同人著作権を議論するスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目02/09/27 17:46ID:W6dET7w/
同人誌を作る、また同人サイトを作る上で著作権についての概念を
考えてみようと言うスレです。
明らかに行き過ぎなサイトがあると言う事実もあるわけで
どんなボーダーラインがよいのかをかんがえてみましょう。
0210最後尾の名無しさん@3日目2007/09/18(火) 20:46:23ID:Dn1lu0QM
504 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/16(日) 11:51:06 ID:33LlMkeY
ekken
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1189124673/

8 :Trackback(774):2007/09/15(土) 23:51:53 ID:oQIz8tox
> はてなユーザーは驕るな
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1125228795/100
> 100 :ekken [http://form1.fc2.com/form/?id=146058] :2007/09/15(土) 23:01:33 ID:DqO5+KlE
> > ブログタイトル、エントリ名、ハンドル、すべてこの日記からの流用だが
> > 取り敢えず運営者に著作権侵害と名誉毀損で通報してみる。
>
> モノホンのキチガイがいるねぇ。
> これらのどこに著作権が生ずるってんだい?

http://megalodon.jp/?url=http://docseri.19.dtiblog.com/&date=20070915234929
http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20070915/1189841737&date=20070915222752
だな

さあ、DTIはどう出るか?
お手並み拝見w
0211最後尾の名無しさん@3日目2007/10/09(火) 15:31:50ID:pFTRAxMA
744 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/09/26(水) 12:28:37 ID:JmwYENfk0
504 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2007/09/16(日) 11:51:06 ID:33LlMkeY
ekken
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1189124673/

8 :Trackback(774):2007/09/15(土) 23:51:53 ID:oQIz8tox
> はてなユーザーは驕るな
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1125228795/100
> 100 :ekken [http://form1.fc2.com/form/?id=146058] :2007/09/15(土) 23:01:33 ID:DqO5+KlE
> > ブログタイトル、エントリ名、ハンドル、すべてこの日記からの流用だが
> > 取り敢えず運営者に著作権侵害と名誉毀損で通報してみる。
>
> モノホンのキチガイがいるねぇ。
> これらのどこに著作権が生ずるってんだい?

http://megalodon.jp/?url=http://docseri.19.dtiblog.com/&date=20070915234929
http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20070915/1189841737&date=20070915222752
だな
さあ、DTIはどう出るか? お手並み拝見w

745 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 12:29:54 ID:dYG1wj9q0
人が書いた日記を読むと底が見えるよね。

747 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 13:48:57 ID:huYLnDDc0
みんなの意見を見て、物事を真偽を判断しようとする人は、
流されて間違えてしまいますよ

これには同意
あと、はてなユーザーはキチガイとキモヲタ多すぎ

0215最後尾の名無しさん@3日目2008/12/28(日) 18:02:40ID:gXrPgEOV
版権モノ同人誌はもともとグレーゾーンなんだから
コピーされてもばら撒かれても文句言えんでしょ
0216最後尾の名無しさん@3日目2009/05/12(火) 12:58:19ID:rVb1a2Ow
>>215
 それはまた別の話――財産権の話とゴッチャにした的外れな意見。二次同人誌が
グレーなのと、二次同人誌そのものの著作人格権は直接は関係ない。
 財産権の観点で言えば、間違った意見でもないが、二次とかに関係なく一著作物と
して保護されなければならない人格権があり、コピーをばら撒くのは、その侵害。
 
0217最後尾の名無しさん@3日目2009/05/22(金) 21:41:20ID:9XQsCifB
質問です。
ポケモンの擬人化。例えばピカチュウの耳と尻尾と体の
模様がある女の子の成人向け同人が出たとして、
これを著作権の侵害で訴える、と前提したら、
どんな主張があると思いますか? それとも、そもそもアウト?
0218最後尾の名無しさん@3日目2009/05/23(土) 01:28:22ID:qhQgtVqy
>>217
「そのキャラクターとして認識できる程度に特徴が似ていれれば、侵害」という判決が、
昔出てますから、パーツだけでも「ピカチュウ」と認識できるほど似ていれば、ヤバイと
思います。耳はまだしも、尻尾は特徴的ですし。
0219最後尾の名無しさん@3日目2009/05/23(土) 15:22:13ID:fD6EEGoI
>>190
>「いつショップ・コミケ等を中心に摘発が起こっても不思議じゃない」
それを理解していない同人ヲタが多すぎるんだよな。
0220最後尾の名無しさん@3日目2009/06/07(日) 11:10:53ID:RmapKzFN
「自分はこの作品の大ファンなんです」「自分はこのキャラの大ファン」なんですと主張して
二次創作同人を描くのは別に悪くないんだけどね

しかし描いている内容が陵辱物なら一気に説得力が無くなるのよね
同人に対して寛容な出版社でもさすがに出入り禁止指定するだろと思わせる同人屋も結構居るし
同人大歓迎の原作者でも当然ブチ切れるだろうし

でも「本当に自分はこの作品の大ファンなんです」と必死に自己弁護に励む同人屋が居るが
いやいや、下手に自己弁護すると余計に立場を悪くしているだけだろと
0221最後尾の名無しさん@3日目2010/04/25(日) 16:20:53ID:A6wgR1Ox
JASRAC 菅原常務理事にモノ申す! 〜ユーザークリエイター代表 デッドボールPとレーベル代表「MOER」原史...
-----------------------------------------------------------------------
【会場のご案内】
2010/04/25(日) 開場:18:50 開演:19:00 会場:ニコ道館(10000人収容)
この番組はケータイでもご視聴いただけます!
-----------------------------------------------------------------------
ついにこの日がやってきた!

