あのエロ漫画家はいづこへ???その15 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:23:15.70ID:R3cGrGjI
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです

漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)

前スレ あのエロ漫画家はいづこへ???その14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1539495444

その他テンプレは>>2以降に
0625名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 20:00:55.31ID:AwRolAbQ
>>616
とはいえ寝取られとか洗脳とか堕とす系の漫画描いてる人がそのくらいの耐性ないのかという疑問もなくはないw
0627名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 20:12:31.75ID:3qt93sVQ
ファンロードとかでチェックして、往復はがきで通販方法を問い合わせて
定額小為替やら切手やらと宛名シールと同封して送ったなぁ

東京に行ったら「まんがの森」とか「まんが書店」も行った
「LLパレス」憶えてる人いる?
0628名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 20:24:32.95ID:fSJHaykB
>>625
バトル系漫画を描いてたら痛みに耐性があるとか
レイプ漫画描いていたらリアルのレイプを見ても平気

なわけがない

>>627
地方民の自分はお世話になりました
LLパレス、K-BOOKSにはいまでもあってほしかった
とらとメロンも嫌いではないが、自分の始まりはエルパレ、K-BOOKSなので
この2社はやはり資本力の差で負けたのかな?
0629名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 20:29:05.60ID:+3zq4/+/
LLパレスは同人誌販売から撤退した後、紆余曲折を経て
ロボットコンテストのイベント運営会社になったらしいい
0630名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 20:50:17.11ID:aRURL5LW
LLパレス懐かしいなあ
まだ小冊子型通販用カタログが残ってるわ
>>628
某ブログでは秋葉原でなく渋谷で頑張ってたのが明暗分けたと分析してた
0631名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 21:01:44.62ID:zJ0EDDFN
何故俺は手の届くところにまだこんなものを置いてるんだろうw
本屋で配布してたから貰ってたけどこのサイズのカタログはこれが最後だったようだ
https://i.imgur.com/OHi9OeS.jpg
0632名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 21:38:21.41ID:BN4sGdzq
今の虎やメロンの通販サイトみたいに
在庫がリアルタイムに反映される訳じゃないから、
人気の同人誌とか通販申し込んでも在庫切れとかな。
あとエルパレの頃は面妖本とか呼ばれてたな
0634名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 22:03:50.74ID:Z1OZJ1W9
>>631
イラストの手作り感がすごいな、そして通販情報誌があって100円で売ってるとは
96年ってことはネット通販は今しばらく遠い時代なんだな
0636名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 22:38:11.85ID:4oQgRwXo
ファンロードはなあ……個人サイトとイラスト系SNSに完全にお株を奪われた感がある。
オタク向け情報誌で今も生き残ってるのは、製作者側のインタビュー記事を載せられたり、投稿系だとメイキングを載せることが出来る類の雑誌くらいでは。
0637名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 22:50:51.64ID:3ExwQRxU
DL販売ショップは夜逃げみたいに消えるところ多かったけどLLパレス(デジパレ)は綺麗に撤退してた
独自の客層掴んでて、俺も作品によってはデジパレが一番売れてたので経営はうまくいってたと思う
当時のブログだったかメールだったかで、ロボットコンテストに専念したいので同人はきっぱりやめるとか言ってたおぼえがある
0638名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 23:42:37.76ID:HrSGBDdz
個人サイトももう古い時代だね。現役バリバリの人のでも廃墟化してるのが目立つ。
07年くらいまでは自分のお気に入りはズラーっと漫画家・絵師関連だったな。
0639名無しさん@ピンキー2019/05/05(日) 23:46:35.79ID:KWJ3qrCl
アラフィのオタク履歴 独り言スレになってるな
死ぬ前に誰かに聞いてほしいのか
0641名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 00:38:44.98ID:62EiNxie
>>639
お前も聞いてほしくて
それを書き込んでるやん。
0642名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 00:43:24.28ID:SijB1fPb
田中ユタカはちょい前に仮面のマージャン美女の話を描いてなかったか
0643名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 03:37:53.53ID:ohopi7G1
個人サイトどころかブログですら廃墟が目立ってきている
まるで現代社会そのものというか…

infoseekやgeocitiesの一掃で、空き家問題に違う方向性から切り口入ったけどな
それに消えていても運が良ければ魚拓の類が発掘できるし
0644名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 07:04:04.77ID:JUNmY5R/
個人サイトが総ライブドアになってもそれはそれで困るんだけどな
0646名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 09:14:40.88ID:yQODRZSj
ムヒョとロージーの人がエロ転向で虎のランキング1位になってるけど、
黒岩や八神健のように二作目以降がどうなるかだな
0647名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 09:42:13.07ID:QjjVvTTt
40P弱で1300円の本は、強気な価格設定ですな
何か理由あるのかな?

