TL作家の雑談・愚痴スレ 16 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/03/14(木) 17:43:07.38ID:lNklU1yD
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1549097593/l50
0027名無しさん@ピンキー2019/03/15(金) 23:47:21.53ID:eUqXLTY5
新作ヒットさせたいけどロングセラーのでうもれるんだろうなあ…
地道にがんばろうと思ってるけど1作目からぱっと売れる人見るとちょっと羨ましくなるよね
0028名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 00:05:08.86ID:4Ib3bjjs
下には下がいるって
前スレの愚痴見てコミックスもでない人見たら頑張ろうって思えたわ
0029名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 02:51:17.77ID:aFmEChZ7
1作目からパッと売れた作品もあるけど
毎回ヒットしてるわけでもなく
何回も何回も、あーだめだった。。を
繰り返して、やっとヒットでた。って
ケースもあるからな。。
0030名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 03:00:05.38ID:aFmEChZ7
最初からずばぬけて人気とって
うなぎ登りで月ランに定着してる人は
羨ましいなとは思う。。

そこには努力もあるんだろうし、
皆1等ってわけにはいかないのわかってるんだけど、素直にいいなーってなっちゃう笑
0031名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 04:05:57.81ID:fMeBNbx+
>>29
自分それだわ
デビュー作は売れたけどその後は1〜2作置きにしか月ラン常連になれない
そんな程度しか売れてなくても切られずいい条件で10年仕事もらえ続けてるから有難いと思うけどね

