一番おすすめの同人誌は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オチューNGNG
いいのあったらおしえてー
0592最後尾の名無しさん@3日目2017/06/13(火) 18:37:20.93ID:hdQyJtSl
>>322
樋浦勉と冨永みーなと言えばグッバイガール
しかもこちらもマンハッタンが舞台

いや本当、未知との遭遇の樋浦版や山寺版は再放送すら不許可なのは残念
グッバイガールやマンハッタンはやれそうだから
BSジャパンなりBSフジなりで放送して欲しい
BS日テレでブレードランナー磯部版、BSフジで2001年宇宙の旅が放送したんだし
贅沢を言うなら、地上波ゴールデンでやらないのは勿体無く感じる



>>61
今の声優の方が平均的には上手いと思うけどな
自分は「若い声優目当てに沼に入ったオタク」なので若い声優を悪く言うのは許しがたい、という立場をとる
声優や養成所やってる人間の癖に、若い声優を貶めるのもいるが
若山弦蔵や森山周一郎くらい上手くなってから言えやと思ったりもする まあ永久に無理だろうけど

ナイスガイズのラッセル・クロウはジョン・グッドマン並みに肥大化してんのに
わざわざ井上和彦さんなのかよと思うのよね
キム・ベイシンガーが高島雅羅、マット・ボマーが高橋広樹じゃないのもな
高橋さんあんまりFIX無いよね ギレンホール君くらい
市来満Dはよくアジア映画やドラマに起用してくれるけど
0593最後尾の名無しさん@3日目2017/06/14(水) 17:31:48.61ID:OJEbVhkX
ゲーム全く出来ない人間だから
はらみーが相手でも対戦で負ける自信がある


>>633
ロクでなし魔術講師と禁忌教典の原作って人気作品らしいけど
アニメがちょっと酷いんじゃない?って感じだな
藤田茜と宮本侑芽のシスティ&ルミアの禁忌通信は面白いけど


これ本人に自覚が有る無しに関わらず爆弾投下してる気がする 同じような事やってる奴いそうだな
https://twitter.com/takumi_yasuaki/status/874789641370484736
内匠靖明@takumi_yasuaki
以前、おはスタ放送中に自分だけに分かる合図をお願いしたら本当にやってくれた花江君。芸能人を恋人に持つ気分を味わいました。あれから約1年…難易度上げて再びリクエスト。
「ターンしてしゃがんで指ぱっちん」
やってくれました!しかもめちゃ自然!録画した方ぜひ見て(笑)花江君ありがとう!
0595最後尾の名無しさん@3日目2017/06/14(水) 20:20:50.49ID:KFSYtVIU
あの手のCMって、テレビで遠藤憲一が「お前が作った番組じゃない」ってなめた事を言ってるけど
ああいうCMを流させているのは『作り手』じゃなくて銭ゲバ権利ゲバの連中なんだよね
作り手にあたる出演者やスタッフは「非営利目的のアップなら自分にとって宣伝にもなるから黙認する」ってスタンスの人が殆どだ
番組内で黙認を仄めかす有名人すらいる

ネットには一切配信させない時代遅れの芸能団体がらみのタレントとかが出てると
radikoとかでは聞けなくなってて大変に迷惑
「エリア外の人間は聞くな」って言ってるのと同義じゃないか
そういう事情は現状どうにもならないだろうけど、実際にCMに出演している人間は
批判の矢面に立つのも覚悟して出てるんだろうな どうせギャラはいいんだろ
0596最後尾の名無しさん@3日目2017/06/15(木) 02:50:41.36ID:UGr+G/O5
ももくりの栗原さんがお誕生日なんだな

ももくり 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472896599/


せめて女性声優に絡めて話せよなー焼き豚よー
ホモ野郎か何かかよー 
デレマス出演者には野球好き多いからかパリーグの方はコラボ打ってんだよな


ふと思ったけど境界のRINNEとヒーローアカデミアで井上麻里奈の出演が重複してるんだな
声優は出演作が裏番組になる事は比較的よくあるけど彼女の場合は珍しい気がする
どっちも原作嫌いだから観てないけど
0597最後尾の名無しさん@3日目2017/06/15(木) 11:15:11.69ID:2RfMQlle
自分の中で、明田川仁は老若男女を使うところからバランスの良さを感じさせるようになった
銀英伝もやれそうだ


http://knights-magic.com/
ナイツ&マジック

エルネスティ・エチェバルリア:高橋李依
アデルトルート・オルター:大橋彩香
アーキッド・オルター:菅原慎介
エドガー・C・ブランシュ:内匠靖明
ディートリヒ・クーニッツ:興津和幸
ヘルヴィ・オーバーリ:伊藤静
パトソン・テルモン:藤原夏海
ダーヴィド・ヘプケン:伊丸岡篤
ラウリ・エチェバルリア:池田勝
マティアス・エチェバルリア:天神英貴
セレスティナ・エチェバルリア:大原さやか
ステファニア・セラーティ:千本木彩花
アンブロシウス・タハヴォ・フレメヴィーラ:菅生隆之
クヌート・ディクスゴード:土師孝也
ヨアキム・セラーティ:木下浩之
倉田翼:阪口大助
0598最後尾の名無しさん@3日目2017/06/15(木) 16:02:23.38ID:nJJHvqYU
極上スイーツマジックのナレが何か鼻づまりみたいな喋りで
もしかしてと思ったら日笠だった
元々が過大評価だけど劣化までしたかー
自分みたいに元から評価してないオタクじゃなかったら
今の日笠も美声に聞こえるのかね

個人的にはスケッチブックfull color'sの頃から
「中学生のキャラなのに何か婆くさい声の奴だな」って思ってて
そのイメージが変わらないんだよね

https://fheads-a.jp/howtoplay.php
0599最後尾の名無しさん@3日目2017/06/16(金) 05:21:53.07ID:AwR+FGDL
http://www.tv-tokyo.co.jp/smp/program/detail/201706/13263_201706172100.html
出没!アド街ック天国〜埼玉 久喜〜
放送日2017年6月17日(土) 21時00分〜21時54分

今回のアド街は、東武伊勢崎線・急行の終着駅「埼玉 久喜」に初出没します。
関東一の提灯山車がぶつかる「久喜提燈祭り」は来月開催。さらに今は合計2万本ものあやめとラベンダーが咲き誇る「ブルーフェスティバル」を開催中です。
そして埼玉の魂が炸裂するローカルフードは個性的。強烈な味のパラダイスです。
行ってみたら意外とすごい!ハッピーに出会える久喜探検に出発いたします。