ジャンプ勢だとバスタードの人も今何をやってるのだろう
全年齢も18禁も動きはないような

今はジャンプSQでボクシング描いてる人もエロに戻ってきてほしい
この人のアナル責めは最高だった
メジャーも2になったことで睦子などを責めてほしい
0648名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 10:17:40.01ID:yQODRZSj
空鵺やtoshは逆に意地でも戻って来なさそうな気するわ
よっぽど食うに困ったりすれば別だろうけど
まあ空鵺は黒荒馬双海がほぼコンパチだからそっちで代替ききそうだけどね
0650名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 12:22:11.65ID:Rt1TYNj/
エロって言うほど大した事無いけどな
ムヒョの人の本は
0653名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 13:03:09.62ID:QOUXdtHC
青年向けだからちょっとお色気がある程度やないの
ムヒョロジはなぜか去年アニメ化してたしメジャー誌での連載も途切れないしでそんなに落ちぶれてないでしょ
0654名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 13:08:24.35ID:Rt1TYNj/
ムヒョの人のは同人だよ
商業エロ転向と一緒にするのはナンセンス
元々何年か前からゆるいレズとかショタとか描いてた
ムヒョのセルフ同人なんかも出してた
0655名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 18:57:44.84ID:6qBnQ3Vj
有名少女漫画雑誌で描きながらホモエロ同人やってる人もいるし
0656名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 20:09:01.28ID:hVanhuoi
>>647
1300円は店売り分上乗せだからイベント価格なら1000円ってとこじゃないの
まあそれでも割高感あるけどそれでも売れるんだから強気にもなるでしょ
0657名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 20:13:07.07ID:iWf0jAiS
同人誌なら書店分は売り値の3割
自分の取り分を即売会と同じにしたいんだろうが、ぼったくりすぎ
0658名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 20:31:07.51ID:D2frcK0W
値段設定くらい好きにさせろよ…
高ければ買わなければ良いだけなんだから
0659名無しさん@ピンキー2019/05/06(月) 21:56:36.89ID:13Cz26gz
鬼ノ仁は表紙モノクロ16Pで500円とか32P1000円で委託はそのまま上乗せしたぞ…
前者は列対策とどうかとはなるが言えなくはないけど
0660名無しさん@ピンキー2019/05/07(火) 11:19:59.43ID:VkJUXwcz
>>642
それは近代麻雀で連載中。
エロはとりあえずwebオンリーらしい。
0661名無しさん@ピンキー2019/05/07(火) 14:58:09.19ID:pQtqKZwp
>>639
オタ関連の思い出話が多少出るのはいいと思う
それでその当時活躍してた作家を思い出して、
どうしてるんだろうかと気になったり、
逆に「あの人は今は〇〇という名前に変えてやってるよ」みたいな話題に繋がるから
0663名無しさん@ピンキー2019/05/07(火) 19:00:55.93ID:7jwa0iJp
男性向けは両極なイメージ
ヤスイリオスケとか32P300円とかあったし
0664名無しさん@ピンキー2019/05/07(火) 20:05:29.68ID:oBo6ZMSS
>>660
最近、渋でもちょこちょこ絵を上げてるよ
近代麻雀の連載物の絵とか初愛の表紙絵の再調整したのとか
0665名無しさん@ピンキー2019/05/08(水) 02:00:48.59ID:OmtfDDa2
角煮の詳細スレで下の画像が質問されてて、
https://i.imgur.com/WvbC6Vm.jpg
https://i.imgur.com/0ChcesC.jpg
https://i.imgur.com/7skeKaT.jpg
https://i.imgur.com/Ifagz2d.jpg
>[西条真二×豪屋 大介] デビル17 放課後の凶戦士
という回答が出たのね
「鉄鍋のジャンの作者はエロ漫画に転向しても良さげだな」って思ったら、
なんだよ>>5に>西原青一(西条真二) ってあるじゃん……
元々エロ漫画を描いてた人だなんて、
ここやWikipediaを読むまで知らなかったぜ
0666名無しさん@ピンキー2019/05/08(水) 03:10:22.26ID:u24eTQ6G
エロ漫画時代は少女漫画寄りの絵柄だった記憶があったので
どういう経緯であの絵柄になってとなりの格闘王を描くようになったのか気になりすぎる
かなり記憶があやふやだけど吸血鬼のやつは今の絵柄に寄ってたような気もする
0667名無しさん@ピンキー2019/05/08(水) 03:20:58.27ID:07WdrJk3
漫天とパピポで書いてた暴威ってどこいったんやろ
下手なんだけどわりと好きだったというか印象に残ってる
0668名無しさん@ピンキー2019/05/08(水) 23:18:40.51ID:so3lBJiW
たけのこ星人さんはどうなったの?
手と手つないですごい興奮して抜きまくれたから、またあんな作品書いてほしいな
0672名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 00:41:21.77ID:R5NgNx9W
たけのこといえば生徒会のやつ最高だったなぁ
生徒会長が階段から落ちて全身複雑骨折してくれればなおよかったが
0673名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 07:04:34.54ID:hzcC+sr1
たけのこはNTRがメジャーじゃ無かった時代に描いたせいで変なアンチが湧きまくったからな
出てくるのが早すぎたんだと思う
0674名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 09:25:29.52ID:IxT2v4eh
手と手つないでは俺をNTR好きに堕としたきっかけの作品だったな
詩子と先輩の初セックスシーンから部室輪姦シーンまでで猿のように抜きながら1ヶ月くらいどうしてもっと早く付き合わなかったのかって食事があまり喉を通らないくらい悩み苦しんでた
今思えばあれが人の成長なんだなあ
0675名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 09:51:34.85ID:1MD7tCOa
今まで読んだどんなNTR漫画もガキの時に遊んだバハラグのヨヨを超えてない
0677名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 12:32:36.65ID:9BLkmJiY
大人は子供の頃思ってたほど大人じゃないと今ならわかるゾ
0678名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 20:57:06.33ID:SiMmH9Zn
>>675
スレチだけどSFCであれをぶち込んだ当時のスクウェアはスゲーと未だに思う
0679名無しさん@ピンキー2019/05/09(木) 22:37:57.53ID:ZmDRGq5s
>>675
>>678
やってないゲームなのに知ってるから恐ろしいw
やったゲームでは、
「無限航路」で財閥令嬢的だったキャロが、
再会時には帝国の植民地管理監的な奴の妾にされてたのがショッキングだった