ついでに愚痴だけど
3話で担当からできれば入れてほしいです!って提案されたやり取りがページの都合で入れられなくて削って
13話でその提案されたやり取りを自然に入れられる流れが作れたから入れたら
「この二人の関係でそのやり取りは不自然なので削ってください」って言われた
そんな前に提案したことなんて忘れるのは仕方ないと思うけど
喜んでもらえるかなって思いながら出したらそんな返事が来て描きながらちょっと泣きそうになってる…
0032名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 04:09:08.97ID:lLjEoGJb
その間に10話位進んでるから
二人の関係性が変わってしまったとか?
0033名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 04:20:47.58ID:SRzRQSWY
シーモアレンタではランキング上位入るけどめちゃはかすりもしないな
編集からはページ売りの方が読者の反応いいので画面作りもページの見栄え重視でコマ数も気にしなくていいって言われてるから大コマたくさん使えるしいいんだけど、一応めちゃ先行配信だからめちゃも伸びて欲しい
めちゃを完全に切り捨てられれば小さいコマの細部の描き込みも減らせるんだけど
0035名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 08:13:31.92ID:Pw+5raGf
ちょっと悲しかったくらいで担当の悪口言ってるわけじゃないから身バレしても問題ないでしょ
0036名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 11:02:36.95ID:pIeOSgpk
ランキング良かったのにコミックスダメだったかもしれない…
レビューすらつかない
0037名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 12:25:05.22ID:ETBSb9Oy
>>36
毎日の紙本500位までのランキングが見れるサイト有るので確認してみては?電子とは動き違う場合もあるし
0038名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 12:52:38.28ID:mqMIyKLd
原稿料ってどのタイミングであがるもん?
新作打診か他社から引き抜きあったときくらいしか交渉できないよなぁと思うとまだまだ先で懐が厳しい…
0039名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 13:43:36.55ID:pIeOSgpk
>>37
ありがとう
そういうランキングもあるのね
アマゾンしか見てなかった
良かったらそのサイトのヒントだけでも教えて頂けたら嬉しい
0041名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 14:09:24.05ID:nzNuFEp6
ランキングとかレビューとかツイッターとか、いろいろ疲れちゃって、締め切り前なのに全然やる気がでない
疲れたなー…
0043名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 14:57:54.06ID:o9HzRpBD
>>38
原稿料が7000円くらいで連載長くやってるなら、打ち合わせの時にでも打診したらいいんじゃないかな
ちょっと今の原稿料だと厳しいから上げてもらえませんか、みたいな感じで
0044名無しさん@ピンキー2019/03/16(土) 18:05:45.52ID:Ek+9X5LQ
同時期にデビューした知り合いがどんどんコミックスや売れ売れになっていって、焦るけど絵は一朝一夕で上手くはならないし、あいつ売れてねーなって見られてる様でなんか惨めでつらいわ、死にものぐるいで描くしかない
0046名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 03:39:09.81ID:NExpjcIa
逆にトントン拍子で売れてしまった側だけど
妬まれたり嫌われたりしてるようで辛い
重版のお知らせツイートした直後、エアリプで売れてるからって天狗になるのはどうかと思うって言われてブロックされた事ある
重版にきゃっきゃ喜ぶツイートはしたけど、天狗って、、、
0047名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 04:33:49.54ID:mf7hfgL2
書き方ひとつで印象変わるからね
とらえかたの問題もあるけど敵意あからさまな人もいるしね難しいよね
0048名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 06:36:04.78ID:+urLfo1E
私は44の状態で、自分の問題だって分かってるしもうホント苦しくなって見ない様にするだけだから、ソッと離れる事見ない事ぐらいは許して下さい…って感じ
人に対して文句言ったり当てつけしちゃう人は我慢出来ないのかもだけれど愚行だと思うよ(自分にとっても損だろソレ)
0049名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 08:19:50.46ID:VUkojD6n
自分もフォロー外すぐらいは見逃してほしいと思う方かなあ。フォロワーになったら絶対外しちゃいけない作家ツイッターの雰囲気がちょっと苦手…。。
0050名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 10:02:35.85ID:z3SL0iTd
ある編集部にぶちキレカットアウトした時に、その編集部関係の作家さん全員フォロー外した事あるよ
作家さん自身には罪はないけど、こっちの自衛手段でその編集部関係は見たくなかったし
後からその作家さんたちからもフォロー外されてホッとした…
0051名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 15:00:56.29ID:gv8L4sj5
そういう時は気軽にブロ解して欲しいよ
向こうからフォローしてきて同業者だからとフォロバしたのにいつのまにか外してくる人いるけどさ
0052名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 15:01:42.87ID:Gv1eQR/Z
(絵はそこそこ描けてるとして)売れるためには
あまり小難しくないバカエロのほうが良いのかな
どうしても普通の少女漫画+エロになってしまう
0053名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 16:33:54.07ID:YU3OidiI
商業垢だからとか関係なくこっちがフォロバした相手にフォロー一方的に外されるとブロ解してけよって思ってしまう
こっちがあんたのタイムライン見たいとでも思ってんのか?義理フォロバだよ
人をフォロワー稼ぎに使うんじゃねーよ
0054名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 17:07:07.16ID:mf7hfgL2
途中でやになったんだろうな
でもフォロワー数は維持しないといかんしな
0056名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 17:21:17.16ID:+urLfo1E
義理フォロバした人って直ぐミュートしちゃってチェックもしてねぇからフォロー外されてても気付かねぇなぁ…気付いたらムカついちゃうだろうし本当に面倒だよな
0057名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 17:24:49.75ID:mf7hfgL2
自分はフォローされたからフォロバしたのにランキング上位取った途端ミュートされたから
ミュートされるとうっすらわかるよね
絡んでこなくなる
0058名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 17:35:46.28ID:YU3OidiI
フォローしてきといてミュートするくらいならブロ解すればいいのにな
0059名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 17:48:28.46ID:mf7hfgL2
気に触ること言ったこともないしいいねもつけてたんだけどねここ嫌ですって直に言ってきたらいいのに
ランキングなんて一瞬で終わったし自分より相手のが月ランにいて人気あるのにね
0060名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 18:15:21.50ID:0/+l6KaM
リプや絡まなきゃいけないもんなの?
親しい作家友達でも全然絡まないからちょっとびっくり
0061名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 18:24:29.66ID:VUkojD6n
ブロ解=絶縁。みたいな認識
の人が多いだろうし、
ブロ解まではしないでしょ。。