ユーザークリエイター代表 デッドボールPと
レーベル代表「MOER」原史顕氏が
ジャスラックに公開質問状を叩きつける!

クリエイターの生の声に、JASRACは何と答えるのか!?

○JASRACに音楽を登録するメリット、デメリットは?
○そもそも、「楽曲を管理する」ってどういうことなのか!?

逃げも隠れも出来ない生放送で、ついに直接対決の火ぶたが切って落とされる・・・

ニコニコユーザー必見の2時間! タイムシフト併用で待て!

ユーザーのアナタからの質問も受付中!
jasrac@niwango.co.jp まで、ガンガン送って下さい!

出演
JASRAC 菅原常務理事
ユーザークリエイター代表 デッドボールP


JASRAC 菅原常務理事にモノ申す! 〜ユーザークリエイター代表 デッドボールPとレーベル代表「MOER」原史顕氏がジャスラックに公開質問状!〜 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv15488084?top_live
0224最後尾の名無しさん@3日目2010/12/30(木) 08:30:19ID:YSYgP5ZN
同人なんか買わないけど、
同人なんかは原作に損というよりプラスとも言えるしたいした問題じゃない
当事者に任せておけばいいレベルという認識
0227最後尾の名無しさん@3日目2011/01/04(火) 12:09:30ID:+AyHTN3C
>>225
法理的にはある。
 著作権は「すべての著作物」に発生するからな。

 てゆーか、このスレ頭から読んでこい。何度も出てるくらい基本だぞ。
0229最後尾の名無しさん@3日目2011/05/03(火) 19:15:26.50ID:TBl7bvxR
無許可には著作権発生しない
創造性ないから
0230最後尾の名無しさん@3日目2011/05/04(水) 10:51:47.93ID:yUNXv115
「同人誌は原作の著作権を侵害するか?」ということを議論しているのに
何故「同人誌に著作権が発生するか?」という話になるのか(笑)

同人誌自体に著作権が発生しようがしまいが「同人誌が原作の著作権を侵している」という事実は変わらない。
いい加減話を逸らすのはやめたまえ。
0233最後尾の名無しさん@3日目2012/05/06(日) 03:42:45.39ID:+yr54fY8
>同人なんかは原作に損というよりプラスとも言えるしたいした問題じゃない
損得の問題じゃなくて、作者が嫌と言ったらダメなんじゃないの?
0234最後尾の名無しさん@3日目2012/05/06(日) 15:49:07.55ID:7G8q3alx
>>233
そうなんだけど、世の中商売の方が優先することはままあって必ずしも通るわけじゃない。
作者は出版社等に商売関係を全面的に依存しているから、出版社の方針にさからってそういうことすると個人で
対応しなきゃならなくなって、かなり大変―放っておく方がマシとなる。

基本、ファンのファン活動であり(同人ゴロみたいなのはちょっと置いておく)、作者自身もそういう一面を持つ存在
だったりするから、あんまり「気持ち」を通そうとすると、ダブルスタンダードでお得意さんを「切って捨てる」という
人としても商売的にもNGな事になってしまう。あえて評判落とすマネして嫌われることはないわな。
まあ、そういうことには関係ねぇって層に支えられているから切って捨てますって作者は大抵同人的には縁遠い
から、嫌と言えばいいと思うが。
0236最後尾の名無しさん@3日目2012/07/25(水) 15:01:34.32ID:nKqx8V5D
>>230
>同人誌自体に著作権が発生しようがしまいが「同人誌が原作の著作権を侵している」という事実は変わらない。
だな
で、そう言うと、「同人すべてが二次創作じゃない」とか当たり前のこと言い出して話しを逸らすんだよなw
「著作権を侵している同人」の話をしてるってのに
0237最後尾の名無しさん@3日目2012/07/25(水) 16:14:08.59ID:PRA4wk+V
>>230
>同人誌は原作の著作権を侵害するか?」ということを議論しているのに
「二次同人誌」はつける手間を惜しむな。そこが重要なんだから。
それくらい出来ないヤツに、法律とか権利とか議論する資格はない。法律論がややこしくなるのは、そういう細かい
コトをきちんと押えて、無闇に広げないよう言葉をくどいくらい選ばなきゃならんないからだ。それを理解できないの
では話にならん。
>何故「同人誌に著作権が発生するか?」という話になるのか(笑)
「だから、権利などない」と暴論言うからだろ。他スレでは「だから、違法ダウンロードしてもいい」ってヤツもいるし。
一方の権利を言うなら、同様に認められている他方の権利にも留意しなければな。公正ではないんだよ。