スレ内容に戻せば、凌辱系は苦手なのに、
たけのこ星人の「カクセイ彼女」は買ってしまった
あのデブが性奴隷メイドに無言のまま蔑んだ目で見られてた作品は名作だと思う
0680名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 02:56:53.92ID:QPcchCVF
こんなとこで思いがけず面白そうなゲームを発見したw
いまはもうなかなかプレイする時間ないけど
0681名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 10:07:38.62ID:gt69RQmE
大体30年くらい前は…
唯登詩樹 、わたなべわたる、雨宮じゅん、もりやねこ
が売り上げ、人気ともに4大エロ漫画家といったところか

森山塔は1985〜6年あたりがエロ漫画家としてのピークっぽいし、
戯遊群はいつみセンセーションの「1巻だけ」が良かったって意見もあるし
0682名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 12:25:07.58ID:IdpF+4kW
唯登詩樹は60歳前後なのに今風の絵柄にしてるのは凄いとおもう
0683名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 12:36:48.04ID:/K9CVhFE
飛龍乱もいまだ頑張ってるな
なんか人妻専門って感じになってるけど
0684名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 12:47:18.28ID:U4lw/wQZ
遊人は?一般の印象的には80年代後半よりも90年代のブルセラ期だけど、
「一般」と言えるほど風俗・テレクラのチラシであふれてたし。
0688名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 18:07:13.58ID:mMwYx/I7
>>679
君はメイドでしかないは二重に寝取られになってるのが凄い
0689名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 18:50:26.91ID:KVpVnhSg
商業では一般向けの枠でしか書いてないのに、
漫画読みからはエロ絵師扱いされてる漫画家というのもけっこういるね。
0690名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 20:04:34.77ID:NDQQVbN+
そういえば倉上淳士って今なに描いてる?
「ぎゃるかん」結構好きだった
0691名無しさん@ピンキー2019/05/10(金) 22:01:32.09ID:8/bGGeF3
>>690
2013年以降は商業では見かけないね
Twitterもほとんどリツイートばっかだし
自分もぎゃるかん好きだったが双葉社の手のひら返しが露骨すぎた
0694名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 10:34:21.81ID:+Pn0y2si
イトカツとか佐藤ショウジか。
ハイスクール オブ ザ デッドの続きはやく描けばいいのに
0697名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 11:54:29.00ID:StBqUCo7
皇国の守護者とかまだストックあるのにな
遺族が反対してるんだろうか
0698名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:00:22.41ID:iYFUIGji
作画担当の人が作品をどう思っているーかも大事じゃね

スポーツだけでなく文系も旬な年齢や時期がある
別のことやりたい、オリジナルやりたい
となったら無理だろ

似てる意味でガンダムにロクな人材が集まらないのと同じ
0699名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:00:49.81ID:FInzpXRv
連載休止時は作画の人気に原作が嫉妬したとか言われたけど
最近のトラブルみたら作画の人も人格に問題あるみたいだからどうだろうね
0700名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:12:23.70ID:p0W3jCwY
こいつの云う
ロクでもある人材ってどんななのだろ
具体例示して欲しい
0701名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:17:29.59ID:iYFUIGji
具体例も何も
ユニコーンあたりから人材にカスばかりじゃん
人格にも能力にもね

