ウルガリア戦記 part3
0003名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 12:28:50.44ID:at5ZwsZt
立て乙
0006名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 15:40:32.37ID:C8NxglT/
ダリ死後は聖王にばかり目が行くけど、命令すら守れない聖将どもとか蛮族にも劣るやろ…
0007名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 15:45:06.79ID:Em0eGAK1
>>6
それもイエスマンばかりで固めた聖王のせいになる
旗聖とかほぼ忠誠心と容姿で決めてる
あいつ器小せえから意見言うと忠誠心ないってキレるんだよ(有能ダリさん談)
0008名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 15:49:20.75ID:C8NxglT/
>>7
実力が足りないのは分かるけど当座の抑えの先遣隊が何で派手に決戦してるんだよ…
敗軍のくせに更に命令無視までやらかしてるし
0009名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 18:55:32.53ID:Em0eGAK1
>>8
指揮官として無能だからだよ
とにかく戦意旺盛に突っ込むことを忠誠心とでも勘違いしてるんだろ
意味不明な負け方した剣聖が大将軍扱いされるくらい戦略というものがわかってない連中
特に顔採用の旗聖がヤバかった
それを全部遠隔から調整してたダリが有能軍師すぎたんだろうな
0010名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 19:06:30.01ID:HiR5aQvc
でもあいつら名前からして剣とか弓とかの個人武力評価されて登用されてるんだろうし、戦略眼とかなくて仕方なくね
聖王国は大陸一の強国jで相手を圧倒する大軍揃えて正面から叩き潰すアメリカみたいなドクトリンだから、采配とか二の次で良かったんだろうし

騎乗技術でのし上がったのに戦略眼まで持ち合わせてたダリが異端だよな
0011名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 19:12:13.67ID:1WqOpw4e
ダリ死んで以来展開の為に大陸全員の知能下がってる感すごいわ
0012名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 19:16:25.50ID:Em0eGAK1
>>10
それだと戦略を聖王一人の頭脳が頼みになるから
大陸を統一するとかはたぶん無理だな
中国の統一王朝みても
皇帝には将の将たる器がいるんだよね
ダリはその器がない聖王を操ってでも大陸の支配者にさせたかったんだろうが
あまりにピーキーな戦術で動きすぎたところを主人公にやられてしまった
0013名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 19:30:42.58ID:HiR5aQvc
というか聖王は宗教上の権威者でもあるんだから、異教徒のウルガリアさえ滅ぼせば聖王の主観的には大陸統一だったんじゃないかな

西部を大過なく治めてたカナンを高評価してたあたり、武力で大陸を統一するって発想自体がない気がする
0014名無しさん@ピンキー2025/07/12(土) 19:39:49.92ID:FSJPeb7s
遠見や予知のチートがあるわけでもないんだから妥当な展開と思うけどね
0015名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 06:01:49.21ID:gRSHzcqP
イスカリオ会戦は将個人の快不快って感情で戦略戦術や忠誠をぶん投げてるのがひでぇ
0016名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 08:31:59.98ID:Bk3gz/jg
ゼリコ編は聖王国編が終わった後にやったほうが良かったんじゃね?
0017名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 16:50:02.33ID:47HjdKUn
俺はこの構成って面白かったと思うけどな
これまでに見たことない構成だわ
主人公のライバルというかラスボス役って謀将ダリだったから
ダリが死んだあとの聖王国なんかメイン敵になりえないってことでしょ
それがダリを倒すまで読者にわからなかったというのが面白い
0018名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 20:04:00.16ID:m1V+7tnJ
毎日投稿じゃなくなってテンポ悪化してるのに複数国に視点移して尺稼ぎしてるせいで更に間延びしてつまんねえ
0019名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 21:14:28.28ID:A072oWRy
なんか聖王国、このまま各国の狩場になりそうだな
0020名無しさん@ピンキー2025/07/13(日) 21:18:48.08ID:gRSHzcqP
聖王国とシーゴーラが一時協調したとしても明らかにシーゴーラ優位だからなぁ
0021名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 10:23:51.90ID:ZNIu3xmk
疎遠幼馴染、先月電書で鷹島家&善野家親子丼
な新刊が出てたのか。

X(旧Twitter)で作者アカウントはタイムラインに
滅多に出ないし、作者ページに更新も無いから
気が付かんかった。

あと体調不良言われると全部滞ってるって
考えちまうし。
0022名無しさん@ピンキー2025/07/14(月) 21:24:54.00ID:eamtgqaO
シーゴーラの背後に別大陸なりなんなりのラスボス枠がいるのかね
0025名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 20:26:46.97ID:JRL6BJyj
状況説明と会議飽きた
もうサクッと片付けて早くフィオナとエッチしようぜ
0028名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 21:34:34.94ID:hO2hjk3l
定型句ではあるんだけど聖将が小物揃いでゼリコの数字持ちどころかウルガリアの副将にすらなれなそうなのばかりなんだ…
0029名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 21:34:44.45ID:DVLsS7pA
謀殺云々ウザいけど、言わなかったら後で聖王がネチネチ責め立てるんだろうな
0030名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 21:40:05.84ID:YJd87M2P
聖王国はマジでダリ以外小物揃いなのか…? 嘘やろ…?
0031名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 21:45:44.98ID:hO2hjk3l
会議の場で聖王の意向を守るなら戦場でもちゃんと忖度しろよとしか…
聖王の普段の方針にしても先遣隊の守備的な編成にしても先遣隊だけでの決戦なんて求められてないのは明瞭だろうに…
0032名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 22:32:16.03ID:b0vJbp0d
週1とか半月1回の更新でこれなら知能デバフ効きすぎで文句も出るが
ちゃんと更新しているならまぁこういう回があってもまあね?

色の白い、ではなく更新早いは七難隠すってところかね
0033名無しさん@ピンキー2025/07/15(火) 22:35:57.75ID:fvDwfQMW
まあ毎日更新ならこんなもんでもいいんだけど、一部の面白さを考えるとこんなもんかーって落胆感は否めないよな
0034名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 00:14:35.74ID:g9Q+2k32
ちょっと物足りなさがあるけど更新続いてくれるなら問題ないよ
0035名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 01:33:25.40ID:eFD26ivC
味方が千騎ぐらいなのに仲の悪い聖王軍が居るところに乗り込むの無茶じゃない?
ゼリコと戦う前に皇帝の身が危ういだろ
0036名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 02:12:17.25ID:ebydFPgr
危険度でいうならこんな戦地に出張ってる時点でおかしい
もう後継生まれたからいつでも死んでいいのでやりたい放題よ
0037名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 03:33:44.14ID:RUBouK8u
フィオナに汚染されて一章の頃とは別人すぎる
0039名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 16:16:29.45ID:3Wjxe6ag
まぁずーっと城で女とイチャイチャしてたら画が変わらなくてつまらんからな
そこはなろうって事でいいでしょ
0041名無しさん@ピンキー2025/07/16(水) 17:22:24.41ID:Q0lyLpuD
♪In Gandhara,Gandhara
They say it was in India
0042名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 00:18:14.80ID:wwCGXCjZ
最近の陛下はちょっと冒険的に過ぎる気もするな
以前から前線には良く出張る皇帝ではあったが、国外の戦地でこの言動は肝が太いと褒めるべきか
0043名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 09:51:50.86ID:/knJr8B7
アルスラーンでいえば半月円を
アルスラーン、ナルサス、エラム兼役でやってる様にしか見えんからな
実務レベルに落とし込むのは各将軍にお任せなんだろうが
0044名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 09:59:46.96ID:Grfxr43m
作者のやりたい展開へのラジコンなのは分かるけど、それがあまりにもあからさますぎる…
0045名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 13:22:01.41ID:KFZ3FGIE
描写が足らないっていう情報不足だから
ずっとあらすじ読んでる気分になってくる
0046名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 14:32:56.52ID:FSrqRc3A
ちょっと引いた全体視点というか、物語読んでるんじゃなくて情報読んでるだけみたいな?
まぁまぁ面白いんだけど前みたいにグッと引き込まれるところがない
これが今は説明ターンだからとかならいいんだが、間が空いた事が原因とかでこういう書き方しか出来なくなってたりとかだとしんどい
0047名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 14:55:21.26ID:KFZ3FGIE
そうそうもともと描写足りないなあって感じる部分あったりしたけど
前の章は別の話で補完したりがもともとあったりはしてたから
期待してるんだけどね
0048名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 22:33:50.06ID:Uv8pShMS
無能ムーヴを地の文で言い訳するほどに逆効果な感じ
0049名無しさん@ピンキー2025/07/17(木) 23:23:44.46ID:ylGGqO0N
知能デバフ食らった登場人物のたれ流し大会辛い
後から「実はあの時こうだったんだよーゼリコは滅亡する!」「ナ、ナンダッテー?!」でいいじゃん
0050名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 06:14:31.50ID:7fq5DzkT
そもそも毎日更新ならつまらなくても許せるとか言ってる時点でつまらないけど認めたくないって言ってるのと同じなんだよな
もともと大して面白くもなかったが
0052名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 07:22:35.41ID:ydOi5bk8
この作者ソウルイーターの頃から言いまかす展開長々やるの好きだけど正直稚拙だからさっさと終えて欲しい
次で終わるか
0054名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 08:24:37.01ID:WyEkYDP2
面白くなかったならなんでこのスレにいんだろうね
今面白くないのならわかるが
0055名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 16:22:42.63ID:dMgSlH/2
こんな内容薄い会議に4話以上かけられてもな…
最新話の引きのシーゴーラユグドラ内通見破りだって先にゼリコ視点で読者は知ってるからカタルシスも湧かない
0056名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 16:39:33.97ID:/mcmEYFu
情報知ってようが誰どう話すかで楽しめるけど?
会議も終わってみないと評価するのは何とも言えないな
これが週1ペースとかなら文句もあるかもしれないけど
0057名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 21:55:16.20ID:mZ5yffZi
二部になってからというかゼリコが出てからずっと今ひとつだったけど、今回は良かったよ
ようやくエンジンかかってきた感ある

後は伏せられた盤面をどう公開してくるかむっちゃ楽しみだわ
0058名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 21:57:05.98ID:NMxzhiBu
ホワイトナイトのまま終わるのか
全部掻っ攫うのかどうなるんだろうな
どうにでも転がりそうな情勢
0060名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 23:46:17.36ID:IcTcsbV7
初期のやれやれ系主人公は何処へ行ったんだろう
つか、別に転生者設定要らなかったのでは…?
0061名無しさん@ピンキー2025/07/18(金) 23:56:29.41ID:NCL4BIPG
まあここは場所が場所だから
辛口になるのはしゃーないのでは
会議少しかったるいなと思いつつ
期待して読んでるのも事実
0062名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 00:18:11.87ID:lWNED18V
ドルガンとリルガーナ侯が知恵者に見えるレベルで今章無能しかいねえわ
0064名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 01:27:09.63ID:3n8ZTSWJ
まぁ今回の一連の流れで第二部がいまいちな理由がわかったわ
主人公の考えをまとめてくれる会話相手がいないからだ

主人公を慕う子分とか、皮肉屋の知恵者とか、おバカな脳筋とか
そういうのがいないから主人公のターンが0721になっちゃってたし
0065名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 21:14:38.92ID:0TrqzGRC
この会議で方向性決めるためにオークレイ引きこんでるのかと思ったけど
思ったより行き会ったりばったりな感じ
そもそもカナンの意思はどうなってるんや
0067名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 21:23:10.98ID:671Q0d/H
まぁ、カナンなんて口実のためだけにいる亡国だし…
0068名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 21:25:22.86ID:EBBtA3T+
カナンで達成されたのが
女王陵辱だけだというのもね
いつエロシーンはあるのか
0069名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 21:26:28.24ID:671Q0d/H
と言うかカナンの王女姉妹がエロとしていらないまである
0070名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 21:29:41.94ID:Jj7KYsT0
全てのエロがいらないタイプのやつがしたり顔で語ってんのウザ
0071名無しさん@ピンキー2025/07/19(土) 23:08:16.60ID:dXtRaY8F
なかなかええ感じで会談終了したな
暴れられそうなら暴れて無理なら引けばいいだけだから強い
意識的に無敵の人になっとるわけやね
0072名無しさん@ピンキー2025/07/20(日) 00:10:16.90ID:mzFpQcux
そろそろ他者視点入れて欲しいな
0075名無しさん@ピンキー2025/07/21(月) 22:22:31.42ID:ICWvEPeR
>>69
姉と母と旗聖はいるだろが
0077名無しさん@ピンキー2025/07/22(火) 00:59:34.61ID:Mn/+thxD
旗聖をエロ要員にするなら容姿について描写すればいいのにな
性別すら分からないまま拘束レイプw
0078名無しさん@ピンキー2025/07/22(火) 02:04:18.68ID:aMlr3ExH
ここに来て旗聖が男は衝撃すぎる。
それはさすがに無いだろうが。
0080名無しさん@ピンキー2025/07/22(火) 08:39:05.12ID:GjVgtNeT
> どうしてそんなことをしたのかと言えば、カナンに対して「これでもか、これでもか、えいえい」と恩を着せまくり、
カナン王家の美人姉妹に良いところを見せた上で、大陸西部にウルガリアの友好勢力を残すためである。

え、結局カナン姉妹に童貞貢ぎムーブしただけってコト?
0083名無しさん@ピンキー2025/07/22(火) 11:39:53.20ID:Zi7bkmAV
統治について侵略以外の手段を知らない覇王なのかもしれない
0084名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 00:16:24.72ID:l4GPkerW
一人で三連投してて草
0085名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 01:00:38.55ID:FfNw0Ucq
カナンがシーゴーラか聖王国に食われるとこっちにも脅威になるから
カナンを保護するって理屈か
そんなことを言わないでカナンを制覇するって言ってしまえばいいのに
女王が欲しいのも支配の正当化のためなんじゃないか
0086名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 07:05:11.14ID:6J3oQn47
周りが敵ばっかなのはいいけどその敵同士がガッツリ組むのが一番嫌だからな
そこが一つでも味方がいれば尚良し
0087名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 07:41:42.10ID:1u7DYmUb
王都陥落して風前の灯の女性君主国家とか帝国が後ろ盾として積極介入・支援しないともう立て直せなくね?
友好勢力とかなにを悠長なこといってんのかw
0088名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 18:47:21.56ID:QGCj/z/S
>>87
どう考えても一番後ろ盾になるの地理的にも財政的にも聖王国一択だよなあ…
0089名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 19:27:47.92ID:FfNw0Ucq
今思い出したけど
主人公ってこんだけ外征しておいて働きたくないって設定だったから
友好とか戦力均衡とかいいつつ
結局支配領域広げることになったやれやれってやるつもりか
もうそんな設定みんな忘れてるよ
0090名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 19:44:53.28ID:+8tnbo1B
このスレ、難癖とか言いがかりレベルのクソレス多すぎない
いやマジでなんで読んでんだよって感じ
0091名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 21:35:49.60ID:3HKvwdgr
休載かと思ったら更新有って助かる

ソレイユはもぬけの殻だったのかな
あっさり奪還出来てたが女王と旗聖の身柄は連れ去られた後なんかね
0092名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 21:59:09.70ID:u8HCp5NC
首都がナレ陥落してて草
これは全部持ち去られて空にされてたな
まあ後方においておくより連れて行った方が安全なんだから当然だが
0093名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 22:32:11.43ID:KfKi5ykH
へんぽん
翩翻

ってなんだよってググってみたら

へんぽん
【翩翻】

《ト タル》
旗などがひるがえるさま。はたはた。

はたはたとは何ぞや…謎は深まった
0094名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 22:37:39.48ID:6aRYA/N2
即落ち2コマで草
0096名無しさん@ピンキー2025/07/24(木) 00:20:47.57ID:5z2Xh47G
今の展開がおもんねぇ
ならわかるが、最初からクソだった(キリッ
は訳わかんねぇよな
0097名無しさん@ピンキー2025/07/24(木) 12:03:12.59ID:U3VkFqrE
宰相の傀儡としてたまに戦争で活躍しつつ内政は丸投げでハーレム建設する物語かと思ったら
今は大した目的もないのに常に最前線に出てきて武帝ムーブする戦記だからなぁ
初期はエロにも期待してたけど今は彼岸島とかタフ感覚で読んでるわ
0098名無しさん@ピンキー2025/07/24(木) 15:09:30.09ID:5Qw/fE+Q
R-18Gかいw
0100名無しさん@ピンキー2025/07/24(木) 18:33:59.61ID:BMs3+lv3
>>97
さすがに年間1位で
文章自体は上手いから
エロに期待がないかといえば嘘なんだよな
帯に短し襷に長しという感じ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況