【司会者】
井ノ原快彦、須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
【レギュラー出演者】
峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
【ゲスト】
森山周一郎、虻川美穂子(北陽)、千鳥(大悟・ノブ)
0600最後尾の名無しさん@3日目2017/06/16(金) 14:30:52.65ID:fgsnDBeF
ハンニバル配信版、ドートマンダーが答えてるな
この人、佐々木勝彦好きな気がしてたから演出家じゃないかと思ってた
堀勝之祐でも良いのでは?と思わなくもないが

ゲイリーが特殊メイクで怪しく演じる役は
ロスト・イン・スペースも思い出すが
あれは佐古正人だったのに声をけっこう加工して勿体なかったような記憶がある
ハンニバルの安原義人は無加工で演じてるっぽいな

新録もこういうのなら嬉しいな 配信版だからカット無しだ


フィリピンのミンダナオ島でマラウィがISに占拠されてるって
臨戦態勢じゃないか
こういう緊迫した状況が、いつか映画の題材になる時代が来るのだろうか
0601最後尾の名無しさん@3日目2017/06/16(金) 19:40:15.44ID:kiGlAjWT
男と女では気になるところが違うんだろうが
日笠や沢城や早見は、女からしたら気にならないのかも知れない

ただ、ヒロインや清純なキャラをやらせるのは止めて欲しいな
ヒロインやる時は、沢城や日笠やあと佐倉も
地声からかけ離れた高音を出すでしょ
地声に近い声域を使わないのは、地声じゃヒロインには向かないという事が
制作スタッフすら分かってるという傍証じゃないですかー
勘弁してくれよな


久野美咲は日高より先輩なのに
久野に「日高姉さん」なんて呼ばれるのは
さぞや良い気分だろう
0602最後尾の名無しさん@3日目2017/06/16(金) 23:14:19.05ID:pbYaf5FC
ミューコミプラスのけものフレンズを聞いておく

改めて作家さんの修正に関しての調査をうかがうと
そこまででもないようだ
川上六角の新刊の『ロリ桐葉さんのアナルをケアする本』も
サンプル見る限りモザイクですよ
こりゃダメだ……
悪い事は言わないので準備号をどうやっても手に入れましょう〜

同じイベントで発売される本でも全部モザイクって訳じゃないのにな

時雨ちゃんの雨色日記
0603最後尾の名無しさん@3日目2017/06/17(土) 05:20:26.55ID:pQHkj1oA
ベルセルクでフォス大臣が出たけど
旧アニメでは辻村真人だったのが西村知道だった
しかし検索してみてもその事に言及してる人があんまりいないな
辻村さんのフォスってかなり良かったのに

Dlifeで放送されるX-ファイル2016は小杉と相沢版
でもこのドラマに関してはソフト版とテレビ版で
主演2人がどちらも俳優に近付けた演技なので
あまり差を感じなかったんだよな 

https://www.netflix.com/jp/title/80158750
高橋広樹や樋浦勉が同時に出てても市来満じゃないものも有るのね
宇出喜美演出の……宇出喜美演出で高橋広樹と樋浦勉ってロンドンヒートでも有ったな
他にも有りそうな組み合わせだと思ったら
ホーボー・ウィズ・ショットガンもだ
0604最後尾の名無しさん@3日目2017/06/17(土) 13:04:54.39ID:1Fdn/HnH
清川さんはワークショップもやり始めるそうな

俳協や81どころか若手の扱いに文句言われてきた青二や
新興のアクセルワンにすら
水をあけられてる感のあるシグマやバオバブ

石丸博也ってそんなに加齢したか?
日本テレビの副音声ではそこまで感じないが
人によって違うのかな
0605最後尾の名無しさん@3日目2017/06/17(土) 16:14:32.96ID:11FK3b0/
馬場康誌のリザードキングみたいに
絵柄だけ凝っててもパロディしか能の無いエロ無し漫画と
どれほど違うというんだろう
本当に勝負できる内容なら一般誌でやればいいし……


ハイジの吹き替えもさりげなく発表されている
http://pbs.twimg.com/media/DCZ89Z7UMAAYWcA.jpg
花澤さん本当に吹き替え増えてきたな

しかしブルーノ・ガンツはもっと上のランクの人が良かったな 
特定の誰かのイメージは無いけど、またやって欲しいのは清川元夢とか岡部政明かな
マックス・フォン・シドーがおんじ役の時は鈴木瑞穂だったのだからそれくらいのランクでも良いだろ
0606最後尾の名無しさん@3日目2017/06/17(土) 16:21:54.24ID:11FK3b0/
https://www.netflix.com/jp/title/80158750
高橋広樹や樋浦勉が同時に出てても市来満じゃないものも有るのね
宇出喜美演出の……宇出喜美演出で高橋広樹と樋浦勉ってロンドンヒートでも有ったな
他にも有りそうな組み合わせだと思ったら
ホーボー・ウィズ・ショットガンもだ


清川さんはワークショップもやり始めるそうな

俳協や81どころか若手の扱いに文句言われてきた青二や
新興のアクセルワンにすら
水をあけられてる感のあるシグマやバオバブ

石丸博也ってそんなに加齢したか?
日本テレビの副音声ではそこまで感じないが
人によって違うのかな
0608最後尾の名無しさん@3日目2017/06/17(土) 20:04:11.38ID:1Fdn/HnH
マローダーズ 襲撃者
http://marauders.jp/
こちらも公開間近なウィリスおやじやデイヴ・バウティスタが出てるいかにもな映画

この手の映画は待ってれば午後ローやサタシネで放送する可能性も高い気がする
劇場で観ると「またやっちまった……」とうなだれてしまう事も有るんだよな

マローダーズってXメンのコミックやスターシップトゥルーパーズシリーズでも使われた名称なので
けっこう親しみある
0612最後尾の名無しさん@3日目2017/06/20(火) 06:12:02.00ID:tR48zfEL
>>843
代永や福山や梶や内田、沢城と同じような腐ったアンチが宮野にもいるから仕方ない
若手のスレでも悪口ばかりだ
基本的に自分の嫌いな声優が叩かれてる間は自分の好きな声優が悪く言われないから
延々と書き込み続けてるな そこまでするなら見なければいいのに


声優雑誌は、女性と男性だと多くの雑誌が男性の記事の方が多い
ボイスニュータイプみたいな誌面の殆どが男の声優誌も有る
雑誌を買う人って女の方が多いのかな
0614最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 05:39:53.24ID:GD7Adm1h
今日で最終日となったスペシャルウィーク! 4月に引き続き、今回もけものフレンズの企画でお送りしました!!
題して
ミュ〜コミプラス 勝手にラジオドラマ「けものフレンズ12.42話!」
最終日の今日は、最終話「Dパート」の放送!
さらに、かばんちゃん役の内田彩さん、大西ライオンさんも生登場!
\がおー!/

けものフレンズが好きすぎるあまりに、勝手にシナリオを考えてしまった番組スタッフたち。

さらに"けもの"といえばこの方!大西ライオンさん!
そして先月のマンスリーアシスタントだった乃木坂46鈴木絢音ちゃん、佐々木琴子ちゃんも出演してくれます!
あ、あとよっぴーも出るよ!