フォローはずされて
嫌な思いしたなら外せばいいと思うし。。

フォロワー稼ぎだったら、普通外さないよ。
相互じゃないとだめな人も多いから
外された方も外してくるし。
0062名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 18:29:07.82ID:mf7hfgL2
>>60
しなくていいよ
自分も絡んでかないし
あからさまはモヤモヤはする心の問題
0063名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 18:35:49.38ID:VUkojD6n
>>50 そういうもんだよな。。
自分も事情があって結構昔に
何人かはずしたことあるけど、

リフォローはすきにしてくださいね〜
って軽い気分だった。その作家さんたちも
フォローはずした人が多かったし
フォロワー稼ぎとかな理由じゃなかったわ。
0064名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 19:45:52.11ID:BP5w9gpy
>>52
少女漫画っぽいならヒーローのキャラが強いカプ萌え目指してみたら
0065名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 21:31:59.17ID:D7+ASpjC
ブロ解なんてしょっちゅうだけどね
顔も名前も知らん人のことそこまで考えられんし
されても誰が外したとかわからん
0066名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 01:12:09.16ID:WcqSmZY6
自分とは最長でも電話で10分、メール一回の打ち合わせの担当が
近場の作家とはしょっちゅうあって長時間打ち合わせしてるみたいなんだけど
どんな密な打ち合わせをしてるのか純粋に興味があるぞ…
あの編集会話のキャッチボールできないし…
0068名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 02:05:32.35ID:/4DNKT5j
>>66
ろくな打ち合わせなんてしないよTLだし
0069名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 04:35:03.26ID:szrY3sUR
いやTLだと打ち合わせしないって意味がわからん
こういうのが萌えるなーとか次の展開相談したら30分くらいは使う…
遠方だから電話だけだが
0070名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 05:11:59.81ID:Jv7FYDvw
打ち合わせしたら普通に2、3時間使うなぁ
作ってる作品の事だけじゃなくて市場の流行りについてとか情報交換してるとあっという間に時間経ってる
0071名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 05:40:22.62ID:XHoKfu1r
打ち合わせでも電話でも雑談してしまって長引くな
同年代で喋りやすいのもあるけど
仕事関係なさそうな話題も案外こういうキャラ・ネタのTLもありですよね〜って繋がったりするので無駄ではない
0072名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 06:23:16.49ID:Lj5CzAVi
背景が笑えるくらい描けないのでプロアシさんにコマ単位の出来高でいくつか
背景描いてもらったんだけどそれを使いまわした場合、報酬はそのたびに
お支払いすべきなんだろうか
ぼかすけど主人公の勤める会社ビルとかよく行くカフェとか
非常に綺麗でお上手なので拡大縮小反転しても全然崩れなくて一部だけ
別シーンで使ったりして…あっデジタルです
0073名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 06:38:44.71ID:DBhF69Po
>>72 その背景は報酬はらったんだったら
使いまわした分まで金はらわなくていいんだよ。使うたびに金払うとかどんだけ割りのいい仕事なんだwってなる。

うちは日払いだけど、一応使いまわしてもいいか聞いてるよ。
大概アシさんも使いまわし前提でいると思うから断わられたことはないよ
0074名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 07:06:12.88ID:8uB+cJcX
イラストだから買取っていう認識だったけど、確かに使いまわす前提とか守秘義務とかそこらへんは覚書作ったほうがいいね
0075名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 08:27:01.48ID:DBhF69Po
いいかた悪かったかもしれないけど、
イラスト買取りっていう意味ね。

