるのにウチの方じゃやらないちゅーねん
関東なんか……関東なんか…うぅ >>123
虎があるんだったら、虎の特典(イラストカード)は全店で付くぞ。
今朝虎HP見た時点では、まだ絵柄公開されていなかったが。
(イラストカードが付くこと自体は3〜4日前に告知出てた。)
秋葉原の店舗限定なのは、作者自腹企画(チロルチョコ)の方だけ。
ソッチ希望ならご愁傷様としか…
しかし、まんが王のイラストカードの絵柄いいなぁ。
虎の絵柄はコレを上回れるか…? >>126
チロルチョコは作者の自腹企画
虎の全店で実施したら大見センセの財布が…w 2巻ゲット〜
うむこれはイマイのNTRがあるかもな… 哀川さん好きだが
絵柄はネケネコパンチの頃が好きだったな〜
こうまで絵柄変わる人も珍しい 虎の画像もキタ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/03/000000037527/yccomics07_ic-2.html
まんが王の方がそそる絵だな〜 オパーィマウスパッド……悩むなら買え!!(キリッ
ttp://twitpic.com/23oyb5 手腕に期待!
ムラムラさせられるようなNTRをやってくれ〜
NTRいらね〜
ずっとラブラブちゅっちゅしててほしい 自分は臀部愛好者なので、まんが王のほうがいいなあ。
でもここは札幌Orz まんが王はペーパー類がよく付くから、買いに行ける環境の人がうらやましい。(まあ通販もあるから絶対買えない訳ではないが)
あとペーパーといえば、メロンでも付いてた。 チロルは3種類か。
まあランダムだし揃えるのはいいか。 ヤングコミック8月号買ってキタ
ぶっかけ定規の出来は、
やや白濁が多い気もするが
及第点。
来月の大見センセのに期待。
たかが風邪くらいで勃たなくなるとは、なさけないぞ…… みんなで「どうしてエレクチオンしないのッ!!」ってファンレター送ろうぜ。 次のぶっかけは編集長か。
3号連続とは思わなかった。 編集長はNTRはないって大見が宣言してなかったっけ?
自分の勘違いか描いてるうちに気が変わってきたのかな?
どうせ主人公が先走って七転八倒(この間妄想で編集長NTR)
「まったくしょうがないな、きみは…」とかいって仲直りエッチな感じだろ >>144
気が変わったもなにも、横恋慕してる嫌味なやつが出てきてる
ってだけでNTRの兆候なんて全然ないからw 今月の哀川編集長、すばらしいオープニングだ(;´Д`)オケツハアハア 編集長の髪色って結局何色なんだ?
赤だったり青だったりするけど 哀川編集長って何歳ぐらいの設定なんだろ? 30代前半ぐらいかな。 俺は20代後半説(まあ、アラサー世代だろうって点では>>152に同意) 完熟マインドとか37歳の熟女と20歳のインストラクター女性があんまり年齢差なさそうに若々しく描かれてるからなぁw 最近のアラサーアラフォーは若く見えるし
折れ的には全然おk >37歳の熟女
2次元なら何でもアリ
惨事なら射殺するレベルだが その通りだね
まぁ、中には3次40前でも恐ろしく綺麗な人もいるけど…
友達のママンとかだと、ほとんどはペタジーニの奥さんみたいになっちゃうしな〜w >>152
>>153
編集長になってすぐというなら話はわかるが
何誌も編集長をやってるベテランだから
35歳処女前後と見てまちがいない
哀川さんは編集長を何誌もやってないぞ。
前役職は副編集長。
あとヤンコミのインタビューページとかで
コミックヤング配属時に29歳とか書いてなかったか?
(うろ覚えで未確認だが) 哀川さんはすごいかわいいけど
お話がマンネリ化してるのが残念というか、心配だよ俺は。
エロ雑誌の連載だから毎回エロ入れなきゃいけないだろうから
話を面白くっていっても限度あるだろうけど
天使のマシュマロみたいな話もなにもあったものじゃない
なんかエロを入れるだけで哀川さんのキャラの魅力も何も
無いようなズタボロの展開になるのだけは辞めて欲しい。
どうしたらそんな展開にならずにすむのだろうか。
長期のエロ漫画じゃそうなるのはさけられないのか?
何か無いのか、哀川さんの魅力がなくならない展開は・・・
ローション漫画みたいに毎回カップルが違ったり、ろ〜てくの時みたいな主人公がいろんな人とエロゲ的オイシイ展開 だったらねぇ。
哀川さん一人だと、どうしてもマンネリになっちゃう。
そこは腕の見せ所なんだろうけど…変な方向には進まないでほしいしなぁ。 早売りで手に入れた椰子、ぶっかけ定規の出来はどうだった? おっぱいマウスパッド締切近いが、申し込みした椰子いる?