こんな豪華キャスト陣でお送りした「けものフレンズ12・42話」は、全部で4話!
6/12(月)から6/15(木)まで1話ずつの放送でした。
そのどこかにキャストのみなさんが登場、そして最後には全員集合という熱い展開!!

生放送中には、キャストサイン入り(どうぶつビスケッツ×PPPを除く)ラジオドラマ台本が当たるクイズも開催していました。
超難問クイズでしたが、みなさんご参加いただきありがとうございました!

Dパート「せろりあん」
【これまでのあらすじ】
記憶を無くしたごぼうちゃんと共に図書館を目指すサーバルちゃんとかばんちゃん。
突然現れたセロリアンに襲われるも猫のマツイさん(松井玲奈)に助けてもらい事なきをえる。
途中、みずべちほーでPPPやブラックタイガーのマヤマちゃん(真山りか)出演のKIF(けものアイドルフェスティバル)を観てごぼうちゃんの中にあるTO(トップオタ)が目覚め、“ゆうらうちょーちほー”という微かな記憶が蘇る。
それを頼りに“ゆうらくちょーちほー”へ向かうことを決めた一行は、行き方を教えてもらおうと“どいなかちほー”へ。
そこで出会ったのは図書館の館長である牛のホルスタイン(田所あずさ)。
「なかとみのかまたり」に惑わされながらも“ゆーらくちょーちほー”の情報を手に入れた一行は、ついに“ゆーらくちょーちほー”にたどり着く!
0615最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 05:43:08.57ID:GD7Adm1h
しかしたどり着いた“ゆーらくちょーちほー”は既に荒廃していた。
秋田犬のスズキさん(鈴木絢音)とオオグソクムシのササキさん(佐々木琴子)によると、このあたりにヒトはいないという。
さらに追い打ちをかけるように巨大化したセロリアンに襲われるごぼうちゃん。
大ピンチ!そんな場面でライオンの大西さんの声が響き渡る。「心配ないさ〜〜〜〜〜〜!!!!」
以下ネタバレ注意!

“ゆーらくちょーちほー”の長、大西さんの「心配ないさ〜〜!!」の掛け声と共に続々と、ごぼうちゃんを助けに現れるフレンズたち。
マツイさんをはじめ、マヤマちゃん、PPP、ホルスタイン、さらに、今までどこにいたのかアライさんとフェネックまで大集合!
サーバルちゃん、かばんちゃん、スズキさん、ササキさんみんなの力を合わせて無事セロリアンの撃退に成功!

救出されたごぼうちゃんは今までの記憶を取り戻し、ラジオパーソナリティとしての一歩を踏み出すのであった・・・<終わり>

(ここからは、よっぴーにだけ知らされていなかった展開・・・)
イイハナシダナー!・・・と、思いきや本番中にセロリアンが再び襲来!
しかしごぼうちゃんの「愛してるよ・・・」の胸キュンセリフを聞いたセロリアンがヒトの姿に変わっていった・・・!

セルリアン「私の名前は・・・めぐみ。ごぼうの嫁です」

セロリアンの正体はごぼうちゃんの嫁、吉田めぐみさんだったという超展開!!
ということで、めぐみさんと生電話!
内田さん 「めぐみさんはなぜ、セロリアンに?」
めぐみさん「最近、主人が家庭をおろそかにしていて・・・」
内田さん 「そのストレスでセロリアンになったと・・・。
      吉田さんとは、フレンズじゃないのでしょうか?」
めぐみさん「そうですね。フレンズじゃなくて・・・ダーリンですね」
内田さん 「めぐみさんが二度とセルリアン化しないように、吉田さん、愛の言葉を!」
吉田   「いつも、美味しい野菜をありがとう・・・」

大西ライオン「吉田夫婦の未来・・・心配ないさ〜〜〜〜〜〜!!!!」
こうして、ゆーらくちょーちほーと一組の夫婦に、平和が訪れましたとさ。
めでたし、めでたし。
<本当に終わり!>
0616最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 05:44:19.20ID:GD7Adm1h
【出演】
かばん  ・・・内田彩
サーバル ・・・尾崎由香
ごぼう  ・・・吉田尚記

アライグマ・・・小野早稀
フェネック・・・本宮佳奈

ロイヤルペンギン ・・・佐々木未来
コウテイペンギン ・・・根本流風
ジェンツーペンギン・・・田村響華
イワトビペンギン ・・・相羽あいな
フンボルトペンギン・・・築田行子

マツイさん   ・・・松井玲奈
ブラックタイガー・・・真山りか(私立恵比寿中学)
ホルスタインさん・・・田所あずさ
スズキさん   ・・・鈴木絢音(乃木坂46)
ササキさん   ・・・佐々木琴子(乃木坂46)

大西さん・・・大西ライオン

セロリアン・・・吉田めぐみ

愛の証人・・・全ミュ〜コミリスナー


4日間、聴いてくださってありがとうございました!
たくさんの方のご協力、本当に感謝いたします!

毎回番組の最後にお送りしていた「PPP予告」ならぬ「スフィア予告」。 最終日の今回は「スフィアのオールナイトニッポンR」の予告! メンバーを動物に例えるならなに?というテーマでお送りしました!
http://www.allnightnippon.com/mcplus/information.php?date=2017-06-15
0617最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 05:44:55.73ID:GD7Adm1h
【出演】
かばん  ・・・内田彩
サーバル ・・・尾崎由香
ごぼう  ・・・吉田尚記

アライグマ・・・小野早稀
フェネック・・・本宮佳奈

ロイヤルペンギン ・・・佐々木未来
コウテイペンギン ・・・根本流風
ジェンツーペンギン・・・田村響華
イワトビペンギン ・・・相羽あいな
フンボルトペンギン・・・築田行子

マツイさん   ・・・松井玲奈
ブラックタイガー・・・真山りか(私立恵比寿中学)
ホルスタインさん・・・田所あずさ
スズキさん   ・・・鈴木絢音(乃木坂46)
ササキさん   ・・・佐々木琴子(乃木坂46)

大西さん・・・大西ライオン

セロリアン・・・吉田めぐみ

愛の証人・・・全ミュ〜コミリスナー


4日間、聴いてくださってありがとうございました!
たくさんの方のご協力、本当に感謝いたします!

毎回番組の最後にお送りしていた「PPP予告」ならぬ「スフィア予告」。 最終日の今回は「スフィアのオールナイトニッポンR」の予告! メンバーを動物に例えるならなに?というテーマでお送りしました!
http://www.allnightnippon.com/mcplus/information.php?date=2017-06-15
0618最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 08:08:15.70ID:SUNaQ94W
あまりネットでは話題にならなかったようだが、稲川淳二さんがこの間NHKでものすげえシュートな怪談にまつわるトークをしていた。
曰く、「各地の河童伝説は元をたどれば貧しい農村の間引き」「川に流された子供の遺体が流れ着くポイントがあり、そこにたまった白骨を『カッパのせい』にした」など。
午後11:53 · 2012年8月24日
https://twitter.com/suwamura

http://s.cinemacafe.net/article/2017/05/22/49588.amp.html
0619最後尾の名無しさん@3日目2017/06/22(木) 12:47:22.35ID:Q359FDit
ウィラード、シンデレラの音源が応募されていないようだが
見付からなかったら未収録?

Mr.&Mrs. スパイって映画、邦題でMr.&Mrs. スミスをパロってるからか
ジョン・ハムとガル・ガドットの夫婦役がそれぞれ賢雄と湯屋敦子か
〜スミスではこの二人が共演したバージョンは無いから微妙にニアミスだけど笑
0622最後尾の名無しさん@3日目2017/06/23(金) 11:50:12.11ID:kuD8PyXK
樋浦勉マルコヴィッチってむしろ最近やっと定着してきた印象が有るけどな
樋浦さんが気楽に頼めるタイプだから使われるんだろう
呼ばれたら三国志のドラマのイベントにも堀内賢雄さんと一緒に出たりしていた
声優としての最初の出演ってファイヤーマンになるのか?
恐竜家族の吹き替え版を再放送して欲しいな

カート・ラッセルの方はバラバラなまま行きそうだな
そもそもラッセルは昔からあまり一定していなかったけど

https://www.google.co.jp/logos/doodles/2017/hokiichi-hanawas-271st-birthday-5749337278644224.7-law.gif
0624最後尾の名無しさん@3日目2017/06/24(土) 10:50:10.80ID:qQVubttm
参考書『スマホゲームで勉強できるApplication×Study AppliS』シリーズが発売された。
今回ラインナップされたのは『中1 5教科』『中2 5教科』『中3・高校入試 5教科』の3種。特殊能力をもつ7人の中学生と謎の転校生が、悪の科学者に立ち向かうという任務を言い渡されるところから物語は始まり、
キャストには竹達彩奈さん・柿原徹也さんらを起用。ゲームの進行度によってキャラクターとの親密度やボイスが増える機能が搭載されている。

 本ゲームアプリでは、基礎から発展レベルまでの選び抜かれた約6,000問が用意されており、英語・数学・理科・社会・国語の1年分の要点が1冊にまとまった参考書を使うことで、より効果的に勉強を進めることができる。

■キャスト
星川霞:竹達彩奈
真田優也:柿原徹也
上杉凛:鬼頭明里
伊達翔吾:石谷春貴
石田しおり:咲々木瞳

艦これのキャストが三人もいるな
0626最後尾の名無しさん@3日目2017/06/24(土) 18:43:00.26ID:Hh3SHK0u
ドラマのウエストワールドはホプキンスは稲垣隆史
演出はあの三好慶一郎
無理押ししてきた浦山迅じゃない
エド・ハリスも使いまくってきた菅生隆之じゃなく何故かキャリアが上の有本欽隆
こういうの、配役された人も配役されなかった人も声優本人が困惑すると思う
本当に憎むべき奴だな三好

スーパーガールにリンダ・カーターが出ても
ワンダーウーマンでやっていた声優にしようとかいう発想はしないだろうな
0627最後尾の名無しさん@3日目2017/06/25(日) 01:43:07.03ID:QsHxMQRL
>>698-700
ドラマのウエストワールドはホプキンスは稲垣隆史
演出はあの三好慶一郎
無理押ししてきた浦山迅じゃない
エド・ハリスも使いまくってきた菅生隆之じゃなく何故かキャリアが上の有本欽隆
こういうの、配役された人も配役されなかった人も声優本人が困惑すると思う
本当に憎むべき奴だな三好

スーパーガールにリンダ・カーターが出ても
ワンダーウーマンでやっていた声優にしようとかいう発想はしないだろうな
0630最後尾の名無しさん@3日目2017/06/26(月) 05:33:03.86ID:aVqWvj9G
始まる前だから分からんのよ
森下裕美漫画では基本的にヘテロセクシャルしか出てない記憶しかない
女性作家にありがちな男同士または女同士の恋愛が描かれた事も無い
ヤングジャンプは男性読者が多いから、むしろそれらに向けた美女キャラが大勢出てきた印象
だからこそアシベとスガオの親密さが際立って見える腐った連中もいたんだろう

……あ、健司郎がおったわ 坂田にベッタリな男の子
COMAGOMAでは男の子に間違われたマコトも出てたな
ヤングジャンプなのに少年アシベより子供向けに感じたけど 

アクションに掲載されるなら大阪ハムレットのような設定も有り得るのかね
少年アシベが好きな読者は「COMAGOMAでは影も形も出なかったキャラクターについて描いてくれよ」って思ってる人が多いだろうけど
芦屋商事の面々とかチットちゃんとか南先生や天堂先生とかね
0631最後尾の名無しさん@3日目2017/06/26(月) 06:48:34.66ID:FzgoyU5X
プラスチックの鏡などを購入し
鉢植えの裏側に設置する

カスドールはカステラに卵をまぶし蜜で煮る

果実酒に使うリカーと氷砂糖
梅とサクランボ
0632最後尾の名無しさん@3日目2017/06/26(月) 11:35:14.36ID:YJOeU736
はらまるはアスミスがゲストなのね
何か絡みが有ったっけ

手塚秀彰のナレーションを聞いたら
思っていた以上に内海賢二に似ていた
でも追加収録で使われた事は無いな

モンスターハンターダブルクロスでは
上田麗奈と高野麻里佳が姉妹なんだよな 三女がいるなら山崎エリイでいいよ
0633最後尾の名無しさん@3日目2017/06/26(月) 13:39:35.91ID:krf8ATj7
>>692
また日笠信者が竹達彩奈を叩いてるな
何がそんなに気に入らないのか知らんがけいおんの頃から粘着してるだろ

