侯爵嫡男好色物語 Part.107
0001名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 03:40:24.17ID://44eV4P
ノクターンノベルズ&マグコミで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL

◆侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
◆作者ブログ
https://alcolam.fc2.net/
◆作者X(旧twitter)更新停滞報告用
https://x.com/Qualdense

●侯爵嫡男好色物語(非公式)wiki
https://wikiwiki.jp/al-kousyaku/

次スレは>>970が立てる
ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)!

■前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.106
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1749840641/
0003名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 06:38:02.73ID:INKljD49
★コミカライズ情報
■紹介ページ
侯爵嫡男好色物語 〜異世界ハーレム英雄戦記〜 原作:AL/漫画:GEN
https://magcomi.com/article/entry/newseries/qualdense
■MAGCOMI 第1話
https://magcomi.com/episode/3269754496353303372

■単行本情報(マッグガーデンコミックス Beat'sシリーズ)
1巻 通常版 2021/11/12(白版11/26)
2巻 2022/04/14
3巻 2022/11/14
4巻 2023/04/14
5巻 2023/11/14
6巻 2024/04/12
7巻 2024/11/14
8巻 2025/04/14

●通常版、白版(Web版)との違い
通常版…R18シーンを加筆したもの、18歳以上でないと読んではいけない(紙本or電子)
白版…大人の事情でR18シーンを減少したもの、お子様でも読める(電子専売)

●巻末付属短編タイトル(◆通常版、○白版)
1 ◆ガリアナ領への手紙 ○主たり従たり隷たるもの
2 ◆帝国貴族ノンガイト伯爵の憂鬱 ○後片付け
3 ◆偉大な下級使用人 ○開拓結社の課題
4 ◆ニューネリーの天文台 ○司祭と聖貨
5 ◆伯母と姪 ○詩碑
6 ◆フィールドワーカー(民)○フィールドワーカー(官)
7 ◆魔禍○脅威階級
8 ◆最高司祭ラゼロク○禮官ヤレダ
0004名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 06:39:02.50ID:INKljD49
▲その他
・1話末のヒロイン集合絵はどれが誰?
・上段
左上…ロミリエ?
右上…プルーメ
左下…ファニィ
右下…オルシアン
・下段
左上…謎(帝国ルカルセア系最後の主祖?)
右上…エナ?
左下…勇者?(アジュート族)
右下…ローナ

※?マーク付きはあくまで予想
髪の長さ、カラー口絵の色、主祖または同等以上の存在、などが根拠
https://ul.h3z.jp/Y1DrrfO5.jpg
https://ul.h3z.jp/cbQLVihm.jpg
0006名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 09:15:34.40ID:L7VXkNvF
それはみてみん見に行けばいいのでは?
0008名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 10:40:00.84ID:xSwqIJ9t
こうして見ると大陸最大の湖は霧の大地しかありえなさそうやな
0009名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 10:42:18.23ID:INKljD49
まさにその湖の件で作られた重ね合わせじゃなかったかw
0010名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 12:54:09.19ID:C8NxglT/
見返してもレヴィオス領は大きいな
これで質も大当たりなんだから狂ってる
0015名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 17:25:47.75ID:gRSHzcqP
交易路としても主流から外れてそう
0018名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 20:08:13.58ID:WRCTYi8/
大規模フィールドすぎて第一位以外成熟魔獣出ないって数千年に一度の大災害に目瞑れば大当たりなんだよなレヴィオスフィールド
規模的にアルペオフィールドも似たもんなら王家帝家マジ恵まれた立地
0019名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 20:13:01.05ID:fFume7Jg
王家が恵まれてるんじゃなくて
恵まれてるから天下取れたんだろう
0020名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 20:46:12.78ID:0vCIYEdJ
天下取れた理由なんて強いからだろ
強いから恵まれた土地を奪えた
0021名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 21:27:00.54ID:IoZR4xpg
卵が先か鶏が先か
肥沃な土地があったから強くなれたのか、強かったから肥沃な土地に住めたのか
0023名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 21:57:04.46ID:gRSHzcqP
帝家は大貴族としてのノウハウや基盤をあまり積み上げられてなそうなのが辛いな
0025名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 22:32:25.55ID:vsQZ1HYu
去年は年6回、一昨年は7回更新だし
来年を見据えて気長に待つしかない
0028名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 23:21:42.40ID:DsSTXdEO
早ければ今年の秋、ではなく、遅くとも今年の秋、であって欲しいもの(´・ω・`)
0029名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 23:23:00.25ID:X2Y2rBVc
大人気アテラハン編に行きつくまでにエタが先か俺らが死ぬのが先か
0031名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 05:50:41.06ID:OwZRPZWk
完結するなんて本気で思ってる奴なんているか?
0034名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 10:13:00.48ID:4Z5ygIZ0
それはつまり夏に来るってことなんだよね
心星は夏だし
0036名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 11:55:36.00ID:ibSCFNcF
オセロリア攻め解しが8月22日(8/16+20日-2週間)として
エルオ世界では8月22日が秋かもしれない。日本でも8/7から一応秋だし
0037名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 12:24:13.71ID:w0tWqnfa
ノヴァ予想は始まるタイミングであって終わるタイミングではないんだよね
終わるの爆速だったね…
0038名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 13:00:02.55ID:b4wBqkyc
まあ王都社交で事実上レヴィオス停戦が不可になったからシュピアゼイクの財政破綻までいくらでもルークセパパが大決戦延期出来るようになってたしね
0039名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 19:47:17.41ID:qz1ro1Lm
そもそも予想の盤上になかった爺ちゃんの魔力欠乏だしあそこで動かなかったら動かなかったで詰みだしな
0040名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 20:11:44.18ID:lRh5ruXr
何度あの辺読み直してもシュピアゼイク家武官の「くそったれがぁ!」でニヤニヤする
あと遠い報告も読んでてニヤつく
0041名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 20:15:50.18ID:eamtgqaO
身内だからまだオセロリアがあるはずだって混乱出来るけど敵にこんなのがいたら頭おかしくなるわ…
0043名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 22:12:57.43ID:ch4Bm3rX
大決戦の概念をさんざん説きながら
あっさり先代当代を討つあたりALらしいなって
0044名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 22:19:27.33ID:KfwJvVgq
>>40
マジでな。同時に読者視点から見ても何回読んでもドウシテコウナッタという気分になる
0048名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 21:20:34.11ID:i4HIsIPo
次のエロはプルーメか向日葵畑が出来てコハリィあたりか
会談で一気に戦争一色になって真面目な展開になるかにもよるがエロは遠そう
0049名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 22:46:50.27ID:Tq4MRi9M
向日葵青姦計画がなるのはまだ随分先だが…
0051名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 18:17:40.38ID:bpo1L5qG
>>50
ムリムリカタツムリ
エルオ向日葵が超促成栽培できればワンチャンあるかもだが
0052名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 10:40:21.10ID:3orGarpD
洋ピンハードコア好きなんで成長したウィルクの激しいプレイを早く見たい
チン堕ち主祖姫も見たい
多数の主祖姫が産んだ曾孫達にデレデレのガルフィスが一番見たい
0053名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 10:49:19.56ID:uRJk0jC4
ウィルクってもうすぐ14だっけか帝国編終わる頃にはそろそろ少年ウィルクも限界だな
青年ウィルクになってしまうとおねショタじゃなくなってしまってちょっと残念
ショタのままロミリエやエナとかカルミアとかのお姉さんキャラやメルリィやシャクナの様ママキャラには腰振ってほしかった
0054名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 10:58:53.28ID:OoE3fUyG
>さ、さすがにママンとはえっちしませんよ……?(やりたかった)

作中でメルリィ側でも検討されてたとはー
惜しい
0055名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 11:19:01.69ID:Grfxr43m
プルーメまで行ければ上等でエナまで行けば奇跡
ロミリエやカルミアなんてまず間に合わないと思われる
0056名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 12:12:23.50ID:VWJTIfXb
>>54
ifとかでいいからママとのエッチ見たいわ
漫画の描き下ろしでやってくれないかな
0057名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 12:22:43.06ID:DyKi1Mwq
漫画のルークセパパとメルリィママの営みは夫婦として当たり前なのに
見たかったのコレジャナイ感をなぜか感じたのだぜ。
0058名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 13:01:08.73ID:uRJk0jC4
世界観的には推奨されてて抱ける状況も綺麗に整理されてて主人公も作者も乗り気だがら抱かないのが逆に違和感あるくらいだからな
0059名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 14:40:31.57ID:ak/PnVi3
エヴェナピスの後継者にはルークセパパよりウィルクとの子のほうが血統的にもいいってあったしね
そうは言ってもルークセパパの心情的にはやるせないものがあるだろうから、決定的な決裂を回避したとも言えるんか

>>56
そこで最後の手段、夢オチですよw
0060名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 15:07:13.89ID:l/cQueqN
>>58
世界観的にはルークセが健在な時点で論外だからな
0061名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 15:20:56.17ID:uRJk0jC4
それは第三子妊娠とウィルク×ファニィが上手くいったから実行までいかなかっただけで論外だったわけじゃないだろ
0062名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 15:22:27.69ID:/2NzuJBh
夢落ちの条件は疲れと葛藤だと思うのでライシュリーフ城到達時点で行けると思う
例えばライシュリーフ攻略直後たまった性的願望が暴走して妄想ハーレムの夢を見てしまい
これはいかんとロゼを呼ぶきっかけになるだとか
0063名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 18:37:22.04ID:dALnbw27
そんな無駄なことやる暇はない
0064名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 19:03:43.01ID:/2NzuJBh
もし夢落ち展開を入れるならという妄想ですからお気になさらず
0066名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 19:19:29.55ID:Uv8pShMS
這いずったとこ全部じゃないかな…
0067名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 20:43:31.97ID:27b5jNHp
エヴェナピスはもろに横断されてるから結構汚染されてそう
0068名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 21:17:46.67ID:8a/W1UL0
大陸最西部とか帝国西部としかまだ出てないんじゃねーかな
0069名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 21:37:17.89ID:DyKi1Mwq
エヴェナピス領で湖にぶつかって北西へ進路を変えたとすると
山岳地帯の合間のエベルク領を突っ切ってマナグリス領へ至るルートかしらね?
0070名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 22:45:03.54ID:Nv1cZR7J
>>61
何で盟友とはいえ格下のエヴェナピスの為にまだ勃つルークセが息子に寝取られされなあかんねん
何処が整理されとるんや
0071名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 22:59:15.63ID:fLFIQY87
>>68
つまり黒色砂漠ってエルシニア汚染区である可能性まだあるのか
メアスレスの可能性もあんのかな
0073名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 00:29:44.03ID:LJwnAPCU
浄化魔法ってなんで伝承されてないんだろうな
魔獣がでるんだから、絶対需要あると思うんだが
0074名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 00:47:10.61ID:RIejnHHq
>>71
黒色砂漠は帝国領扱いされてないからないな
汚染区があるのは帝国貴族領内
0075名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 01:27:02.92ID:s9jI+GlW
>>73
エルフ側から広まってない理由は作中で文官がした説明で良いと思う
ただ、ゼスも使えたっぽいからそっちから広まってないのは、ゼスか正統家が子孫の権益の保持の為にあえて広めてないとかがそれっぽい気がする
塩の御手みたいに正統家相伝の魔法にした方が良さそうなもんだけど、それをしなかった理由は分からん
0076名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 02:01:11.37ID:QnKZeN32
毒の羽でシバき、浄化で赦すマッチポンプ
その有利さからすればあまり広めないよな
そうすっとシュピアゼイクの誘導魔法みたいにうっかり失伝もあるわけで
0077名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 07:38:03.34ID:AP9EQ/Fx
霧の大地にゼスが知られたくないものがあって意図的に穢土まみれにして浄化魔法を教えなかった説
0078名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 08:39:02.25ID:IN1xxSCo
異説というか珍説なのですが
元々エルオ世界にはエルフしか存在せず人間を生み出すフィールドが存在するんじゃないかな
エルフが人の子供を拾い目的あって育て偶然にも主祖が生まれ人間史が始まっただとか
その源流が霧の大地に存在するという珍説
0080名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 09:22:37.05ID:I9YYz+rV
説を謳うならせめてこじつけでも良いからそう考え始めた根拠は示して
人間の魔力とエルフの魔力は違う、どちらかというと魔獣の妖力と同じだったんだよ!ナンダッテ!!?から始めて
0081名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 09:56:06.89ID:xY1cA0VF
女神とかいって元日本人で俗っぽい倉田さんじゃもんね
あとフィールドができた経緯の伝承は
コミック4 ◆ニューネリーの天文台
女神の神力の成れの果て……と古人は考えていた

女性文官「女神とは随分といい加減な性格をしているのですね」
↓の者か
https://magcomi.com/episode/2550912965256477999
シュティ「調子の悪い馬はいませんね?」
0082名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 09:58:29.86ID:xY1cA0VF
つーか今日が更新日じゃんね
エバーミル式腰振り(妄想)が単行本まで見られなくなるぜ
0084名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 12:42:32.47ID:SThTUZUk
更新か
ソコラ、モーブが茶を売りに!
白2巻「後片付け」通りか
0085名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 12:46:21.42ID:IN1xxSCo
変態屋敷の変態商人のキャラデザが確定したのかと思いきや
ウィルクの妄想だったでござる
0086名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 14:26:39.93ID:BshTu2tH
最後のページだけモザイク漏れてるな
WEB版読んでるとコハリィが陥没なの忘れるわ
0087名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 14:53:03.64ID:qKAX0UlI
十月十日を知らなかった(おそらく作者は知っているだろうが)ウィルク前世だから
夜這いの「本当の意味」のシティーハンター的に勘違いしてそうなんだがw
0091名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 20:30:38.82ID:ivQT2QGC
なるほどー

>途中でブツ切りにして投稿しようかと思ったんですが、やっぱり会談は最後まで目処がついてから投稿したいなと思いまして……。
午後7:57 ・ 2025年7月18日

まぁ進んではいるんじゃなー
0096名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 21:54:39.22ID:ZKZva2a+
でもソコラってよー
ソコラ単体の話としては完結してるし本命のファニィ抱いたから代用品としての役割も消滅してる
第一部のノリならまた抱かれてエロシーン増えても美味しかったけど今だと来ても正直進行の邪魔じゃねえかな
0097名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 21:59:22.89ID:ivQT2QGC
小説のいまはナシで
コミックオリジナルとかでもいんじゃね?
モーブも抱かれたことにして
0098名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 22:00:27.88ID:nsSMbhKc
そこらはもう出涸らしだけど
モーブの野望がどこに行き着くのかは見たい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況