漏れは躊躇してる、B地区描いてないなんて
何の為のおっぱいなのかと…… Missionスクール2巻買うてキタ。
なんだよ罵り募集ってw
ややMだから考えつかねぇよ! >>170が言われると嬉しい罵り文句を考えればいいんでない?
「照れずに力いっぱい叫んでみようね♪」 リイド社から特集雑誌が出てるね。
普段読まないような雑誌の掲載漫画はこういう機会でしか読まないし。 >>172
といっても内容は「完熟マインド総集編」なんで、単行本持ってる人には不要かと。 買っちまったよ……
そんなに単行本増刷するのがイヤなのかね 単行本より流通とかコンビニの店頭とかで有利なんじゃ?と。
うちは買おうか迷ってスルー >>173
巻頭に載ってるカラー4ページは単行本に載っていないでしょ?
全く買う価値なしってわけではないと思うけどね この増刊の表紙テープ剥がしやすくていい。
本誌もこの紙使わないかな、いつも破れないようにゆっくりめくってるのがもどかしい。
早く見たいのに 特集雑誌はこの前お上から発禁くらったから
慎重になった結果でないかね
てゆーかMission2巻買ったけど
なんかエロ方面と違って一般の方はヤバくないか…?
笑いのツボが合わないのかも知れんが、
まるでおもろくないんだが…。
>>178
単行本派だが、二巻も楽しく読んだぜ
単に合う人も合わない人もいるってだけの事なのでは? ろーぷれで入って、後からネコパンなんかを読んで「ん?」って思った人にはオススメできない メンズゴールド11月号早売り
新連載キター
といっても、今のリイドの発行形態からして、ケータイコミック先行の紙媒体版かね?
(ケータイの方まではチェックしてないので分からんけど…)
新連載はどんなのだった?
呼んだ人は良かったら教えてくれまいか?
エロ度高ければ買う おっぱいマウスパッド北-----!!
編集長ハァハァ……ハァハァ………ウッッ!! 哀川さんの制服姿、かわいいよ。
巴さんもなかなか…。 comiclist.jpの速報版より
01/31 リイド社 いんデレお姉さん 大見武士 570 ttp://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1050.html
直筆年賀状・・・・
俺も応募すればよかった・・・OTZ 3巻キタ(comiclist.jp速報版より)
03/10 少年画報社 月刊 哀川編集長 3 大見武士 600
>>190
今回はそのスタイルは採っていない。 >>194
これかな?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51199893.html
欲しいんだけど近所の本屋さん売ってなかった・・・ 自分はamazonで買ったよ
親子丼の話が印象的だった >>197
男の前立腺を器具で刺激しながらヤルのが好きな変態痴女との情事に溺れる話もいいぞ。 >>200
マジで?
これで普通の書店には並ばなくなるわけか('ω'* >>202
ライトエロスレに都指定の内容毎月カキコしてる者だけど、コッチにも貼っとくよ。
今月の東京都不健全図書指定
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2011/02/40l2f100.htm
ジェームスほたて 「愛恋千鳥 1」 (少年画報社) ← ヤンコミ掲載作
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4785935464/
大見武士 「いんデレお姉さん」 (リイド社) ← メンズゴールド掲載作
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4845838184/
英丸 「オッパイ!! ボイン学園」 (実業之日本社) ← キャンドール掲載作
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4408172898/
板場広志 「制服と彼女と・・・。」 (竹書房) ← 故ドキスペ ・ ナマイキッ掲載作
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4812474930/
上記の尼のアドレスは、そう遠くないうちに見れなくなるでしょうorz
久々に画報が指定喰らったなぁ・・・
板場はココ2年ほど竹で出した3冊全て指定喰らってるし、英丸も指定の常連だな・・・
メンズゴールドの大見もコレで2冊続けて指定喰らったわけか。 完熟マインドの裏表紙に載ってる絵なんだが、
収録されてない漫画のコマがまじってるような 新刊欲しいんだけど
amazonで売ってないし
どこで買えるの? 哀川さん3巻早売りキタ
相変わらず、あとがきとカバー下が面白いなぁw 3巻の店舗特典はこんなトコかな。
ZINが一番金かかってるなぁw
ZIN