覚え書き??までは
長年アシの仕事の現場はいっても
きいたことないけど、
一応、他の原稿でも
使っていいですか?ぐらいは聞いてる。

アシさんたちも、先生の原稿なんだから
いいですよー!っていってくれてるけどな。
0076名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 09:36:28.57ID:8earsEnR
ブロック解除って意味分からなかったけど、相手からのフォローを外してくれるんだね
こっちからフォローも相互もしてないけどフォローされてるだけでも嫌だって相手にも使えるかな
0077名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 11:52:50.11ID:fCkc8ll1
>>69~>>71
いいなー自分もいろんな話できる担当と仕事したい
次に担当になる人は楽しい女性が良い
他の仕事先にも手を広げられればいいんだけど
手が遅いから一度に一社が限度なんだよなあ
0078名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 12:07:40.18ID:Jv7FYDvw
っつか部屋に篭って描いてると担当じゃなくてもいいから時々人と喋りたくならない?
そんで原稿の相談含め都合良く話せるのが担当っていう…ある意味さみしい感じのアレ…
0079名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 13:17:12.95ID:qfZ8KwkY
下手したら同居してる家族とも口利いてないってことがある
喋らなすぎてコンビニ店員に「はい」「いいえ」を言うだけでも
声が出ないときがあるw
0080名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 13:35:47.65ID:YJhESR9D
背景は他にも使用してもいいかきいてなかったらアウトだよ著作権移動してないし
アシさんに使用料払ってくださいって言われたら払わないといけなくなる
だからきっちり話あって買い取った方が良い
そのままでも使っていいですよの人も居れば譲渡コミなら少しお高めに払ってねもある
0082名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 14:54:59.28ID:szrY3sUR
作業いまのとこ全部一人でやってるけどアシさんとかどれくらい手伝ってもらってる…?
背景あまりにもダメだから目立つコマだけでも頼みたいって毎回思いながら必死に描いてる
0084名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:21:19.32ID:XHoKfu1r
自分が人に任せられる作業って正直全行程の中で楽な部分だし、指示して事務処理してって手間が増えるから自分でやった方が早いって思っちゃう
自分が楽できるように仕事を分配するっていうのは個人事業主として必要なスキルだって分かってるんだけどね

トーンや背景任せるよりネームをやって欲しい
プロットだけじゃなくてネームまでやってくれる原作者なら印税分配するのも全然OKだな
0085名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 20:38:45.10ID:HmgLrqoo
教えてほしい
コミックスの直しってみんなどれぐらいやる?
0086名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 21:25:53.87ID:8uB+cJcX
作品によるかな
5コマくらいしか直さない時もあれば50コマくらい直すときもある
0087名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 05:21:15.82ID:R56dG47Z
皆にききたいんだけど、初動で何ダウンロード数だったら売れてるうちにはいるのかな。。
担当からうれましたよ!って
ダウンロード数きいてもぴんとこなくて。。
0089722019/03/19(火) 06:43:45.24ID:PNHn1HVM
背景描けない72です
ご意見ありがとうございます!
頼んだアシさんに聞いてみたら彼女は使い回しOKな方でした
自作として売るとか再配布はもちろんNG
ただやっぱり人によるのでその都度聞いてみたほうがいいかも、との
事でした
アシさん頼むのも初めてだったので勉強しなきゃだなぁ
デジタルだとトーン処理がすごく早くなったのでアシさんお願いするときは
背景とか車だけになる予定
下手な背景描いてるよりは精神的にも楽でした