0238最後尾の名無しさん@3日目2012/09/29(土) 19:14:44.13ID:L0HUJTfl
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/384061_184043335018638_752651650_n.jpg
http://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/385774_184048728351432_712223364_n.jpg
http://art61.photozou.jp/pub/787/1798787/photo/86403977_org.v1341312406.jpg
http://art61.photozou.jp/pub/787/1798787/photo/92125694_org.v1340948934.jpg
http://a6.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/419117_226328214123483_1308150762_n.jpg
http://i.imgur.com/yrow1.jpg
http://i.imgur.com/jCEPs.jpg
http://i.imgur.com/30AFB.jpg
http://i.imgur.com/Ys7ck.jpg
http://i.imgur.com/QCW4z.jpg
http://i.ytimg.com/vi/jkQ78j4UO64/0.jpg
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/5031b368db2df.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/capnews/imgs/8/f/8f47e74c.jpg
http://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/423215_226346237455014_39224017_n.jpg
http://i.imgur.com/LLRDZ.jpg
0239最後尾の名無しさん@3日目2012/09/29(土) 19:25:13.44ID:UChQNPvO
「「ネットの自由」vs.著作権」
TPPは、終わりの始まりなのか
福井健策/著 光文社新書
2012年9月14日発売

によれば、やはり同人誌は違法だと書いてある。
0240最後尾の名無しさん@3日目2012/10/10(水) 20:25:51.78ID:ewIj8RFb
かずみ義幸@doriken3
松本ドリル研究所のお絵かきする人。漫画を描いたりイラスト描いたりするのがお仕事の人。コミックヘヴンという雑誌で「この世を花にするために」連載中。
あとはたまにエッチなマンガ誌とか同人誌とかも描くよ
https://twitter.com/doriken3

かずみ義幸@doriken3
同人アップローダーの根こそぎ感がすごいな・・・ こんなのあったら同人誌売れんわな・・・ つーかホントに根こそぎだな・・・
https://twitter.com/doriken3/status/255891566936342528

まあ、児ポ法とか著作権云々の話とかより、こういううぷろだとかが漫画とかアニメとか同人とかをつぶすんだろうな
https://twitter.com/doriken3/status/255892321734914048

「皆様の「あの同人誌が見たい!」と思う注目の同人誌をリクエストして下さい♪」 て・・・なにこのリクエストって・・・
音符マークがむかつくわぁw
https://twitter.com/doriken3/status/255892822689980418

ポニ萌え @ponimoe
こういう奴逮捕できないもんですかね?そしてアップロードされたものが、ファイル共有ソフトで増殖する・・・。

かずみ義幸@doriken3
なんにもできないんですかねえ? ツーか商業誌やオリジナルのゲームとかまであったりすると、
もうなんの免罪符があってあなたはそこまでやれるの?っておもったり

ポニ萌え @ponimoe
法の抜け穴と言うか、サイバーポリス何やってるのって感じですね。こないだのウィルスで掲示板に書き込まれただって、
冤罪に気づくまですごく時間かかってるし。サイバーポリスが取り締まるべき案件だと思うんですよね。
https://twitter.com/doriken3/status/255894823914049536
0241最後尾の名無しさん@3日目2012/10/11(木) 02:40:57.78ID:/ZDM6Ywn
かずみ義幸ってオリジナルだけで勝負してるプライドのある作家なんだな
と思ってたら、こいつ版権物の同人も売ってるやんw
法律遵守したらお前も逮捕される側だろw
0243最後尾の名無しさん@3日目2012/10/27(土) 13:53:21.22ID:IWLDZbwb
【議論用スレ】第三者が無断転載を発見した場合の理想的な対応について - Togetter
http://togetter.com/li/394653

無断転載対応マニュアル第4版ができました。
https://twitter.com/bluescape735/status/261852562473508864

無断転載相談フォーラム始めました。
https://twitter.com/kusowarota_www/status/261851312705126401
無断転載相談フォーラム ? トップページ
http://mudantensaiforum.uhostfull.com/
0252 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(-1+0:5) 2013/11/23(土) 21:19:42.99ID:65WTJS0j
てすと
0253加藤2013/12/09(月) 12:27:42.49ID:OxMxO0gl
武田弘光や桂井よしあき等はクズ
他人の作品を侮辱してるクズ
イジメを楽しむクズ
0254加藤2013/12/09(月) 12:29:01.57ID:OxMxO0gl
同人作家してるクズどもはクソどもモブども
0257最後尾の名無しさん@3日目2018/04/13(金) 02:02:02.56ID:lzQnIKU0
電子書籍化すると即無断アップロードされて無料でシェアされまくる業界になっちまったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況