なんか今月間が悪かった まず4月分を二本

「孔明のエルフ嫁 三国志赤壁異聞」
井の中の井守/ばん!

登場人物
−諸葛亮:荊州に弟の均と暮らしている青年。
−月英:西方に住む長耳族(エルフ)。黄承彦の養子。
 幼少から雨龍に好かれ、妖怪の声や姿を見聞き出来る才能がある。

あらすじ
今は昔─ 荊州の片田舎に亮という男がいた。
歳を過ぎても嫁も取らず、才はあるが「隆中の奇人」とのあだ名を付けられる偏屈であった。

そんなある日、亮は懇意としていた黄承彦から、彼の娘・月英を娶る縁談を持ちかけられる。
有力者である蔡瑁・劉表とのコネをカサに勧められる話に、亮はその本意を聞き出す。
曰く「学術に長じ才気煥発── 孔明くんからすると醜い女かもしれません」
実は彼女は漢族とは容姿の異なる西方の蛮族・長耳族の者であったのだ…

一方で嫁入りを前に不安を募らせ、ため息をついていた月英。
だが実際会ってみると亮は偏見を持たない誠実な人柄であり、二人は急速に惹かれ合っていく。

時は過ぎ、いつしか仲睦まじい夫婦そのものとなった亮と月英であったが、
北方では朝廷を掌握した武人・曹操が侵略の手を伸ばし始めていた……