TL漫画家の雑談愚痴スレ29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/12/09(水) 13:50:43.47ID:8Sc6puod
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

前スレ
■TL漫画家の雑談・愚痴スレ28
https://mercury.bbsp...erocomic/1604364044/
0620名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 21:20:43.26ID:yAvsao8d
>>618
けっこうはいない
5人以下でしょ
一般に行くときに名義を変えたTLならフォロワーだけで100人近く見てきた
0623名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 23:19:05.61ID:HAbwUS7j
>>621
だから5人ぐらいじゃないの
TL名義で大手一般で活躍中の作家が10以上いるとは思えない
0624名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 23:24:06.71ID:9wlmRahz
それよりも100人以上名前変えて一般やってる方がビックリして
そんなにいるんだ
0625名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 23:26:10.36ID:9wlmRahz
あ、100人近くか
なら90人以上が名前変えて一般で活躍してるのか
何気にこのジャンル凄くね?
0626名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 23:46:57.57ID:HAbwUS7j
いや凄いのは一般でやっていける作家であって
ジャンルが凄いわけじゃないよ
それ言うならこのコンビニで過去バイトしてた100人が就職して活躍してる、このコンビニ凄くない?って話になる
0627名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:11:49.48ID:VovQfXu6
一般に行って成功した人はかなりの確率でTLやめていくけど
それより新しくTL作家になる数の方が多いから作家の入れ替り激しいジャンルだよね
産休育児で数年ぐらいTLから離れて戻った時、ランキングが知らない人だらけで焦ったよ
休む前はランキング100位までみんな名前ぐらいは知ってる作家さんたちだったのに
みんなどこ行ったのw
0628名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:18:12.52ID:YT4KIfIi
電子女性漫画やなろう系コミカライズも一般行ったに入るの?
0629名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:21:39.42ID:qQylXbQ5
確かに電子女性漫画ってまんまTLじゃん…て内容の多いし、ああいうのも一般なの?
0631名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:28:16.57ID:CloqsyPc
なろう系もいまや一般じゃないのかな
いつのまにか一大ジャンルだよね
女性ジャンルってかつてのレディコミからエロを抜いたジャンルだと
思ってたけど今はTL並にエロありなの?
だから時々依頼が来るんだろうか…
0632名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:53:50.10ID:0TpNSXYY
>>630
そんなジャ○プ以外漫画家じゃない的なこと言わなくても
一般かどうかに出版社の大きさは関係なくない?
アダルト漫画じゃなければ一般漫画だと思う
0633名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:59:36.72ID:z3fmIuBi
今は一般でもエロ表現してる作品は多いし一般かTLかの境目は配信時に性器修正の有無だと思う
0634名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 01:04:55.68ID:jphMzUE/
自分も一般は三大大手ってイメージあるわ
それも紙が主体の誰でも知ってるような昔からあるレーベル
そういう所行くなら名前変えるの理解できるけど
電子メインの女性、少女系レーベルで名前変えてる人見ると
なんの意味があるんだって笑ってしまう
ただでさえ埋もれやすい電子レーベルでわざわざ名前変えてまっさらスタートするなんて
自分は理解できないわ
0635名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 01:21:40.85ID:X6UnGEsq
>>633
性器修正の有無での判断、わかる
一般はエロくてもTLより描写がゆるいから、修正するまでもないんだよね

>>634
なんか凄い大手コンプレックス持ってそう
私もペンネーム変えた作家をあざ笑う634の気持ちは理解できないわ
0636名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 01:36:25.01ID:0TpNSXYY
エロシーンないと話が展開しないのがTL
エロシーンなくても話が成り立つのが一般漫画かな
TLはエロによって関係性が揺れるから、しないと仲が深まらない感じ
一般は読者サービスの目的でエロが入るから、しなくてもその後の展開に支障はない
0638名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 04:02:26.00ID:kwA2smLd
ゴールデンタイムの地上波アニメとかメディア化視野に入れてるならTL兼用名義は足を引っ張る可能性はあるかもね