ゆいかおりの後番組に田村ゆかりかと思ったがそんな事は無かった
かつしかFMで放送していた桑原由気の次のパーソナリティは白石晴香になるようだ
くわちゃんはまりくわとか観てるから知ってるけど、はるにゃんは面白いのか?
女に求める面白さってのは男に求める物と違うから、小松未可子みたいに体当たりでやらかす必要は無いけど
0634最後尾の名無しさん@3日目2017/06/27(火) 01:41:28.57ID:Q9O9CTjA
http://pbs.twimg.com/media/C83JzVaU0AENtuq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C83LGb0UIAAtIWu.jpg
4月ごろに描かれたであろうチットちゃんとイエティ
絵柄はまあ変わったは変わったが、森下裕美の中であの子たちは生きているな
別にチットちゃんやイエティと違ってスガオの先生は別に出さなくてもいいよね

そもそもアニメではコラコラ島すら出て来ないな
ボラちゃんやボラちゃんのお姉さんやチュリーが見たいんだけど
もちろんボアちゃんやギーコもな
0635最後尾の名無しさん@3日目2017/06/27(火) 02:01:54.52ID:ODzlvidQ
メデューサタッチ売れなかったのか
リノ・ヴァンチュラとか年寄りしか知らないよな

世界が燃えつきる日はどうなんだら
0637最後尾の名無しさん@3日目2017/06/27(火) 20:40:42.11ID:e/XatMsq
『チェンナイ・エクスプレス〜愛と勇気のヒーロー参上〜』
■放送情報:CS放送ファミリー劇場にて2017年7月29日(土) 21:00〜23:35
■出演:シャー・ルク・カーン、ディーピカー・パードゥコーン、サティヤーラージ、ニキティン・ディール、プリヤーマニー ほか
■声の出演:諏訪部順一、三森すずこ ほか
https://youtu.be/BShy8-Vxx0Y
https://youtu.be/rvYXkQmRoRg
0638最後尾の名無しさん@3日目2017/06/28(水) 06:44:56.50ID:RCfX38O5
M・A・Oって何かやたら叩かれてるな しかも声や演技に訳分からん言いがかりをつけられてる
日笠なんぞよりよほど上手いのに嫉妬か
日笠は最近のナレーションで声に透明感が無くなってて劣化までしてるなと知った
菓子の番組なのにナレの声は全く甘くないというね


https://www.cinematoday.jp/news/N0092455
クリエイターのジーン・ロッデンベリーさんが思い描いた未来のビジョンの一つは、宇宙艦隊の隊員の間で対立があってはならないというものだったという。
彼の死後はエグゼクティブプロデューサーのリック・バーマンがこれを守り、隊員が宇宙生命体に乗り移られでもしない限り、シリーズの脚本家は“争ってはならない”というルールに従ってきたとのこと。

 オリジナルシリーズでは多少の例外が見られるが、未来をより理想的に見せるため、隊員たちは人間的欠陥を表に出さないよう描かれてきたという。
しかし、これによりストーリーが制約されてしまうため、脚本家たちの間では以前から論点になっていたそうだ。登場するキャラクターのほとんどが宇宙艦隊の隊員のため、対立なしではドラマは生まれないということらしい。

 ところが、「スター・トレック:ディスカバリー」ではこのルールが撤廃されたという。「強固な意見、激しい情熱を持つキャラクターを使い、複雑なストーリーを描こうとしています。
人は間違いを犯すもので、それは未来でも変わりません。未来でも人間はケンカをするんです」「ロッデンベリーの理想から受け継ぐのは、この対立をどう解決するかという点です。
キャラクター間の対立はありますし、お互いを受け入れることに苦労もします。でも、その問題の解決策をどう探すかがポイントなんです」とショーランナーの一人アーロン・ハーバーツはコメントしている。

 「スター・トレック」の最後のシリーズが放送を終了してから12年たち、テレビドラマもよりリアルなものが求められていることもルール変更の決断に影響を与えたようだ。(澤田理沙)
0639最後尾の名無しさん@3日目2017/06/28(水) 07:06:17.30ID:24R4exfg
ダ・カーポがTBSラジオに出演していたので聞く


はらまる大盛りなどのニコ生をチェックする


そういえばチバテレのシャキット!を観てる人はいるかな
チバテレでは水曜日7時ごろから千葉の動物園で産まれた子を紹介している
tvkなどでは金曜日7時30分過ぎから同じ紹介がなされているようだ
0641最後尾の名無しさん@3日目2017/06/28(水) 16:31:56.55ID:24R4exfg
CMなどでも被弾する三石沢城川澄渡辺明乃らと
上の連中ほどではないがプライムタイムの番組を汚染する事もある國府田浅野真澄朴璐美水樹と
挙げてきたが
こいつらに匹敵する林原めぐみを忘れていた
林原がナレでよくやるウィスパー気持ち悪すぎ


https://mainichi.jp/articles/20170627/orc/00m/200/032000c
 創刊号の注目ポイントとしては、70年代にアクション漫画として大ヒットを記録した『ワイルド7』の作者・望月三起也氏の『ドル野郎』、
楳図かずお氏の「ジャンプ」初掲載漫画で時代劇ホラーの『手』、巨匠・赤塚不二夫氏のドタバタギャグ漫画『大あばれアパッチ君』、
そして、少しHで破天荒な描写がのちに一大ブームを巻き起こす、永井豪氏の『ハレンチ学園』の読切版など、漫画好き垂涎の作品がラインアップ。
0642最後尾の名無しさん@3日目2017/06/29(木) 07:54:48.96ID:K8ijCU0/
https://www.leed.co.jp/9784845850921和猫LOVE 〜愛すべきニッポンの猫たち〜カテゴリー:ムック , リイドムック・カルチャー発売日:2017年06月19日(月)判型:A4ページ数:96ページ定価:本体 907円+税(税込 980円)ISBN:9784845850921
「ニッポンの猫」が大好きな人に贈る和猫づくしムック

『グラビア 和猫と四季』/写真 八二一  『和猫ってどんな猫』和猫の顔と体、色柄を徹底解剖!

『日本人と猫の歴史』 弥生時代から現代へ、日本人と猫の歴史絵巻  『和猫×時代劇の世界』 劇場版「猫忍」、劇場版「猫侍」、劇場版「猫侍 南の島へ行く」

『浮世絵に描かれた猫たち』 『猫を愛した作家たち』池波正太郎、大佛次郎、夏目漱石、内田百聞ほか

『ネットの人気和猫』きゅう/こはる、こうめ、ちまき/美流子、福子  『ホッコリ看板和猫大集合』

『一度は行ってみたい日本の和猫スポット』京都/尾道/鞆の浦/長崎/鎌倉/川越 『島で暮らす和猫たち その1』 田代島/青島/佐蜩

『和猫たちの伝承・都市伝説』 『招き猫エトセトラ』

『知っておきたい猫のことわざ』 『猫好き俳人・小林一茶の句』

『特選 和猫ムービー』 猫なんかよんでもこない。/映画版ねこタクシー/くろねこルーシー/私は猫ストーカー

『読んでおきたい和猫本』 『和猫あるある』/漫画 タカミトモトシ

『野良猫を飼うときに気をつけたいこと』/監修 谷口史奈先生

『猫の殺処分をなくすために』 『島で暮らす和猫たち その2』深島/相島/真鍋島
0643最後尾の名無しさん@3日目2017/06/29(木) 13:26:11.77ID:0TUK8kae
http://diesirae-anime.com/

奥寺千秋、絵柄の変化以前に短すぎじゃねえか!
これじゃ評価に値しないよ 絵が上手い人ってたいていこうやって描かなくなっていくんだよな
今号で言うと、さめるぱなんかもそれっぽい


海外の映画製作者の多くは吹き替えや声優の価値を知らないというか興味が無いからでしょう
劇場アニメだと専業声優よりも俳優として有名な人や歌手ばかりが声優として出ている事や
TVアニメが劇場になったら声優から芸能人にキャストが変更される、という日本で見たような事も海外では見かけますよ
0644最後尾の名無しさん@3日目2017/06/29(木) 14:18:23.62ID:4d9gGQ5B
藤田茜って写真集を出すんだな
豊田萌絵くらい攻めてくれたら欲しいけど


>>714の妄言をキッカケに長崎のツイート見てみたけど
こういう事を言ってんだな

長崎行男@Kameari_Kanata
声優業界に入る取っ掛かりとして、養成所に行くという考えなら辞めた方が良いと思います。
それは、安易な道です。
例えば、オーディションの募集はないか、探してみましょう!
あるいは、演劇サークルに入ってみましょう!
その結果、やはり養成所に行こうと思うなら、それは良いと思いますが。
0646最後尾の名無しさん@3日目2017/06/30(金) 05:09:04.80ID:NQDoGyYn
https://www.google.co.jp/logos/doodles/2017/celebrating-victor-hugo-5633473449558016-l.png

今だったらネパールとでも
ネットで繋がって動画で会話もできるだろうが
そういう交流をスガオ君とチットちゃんやイエティにはして欲しいな
しかしチットちゃんって親がいるんだろうか 
今だと、リバイバルが多いけどそういう時って原作者よりある意味で思い入れが強い作画や編集がいると
ちゃんと設定を作ったりキャラクターを拾ったりする事も有るんだが
ユキヒョウをプレゼントしようとしてきた少年たちとかも出していいからしっかり拾って欲しいな


カレーパンマンって冷遇されてきたから
最近やっと本当にメインの回も増えてきた気がするしそこは良かったよ
0648最後尾の名無しさん@3日目2017/07/01(土) 08:54:19.78ID:bqnGVs+/
刃牙道 花山薫が宮本武蔵に斬られる(画像あり)
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498852994/

「不死のゾッド」が何百年もの間戦場で雑魚狩りを繰り返してきたという事実
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498823911/

声優の上坂すみれさん 「ご報告」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498826426/

僕は友達が少ないの思い出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498840701/

ホリエモン「実はフェラチオした事がある。フェラして相手をコントロールするのが好き。」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498854307/
0650最後尾の名無しさん@3日目2017/07/02(日) 23:43:34.07ID:EeYJwdzd
https://twitter.com/LampMedu

オクニョって演出は伊達康将さんなのね
懇意にしてる芳忠さんが出てるけど
他はあまり伊達さんっぽくない気がする

https://twitter.com/kazamidori_k

またアニメに山路が出るのか 青年座は山路を使うなら樋浦勉や佐々木勝彦の方をもっとアニメに出して欲しい
顔出しで売れてるお年寄りがアニメに出る旨みっていったら無いでしょうけど
0651最後尾の名無しさん@3日目2017/07/03(月) 03:05:18.85ID:16krmJ43
楽しい訳が無いわ……
ゆいルームって番組題は唯ちゃん考案、お悩み相談はやはり実施
それらはまだどうでもいいが
前番組の話題どころか、石原夏織の名前が一度も出なかったんだぞ
薄情なのは唯ちゃん、でなくこんな番組をやらせておいて後ろでにやけてるであろうボケ爺や婆どもだ
マジで日本の芸能界って暗部しか無いんだろうなと素人にも見え見えだわ

ハンドスピナーを面白がってるって所だけ新鮮だったくらい
0652最後尾の名無しさん@3日目2017/07/03(月) 07:42:28.57ID:JwgHD50B
テレ朝の日曜日は放送時間が変わるのか
日曜洋画劇場は終わらせるし
フジじゃないんだから血迷う事ないのに
何か大昔のアニメ番組の強制終了を思い出す

花螺梨(ガラリ)奄美すもも いぐり

菖蒲まつり
水郷佐原あやめパーク
0653最後尾の名無しさん@3日目2017/07/05(水) 18:42:34.46ID:vOCuUfDg
http://pbs.twimg.com/media/C_wv0bPU0AEMdfj.jpg
宮下先生は今の漫画はつまらないけどネタの速さは面白いよ


悪魔城ドラキュラ ─キャッスルヴァニア─」(英題:「Castlevania」)
■配信情報:2017年7月7日(金)よりNetflixにて全世界独占配信(全4話、1話30分)
■キャスト:リチャード・アーミティッジ、ジェームズ・キャリス、グレアム・マクタヴィッシュ、アレハンドラ・レイノソほか
■日本語吹替え:置鮎龍太郎、三木眞一郎、内田直哉、下山田綾華 ほか
0654最後尾の名無しさん@3日目2017/07/06(木) 18:22:18.64ID:vqvwRMMr
ああ、飲み会営業できないから仕事そんなに増えないのか生天目さん

ふと思ったが小林勝彦と言われても分かる人の方が少ないんじゃないか
イマジカの吹替偉人伝では評されている

2000年代に亡くなった人でも大勢いすぎて
「何でこの人を知らないんだよ」と憤っても、知らなくても無理ないな
主役あまり無い人もいるし記憶に留められないだろうな
上の世代に通暁しているオタクでも現代の若い声優は次々に増えるからそちらはそちらでおぼえられない
私は、「区別が付かない」は癪なので
意地でも覚えて声と名前を一致させたいな
0655最後尾の名無しさん@3日目2017/07/07(金) 16:20:45.51ID:MlvMmnAu
しばしば言われる「大西沙織と種田梨沙」は
私見では「大西沙織と三澤紗千香」の方が似ているように思う
種田梨沙は三澤紗千香のようには大西には似ていない

かっぴぺって絵の仕事が白紙になったりとかって書いてるが
商業の仕事あたりに備えていたんだろうな〜
はよエロに帰ってこい〜

https://www.google.co.jp/logos/doodles/2017/tanabata-2017-5156793188614144-l.png
0656最後尾の名無しさん@3日目2017/07/07(金) 17:09:28.96ID:czFFzQY9
市来光弘ってTwitterで寺島の結婚を祝ってんぞ
市来と寺島は本心はどうあれ表面的には険悪さは無くなってたがそういう事には関心を示さない人ばかり

安元とか中田譲治とか豊崎愛生も祝福を公言していたが
杉田や中村や五十嵐裕美は何で黙ってんだ?そういうスタンスか
元々、人の私生活には言及しないとかなら納得する

五十嵐(あと明言はしてないが小清水亜美)は当時、寺島や金元でなく
寺島や金元を叩く外野に対してTwitterでキレてた人という事はみんな覚えているよね?
当時、五十嵐とか小清水の方にこそ「憤る相手が違うんじゃないか」と感じた
0658https://twitter.com/mosouko2017/07/10(月) 06:25:05.92ID:X53HVmvI
http://www.byakuya-shobo.co.jp/page.php?id=5299&;gname=shoseki_musictalent
VB(VOICE BRODY)
白夜ムック562
VB(VOICE BRODY)

定価:本体 1389円+税
ISBN:978-4-86494-147-1 C9476
    9784864941471
発売日:2017年7月15日(土)

【内容紹介】
革命的声優グラビア&活字マガジン『VB』、第1号発売!

声優とアイドルの垣根を超えるグループ、i☆Risの結成5周年55ページ大特集!

◆表紙
i☆Ris

◆グラビア
『けものフレンズ』 尾崎由佳
『ラブライブ! サンシャイン!!』 小宮有紗
…ほかにも豪華出演者、企画満載でお届けいたします。
0659最後尾の名無しさん@3日目2017/07/10(月) 15:53:43.51ID:ikMD+T/n
プロダクション・エースは、本格的なストリートダンスのパフォーマンス・スキルを持った声優アーティスト・ユニットをプロデュースするプロジェクト
「A+DF(読み:エー・ディー・エフ)」を立ち上げ、その第一期メンバー・オーディションを開催する運びとなりました。

本プロジェクトは7月3日にオープンしたダンサーとダンスフリークを繋ぐ新しいWEBサービス「DanceFact」で活躍している日本を代表する本場のストリート系ダンサーによる直接指導のもと、
「踊れる声優」ユニットを組成し、2.5次元ミュージカル、VRゲーム等、益々多様化するアニメ・ゲーム業界からの声優ニーズに対応する次世代アーティスト集団を目指します。

◆オーディション概要◆
応募期間:2017年7月10日(月)〜8月21日(月) ※予定
応募方法:公式ホームページ内 専用WEBフォームより送信
応募条件:高校生以上で国内在住の男性 ※ダンス、歌唱、芝居経験者優遇
詳細:「A+DF」公式WEB:
http://a-df.jp/

<DanceFactとは?>
厳選した世界&国内のダンスシーンのニュースをはじめ、ダンス動画、人気ダンサーたちのインタビューなど、ダンスメディアとして情報を発信するほか、
“10代ダンサーの活動を応援!”というコンセプトのもと、国内の10代人気ダンサー24名(男12名/女12名)をピックアップし、公式プロフィールや最新情報を集約。10代ダンサーたちの「公式ファンページ」としての役割も担っていきます。
公式WEB:http://dancefact.jp/(運営:株式会社KADOKAWA)

【本件に関するお問い合わせ先】
A+DFオーディション事務局
mail:audition@a-df.jp
0661最後尾の名無しさん@3日目2017/07/11(火) 14:09:20.25ID:buQr0g0+
ショーン・コネリーに銀河万丈ってどういう発想なんだろうな
まだ坂口芳貞の方が合ってるよ(実際エントラップメントじゃ良かった)
遠すぎた橋の長克巳よりは遥かに良いけど

ターミネーターとかレオンとかフィフスエレメントとかも
後年のソフト版は脇役のグレードが下がり過ぎてて
見る気にならない
ターミネーターは宮本充、レオンは山寺の大ファンでも無ければ高評価しなさそう
(レオンはテレビ版以外の吹き替えはみんなソフト版だけど)
0662最後尾の名無しさん@3日目2017/07/11(火) 18:51:39.62ID:bC7kl5Jf
若山さんって下手な共演者は邪魔だとか台本に書いてある日本語がおかしいと出来ないとか
かなり辛口に言ってるけど
「だから別録りにしてくれ」って言ってるならむしろまともに感じる

池田秀一さんのインタビューでは
演出家にもう1度やってくれって言われたら
台本を放り投げて「これで終わりだ」という態度を取った声優もいたというし
そういうレベルの人、どの業界でも使いにくそうだけど何で生きてられたんだろ
0665最後尾の名無しさん@3日目2017/07/13(木) 14:10:03.59ID:VTEoMSfn
https://twitter.com/shoko55mmts/status/885097838165639168
先日うちに遊びにきてくれた皆様豪華!みんな忙しい中メポにあいにきてくれてありがとうようこそです!お料理つくりまくった!

引っ越し記念メポが小さいパーティー
堀井雄二様 ゲッターズ飯田さん 篠原ともえさん橘田いずみさん松岡茉優ちゃんchieちゃん竹達彩奈ちゃんイモトアヤコちゃん
http://pbs.twimg.com/media/DEh_xsqVoAAslEZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DEh_xspUAAAIxB2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DEi040cUAAEAzCv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DEi1bjdVoAIk7UL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DEi1bjsVwAAjOm1.jpg
0666最後尾の名無しさん@3日目2017/07/15(土) 10:26:01.13ID:ET0wjn2z
271 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 62b2-PXta)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:30:25.26 ID:vArVbAef0 [3/3]
昨日のアニゲーイレブン見てるけど久保と並ぶと完全に美女と野獣だな井口

272 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sd02-+gV6)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:31:49.38 ID:xscK70H5d
久保も美女ってほどでもないけど
井口が豚すぎる
猪八戒かと思った

273 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47f3-3Tbx)[] 投稿日:2017/07/14(金) 23:33:30.30 ID:hssvFZDs0 [8/8]
老朽部の中ですら噛ませ犬ポジションだったのにシカちゃんとの2SHOTとか最早自殺したくなるレベル。

274 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 40b5-S4qQ)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:39:29.76 ID:YP/0h2qi0 [2/2]
>>266
きみまちのアスミスがそれじゃないの?

275 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c476-dQC/)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:44:40.11 ID:qLR3h+YN0 [2/2]
>>273
3年位前のマリナとキタエリの2shot思い出した(´・ω・`)
http://l.kzho.net/s/1500043304390.jpg
0667最後尾の名無しさん@3日目2017/07/15(土) 10:27:06.39ID:ET0wjn2z
271 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 62b2-PXta)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:30:25.26 ID:vArVbAef0
昨日のアニゲーイレブン見てるけど久保と並ぶと完全に美女と野獣だな井口

272 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sd02-+gV6)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:31:49.38 ID:xscK70H5d
久保も美女ってほどでもないけど
井口が豚すぎる
猪八戒かと思った

273 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47f3-3Tbx)[] 投稿日:2017/07/14(金) 23:33:30.30 ID:hssvFZDs0
老朽部の中ですら噛ませ犬ポジションだったのにシカちゃんとの2SHOTとか最早自殺したくなるレベル。

275 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c476-dQC/)[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 23:44:40.11 ID:qLR3h+YN0
>>273
3年位前のマリナとキタエリの2shot思い出した(´・ω・`)
http://l.kzho.net/s/1500043304390.jpg
0668最後尾の名無しさん@3日目2017/07/15(土) 18:32:18.01ID:KqtIFaC6
せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ
http://www.seizeiganbare.jp/
鈴木キヨシ:林勇
高橋イサム:羽多野渉
佐藤シゲル:寺島拓篤
プリマピンク(安土桃山くるみ):久保ユリカ
デビるん:松本慶祐
暗黒大明神:関太(タイムマシーン3号)
ジャケット紳士:小野大輔
パイレイト:森久保祥太郎
0669最後尾の名無しさん@3日目2017/07/16(日) 04:07:52.64ID:DstLQeAX
エイリアンコヴェナントはタレスF90ライフルが出てるんだ
あまり銃は活躍しなさそうだけど


https://youtu.be/u0wQ4-JD9Lw
夕立改二…… アニメの夕立は完全に別人だな
何であんなキャラクターにされたんだ

千歳、千代田はエロ可愛い
0672最後尾の名無しさん@3日目2017/07/20(木) 01:30:09.86ID:Lg8SJgCh
下半身の話になるとすぐに盛り上がるな
そんなに下半身が好きなんだ。
男声優も女声優もラジオやらですぐにシモに走る訳だよ。

間島が言ってたのは一部は正解だわ 女がスケベだとは限らないが腐はみんなスケベだ。
いい加減にそれを認めて
シモの話専門にするスレ立てて籠っててくんないかな
0673最後尾の名無しさん@3日目2017/07/20(木) 19:20:24.89ID:sn1Wch+8
スーパーマンとバットマンのどっちが優れているかとか馬鹿馬鹿しい議論だとしか思わないから
(結論は最初から出てるし)
両者の安易な対立しか描けない連中は創造性が欠如しているんだろうな

DCとマーベルでどっちが面白いかとか
いつも言い争う、または片方を支持する人間を罵るような連中を見かけるが
昔から不毛だなと思っている

あのクソッタレなファンタスティックフォーのリードとスーザンである
ジェイミー・ベルとケイト・マーラが結婚したのか
めでたいですな
0676最後尾の名無しさん@3日目2017/07/22(土) 13:52:05.41ID:SdDQ9r59
>>800
エゴは50年以上前の登場だからエゴの方がずっと早い

生きている星ってアイデア自体は他にも有る気はするけど
モゴなり生きている都市ランクスなり
映像で見てみたいな


DCリバースへの興味が薄いのは
ウォッチメンやバットマンが嫌いだからだな
0677最後尾の名無しさん@3日目2017/07/22(土) 18:30:33.62ID:a/190QJ5
https://youtu.be/giozR7nb51c
Bright、楽しみは楽しみなんです
予告編も前半はエンドオブウォッチとかクロニクルみたいな部分もあり
しかしスローモーションとか多くなるにつれ何だかバッドボーイズ風味が増しているような気もします
0678最後尾の名無しさん@3日目2017/07/22(土) 19:19:01.76ID:Cc5Lj71B
松風絶対許さんおばさんが松風を全く上手いと言い続けているように
俺は川澄が上手いと感じた事が全く無い
エリナはよくて45点、ばあさんの時は20点
悪役や歌う役だったらいつも一桁だわ!
0679最後尾の名無しさん@3日目2017/07/23(日) 06:52:47.81ID:Am0prQ8b
http://pbs.twimg.com/media/DFUo4YqU0AUyqlg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFUo4YzVYAESnoX.jpg
深見梨加さん、中川勝彦さんにサイン貰ってたんだ

そういえば昨日はSHERLOCKとツイン・ピークスとパッチ・アダムスで
原康義が重複していた ロビン・ウィリアムズは江原とか山寺が多いのに珍しい
ツイン・ピークスのカイル・マクラクランが原康義の初めての主役だったそうだけど
デューン砂の惑星やヒドゥンの後でよく松橋登から奪えたな(別に奪ってはいない)
0680最後尾の名無しさん@3日目2017/07/23(日) 15:41:25.88ID:Xg68scx6
男の声優においての乙女系がどうでもいいって人は
女性の声優のライトノベルや恋愛ゲーム原作の作品がどうでもいいって言っているような物で
それじゃファンやってて辛くない?と思うんだけど

声がいかついベテランに対してでも
ファンは「たまには乙女ゲームのような作品に出て欲しい」というような事を言ったりしているが
たぶん映画やドラマが苦手という人もいるんだろうな

アリスと蔵六とかまけるなあくのぐんだんとか
「おじさん達がふざけてるだけだな どこに需要あるんだ? 爺さん役ならまだご存命の大御所使えや」って思ってたけど
「暴力的な映画やアニメはちょっと……」って女性ファンには需要あったのかも知れない
0682最後尾の名無しさん@3日目2017/07/24(月) 06:14:51.62ID:tcRusfUU
>>681
黒龍眼やオジィあたりかな
0683最後尾の名無しさん@3日目2017/07/24(月) 14:33:33.16ID:MzqbRZf1
★直接搬入手数料 2000円 追加納期  0 日 追加料金 2,000 (円)
★コミックマーケット92 追加納期  0 日 追加料金 0 (円)
コミケに参加するのに直接搬入料はかからないけど、搬入手数料はかかると…そういうことなんか?なんてややこしい!!( ‘ᾥ’ )
0688最後尾の名無しさん@3日目2017/07/27(木) 17:57:32.28ID:CT1Ppd+U
日吉ハナ@hma_h
割烹着女子っていいよね…。商業でも描きたいけど、描くタイミングなさそうなのが悲しい。神様か椿あたりでやりたい所。そうそう、商業漫画の歴代キャラアンケートを後日とろうと思うのでその際は宜しくお願いしますー。

この分だと、まだ『神様』に名前を付けて無さそうだな
日吉ハナ漫画は実は男の方が好きなキャラが多い
女は色情狂ばかりだからな 同人ならビスマルクがいるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況