侯爵嫡男好色物語 Part.107
司祭「おれたちはたたかいに」
無理矢理に代理戦争やらされてた貴族を煽ってる 蛇の顎作戦をフェーズ分割して並べたもの
・ニューネリー出発から、オセロリア強襲まで。
・オセロリア攻略開始から、シュピアゼイク一族の投降まで。
・領主一族の投降決定から、講和に向けた調整が完了するまで。
これは時系列であり、要した時間が少なかった順でもある
九月の時点で「ドセルラン市陥落、ヴェアドバーグ市陥落、バーライカ市陥落……そして、オセロリア市を攻撃」をゼルドミトラが認識している
十月の時点でナンボナンで平和条約締結
オセロリア攻略そのものは秋どころでなく速攻で済ませてしまったウィルク
実際、そうでなかったら秋までにオセロリアに行けたかすら怪しかったろな
で、秋の更新まだー? コミカライズの更新日にリポストだけで済ませているうちは更新せんよ
しばらく待て 主租女って現代じゃアテラハン以外戦いそうにないけど、
普通は姫扱いで鍛えてないからそもそも男に比べたら弱いんだっけ?影家のジジババくらいには戦えるのかな 教育方針しだいかねぇー
残ってる人数とか……
プルーメやケツモミ姫も戦えなきゃダメじゃない?
シルオペア・エイシア まだ戦えるんだろうか
wiki見ててついでに
>そこらへんの村(クオルデンツェ領タナメス郡)の人々
コミック37話でハサ村って出てたな wikiはなんかこだわり強い変なのが湧いてから触んなくなっちゃったな 防衛戦力として置いとく以上そんなに差は無いと思うけどあんま武器振ってるイメージは無いな
魔獣相手はどこも普通に出てるっぽい感じだし魔法能力は遜色ないんじゃない
武官任せで良い軍事知識は結構差ありそう あっちにこんな魔法撃って
オッケー!
くはいは姫でも出来るはず…出来ないと魔獣出た時どうにもならないし
いやまぁどうにもならない姫も当然世の中にはいるんだろうが、少なくとも多数ではないはず…多分… 五領姫の孫娘を武闘派に育てなかったぐらいだし
アテハランのような例外を除けば戦闘はさせてないのかもね 主祖姫がまず第一に求められるのは主祖の子を生むことだし、
いくら武闘派アテラハンでもさすがにお腹に子がいる当主が最前線にいるのは例外中の例外だろな
せめて成人の目処の立った子がすでにいる、とかならまだしもって、全てはエルシニアのせいか
カルミア以外の兄弟(姉妹もいたのかな?)全滅だし 貴族には殆ど漏れなく偏った性指向があり常に断絶の危機
エルシニアの禍で大半が死亡
前世の記憶を持って産まれたドスケベチート主人公は主祖姫攻略そっちのけで従祖隷祖エルフを槍魔栗
超武闘派の父とわけわからんままに宿敵貴族を滅ぼした変態息子に挟まれた現当主はこの先生きのこれるのか 女主祖さえ生き残ってればどこぞの家から種を恵んでもらって家を残せる可能性有るからな
お家存続を考えると姫は魔獣戦の経験だけ積ませて後方待機が基本になるでは?
そう考えると立地的に対魔獣が重視されるアテラハンで女当主が続くのも当然かもしれん 聖巫ローナは新しい始祖オル子を戴いて再編を画策するつもりなのか、ってな動きは帝国編のずっと先になるのか?
今世紀中には難しいな 最後の更新から約4ヶ月
そして今は暦上では秋
こりゃあ更新あるな 書きたい欲が湧き上がってますと報告があったのがそんなに前になるんだな アルデュケ会談がかなりボリュームあって見通しついたら投稿って会談だけで何話分になるのかな。
というか作者は専業作家になりたいって言ってるけど仕事辞めないのかな。それならみんなハッピーなんだけどなあ。 この作者はアイデアが思い浮かばないタイプじゃなくて文章にするのに苦労したり何度も書き直すタイプだから専業作家でも更新は早くならんよ メルギンやルペッタの次の代からならあるかも
本人は無理じゃない?
主祖の代わりの統治者として土地を治めるに足る信頼が無いし オズとアードが領地貰えて貴族家として独立してもスタートアップメンバーはクオルデンツェ出身で固めると思うよ
メルギンなんか居ても邪魔かもしれないし、ルペッタはいると確実に邪魔だと思う
思考が完全に平民だし スタートアップにリアライトが参画してその連れとして従祖子分3+メルペッタで2とかなら名有りキャラまとめられるな
領地運営の知識もだがオズアードをちゃんと親クォルデンツェにするためには見知った仲がいた方がいいだろうし 騎士って言うと簡単そうだけど大名つか城持ちくらいの格だもんな >>637
その場合は騎士リアライトと武官たちになるんだろうね 漫画版のエバーミル家の娘が可愛すぎるんだが
ウィルク何やってんだよヤれよ アレンジで再登場しないかねぇ
しかしコミック37話のソコラとモーブってあのまま普通に
茶を売って帰っただけなんだろうか 霧の大地に逃げ込んだ司祭はあの後どうやって帰るんだろ
主祖に追われても霧の大地なら撒けるから逃げ込むのは分かるけどそのあと
陸路は帝国か王国しかないし、海路は海路で危険だろうし 【韓国人が嫌われる理由】
>>624
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある 地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜び
東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンス
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育 海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風に
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人 テロトリスが構築している
王国も帝国も庭だ……ってルート使うんでない >>642
売って帰っただけなんだろうね
お茶(の葉を馬車で運ぶ)を引くって描写なのかなとふと思った
何でお茶の村って思ってたけど最初からお茶の葉をナンボナンで売るとこまでセットで描写するつもりだったのかな
これからもウィルク来なさそう お茶を挽くの駄洒落?
まあ駄洒落のためにシーン増やしたというよりは
やっぱソコラに作者の思い入れが強いからこそ
モーブというキャラも生えたって感じなんだろう お茶を引くって、遊女が客付かなくて暇なことだから、そうなんだろ >>638
ガトーレンなんかは統一前の貴族家の本拠地だろうしね
おまけssで貴族家の名前ポンポン出てきて統一前はどんだけ領地狭かったんだか 安西先生…早く顎作戦後のルペッタとのやりとりが見たいです… お腹が目立つ前に結婚したのか
継続する為にメルギンを近くに置くのか
間男プレイを堪能するのか コミカライズで地図が出るたびに「群馬県」という単語が脳裏に…! コテコテの獣人ええぞぉ
正直勇者がこの見た目なら良かった ルームオン これはいくらいの価値があるんだ?
いくら「くら」い…二文字も脱字すれば誰かしら気づきそうなものだが
>>653
ナンボナン以西を獲得してからは鶴の頭が変な向きに>< コミック更新日だったか
あれっ てっきり今回から有料かと思ってたら
前のままじゃんね?
コハリィ母が見れるとは
>>654
ウィルクのイマジナリーアジュートか
いいね! しかも戦い慣れている主祖の割合(聖軍所属)も高いって言う
50年前80年前はいざ知らず実際に王国が接触したら大変だったろうな