大手もアプリや電子は幼年向けがない上にギリTLみたいなの山ほどあるからPN変える意味確かに無いような
0639名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 08:05:41.26ID:bc78ovAi
>>634
私も似たような感覚だな
TLの皮かぶった一般と呼ばれるものでの変名とかも意味が分からない
0640名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 10:28:25.29ID:z2j0DZUQ
自分も>>634と同意見だが
攻撃的な言い方すると誤解されちゃうし反感も生むよね
0641名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 10:33:27.18ID:qZ2gCkwG
変える変えないはその人の自由なんだし別にどうでもよくない?
変えなくていいと思ってるなら自分の時はそうすりゃいいだけの話でしょ
0642名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 10:37:29.98ID:s3d4fuv2
変えても変えなくてもその人の自由じゃない?
こんな些末なことにたいして突っかかるなんて一般紙やれる人に対する嫉妬なのかと思っちゃう
0643名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 11:29:15.25ID:Jp1IV7UG
>>642
それ感じた
害を受けたわけでもないのに他人の言動が気にさわるなんて、同族嫌悪か嫉妬しか思いつかんわ
自分のペンネーム変えに意味がないと思うのは自由だけど
他人のペンネーム変えに意味があるかどうかは他人が決めることだ
0644名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 11:33:39.19ID:C0XydEDP
一般でもTLのふりしたレディースでもTLでも同人でもペンネーム同じだ

ペンネームで騙すみたいなことはしたくないしな
0645名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 11:47:42.58ID:91G68U9u
ペンネーム変えたら誰かに「騙された!」と思われるなんて想定外すぎる発想なんだけど
誰がどう騙されんの?
0646名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 12:24:06.76ID:8eEUPfer
>>639
いくらエロありでも一般とTLは規定が違うし別物だぞ
ナニを描かないのも違いとして大きいしな
0648名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 12:46:42.13ID:RCmhrsfa
>>647

うん自由だけど
ペンネーム変えないって意見に対して、誰も笑ったり馬鹿にしたり意味ないって否定したりしてないと思うけど
0649名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 12:48:52.24ID:66hhaRsT
名前変えるのも変えないのも人それぞれ
で他人の意見を否定する必要はないよね
自分の反対意見に対してsageる言葉をつけてしまう一言多い人がどっち側にもいる
どんな話題でも荒れる元になるから一言気をつけてくれるとスレが平和になって嬉しい
0650名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 12:58:26.68ID:vEXFKKAF
>>649
ここ平和な話をしにきてる人より
言いたいこと言ってストレス発散したい人の方が多いと思うんだ
だから余計な一言言うなっていうあなたの書き込みも、他人の意見を否定してると思う
あなたの考えは素敵だけどね
0651名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 13:04:21.39ID:9k+fb1EO
自分なら気持ち一新でPN変えたいかな
実際同人と仕事のPNも違うし
0652名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 13:11:40.58ID:66hhaRsT
>>650
確かに!
私もここ見て言いたいこと言ってストレス発散してるだけだから気に障った人はスルーしてください
0653名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 14:20:45.29ID:z3fmIuBi
児童書や教科書の挿し絵の仕事しているせいで名前を紐付けられると不味いので変える事情もあるんですよ
0654名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 14:48:41.20ID:bYt+TOVY
私は自由に言いたいこと言うけど
貴方たちは不快に思っても黙ってスルーしろ、は無理がないかな…
不快に思わせないよう気を付ける、不快になっても多少は我慢するように
お互い譲歩しないと罵り合いの荒れ放題にならないだろうか…
0655名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 16:01:40.37ID:CloqsyPc
実は自分も教育系で仕事をしていてたまーに読者さんからお便りを
頂いたりするので令和になったとき編集部に相談してPN変えたw
最近のお子様はすぐ検索しちゃうからねぇ
0656名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 21:51:21.44ID:L4u1g4xP
このジャンル、サイクルが早すぎてデビュー作でヒットしなかったら
編集からは勝手に頑張って〜的どうでもいい扱いだし
読者にはもう飽きた、って言われるのしんどいし
新しい作家さんはうまい人どんどん出てくるし
なんかもうどこにも逃げ出せない結果も出せない
そんな自分が嫌いだよ
0657名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 22:01:40.21ID:0ZVawlKp
>>656
大丈夫
本当に上手い人は一作描いただけでも一般やBLからスカウトきてとっととそっち行っちゃうから
がんばれ
0659名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 23:48:20.07ID:6Q6zZJ2b
>>633
わかりやすい
なるほどね、修正の有無か

そういえば、修正箇所ってちゃんと描いてる?
0660名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 00:05:05.81ID:HbiVdu4S
>>656
けっこう自信を持って言えることがあるんだけど
TLで5年やってもパッとしない人は絵が絶望的に成長しない人
独学で勉強できないタイプだから、通信制でいいからイラスト教室や漫画学校でお金払って勉強し直した方が将来に期待できると思う
0661名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 01:00:19.30ID:u9e46TgL
TLで何年もやってぱっとしないって絵が下手っていうより地味なんじゃないかなぁ
なんやかんや売れてる人って基礎画力低めでも派手さが有る気がする
いわゆる華が有るという曖昧な基準になっちゃうけど
0662名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 02:00:28.05ID:POTZnTqM
私は地味な絵柄の人は下手だと思ってる
こだわりがあってわざと地味にしてる人なら例外だけど、華やかにしたいけど技術と知識不足で華やかにできないって人が多そうだから
0663名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 04:22:23.16ID:y3T/bSV9
それが古さなんじゃないのかな
今時の絵って自然に華があるっていうか
人間で言う若さは財産みたいなものと同じだと思う
0664名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 04:38:43.76ID:u9e46TgL
絵柄の新旧と華やかさはまた別じゃないか?
今の流行の絵は地味よりだと思う
そしてTLは今どきの絵であることより少女漫画らしい華やかな画面がキレイと言われやすいジャンル
なのでなんだかんだ派手なオバ絵が強い、と私は見ている
0665名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 04:53:07.54ID:d0iPeTAp
線が細い方がTL受けが良いって編集は口酸っぱく言うな

単行本になったら消えそうなレベルの線を重ねて描いてるからかなり細い方
描き込みも増えるから自然と華やかになるよ
ベタ塗りと相性悪いから仕上げ大変だけど
0666名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 09:07:56.86ID:8qtA4Cmz
線細いと仕上げ大変だったんだな!!!って
線太くしてから気が付いたよ
別ジャンルやり始めたら線を太くしないと自分の絵柄だとカビ臭くて
若い読者には受けないって体感した
0667名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 09:15:30.00ID:8qtA4Cmz
TLでいまいちくすぶってる人は思いきって別ジャンルを掛け持ちするのはどうかな?とお薦め
私も十数年くすぶっていたけれど、ヲタ系ジャンルから声かけられて違う世界が開けてる

いや、でもTLジャンルもどんどん待遇良くなって来てるからさ
居心地は良いよね
昔は読み切りオンリーで連載なんか絶対ダメ、単行本なんか出してもらえなかった
雑誌の再録で再録料があったくらいで印税なんか夢のまた夢だった
今はバンバン単行本出せるし印税もガンガン入るし
いい時代だけどさ
0668名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 10:56:03.12ID:+TiRpSO0
ヲタ系ジャンルって具体的にどこ…?
不勉強で申し訳ないんだがヲタって聞くと鉄道とかアニメとかそっち方面しか浮かばなくて
0669名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 11:07:58.23ID:8qtA4Cmz
>>668
ごめん、それを言えばニッチなところだから身バレする
ただ鉄道ではないwwww
TLよりかは読者はかなり若いところで、一番近いのは…アニメ系とかかな…多分…
ただ読者がヲタ系が多い、ってだけだからヲタ系と思ってるけど
世間的には違うかもしれない

ヲタ系の読者は厳しいけど優しくて涙出た
TLでは叩かれるだけだったから
0670名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 11:25:22.06ID:+TiRpSO0
>>669
ああ突っ込んで聞いてしまって申し訳ない
教えてくれてありがとう〜

描き終わった後気持ち良くいれる場所で描くのはとても良いね
0671名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 13:29:37.55ID:vbszTI0s
TLからなろう系にいって成功してる人ならたくさん知ってる
ファンタジーとコミカライズに抵抗なければやりたいけど、あいにく私はどっちも苦手
私はかけもちで男性向け描き始めたけど、男性読者は基本的に優しいよ
変なレビューつかないし読み込んだ長文レビューくれる
TLのレビューはゴミ多すぎ
0672名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 15:45:57.24ID:YbCBsFr0
BLからTL来たから修正が納得いかないw
描いて海苔修正も駄目だからさー
男女エロが楽しくて好きということに気がついたので
BLには戻りたくないしかと言って男性向で通用する絵柄とも
思えないし下書きでがっつり描いて自分だけ満足してるしかないのか…
0673名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 16:00:28.64ID:3pGNIFlP
TLは少女漫画と間違って小学生が見る可能性あるから修正やりすぎぐらいがいいよ
TLはいい加減18禁にしてほしい
0675名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 16:45:16.01ID:/4k69V3C
R指定してくれた方が伸び伸び描けそう
内容は確実に指定入ってていいはずなのになんでされないんだろう
0676名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 17:27:37.88ID:/5wLjFdL
TL描くのは大好きだし天職とすら感じる。
ただ大半の読者さんはいい人だけど一部のフェミ的に厳しいコメントに疲れた。
BLでは許される展開でもTLだと許されないし。
女に厳しいのは女っていう。
普通〇〇でしょ、普通〇〇しないでしょ類のコメントをいくつ見かけたことか。
0677名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 19:03:37.32ID:WM9ngnk7
R指定に入れられちゃったら
売り場が変わっちゃうから
電子も紙も壊滅的に売れなくなると思う
今のままがいいです
0678名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 19:12:07.25ID:xRJR/Ixb
>>676
分かる…あと腐女子と思わしきレビュワーは何故男同士が好きなのに
TL読んで軒並みバカにしたレビューで評価落としてくれるのか
0681名無しさん@ピンキー2021/01/12(火) 19:51:06.58ID:/5wLjFdL
>>678
それね
低評価レビュー書いてる人の他レビューみるとBLばっかり読んでて
BLには高評価でTLには星1星2みたいな人ほんとよく見る
0682名無しさん@ピンキー2021/01/13(水) 13:27:37.16ID:/8rg7KSI
今月は休みをもらったんだけど原稿をしないで良い日々が最高すぎた
仕事は好きだけど毎日描いてると気持ちがマンネリしてくる感じがしてしんどかった
こういう仕事ってリフレッシュ本当に大事だな・・・
0683名無しさん@ピンキー2021/01/13(水) 17:13:55.98ID:yqRX+Q0h
以前Webから営業資料送って音沙汰なしの会社
(採用の場合は連絡しますっていうやつ)に
年も変わるしって思い切ってもう一回去年の年末に
資料送っておいたら無事仕事することになりました
窓口担当が変わったのか作家が足らないのか判らないけど
諦めないことって大事だなぁ
今年こそがんばるぞ
0684名無しさん@ピンキー2021/01/13(水) 18:11:47.20ID:/RXX1P8M
>>683
前向きで偉いなあ!
私だったら自分を落とした会社なんか頼まれても描いてやらねーわ!って考えちゃう
いい作品になるように祈ってるね
0685名無しさん@ピンキー2021/01/13(水) 21:08:39.41ID:ARaIFkVT
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)

ht
youtu.be/IshM2I5cP7Q
0686名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 18:44:41.95ID:mWdnB1Pq
ちゃんと作品読んで長い感想つき 
編集がお世辞でも「以前からファンで」とかいってくれる会社が
5000買切
途中自分の名前のところが○○先生になってるテンプレ依頼メール
くれた会社が8000DL印税社入金20
後者一択なのは判ってるんだけどここ最近編集ガチャに
ハズレまくっているので前者に心が揺れてしかたない………
0687名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 19:16:03.98ID:eJ5Oj6bq
言っちゃ悪いけどどっちもハズレだと思う
連載実績ある作家に8000は今安いし雑テンプレ依頼は地雷
買い切りは論外
0689名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 20:03:25.29ID:ie0oVh9n
本当にファンなら漫画家の生活を考えてないようなそんな悪条件で依頼しない
買い切りは絶対やめたほうがいい
この二択で悩んでるってことは実績まだ低めだと思うから8000入金20%は有りだと思う
どっちかしか選べないなら後者だけど
自分から営業して選択肢増やす方がいいと思う
0690名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 20:09:12.24ID:eBD88ClX
ファンです!みたいな引っかけする編集とか一番信用ならない
って思ったり
口ではなんとでも言えるから
条件だけが正義だよ
0691名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 20:10:39.63ID:mlI6UctO
つかどっちかとどうしても仕事したいなら難しいかもだけど
まずは交渉するのが良くない?
前者の担当が良いと思うならそっちに「今お受けしている条件はこうです」って
希望の条件提示する(断られる可能性はある)
後者の条件が良いなら間違いには特に言及せずに受ければ良い

まぁ私も687と同じくどっちも地雷だと思うけど
06946862021/01/15(金) 21:26:33.90ID:mWdnB1Pq
皆さん意見ありがとうございます
ランキングには配信されたら上位に入るんだけど
年間で見ると…?っていうくらいの実績です
どちらもちょいフェイク入ってるものの
買切りはもちろん論外で即お断りしたんだけど
すごく丁寧な返信が来てまたグラグラしてしまったw
後者と前向きに考えていこうと思います
しかし実績あると8000でも安いんですね…!!
0695名無しさん@ピンキー2021/01/15(金) 21:44:07.47ID:+K6gC9ol
私まだ一作しかティーンズラブ描いてないけど13000で依頼来たから運とタイミングもありそう
既に紙のBL雑誌決まってるから断ったけど印税率も普通だったから少し揺れた
0696名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 03:48:36.04ID:ehXArDzL
TLからBL行く勇気すげーなーと思うわ
私はBLがいかに儲からないかってのを散々味わってTL来たから二度と帰りたくない…
(BL自体は好きだけど)
激戦区過ぎてBL描くなら軽く描ける二次同人だな
0697名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 03:51:30.70ID:V9Kud8an
買いきりじゃないなら8000はまあまあ高い方に入るよ
実績ある人なら原稿料8000と印税で1社で年収1千万軽く越えるからまあまあじゃないの
年収2千万万越えの人に依頼するなら最低でも1万は出せよと思うけどね
8000が安いって言ってる人らは年収いくら稼いでるか気になる
0698名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 03:55:26.45ID:uhZZmiRg
>>696
695じゃないけど別ジャンル行くのに勇気なんかいらないよ
稼ぎたくなったらまたTLに戻ればいいだけ
大好きなジャンルの漫画描いて心の栄養つけにいくだけ
逆にTLだけ描いてリスク分散も気分転換もせず一途に頑張る方が私から見ると勇気あるなって思う
私なら不安になったり病む自信ある
0699名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 04:05:35.53ID:ucDJ8gLZ
実際BLで当たればTLより市民権はえられる感じあるのなんでだろ
まぁ腐女子は恥も外聞もないってのはあるかもだが
SNSでの拡散のしかたもTL以前に一般ジャンルより圧倒的にBLのが熱ある気がする
0700名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 04:43:05.67ID:jVsWgfOW
BL読む人って漫画好きの中でもさらにコアな、所謂オタクタイプが多いだろうからね
SNSで漫画好きな人同士で繋がって作品を薦め合おうって発想自体
かなり漫画に対する熱量がないと至らない
BL好きアカウントはフォロワもBL好きで固めてるから
エロBLもRTするけど一般やTLだとフォロワがバラバラだったりするから
エロが絡む話題を避けたり漫画じゃなく無難な話題を選んだり…ってしがちなのかも
0701名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 05:47:38.83ID:ehXArDzL
>>698
うーん今の人気が帰って来た時にあるかとかわからないからなぁ
まぁ別ジャンルに行かなくてもそれは同じかもだけど
ああ、TLよりBLが大好きで描きたいなら精神のために行くのは全然良いと思う
私の場合リスク分散するなら一般に行くけどそもそもTLが好きで描くのに苦痛がないからなぁ
0702名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 06:00:09.21ID:TExIK3Zh
TLは表紙からしてダサいからいくら中身好きでもフォロワーに拡散したさ半減するのも分かる
タイトルが長ったらしい下ネタだし、女の子は下着トロ顔だし
もっとオシャレな表紙描きたい
0703名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 06:04:57.98ID:ehXArDzL
デザイン表紙は売れないから会社からGO出ないもんね〜
まぁでもエロ漫画なんだしそれっぽくした方が分かりやすいし売れやすくて効率的ではある
私はセンスないから正直助かってるw
勝手に読んで状態だからフォロワーに拡散したいとかは元々思わないけど
0704名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 09:42:23.37ID:dQ1XDCzy
編集部は好きな様に描いていい、ってスタンスだから
凄い地味なリリカル表紙にしたら中身がエロなので詐欺って言われたし
やっぱり売れなかったので
やっぱりそういうジャンルなんだとは思う

昨日だっけ、商業BLが凄い虹BLから叩かれてて可哀想になったよ…
だから商業BL作家さんがTLを叩くのかなぁ
0705名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 09:50:09.52ID:KcYX5mff
商業BLを読まない理由を羅列されてて商業BLの作家さんたち可哀想だった
BLのために作られたキャラに興味ないとかそこまで言わんでも…
虹と別垢で商業もやってる人も見てるだろうに
TLは少女漫画やレディコミの延長にある感じだけどBLは虹から商業だから似てるようで違うんだろうな
0707名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 10:40:24.84ID:uun4zrac
>>697
全然稼いでないデビュー1作目年収300万だけど大手三社のランキング上位安定してきたら原稿料4桁の依頼は一切こなくなったよ
原稿料より印税のほうが稼げる人は印税のほうが大事だと思う
0709名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 11:33:38.62ID:p551cpNg
稼いでないのに大手三社でランキング上位安定って意味わかんないんだけど
原稿料1万越えで年収300なら印税ゼロに等しいじゃん...
707はかなり特殊なパターンだと思う
普通大手三社でランキング上位なら稼いでる人だし
稼いでないのに4桁の依頼が一切来ないのも不自然
0710名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 12:28:12.40ID:uun4zrac
>>709
配信は不定期かつ印税条件は入金額
参考になればと思ったけど特殊例だったようで申し訳ない
スルーしてください
0714名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 21:56:58.61ID:ehXArDzL
ネーム没?ネタ没じゃなくて?
ネームまで進んで没とかあそこは殆どないと思うけど…
0715名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 22:10:45.39ID:KeKif7Oc
ネタ・プロット没はまあまああるけどネーム没は病みそう…
0716名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 22:32:08.99ID:1lVcJIQ+
あのレーベルそんなハイクオリティのイメージないけどそんな煩いの?
0717名無しさん@ピンキー2021/01/16(土) 23:23:14.07ID:ehXArDzL
まぁクオリティ云々はともかく一般と違ってTLでネーム地獄とか言うのは剃以外は聞いた事ないな
メも編集は殆ど愛からみたいだし
ただ印税美味しいのは確かみたいね
0718名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 03:41:22.15ID:wH3B8UqQ
あんまり言いたくないけど
編集がTL慣れしてなくて少女漫画はこうだみたいなリテイク押し付けてきて
いえ少女漫画はそうかもしれませんがTLはこっちの方が人気で売れるんですよって経験談で説得してみるも
素人扱いしてきて聞く耳持たずでイラッとしたから辞退した
合う人は合うかもしれないけど、普段少女漫画を読まない少女漫画とは違う魅力で売れてるTL作家には向いてないと思う
0719名無しさん@ピンキー2021/01/17(日) 03:50:45.80ID:mZ7npsot
TLと少女漫画の違いがエロくらいしかわからない
けど
編集と相性悪いと先々も苦労するから合わない場合は早めに撤退するのが精神的には良いよね

つか尊重し合えないと仕事相手としてはキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況