エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart145 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/08/25(日) 17:41:39.36ID:IfafxPLe
■前スレ
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart144 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1551099173/

【23:00〜25:00辺りの煽り・荒らし投稿は「大分DTI」です。スルー必須 】
※大分の特徴:週末は昼間から出現、空気を読まないレス、アンカーを用いた煽りや罵倒、
表紙の絵柄のみでレビュー気取り、複数の板・スレッドにて同じような行動をしている。
0264名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 15:37:40.97ID:/X1ETRLS
税金とか大変だよな。
俺もこの前未払いの30万の請求きた
こうなるともう原稿とかやる気無くなる
まあ払わなかったのが悪いんだけどさ

ベーシックインカムで収入の80%取られてもいいから生活安定したい
0265名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 16:14:15.20ID:wk1ASX2+
ちゃんと税金対策しておけよ…いやマジで
話聞くと節税せずに余計に税金もっていかれている同業大杉
収入的に税理士にお願いするのが難しい人はまず知人作家に聞くだけでもいいから
0267名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 16:39:12.12ID:pyG31oBk
エロ漫画ってやっぱり画力だけじゃないんだな
話の構成力上げたいわ
0268名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 17:01:53.80ID:/X1ETRLS
>>266
年収100万程度で確定申告しなくて市役所から収入教えろって言われたけど
こうなると来年青色申告できないんだよな、、、
0269名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 17:05:26.83ID:/X1ETRLS
こういう仕事してると金のこと考えるのホントしなくなるというか出来なくなるからまじでなんとかしたい

売れてる同人作家とか見ると1000万とか年収得てそうな人もいるけど
あれも逆に大変だろうなと思うと稼ぐ意欲もなくなる
0270名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 17:34:56.45ID:G+PeOEjq
税理士に投げるだけでいいぞ

なんたって税理士に払う金より減る税金のが多いんだから
しかも税理士費用は全額経費だし

んなことより消費税10%痛すぎるわ
同人誌の値段上げられるわけでなし、ただただ消費税分だけこっちの取り分少なくなるだけ
勘弁してくれ
0271名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 17:38:22.04ID:wk1ASX2+
確定申告していないのはそれはもう問題外だわ
>>266の言うように収入少ないほど持っていかれる税金が少なくなって楽になるのに
あいつら納税に関する特例や還付金についてはろくに周知しないくせに徴収となると1円でも多く取ろうと全力で来るからな
0272名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 18:00:25.70ID:/X1ETRLS
いくらくらい稼いだら税理士に相談してる?その基準もわからん
0273名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 20:26:59.36ID:KaPYmFbS
別に金勿体ないとか思うなら稼いでても自分でやってもいいし
それより手間減らしたいなら稼いでなくても頼めばいい
自分の時給と、帳簿や決算書作成日数、税理士費用を考えて損益計算しろ
0274名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 01:22:54.86ID:1S87J+RC
ちゃんと青色までやってたら仮想65万−(−30万)で年収迫ってて草
半日仕事で白色適当でもいいのにな
申告と国保見直ししない商業とか何ぞ…
0275名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 02:16:26.60ID:N3j1I4tc
確定申告って色々面倒(丸一ヶ月かかるだとか)って聞くから戦々恐々としてたが
白色だったら半日で提出できたからそろそろ開業して青色でやろうかなと思ってる
0276名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 03:17:17.89ID:rojNMdS3
むしろ白色ってそんなに楽なのか

青色とどれくらい支払う税額違ってくるんだろ

金勘定嫌いなんだよね儲かってても儲かってなくても。すごい楽なら白色にしようかな?税理士に金使うのとそんなに変わらない?
0277名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 04:34:09.60ID:NtG8PHIe
商業でそれなりに原稿書いたり単行本出してるんなら税理士丸投げで青色申告した方がよっぽど楽ちゃうか
0278名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 04:41:21.94ID:NtG8PHIe
税理士に投げれば同人の売上まとめるのとかも含めて3日で終わる
商業だけならそれこそレシートと電気水道家賃の受領証と源泉徴収票を全部まとめて税理士に送るだけなんで半日で青色いけると思う
レシートがバラバラしててめんどいので、なるべくクレジット切るようにしてると一年に一回クレヒスをPDFで吐き出してメールで送ればいいだけになるからもっと楽
0279名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 04:54:58.47ID:yYkrciXj
めっちゃ稼いでない限り、わざわざはした金集めに調査なんて来ないから
正確な帳簿作成の為に税理士に依頼する必要はない
白色でも帳簿保存義務は発生するようになったので白色のメリットは正直ほぼないと思う
多少不安でも今後の為に青色やっとけ
0280名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 05:03:12.32ID:XYgJaJRE
クラウドの会計ソフトで口座やクレカの情報を自動で記帳してくれるものもあるしね
作家って取引が単純だからソフトの力を借りれば青色申告も想像以上に簡単に出来るよ
…というか稼いでない人に限って金の動きに無頓着なんだよな
0281名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 05:16:22.45ID:6+xe0vI4
仕事場と自宅が同じの人結構多いと思うけど
家賃とか家事按分どのくらいにしてる?
狭いと仕事場兼自宅って言うより仕事場に住んでるって感じだけど…
(そのへん税理士によって厳しさが違う)
0282名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 05:24:26.11ID:NtG8PHIe
開業届出しとけば青色のメリットもあるし
小規模企業共済とかいう最強の節税法が使えるのがデカいよね
0283名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 05:55:37.79ID:1S87J+RC
そして開業届けを前年出しとかないオチへ
あと文美保険か、慌てて取ったが

>>281
面積按分で電気代は割多め
まちまちなのは過去トラブったんだろうな多分
0284名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 08:59:21.42ID:3v47sBfR
オフデジ同人もやってるし面倒で税理士にお願いしてるわ
確定申告時期になってもストレスフリー
0285名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 12:17:16.69ID:0u2sKQ+m
みんないくらくらいの収入から青色に切り替えた?
自分はまだ200万台だから白色なんだが
0287名無しさん@ピンキー2019/09/30(月) 23:29:35.08ID:7DHaNqyr
漠然とした質問で申し訳ないんだけど筆を早くするにはどういう練習したらいいかな?
0289名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 00:11:41.62ID:iO/sZdfe
基礎から完璧に学ぶか実力以上の線を引き出そうとしないことのどっちかをやるしかない
0290名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 00:32:03.76ID:q6XkGuTx
筆を早くと言うより効率よく作画したらいいんじゃねーの?
筆を早くするのって早々できるもんじゃなさそうだし
時間かけるコマは最初に描いてそれ以外は力を抜くとか
0291名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 00:55:20.19ID:Bol/kA55
自分も筆遅いの悩みだ
特にエロシーン上手く描けなくて何度も描き直してしまう
基礎不足が原因とわかってるけど筆遅いから早めに原稿取り掛からないと終わらないしそうすると練習時間がね
0292名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 02:33:37.23ID:x79GFhGq
一個のコマの規模に対する自分の作業時間を全部キチンと把握しておいた方がいい。
あとは10~15分タイマーをセットして「このコマは1時間規模だから15分タイマー×4だけど理想は50分、10分短縮するためにはどこを抜いたらいいか〜」と逆算式にベタや書き込みの構成比率を描きながら考える。
0294名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 08:59:46.83ID:Bol/kA55
そうえいば自分いつも1時間タイマーつけて好きなコマからだらっと作業してたな
途中集中力なくなって5ちゃん見たり資料漁ったり
というのが全体的に遅い理由なんだろうな
0295名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 10:30:00.41ID:68bn3yVk
>>289の言ってることが真理だよ。
時間かかるのは大体書き慣れてないやつ、難しいやつだとか、西洋建築みたいな元々作画時間のかかるやつだよ。
0297名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 15:13:52.75ID:ox7eqtXs
描きなれてるはずの顔とか体位とか
なぜか時々全然バランスが取れなくなって上手く描けないことがある
自分の絵を見続けてるからゲシュタルト崩壊するんだろうか
0298名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 16:11:32.26ID:5xeGPxqo
windows使いのみんなはもう10に移行済み?

俺まだなんだけどできないわけじゃなくて
今やってることが阻害されそうで二の足ふんでるんだよね
最悪オフライン運用しようとさえ思ってる

サブは10に切り替え済みなんだけど
使いづらくないアレ?
0299名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 16:30:30.26ID:a/CvtYIh
俺は7だ 特に不都合ないしな
数年後はさすがに組み直すから変える
10の糞UIは視認性悪いから嫌い
0301名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 20:09:20.32ID:Kl5iUkSo
web配信マガジンで載った翌月入金する出版社って何処かな?
0302名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 20:16:30.62ID:a/CvtYIh
電子って入金早そうで全くそんなことないイメージある
俺のとこに来る依頼は翌々月か、そもそも書いてないとこばっかだな
0305名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 21:45:49.51ID:lxrZwYOA
商売的にはそれが当然なんだよなあ
掲載ベースが業界の慣習みたいになってしまっているけど
0306名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 21:58:30.00ID:a/CvtYIh
前もこんな話題してたけど、雑誌の発売日にもよるよな
俺は月末発売だから2週間ぐらいで入るからほんと助かる
0307名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 22:54:28.72ID:a/CvtYIh
DMM読み放題始まったんだな

作家側に還元はあるの?
確実に単話印税減るだろうから、なんらかの条件提示はあるんだよな?

爬虫類で何の話も聞いとらんから教えて
0308名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 23:17:12.91ID:zFWt2a6q
見た感じ単話印税とかもう関係なさそうな古めのやつばっかじゃね?
0309名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 15:28:59.95ID:p3JHbobQ
単行本もそこそこ出してる先生も
月の印税が数円しか入ってない通知書あげてたりしたから
古い本って思った以上に買われてないっぽい
0310名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 16:00:09.66ID:hkEpKWOE
エロ漫画の読み放題はやめたほうがいいと思う

漫画であって漫画じゃないから
0312名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 19:09:23.20ID:oAJmCZ81
ていうかDMMの読み放題の話来た人おる?
契約とかどういう枠組みで始めたんだろ
0313名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 19:59:16.52ID:m7uiKzjT
FANZAにしろコミフロにしろ読み放題って作家側に利点ってあるの?
0314名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 20:03:22.86ID:9xu5Fuu0
ワニだと込風呂は一応原稿料に上乗せで電子配信料が貰える
DMMは交渉難航してたとか聞いてたけどどうなったのか俺も知らない
0317名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 08:30:21.30ID:2FdoYLpo
自分は翌月払いとかでも特に困ったことはないけど「もし金銭的にキツイこととかあれば
支払いは考慮します」みたいなこと言ってくれる編集もいたので相談すれば早めに
払ってくれるところは結構あるんじゃないかね
0318名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 10:07:40.52ID:lorDKIbp
まあ単行本作業なんかのワイルドカード位つうか
恒常的に頼みにするのは仕事回ってないわけでマズイわな
「支払い融通してあげるけど原稿時間かけて密度上げてね」ってのが例えば良いかっつうと罠だし
0319名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 16:52:28.50ID:a8IKE8WM
コミフロってワニとコアマガジンがやってるんだっけ?
ワニはある程度手数料貰えるって聞いたけどコアはどうなんだろうな
0320名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 00:45:22.55ID:3cQjxYYs
描き込んでる作家単行本サイズに縮小されると途端に見辛くなる気がする
そういうの読者も作家も気にしないのかな
どのくらい描き込めばいいのか未だに分からなくなるわ
0321名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 02:23:35.03ID:aieaszEg
マーク付きのコミックスだと版型大きめだから
ちょっとくらい描き込んでも大丈夫な感じ
0322名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 16:08:19.44ID:JgAy71TT
紙とオン両方で売ってる雑誌とオン限定の雑誌どっちの方が売れ行き良いんだろ
紙の方よりオンの方が内容の自由度高いんだけど読んでくれる人多い方の媒体で多く仕事取りたい
0323名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 19:50:21.68ID:SCSKTLZu
そりゃ基本的に両方やってる方が読者多いにきまってるだろ
0324名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 20:15:15.50ID:jHbbPQHR
エロで今どき紙だけしか発行してないとこなんてないだろ
実力あるならノータイムで紙媒体選ぶべき
0326名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 15:28:10.71ID:690JCzFz
まあ紙では全然売れなさそうな(そもそも紙面に載せてもらえるかも怪しいレベルの)人が
電子の宣伝が上手くいって売れまくるパターンもあるっちゃあるから一概には言えないけどね
大手誌の末席よりも電子のトップの方が扱い良かったりとか
紙雑誌でも対応古くて電子単話なかったりものすごく遅い所もあるし

まあ実力次第かな
0327名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 16:14:27.73ID:oR4pKBKB
最近紙で単行本買おうかなって作家大体すぐ売り切れるな
大手はあまりないけど
0329名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 23:40:57.17ID:nE8sB1nU
>>328

正しい知識とそれを正確に紙にアウトプットできる人。個性だとか誤魔化しで描かない人じゃない?
0330名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 23:52:08.31ID:lly6ZmwI
基本的にはデッサンの上手さかね
次に、トーン、ベタなどの表現力の高さ、背景描き文字漫符効果線の技術力

個人的に構図はペンを起こす前の発想力だと思ってるから別の才能
0332名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 02:05:41.46ID:nwbPFfns
画力高くても全コマ同じように描き込み過ぎていて読みにくかったり
ストーリーがいまいち面白くないどころか何を表現したいのか分からないような漫画力低いような作品も
商業エロ漫画だとゴロゴロあるからやっぱり画力が最重要視されてるんだろうな
0333名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 10:04:01.28ID:L5se8l08
明らかやり過ぎてたりエロ漫画として微妙になっていくのはまあ一部だから、そこ無視するなら
勝手に作画上がってった時代背景があるのでぶっちゃけ、今の流行りをそこそこガチで押さえれば画力高いとかになるし事足りる
0335名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 15:05:02.14ID:UHfc+QXf
当然だろうけどやっぱりデッサン力か
作家がいう画力が高いと読者がいう画力が高いって若干ズレがある気がする
デッサン崩れててもトーンも背景もみっちり描き込んで画力高いって言われてる人いるし
0336名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 15:12:52.04ID:obpRnMTs
漫画が上手いと絵が上手いもまた別だから難しいもんだね
0337名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 15:20:19.98ID:NPbKZ5Kt
漫画はまだマシ
塗りの世界は画力が高いと言われても多種多様過ぎてとても言い表せない
ただ逆にデッサン力はそれほど重要でもないね
0338名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 15:30:02.41ID:uXPvUomx
画力高いってよき漫画の界隈で使われるよね。
あんまりイラスト界隈の人には使う人いな気がする。
広く浅くいろんなもの破綻なく描けるような人によく言われたりするな。
0339名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 17:09:57.32ID:r0w204u0
認識力の問題だろうな
自分はやたら時間かけて形整えたり書き込んで質あげるタイプだからよく画力高いって言われるけど
本当は資料用意したり描きなれてたりするもの以外はろくに描けないハリボテみたいな実力しかないの自覚してるから
言われるたびに「そうじゃないんだよ…本当は…」って心の中で呟きつつ凹んでる
0340名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 17:46:38.56ID:9FecW7lQ
漫画読者側の言う「画力が高い」は破綻を強く感じさせない程度にデッサンが整っていたら後は画面の密度だろうな
そして執筆側はそれが本当の画力の高さではないことを知っているので辛い
でも読者も編集も密度≒書き込みを要求して来るのでそこだけに応え続けると時間ばかりかかるようになって(技術面と経済面で)死ぬ
0341名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 09:19:45.90ID:3hcZqmGy
>>312
> ──各出版社、作家への還元システムについてお聞きします。サービスに加入することで、
> 出版社や作家への応援になると考えてよろしいのでしょうか?

> FANZA 契約面の話となるので明確にはお答えできませんが、読み放題サービスを通じて、
> 実際の収益に限らず作家や出版社の認知を上げる支援になると考えています。

> 読み放題で認知して、絵が好き、話が好きなどの共感を得ていただいたら、
> 新作を購入していただく、という流れが生まれることも期待しています。

ttps://kai-you.net/article/68008

「読み放題で認知して〜新作を購入していただく、という流れが…」
出版社も損するくらいなら参加しないと思うけど、この文言が気になる。
0342名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 11:52:25.20ID:jvAGyuLW
>>340
おおまか今時の画力褒められる層で、密度全振り(アシ含む)系の下のチョイ上手い系は割と各自手抜きする所作ってる
ギラギラと塗り描きする造りより、画面のパース感に流行寄ってきて久しいしな(小物や背景に力入れるのはこの延長)

描き込み要求されるのはそのままの意味というよりは
・当座は描き込んでごまかすしかないデッサン力
・ツール駆使した演出や作業配分など、完成見据えた画面作りが未熟
・絵柄が2000年代のスッカスカ系
のほぼどれか
別に読者も(焦る編集も)きちんと問題伝える必要一切ねーんだから、本意は割と作家と同じ事言ってる
画力全振り系を手本にする意味ないよ
0343名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 19:47:07.58ID:wwUjf399
>>341
俺も前に読んだけど、現ナマ的な還元はなさそうなのかね
同人誌のマージンとかでもそうだが、DMMって大企業の癖に(だからこそ?)金払い悪いイメージあるな
0344名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 23:25:59.65ID:kZ1G8Qrp
秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!
https://www.pixivision.net/ja/a/5100
0347名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 00:39:54.48ID:5j/pdcmK
売れてるのはいいんだけど、金の集まる場所にはゴロが湧くからなぁ、作家もそうだし作家に書かせるやつもそうだし。
更に税務署ゴロがアップをはじめる。
0348名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 01:49:11.76ID:fwKQxy7u
とにかく売れたい売れないからどんどんモチベさがってくる
0349名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 03:29:30.34ID:ClAYR7Lw
>>341
これが公式コメントなのかよ
今後の事も考えたら出版社からもデジ権利引き上げて自分で写植打って自サイトで売った方がいいかな
0350名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 03:49:17.49ID:fGNOANFW
>>348
貧すれば鈍するからな
場合によっては商業はお休みしたり別の取引先作ったりしよう
0352名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 08:11:51.47ID:2GbrUBlM
>>349
売れる作品ならそれでいいと思うがFANZA読み放題ってブックオフかよってレベルの
古い作品ばっかでおそらく電子で単話売りしてても全然動かないであろうやつなので
日の目を見るチャンスはまだこっちの方があるかもしれん
0353名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 11:02:39.97ID:ClAYR7Lw
>>352
電子は古い新しい関係ないよ
ユーザーが情報拾ってくるタイミングが紙と全然違うから
20年前とかならもう賞味期限切れてるかもだけど
単行本なら普通にチマチマ売れてる
0354名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 11:23:22.16ID:2GbrUBlM
>>353
そういう一般的な話じゃなくてFANZA読み放題に入ってる作品の話
20年どころか30年くらい前のとかあるしとりあえず見た目上の数字だけは稼ぎたいのか
8割くらいは単話だし
0356名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 20:45:17.89ID:5j/pdcmK
というかfanzaなんぞ使わなくても漫画図書館zも同じことやってるんだよな
0357名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 12:37:39.01ID:WoraRvau
単行本の電子印税、来年契約更新から大幅下げの報せを突きつけられ
業界のことをサッパリ知らずどうしたものか途方に暮れてまして
電子印税何%位が普通なのかどこで知る事ができるのか
差し支えなければどなたかご教授願えませんか
ぼんやりした情報でも構いません
0358名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 12:55:32.96ID:MxxBkmkP
送られてきた書面で率下げの理由を読めばお前んとこに限らず遠からず横並びで率下げするだろうことはなんとなくわかるはずだけど
なぁに気に入らなければ同人でやればいいさ
0359名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 12:58:00.53ID:r9uauYI7
電子は基本的に販売サイトがショバ代として定価の半分持っていくという前提
本は定価が安いから仕方ないっちゃ仕方ないけど
個人契約じゃなく出版社での大型契約なんだから実際の利率はもっと高いはず

そしてそこから編集と折半するわけだけど
返本のリスクがない電子配信と製本時の印税を天秤にかけて
「ほらこれだけお得ですよ」ってのは正直納得はできない

作家を飼うレベルの原稿料出してくれるわけでもないし
作家と一緒に”売れるネタ”を練り出してくれるわけでもないからね
作家を消耗品にしてプラットフォームサービスの権益拡大を計る勢力とは一線引いた方がいいと思う
0360名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 14:12:12.52ID:s0lCGEKt
参考に

>全国書店新聞 令和元年10月15日号より
>日書連(矢幡秀治会長)は9月19日、東京都千代田区の書店会館で定例理事会を開催。
>神奈川県書店商業組合(松信裕理事長)から提案された、キャッシュレス化に伴う決
>済手数料を出版社・取次も応分負担することと、ICタグ導入の2点を求める意見書
>について審議し、日書連として検討を進めることを承認した。

なんでキャッシュレス化の決済手数料を出版社と取次が負担しないといけないの?
0361名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 14:16:45.51ID:spcNJrJ2
書類送られてきた所あるな(同じかも
よそで仕事したり他社編集&作家に話聞いたりで、知る限りは電子は15%〜25%だな
0362名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 14:20:08.16ID:MxxBkmkP
総売上に対しての比率か、出版社に入った売上に対しての比率かはっきり書かないとわからんで
0363名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 15:11:20.67ID:r9XhaAfH
出版社に入った分で言ってる所が多いと思う、高めに勘違いさせられるし
25%でも販売価格に対したら12.5%になるんだよね(サイト側と折半の場合)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況