作品も初代〜ZZ、シードあたりの人気頼りばかり
けど、頼ってる作品へのリスペクトゼロ

カトキハジメ
ことぶきつかさ
福井晴敏
などなどカスばかり

ガンダムと言えば監督、脚本、メカもキャラも一流どころが集まったものだ
0702名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:35:40.65ID:p0W3jCwY
誰かを貶めるだけじゃなくてじゃあ誰ならいいかって答えなよ
0704名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:46:53.26ID:93puml3C
Twelve Y. O.から亡国のイージス辺りまでの福井大好きな身からするとさっぱり分らん
ターンエーのは面白かったが元々ガンダムとは疎遠だったんでその後は追ってないが

あとはまあ、カスって言う方がカスなんじゃねというコナミ間
0705名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:52:47.34ID:KWG1IB17
>>703
視聴率、円盤、プラモ、グッズ、キャラ人気
そのどれもが高いのは初代〜ZZとシードぐらい
あと00が準ずるくらい

ガンダムはここ十年くらいは過去の人気便りでマニア受けにしかなってないのよね
スタッフの言動またどうしょうもない
0706名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 12:59:52.73ID:nsqtil1O
>>701
ちょっとガンダム齧ったら知ってる程度の有名どころの名前挙げてるだけ
0708名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 14:11:12.15ID:+Pn0y2si
そういやガンダム系クリエータってエロ漫画とかエロ同人誌を描いてたりするよね
ガンダムに関わったらエロ止めたり…そういやコードギアスのキャラデザもエロ止めてんね
0710名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 15:16:02.84ID:OeZvtfoE
>>697
あれは結構ニュースにもなったが単行本は全て絶版、電子書籍にしない事も決まってて
集英社も版元ではなくなるからもう問い合わせしないでって作画担当の人が言ってたからなあ
一般で作画担当になる人多いけど立場弱いのはどうにかならないかな
0711名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 15:46:21.47ID:eZ4jB8Xk
>>710
作画側が著作権を持てるような契約をしておけば良いんだろうけど、
契約を取り持つべき出版社は作家の権利なんか考えないからなあ。
0713名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 23:14:58.35ID:snJua2sZ
>>697
あれはエロゲデブと遺族とダブルで頭おかしいらしいな
作画もほんとかわいそうだよな
0714名無しさん@ピンキー2019/05/11(土) 23:18:59.56ID:nUTFpBa1
原作なきゃヒットだせない作画屋は仕方ない
佐藤はほかにもヒット作があるからな
0715名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 00:46:37.31ID:K/nmZmVP
トリアージXだったか、しばらく買ってたけどまだ連載続いてるんかね?
大輔氏の遺族と話つけて、『原案:佐藤大輔』表記でショウジの好きなように(アクション分多めになるか?)描かせて完結してほしいなぁ
0716名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 01:43:55.40ID:SH7OEbC9
>>715
>大輔氏の遺族と話つけて、
厳しいんじゃない?
佐藤大輔の嫁が伊藤悠を嫌ったのが、
打ち切りの一因だったみたいに聞いた
0717名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 01:45:08.64ID:SH7OEbC9
つまり、色々口出すタイプだから、
遺作に関わることも許さないだろうと
0719名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 03:55:05.70ID:1BBeWasl
皇国のアレは遺族全員死に絶えるか何十年かして著作権完全に切れるかしないと無理ゲってぐらい頑なだな
0720名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 09:58:54.88ID:OQss40BH
ミニーズクラブ
オフィスバク
森まん商店
LOOKOUT
METAL

この辺は大昔の大手同人の合同本とかいっぱい出してたな
あと関係ないけどあずき紅と青樹零夢は字が汚かった
0721名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 10:13:49.01ID:Pr+KAHct
今ガンダムに食い込んだことぶきつかさなどは
昔の商業のVガンダム本や同人誌では、
ガンダムや同人に対して酷いことを書いてたな
0722名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 10:18:11.60ID:OQss40BH
>>720
>この辺は大昔の大手同人の合同本とかいっぱい出してたな
意味違った
大昔は漫画家たちの合同本を出していた大手サークル、という意味
0724名無しさん@ピンキー2019/05/12(日) 18:12:55.53ID:pG1/H65B
その本で初代〜CCAのガンダムにコメントつけていた
アホ丸出しのね

シードのエロ同人では、こんなことを書いてた
シード好きじゃない
シード見てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況