>>88
マジで?!!
自分小ヒットどころか見逃し三振レベルだ……
はぁ頑張らなきゃ……
0091名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 09:24:09.65ID:R56dG47Z
初動で八万ってすごすぎない?
ファイル数も少ないのに。。
0093名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 11:35:53.11ID:kzVEj9GC
初動ってよく聞くけど一週間の動きなの?
それとももっと短くて二、三日とかならすごいなぁ…
0095名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 12:29:57.18ID:7kRszqnp
波やMMRなら宣伝費も多くかかってるだろうし8万で小ヒットもわかるな
費用対効果で初動8万DLがラインってところなんだろう。ジャンルにもよるかもしれないけど
自分が描いてる会社でメンズなら初動8万だと大ヒットに近い中ヒットだわw
0096名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 13:19:18.48ID:vodz68P/
MM仕事したことあるけど初動5000以上でとか言ってたけど今は変わってそうだね
波のトップクラスはあなたの4倍ですよって聞かされたし
0097名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 13:42:02.24ID:HxbZWelX
売上の大半を広告費に費やし、売れてもほとんどをめちゃに持っていかれる…
めちゃで売れてる会社って売り方変えた方が会社への実入り莫大に上がると思うんだがw自転車操業にちかいものを感じる
0100名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 14:11:44.80ID:h+P9xzwQ
めちゃ贔屓のおかげでお客さんから見たら他より売れてる良い作品には見えるっていう、作家のメリットはそのぐらいなのかな
実入りは他社と比較してどのぐらいなんだ
結局どの会社で描くのが得するんだ??
0101名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 15:28:01.40ID:wY5NAjXO
あれだけ売れたら印税率悪くても4桁行くんじゃないの?
0102名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 15:53:04.66ID:csO2hfSD
電子で推してくれる所で描いても
その中でまた編集による作家の贔屓があるんだから
色々政治的なもので大変そうだなーと部外者は思ったりするよ
0103名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 16:57:49.58ID:zsvctzO7
めちゃで売れるとつよい
他サイトの10倍のDL
0104名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 17:26:50.09ID:Mm6v4+gs
めちゃで強くないレーベルだから、めちゃの売り上げしょぼくて悲しい

レーベルを言い訳にしてみたけど、本当の大ヒット作品だと
レーベル関係なく、めちゃでも売れ売れになるんだろうな
羨ましい…
0106名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 20:05:09.60ID:EsTo3pJy
エロが濃いめだとめちゃで強くて、少女漫画度が高いとレンタで人気ってイメージある
ただの体感だから実際はしらんけど
0107名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 20:12:58.96ID:8HAp7BSY
自分はめちゃ重視レーベルと、ページ売り重視レーベルとで作品の雰囲気分けてる
めちゃ売りのほうはもう割り切ってエロ推しで
0108名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 21:24:23.82ID:h9uUAV3J
やっぱり皆もめちゃが1番売れたいのかな??
レン●とめちゃが断トツで売り上げすごいもんな〜。。ネットでみたけど、N TTにくらべものにならないぐらい差がでてたみたいだし。。
0109名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 23:28:03.02ID:kzVEj9GC
めちゃは今後どうなのかな
若い漫画読みなれてない世代にはコマ読みのほうがコマの流れ考えずに読めるから好まれると聞いたし
今後もめちゃ一強は揺るがないのだろうか…
レンタには同じくらい延びてほしいけど難しいのかな
0110名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 23:47:51.87ID:OrL7AdSz
一時期、担当がタテコミがコミックの世界を制す
ワンピースもタテコミになる論者だったんだけどあの形式どうなったんだ?
0111名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 23:55:05.96ID:wY5NAjXO
海外のカラー縦スクロールマンガで凄いクオリティのやつこの前ツイッターで紹介されてたなー
マンガを版面で読めない層はそっちに流れる気がする
0112名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:00:14.13ID:F8NCjlWY
PCでしか見てないけどめちゃコミすごく読みにくい
一コマを大きくスクロールされて全体の絵が俯瞰で一目で分からないから
すごくもどかしい
漫画読みはじめの若い子に受けてるのかな
だったら内容のないエロ特化が売れてるのも分かる
大人になると内容がないようなのはダメな人が多くなるだろうし
0113名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:17:29.11ID:xNykHnqB
以前ページに変形コマが1つあるだけでコマの流れをどう読めばいいかわからなくなる層が若い世代にはかなり居るって聞いてから
Twitterなんかでバスってるもの見るとほんとに読みやすいシンプルなコマ割りしかないなと思って変に納得した
0114名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:21:13.74ID:xNykHnqB
書き手もそういう世代の人が増えてくると自然とその手法は淘汰されるだろうし
変形コマ多用するだけで古い作家って認識される日もそう遠くない気がするな…
0115名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:31:43.64ID:bAUTsKai
漫画雑誌の廃刊や売り上げ減もあるし、単行本も売れなくなってるから
版面売りにこだわると読まない層が出てきそうな。
韓国の縦読みが日本でも読まれてるけど
コマはシンプル、背景も場面転換程度、台詞少な目って感じだから
若い層はそういうのが読みやすいんだろうな
しーもあは縦読みに力入れてないし、
れんたも長編売れ筋しか縦読み対応してないから
めちゃが強いのか…
0116名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:41:56.45ID:X0ar68EW
縦スクロールマンガでもコマ配信でも版面でもフルカラーでも何重視でもいいと思うんだけど、もう買い手もかなり細分化されてるから、どの層に向けて書くかを明確に意識してることの方が重要な気がする
0117名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 00:50:46.90ID:X0ar68EW
あと正直コマワリ単純でも台詞の位置悪くて読みにくいマンガもかなりあるから、よみやすさはコマワリに限ったことでもない気がする
0118名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 12:32:36.37ID:CfMsQlLt
私の漫画読んでくれてる人は年齢高いオタ系が多いからレンタが一番かな
オタ系の読者さん色々とありがたい
バカ売れするには一般に受けなきゃいけないんだろうけどw
0119名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 12:40:25.08ID:GLvLIbIV
一般に受ける漫画はオタにも受けるのかなあ?
自分オタだけど、読者として普通のオフィスラブを読もうとは思わないんだよな
描いてるのは普通のオフィスモノだけど
自分が色々分断されててつらいw