ttp://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=630
まんが王
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/243621/
メロン(ペーパー)
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/paper/754a.jpg
とら(イラストカード)
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/schedule_book/2011/3/tokuten_m/2011031016.jpg >>214
ぶっかけコースターはZINの独自特典ではないみたいね。
Kブでも付いてくるし。 いわゆるアキバ近辺の特典なのかな?>コースター。
とらでも付いてきたからメロンでも付きそう。 >>216
そのようやね。あきば限定企画の可能性高いな。
あきばだと、Kブ・とら・メロン・ZIN で先着順で付いてた。 >ぶっかけコースター
(オータムとたちばなは未確認。ダンジョンは付いてなかった。) あーあ、欲しいなコースター
せめて関西の日本橋で売ってくれないかな >218
作者HPを見ると関東圏のみらしいよ。
(とらのあな様 秋葉原A店、池袋店。
コミックZIN様 秋葉原店、新宿店。
メロンブックス様 秋葉原店。
ゲーマーズ様 秋葉原店。
K−BOOKS様 秋葉原新館。
まんが王様 八王子店。 で配布されるはずです )
とある。
通販でくれる所があればいいのだが。
また関東のみかよ大見。
売れてんだから全国でやれボケ。 >>222
大見がというより、画報が単行本特典にグッズ付けるときはほぼアキバ限定
(+まんが王とかの都内の専門店)だから、まあ仕方ないかと。 of course
三食素パスタで。他のヲタグッズやめれ、というのは考えない方向で Mission!すくーる3、アマゾンのポイント対象にならないな。
編集長みたいに売れてないのな。 >>233
持ち込み作家のおっぱ○がポロリ&オナ○ー
つまりエロ解禁 キー坊と鼠きた
オマケで図書カードが付いてきた。なんか得した気分 >>238
あれだけキミだけキミだけ言ってる女が浮気したらショックでかいわ。 あるとすれば男の方の弱みを握られ、脅迫されて無理やり…
みたいな展開かな メンズゴールドの連載、終わったらすぐ単行本化きたなー
09/07 リイド社 「ハルコさんの新妻レシピ」 大見武士 570円 NTR展開になるとしても最後は本命で締めることは分かり切ってるし
他作品を読んでも大見がNTRのツボを押さえてるとは思えんから
単に後味の微妙な話になっちゃうんじゃないか?
このままラブラブで完走するのが吉なんだろうけど
引き延ばし感が出まくりだからさっさと終了しろ 今回も東京都不健全図書指定されるかな。
3回目ぐらいだったような気がする。
>>249
そんじゃ読まなければいいだけw
哀川編集長が載ってないとヤンコミは物足りない 大見武士は「エロも描けるギャグ漫画家」だと思うんだがみんなはどう思う? わかるわ。そんなにレベルの高いギャグではないけどそんな感じだ
哀川さんはいつ頃新巻でるのかな、続き待ち遠しいお >>252
少年画報社 ヤングコミック HPより
[月刊 哀川編集長]第4巻 大見武士
11月10日発売
だそうです >>251
>大見武士は「エロも描けるギャグ漫画家」だと思うんだがみんなはどう思う?
ドラゴンエイジの連載読んでるけどギャグが良いっす。
基本はろーてくみたうに一人の男とやるけど
たまに違う男とやるってのが見たいな
NTRじゃなくて ヤングコミックと月刊哀川編集長4を
秋葉原のトラのアナで買ってしまいました。
そうしたら イラストカードの他にさらにオマケが付いてきました。
冷暗所に保存か....冷蔵庫にでも入れとくか。 >>260
昔のネタでローションが付いてきましたな。
これって常温保存できないの? >>263
正面にぺぺローションとタイトルがあり
裏面側に”ろーまじ”と記載があります。
昔のネタの在庫ではと想像しています。
さらに”保管上の注意”として冷暗所という記載があります。
現在 酒類保管専用の冷蔵庫に保管中です。
常温保存で問題無しと思ってはいますが、しまいこみすぎて
行方不明となるよりましと考えています。
さらに、使用直前まで冷蔵庫に保管されているのも一興かと考えています。
冷たくて萎えてしまう恐れは考えない事にしています。
>>265
この作者の漫画でどう盛り上がるんだよ?w >>267
まあ哀川さんは予定調和だからなぁ。
とはいえ、哀川さん寝取られはありですか? 大見、八月、ふじいが載ってるから一応買ってるが、メンズゴールドは他の作家が微妙。
目当ての八月薫も何故か変なアヘ顔をやたらと描いてるし。 この人の漫画はじめて読んだ。
珍しいタイプだな。女性が可愛い。安っぽい萌え、エロじゃなくて、愛らしく描けている。
肉欲としてのセックスだけじゃなくて、体を絡め合うだけで幸せという、セックスの陶酔感まで
描く人って少ない。 missionスクール4巻で打ち切りなのか。
しかし何時の間に3巻が出てたのだ… 三日前くらいから広告に哀川さんが出る
見かけると嬉しいw 哀川さんって、むしろエロまでののほほん展開が読んでて楽しい。
編集部の中に悪人や対立キャラがいないのも、個人的に好み。 >>278
対立キャラ出てきて雑誌の表紙で寝取られ危機を煽ったりはしてた
んだけど、なんか消えちゃったな。読者の反発食らったかw >>279
>読者の反発
むしろそうであって欲しい。
持ち込み漫画家のキャラは、ストーリーに起伏をつけるための登場なんだろうけど、
読者視点で見るとあまりにも魅力が無いというか、うっとおしい性格なんだよね。
天然なら天然で通せばいいのに、やる事はものすごく計算高いというか、汚いし。
今井に惚れるのは別にアリだから、もっとまっとうに張り合う存在にして欲しかった。
エロ描写はアブノーマルなものも含めて充実してるんだから、話そのものには
大人の陰険さは必要ない気がする。 ギリギリズムの頃からただ者じゃないと思っていたよ
あんまりドロドロしてないカラっとした作風だよな
でもたまにはヘビーなのも見たいな
久々にHP見たら更新してた。
ヤンコミで描いてた市原和真って
大見武士のアシスタントだったんだな。 この人は最初体験漫画で知ったなぁ・・・マッサージ描写がすげぇ上手かった。
コミックは結構買ったけど読んでて気持ちよくなるようなマッサージ描写がなくて残念・・・
スポニチのもあらかた消えてしまってるからなぁ・・・あれだけ纏めて出版してくれないだろうか
別にさあ
ヒロインが非処女なのは良いんだけどさあ
裏表紙にヒロインが処女だみたいな嘘煽りを書くの止めてくんない
ヒロインを処女だと思わせて買わせるの止めろよな 2006年くらいの絵柄が一番好みだわ。
昔から現在にかけて目がどんどんでかくなってるけど、
ちょっと最近のは目をデカく書き過ぎな気がする 編集とのやり取りはみんなどう受け止めてるの?
お…面白い? >>294
結構好きw
ぶっちゃけこの人はエロよりもギャグの方が上手いしw 哀川さんも完結か。
最終話は、哀川さんの裸とウェディングドレスで、ずっと白かった。 月刊ドラゴンエイジでお姉さん妖怪退治もの始まったよ。
まだ下着までしか見せてないけど・・・。 >>305
そうだね・・・。
先生お願いですから軽いリョナっぽいシーン期待してます〜。
はぁはぁ・・・。 この人の漫画、絵柄あっさりしてる割に見にくいよな
あおりと俯瞰使いすぎじゃね? >307
おまえは「のらくら」でも読んでろ。すっきりして見やすいぞ。 のらくらって漫画は初めて聞くな。
誰が描いてるんだ? >>308
のらくろより、ロボット三等兵の方が面白いぞ 明るい乱交の話とかスワッピングとか書いてほしいなあ >>312
ローションもの描いてた頃が全盛期だったな 風呂に入っているときでさえメガネを外さなかった哀川さんが、
最終話の結婚式では外していたんだけれど、
あれって何か意味があるのかな?
深読みしてしまうんだが。 >>320
一応毎回見てる
無茶苦茶面白い訳ではないが基本的に作者のギャグは好きなので楽しめます この人がおっさん向け雑誌で描いている、実話系のエロマンガも凄く好き。
こっちの方ももっと描いて欲しい。 痔のやつ面白かった。痔メガネがほんとかわいいわ。
この作者のエロなしの作品はスルーしていたのだけれど、
他のも読んでみようかな。 痔の漫画
単行本で初めて読んだけど
ヒロインやその母親が何気にいいケツしている 淫デレお姉さんとみっくすぱーてぃの天野さんって同一人物? ライダーの同人で初めて知ったけど
あんまり同人の活動はしてないようだね まんこも描かない抜けないエロ漫画ばかり描くなら
同人やって欲しい 冬コミも同人無しだったなら
だいぶ同人を出してないのか 「死ぬ前に言いたいセリフはフッ体は正直だな…」
「終わんなボケ!」
あとがきが一番おもしろい もともと青年コミックから来てるからエロ描くにしても露骨な性描写は描かないよね
この人のえろはシチューエーションを楽しむエロ それも人妻ものなので、不倫か童貞狙い 変な性癖 のどれかに縛られる 青年コミックから、って事は
ばんがいち以前に描いてたんだこの人 >この人確か去年の虎の穴ランキング100に入ってたから同人誌のほうが相当稼げるんじゃないか?
一般漫画の発売数が分からないから想像だけど おいおいいきなりpixivに登録してるし
冬コミ新刊出すってよ
Reゼロのレム どうしておじちゃんは
結構なんでも変わった面白いもの描くなー
なろうアンチテーゼも好きだなーと思ったのに
すぐローション沼に戻っていっちゃうの?? かみくじむらで初めてこの人の本読んだわ
賛否両論あるみたいだけど自分は好きだったな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています