ゴルダナ帝国衰亡記 Part29
別に気にしてはいないからどっちでもいいんだけどさ
wikiのシュー・⚪︎ンペーの記事
シュー・⚪︎ンペーが似ているのは、黄色いクマのぬいぐるみじゃなくて、黄色いクマ自身に似ているんじゃないのか?
いや、どっちでも良いんだけど やはり後世の歴史はKKに辛辣だな
ネディアールを妻ではなく肉奴隷として欲したとか
まったく事実に基づいていない タージョッはKKと同じく「そういうことにしておいた方がいい」ってことで
ねずみ男擁護しているのかと思ったら違うのか
そしてクロスハウゼンから離脱したかも?の期限や衰亡記の記載から
まだ独立のためには動かないのか バャハーンギールとピールハンマドが無能すぎるな
こいつらが権力握ってるとか終わってるわ
>>4
本人が肉奴隷アピールしてたからしゃーない ピールハンマドは有能な部分もあったんでは
具体的には戦闘力 >>9
その戦闘力はムバーリズッディーンの時に発揮していただきたかった >>4
私はKKの肉奴隷だぞと
ネディアールがデカい声で宣言してた事実に基づいている
KKの言ったことと混ざってしまっただけ 前にもあった「夫人の言ったことは夫の言った事とみなす」の法則が発動したかなw >>12
やはりフサイミールはダメだな
ブンガブンガとか自重しろよだ ━女性下着の首飾りを身に着け、ネディーアール内公女を小脇に抱え、多数の使用済み下着が宙に舞う中、バャハーンギール宗主とアーガー宰相を威嚇するKKの図は、覇者、孤高の変態、異常性欲者を象徴するものとして、多くの絵画、創作物で再現されてきた。
この題材をね
絵画にしようとするカナンの芸術家の感性がね
理解しかねるんだよね 仮にも覇者と呼ばれた人物なんだから
もっといくらでもかっこいい場面を描けよ
と思いました タージョッは賢いな
いきなり観客に対して状況説明しろと言われて
とっさにあれだけわかりやすく説明出来る奴はそうはおらんよ
賢母賢母 内公女の下賜は認められたしKK大勝利じゃん
バグノットが話題に出てないのは不穏だけど タージョしかいないって言われてもミズラいるじゃんな
まぁ固まったってあるけどタージョより立場的には喋らせるべきじゃね?
纏められるかは知らんけど
バャピー本人はもちろん陣営も無能しかいない
しかしフサイミールはブンガブンガやってバャピーの権威落とすんじゃあその内嫉妬に狂ったバャピー陣営に殺されそう 「この後の経緯からしてカゲシン政権側とKKがこの時点で断絶していたとは思われない。」とは意味深
断絶してないと思わせるような「この後」の出来事って何だろうね 楽しみ 普通に考えるなら
カゲシンに攻め寄せたトエナ軍をキョウスケが追い払う展開だな
カゲシン政権をキョウスケが守ってあげてるわけだからして
関係断絶はしてないとわかる
まー、戦術マップが久々に出るのかどうかはわからんけど
キョウスケチームの一斉魔法投射を受けたら
トエナ軍は耐えられないんだろうな >>16
このシーンがカッコイイというのがカナンの価値観なんだろう >>23
カンナギなど必要ない
トエナ軍などガーベラ会戦の時のように祈祷で追い払えるわ ちょっと捻るのなら
キョウスケからカゲシン政権中枢に対して
大量に女性用使用済み下着が贈られたとかいう歴史的証拠があって
これが関係断絶していないとする理由になるんだな トエナにはスラウフ族がついてるんだったけ?
スラウフが聖衣勲章知ったら同等の権利をクチュクンジとトエナに要求するんだろうな
パンツを被る権利を見返りに寝返り工作ができないかな 孤高の変態と異常性欲者は良いとして
覇者?覇者か?パンツ被って威嚇するのって? カナンにおいては
変態で性豪というのは単なるさげすみの対象ではなく
ある程度の恐れというか畏敬の念をも感じる存在なのかもしれない
ゆえにパンツ飛び交うコロシアムで宗主と宰相を威嚇する絵画が生まれたりする とりあえずデュケルアールとその侍女の熟成下着を献上するまでは残るんじゃないかね
それよりもアシックネールが画策した補給遮断作戦でカゲシンの食糧が武芸大会最終日まで分くらいしか無い問題どうするんだろ 前話(10-20)読み返してたんだけどさー
> 持っていた首飾りらしき物体はパンティーの穴に紐を通した代物。
女性用にも穴って開いてるものなのか?それとも尻尾用? >>30
今見たら大会最終日が10日で15日辺りまで食料ある計算だった
11日12日辺りに魔導師試験やってすぐKKはカゲシン離脱してインタールードで15日かな
でも大規模ブンガブンガで食料消費加速して13日辺りにはカゲシンが食料問題に直面してそう >>33
まさか、フサイミールとバルスポラトに熟成下着を贈ることなく出立すると?
カゲシンに進軍してくるトエナ軍を放置すると?
ありえん
物語的にいくらでも面白くなりそうなところじゃないか
流石にここを完全スルーしてバグノット行きする作者ではないと思う >>34
フサイミールやバルスポラトは熟成下着の作り方は知らんわけで
亜空間のタイジにあげたのと同ランク下着をデュケルアール製と偽って贈る手はある 下着の件はデュケルアールが亡くなってるので言い訳は出来る
まぁ嘘なのはバレバレだけど >━━━KKがクロスハウゼン師団を除隊したのは何時か?従来は帝国歴一〇八〇年三月中旬から四月中旬とされていたが、(09-01S プロローグ)
とあるんだから、少なくとも3月中旬と4月中旬に「ああ、KKはクロスハウゼン師団を除隊したんだな」と後世の歴史家が判断するイベントがあるんじゃろ
その片方が出奔だとしたら後者だと思うぞ? ネディーアールを攫うカンナギ
アルプスを越えるナポレオン
後世に残る名画なんだろうな >>17
kkの愛人はkkから遠ざかれば遠ざかるほど賢くなる法則 タージョッがちゃんと説明したのに
まったく話を聞いていなかったのかな
カンナギはネディアールを肉奴隷にしようとしたわけではないし
ネディアールはカンナギに攫われたわけでもない
バャハンギールがネディアールをカンナギの正夫人として認めたんだけどな
誰もタージョッの説明を信用していなかったのかな
後世にはネディアール攫われたと伝わっちゃった >>27
スラウフは本国に帰って対ケイマンで忙しい
トエナはケイマン敗残兵を傭兵としてるんじゃなかったっけ? >>37
3月中旬は今回独立の為の領地拝領したから除隊って歴史的には取られたのかな
それなら確かに4月中旬にカゲシン離れて除隊と取られる事になるか
3月22日?に来るセリガーの使者とも会えちゃうじゃん >>15
覇者の第一夫人の、某「卒業」的風景だろ?
そりゃあ絵にします 姫様とシノさんたちはゴルダナでは珍しく初恋相手と結婚で政略絡まないので、そこが歴史に伝わってなくKKが犯罪者扱いなのは残念だな
衰亡記に夫人からの発信や訂正がないのはわざとなのかね?まだ生きてそうなのだけど KKへの要請の仕方とかで
更にタージョの賢才ぶりを見出して、助言までして、そこそこ取りたてようとしているんだろうけど
ブンガブンガで、二人の立場を落としたのは
素なのか、カゲシンを縮小化して
(預言者と思っている?) KKを伸ばす策の一環なのか… >>46
仮に生きていても、はるか昔に死んだふりしとるんちゃうの 現代だとKKのセックス1回が10年とか100年になってそう >>47
フサイミール実は野望を隠し持ってるのかも(前にネディーアールがそれっぽいこと言ってたし)
バャハンギールとピールハンマドの権威を地の底まで落としたうえで自分が子供作って見せれば安全にに宗主の座が転がり込むみたいな思惑 >>43
スラウフは外部穀物依存だからそこだけだな
昨秋の入朝時にクロスハウゼンから融通された穀物だけじゃ足りず
ケイマン戦役の裏でウィントップ城を陥落させて難民出すほど領地を収奪しているから
遅くとも8月中旬までに越冬しうる穀物を獲得するべく兵を動かすんじゃないか フサイミールが有能で常識人として見られてるっぽいのが衰亡記という感じ
写真では被ってないしブンガブンガが派閥作りしてるように見えるし まあ追悼ブンガブンガだけは露骨すぎるよな
でも帝国の未来は暗いとか自分で言ってるぐらいだし野暮用はなさそうなんだけどね 3師団に対抗する為の新師団長予定だったKKは見事にバッくれた訳だし
3師団からの兵糧攻めを打破できないカゲシンは今後地獄絵図かな? 牙族の見た目は人によって獣度が変わるみたいだけど
人が牙族食ったりその逆とかあったりしないだろうな >>51
あり得るね
攻められる候補はトエナ、セリガー、(セトリア経由で)アスカリ
どこに来るかな?セリガーに来て現政権崩壊の引き金になるのはありそう >>50
全性癖制覇という欲望を秘めてそう
kkに目をかけるのもその野心を満たすための手助けになると思っているからだな
末期はKKのフルパワーの威圧による便失禁ですべてを出しつくすとともに逝くという大往生を願っているかもしれない カゲシンが衰退したら
ブンガブンガどころではなくなるのに
フサイミールはのんきなものだな
三師団の結束を崩しカゲシントエナどちらかの勢力におかない限り
カゲシンとトエナの宗主争いは終わらず
帝国各地からの税収は滞り続ける
今回が最後の大規模ブンガブンガとなるだろう >>48
好き放題言われてるし子孫に統治させて隠居してんのかな。精液にはマナによる若返りがーと設定あるので生かして欲しいとは思う カゲシンは元々自前の武力持ってなくて今あるのは外注傭兵団モーランと3師団のあまりかき集めた新師団しかないんだから
3師団が結束した時点で終わってるのにまだ新師団で崩せると思ってる辺りが流石あの2人だなと
でももし新師団にKK入ったらKK提供パンツ無いと族滅するモーランはカゲシン側で戦い続けたのだろうか?阿片よりすげーなパンツ >>58
セリガーの対スラウフの備えはツェデルバウムさんだぞ
長年スラウフと対峙してきた
現在のセリガーでは最強クラスの将
彼の治める地域は謎の内乱でも被害少なく
今、セリガーで最も戦える戦力があるといっても過言ではない感じだろっ フサイミールはブンガブンガを楽しんでるけどそれはそれとして
自分が矢面に立たず最大限宗主に近しい存在として享楽を享受できることが重要なのであって
できなくなったらできなくなったであっけなく他の趣味でもやりそう フサイミールは面倒くさいのが嫌なだけで、野心は隠してるだけでは 頑張ったところで危険視されて排除されるの目に見えてるからね
利益を受け取って最低限の仕事だけするようになるのは仕方ないな
有能だから没落したところで行き場には困らなそう スラウフ的には今ケイマンを攻めなくていつ攻めるのだ?
って感じだと思うんだけどなあ
ガーベラでオライダイ死んで、有力な将軍も何人か死んで、兵力激減
ケイマンは混乱してる
こんなチャンスはあと数十年ないと思うんだよね 今何処も食糧難だからスラウフも兵站確保が厳しいんじゃない?
「戦って勝って奪えばいい」は勝った後相手が思った程持ってなかった時悲惨 フサイミールはブンガブンガを筆頭とする自分の趣味を満たすために自分がトップにならない形での帝国の維持を望んでるんだから、
帝国の維持のためにブンガブンガを自重するとかそれこそ本末転倒じゃんよ >>69
確実に食料あるとこなんて
もうない
セリガーだってない、帝国だってない >>60,65
それこそ「愛弟子」キョウスケのところに転がり込んだりするんじゃねーか
フサイミールの主観では、キョウスケに目をかけてやって引き立てて恩を売ってるわけだし フサイミールは実家を能力を隠して継がずに気楽なスローライフを目指す系隠れ転生者説 そう言えばフサイミール一人称視点のストーリーって無かったんじゃないかな?
宗主の一人称もだけど 男1人愛同盟の指導的会員にするだのなんだの目をかけてるはずのキョウスケからは
こいつ早く殺そうとか思われたりしているけれども >>68
とっくに攻め込んでるんじゃね(8-01S) まぁなんだかんだキョウスケも慕ってるし能力は認めてるしな
⋯そうだよな? フサイミール
「カンナギ、バグノットへ行くのか。私も其方に同行しよう。其方は宗主候補を擁する者として勢力基盤を固めやすくなる。」
「私は、其方に扶養され、定期的にブンガブンガなど開かせてもらえればそれだけで良い」
「ウィンウィンだな」
KK(要するに政治向きは俺に任せて自分だけブンガブンガしたいってことだろ…こいつ早く殺そう) フサイミール「やはりバグノットか……いつ出発する?わたしも同行する」
KK「Win-W院」 帝国西方にはまだ見ぬオ◯コがあるやもしれん
だろ? フサイミールはフロンクハイトの使節団を調教したりしてて
月人が相手でも全然平気なんだな タージョッ勝手にネディアールの与えたことにしちゃって宗教貴族から突き上げ食らわんかな >>81
「カンナギ、聞くところによると西方には横に割れている女陰を持つ一族が……」 ブンガブンガけしからん!
とか普段言ってるのにこっそり参加してる奴おるんやろ
結構な派閥なんじゃないのかブンガブンガ派閥 ハイアグラがヤバい薬すぎる
本来ならブンガブンガみたいな快楽目的に使用するのではなく
戦場で命懸けのマナ補給とか、子がいない貴族が夜のお勤め頑張るためとか
ちゃんと医師から処方されて服用するべきものなんだが
使用目的も使用量も守られてない
作れば作っただけ使われる、あればあるだけ使う
ヤバい薬になってる
タイジとか薬いらんだろ
薬なくて普通にお勤めがんばってたのに問答無用で薬使われてる
ブンガブンガみたいならんちきパーティにまで使われてホントありえない
規制すべき 力仕事を多数派の女がするカナン世界で男の一番の役割は種蒔く事だから…
タイジがガツンと言える夫だったら良かったんだが性格上完全に嫁ズに尻に敷かれてるのが見てて可哀想 カゲシン社会ってシャハーン曰く社交パーティーに参加するかどうかで敵味方を判断するんだよな
ブンガブンガに負ける祝賀会とかバャハン政権敵だらけじゃん
支持した宗教貴族の8割はどこに消えた? いやブンガブンガが強かったんだろ…
神薬ハイアグラ3000錠が使い放題なんだぞ
マルチビタミン+スタミナドリンクのような効果のある男性精液が倍増
目に見える副作用もないまさに神薬
高級貴族の正夫人だって毎日は飲めない精液がブンガブンガで飲み放題
みたいな感じになれば参加したい女性は多いだろ ブンガブンガの参加資格を祝賀会参加者に限定すればよかったのかな
さすがにフサイミール怒るかな そこわかんないんだよな
宗主補の開催する猊下追悼イベントと
その猊下が逝去した3日後に強行した祝賀イベント
前者の参加人数が多いことで別に権威は失墜しないと思うんだがな
後者は「いや喪中だし」で断られたんだよきっと(棒) 就任祝賀会よりブンガブンガのほうが盛り上がってんじゃんププッ
みたいなことを2ちゃんねるに書かれたんだろ フサイミールが熱望していた黒毛変種ケモミミフサフサなんとかは手に入ったのだろうか 珍しすぎて巫女長やってる位だから無理ではなかろうか これでもうやる事無くなっちゃったカゲシンは今後どうなっていくのかな
貴族達皆に見限られて食べ物も無くなってさて宗主と宰相と宗教貴族過激派の馬鹿チームは何を言い出すのだろう? >>100
馬鹿チームが何を言い出すか?
近々貨幣改鋳やってインフレ引き起こすんだろう
カゲシンの今後?
タージョッが頑張って馬鹿のお守りして何とか延命するんだろう マリセア正教は、これまで広く帝国内で信仰され
その宗主及び総本山であるカゲシンは帝国臣民の
政治的、精神的拠り所であり続けた
これが一気に損なわれてしまうことはあり得ず
代替的政治体制が構築されるまでは規模を縮小しながらも
維持され続けると考える >>102
実際、いくら失墜したとしてもマリセア正教を代替し得る権威なんて存在しないしねぇ…
カゲシン政権自体の息は結構長く続くだろうなぁ。 人材難だけど
とりあえず支配地域拡大しとく?
足場固める時期と思う人が多いと思うが
精神的指導者次第かな 辿り着く前に
クテンゲカイ問題(アウラングセーブ)
ボルドホン公爵軍及びケイマン族残党 ※ただし海路で移動だと無関係
があるぞ 人材難いうて、エディゲ家の生き残り官僚をまるっといただけることになっているし
戦力なら、センフルール勢、フロンクハイト勢
そして拉致してきたセリガー勢も2桁とか含めて拉致ってるし戦力は十分
預言者様の近衛兵として仕えるのに不満はないだろう
月人だけでは不満なら数合わせに現地民やら牙族で暇してる奴を雇用すれば良い
現状戦力でバグノット程度統治出来るだろ いや人材難はキョウスケ陣営じゃなくて龍神教のことか >>104
地政的には拡大しようとするとナーディルかボルドホンとぶつかるから厳しそう
元々は宗教組織じゃなくてレトコウ伯家の本家筋だよね
布教のための拡大は考えそうにないかな >>109
そう
龍神教一派が支配地域を増やすこと自体は今の帝国内外の情勢的には極めて容易だが
都市を支配しても統治下におけるかは疑問 >>111
現在の帝国は上から下まで皆マリセア正教徒だからねぇ
民から異端視される以上、龍神教が拡大できるのはなんども起きるだろう反乱をずっと鎮圧し続けられる程度の規模までだろうな。伯爵領くらいが限界かな? 重要な事を忘れているぞ
龍神教の代表的斎女はアレだぞアレ 斎女さんは、帝国の現状を憂いていて
現状維持ではダメだ新しくしないと…って考えだから
キョウスケが旗揚げして、将来的に帝国及びその周辺を含む地域に
安定した効率的な政治システムを構築したいから力を貸してほしいと言えば
のこのこやってきそうではある タダというわけにはゆかんぞ
そうさな〜
シャールフほど見映えは良くなくともよいが
活きの良い若いのを
最低でも十人かのう いやセリガーから拉致った子いるでしょ
ちょっと痩せすぎだからちゃんと食わせて血色よくしておく必要はあるかもだけど
お土産としては悪く無いんでわ 十代後半を拉致せず、十代前半を拉致したのはKKの性根が小児性愛者だからかもしれんが
表向きはまだ更生できると判断してだからね
それを斎女に渡しちゃダメでしょ(棒) いうてデュケルアールなんてただの正夫人という名の肉奴隷やってただけなのに
男を5人も与えられていたわけですからね
きちんと仕事してくれる斎女なら若くて魔力高めの男10人与えても安いのではないかと思われ >>122
確かに体格が小柄でも10人で輪になるのは無理があるな 360°を人数で割るから10人だと厳しいね
やはり24人で15°がちょうど良いのか 素顔を晒すとニフナニクスとバレる可能性があるなら
人前では仮面とかつけて仮名も考えて
キョウスケ旗下の謎の将軍として活躍すれば良い 性癖でバレる相手には既にもう現状大体バレてそう
というか、ガチでフサイミールと結構被るよな
実は有能だけど変態で覆い隠しているとことか 斎女さんは、変態を隠せなかったからその地位を追われた可能性がある
性癖抑えてマリセアの正しい教えに基づくセックスだけしていたら
ワンチャンカゲシン政権に残れたかもしれない…
無理かな
有能過ぎたからやっぱりマリセア宗家的には排除すべき対象か ネディアールが叫んでただろう
お前のような粗末〜
ニフナニクスを満足させることは
宗教貴族達には逆立ちしても無理だった ニフ様に関してはカゲシンに従い続ける保証がなかったし、遅かれ早かれ失脚はさせられただろうね
まぁ、暗殺までされたのはその変態性癖のせいだろうけど… 魔力高い奴を生かしとくと、こっそり子作りされて勢力作られるので
カナン世界では失脚=死亡はデフォだと思う ニフさんは卓越した国家守護魔導士で軍事指揮官だけど
KKの熟成パンツ製造担当のアハティサーリ家との関係は良くないだろうからな >>131
即死刑とは野蛮な…
チンポ切り落とすか子宮摘出すれば済む話じゃねーか そもそも殺すのだって簡単じゃないから
フロンクハイトの手を借りたのでわ 手術は患者の同意がないと無理
術中に暴れるのはもちろん、術後に暴れても傷口が開いて死ぬ
処刑の方が早い フサイミールが種なしをアピールしてるのは強い意味があったのか
まぁ魔力量知らんけど
しかしネディーアールの言う子宮がパンパンになる喜びとかがある世界だと
子宮摘出とかやるくらいなら死ぬ女の方が多いかもしれない 精でマナ補給してるから
喜び云々でなく生命活動に支障でる可能性も カナンの理解が進むと
肉奴隷がマジで憧れの職業になってくるんよな…
基本ご主人様の気が向いたときにセックスするだけのお仕事
セックスして中出しされれば体調は良くなる
こんな楽な仕事あってええんか
ほぼニートやないか タイトルで笑ったけど中身が酷すぎてさらに笑ったわ…
この世界出世するリスク大きすぎない…? 今日の仕事を終えウッキウキでゴルダナ開いたらキラキラだったよ… 参加者の大半が茶色に輝いてる世代だったんだなー
青春だなあ
KKとかは陰キャでそれはわからなかったと(俺もまったくわかりたくない 「この数日後、アナトリス家は少々面倒なことになった。」か
ユースフハーンがアナトリスに逃げ込んだか? そもそも医者としても預言者としても散々他人に出させてきたKKなんだからいまさらだろう(棒)
アナトリスはお家騒動かね
>ちくと相談というか、説得に付き合ってほしい
ちくとって表現はじめてみた。どこの生まれの人?
土佐弁なのか… この辺の処理に関しては珍しくゴルダナがまともだな
いやキラキラはまあともかく…… アナトリス侯爵はガーベラ会戦の時にまともそうだったから、生き残ってほしいなあ 怖いよぉ今日の話し恐ろしいよぉ
なんで最後に仲良くなるのさ怖いよ >>145
ちと の砕けた言い方で江戸時代初期の京都のお坊さんが書いた醒睡笑が初出らしい KKはとりあえずセリガーが詫びに来る辺りまではカゲシンに居るんだな >>144
姉御はもう始末されてるだろ
作中でもう少し時間経過したら病死と発表されるさ 最低な形でカラーのガンダムに絡んで行くのヒドくないですか? 途中であれコレもしかして?ってなってやっぱりだった
よく訓練された帝国民になっちゃったよ… 時事ネタぶっ込んでくるやん
というかキラキラってそれかよ…
もうちょいこの作品がメジャーなら炎上してるところだった危ない この、ヒドい目に遭った被害者に対する同情の念が瞬時に揮発してくゴルダナ風味は、本当にもうね…… >一族の長の悲哀を共に経験させてやると言っているのだ。 味わっておけ!
ここで噴出した、もとい吹き出した 映像化されたら、やっぱ透過光キラキラだろうな。
あしたのジョーみたいにw キラキラ
ってだけでジークアクスと結びつけるのかいかがなものか
まぁシャーザクといいガンダムネタ多いから
誤解されるもやむなしではあるが >>149
そりゃあ
やり直し初夜の儀はソレイマーニー嬢の希望を全て叶える形で行われたのだから
ソレイマーニー嬢だって自分が大切にされてることを認識して仲直りするだろ
初回の大衆の面前で公開初夜の儀みたいのはソレイマーニー嬢の趣味に合わなかったんだよ >>166
融合したんだから大衆の前でキラキラしたにきまってるやろ まあアレよ
結婚式は親戚や会社の同僚上司呼んでで真面目にやって
二次会では仲間とはしゃいじゃうみたいなことよ
内々の初夜の儀とかよく考えたな >>159
ホントにホントにソレナー
……ソレイマーニー嬢よ、あたしの同情を返してよ 小は嫌だったが大なら大歓迎だった
……ちょっと何言ってるか分からないですねぇ 私が合わせなくていい!
シャールフ殿下の方が合わせてくれる!
私は、自由だー!ブシャーブシャーブシャー
こうですか?わかりません バフラヴィーもしっかりゴルダナの登場人物たちしてて安心した 当方スカ属性につき今回の話はずっとニヨニヨしながら読んでたけど受け付けない方には酷い話だったんやろうなあ(棒
というか今までゴルダナではこっち方面は匂わせ(意味深)だけで詳述避けるイメージだったから意外だわ
ついに商業化を観念したのかしらん あ、もちろん威圧とかの強制行為としてのスカ表現とかはあったけど、合意の上での愛情行為のスカ表現の詳述は避けてたって意味ね 商業化されたら閑話として加筆されるのも出てくるだろうからそれの練習だろ
具体的に出てると見たね商業化の話 KKはニュータイプになれないということは最強のオールドタイプか
シローなのか?嵐の中で輝いていいぞ >>180
そのたとえでいくとネディーアールがアイナになるんですが…
まぁシローとヤッてるしセックスしたヒロインとしては一緒か!……一緒か? ガンダムをプレイに取り入れる話?
さすがに入らないだろガンダムハンマー >>182
親方!肛門からガンダムハンマーが!
ザクのオイルの代わりになんか茶色いやつがついてるんだろうなぁ…
こんな話ができるのもゴルダナだけやね 衆目の中の放尿プレイは駄目で密室でのキラキラはむしろ熱望とかやはり出版は無理だろう 分かったこと
ユースフハーンの性癖アナトリスのせいだった
ソレイマーニーは違うと思ってたらゴルダナだった