担当と会社に愚痴りたいけど身バレしそうなので
担当替ったら色々ぶちまけてやる…
0120名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 18:42:12.32ID:yEEKAZfx
自分が分断分かるわー、何とかキャラ萌えにして描くのは楽しもうとしてるけどあんまり周りのTLを読者として楽しめてない…っていうか似た様な作品多過ぎて表紙眺めてるだけでゲッソリしてくる
0121名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 18:46:26.14ID:yEEKAZfx
なんか作画が個性的だったり話が個性的だったりで、漫画好きとして良いな!と感じた作家さんがそんなに売れてなかったりするとうーん?と感じたりもするんだよな
まぁ私の好みがマイナー好きってのもあるかもだけど…
0122名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 18:55:35.46ID:UjMBjb2D
TL読んで、絵も話もいい!好き!って思ってレビュー見るといまいちだったりして、自分がずれているのかと不安になる
0123名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 19:12:56.48ID:UPxxjxSJ
非オタのひと、すぐ現実ではあり得ないみたいなコメントしてくるから感覚がわからん
全部フィクションじゃんあり得ないに決まってるでしょ…?って混乱する
境目がオタよりわかりにくいんだよな…
0124名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 20:45:42.80ID:3rkLqlwi
TLのメイン読者層は他ジャンルとあきらかに違うよね
他ジャンルも読むけどTLも読むって人はわずかで
ほとんどがエロ漫画か無料漫画しか読まないって層
0125名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 20:59:05.98ID:cqume71s
私はTL読者さんは少女漫画も読むイメージあるな。私のフォロワーさんはそういう人多い
0126名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 21:40:38.39ID:EaAaBeum
ファンタジー設定でも売れてるタイトルあるしなあ
だんだん読者層広くなってきてる気もする
0127名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 22:25:03.72ID:8MeifVXi
オタクは虚構を楽しむことに長けているけど
一般人ほど虚構と現実の区別がつきにくいっていうのこのスレでも見た気がする
そういうのっていかに親しんできたかで訓練されるらしいから
だから現実にありえないことはすぐ違和感を感じて楽しめないんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています