【RaRaRa】剣と魔法のイムドリア 5日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
おっしゃ魔女キター
DLSiteポイント10%正午までだし早速ポチったで >>720
ヒャッハーマジだ!
一時間早く買ってプレイ開始出来たと思てガンガンプレイすっぜー ファンタズムランドのスロットをタイミング押しして10万稼いだらスタッフにバレバレだぞってって追い出されたわ
イカサマするアイテムありそうだな なんか2人になった時に街の上の池のところでデートモードみたいになるやつなかなか楽しいなw もう飽きた
2時間くらいやってるけどエロ要素どこにあんのよ つーか雇える人数が足りないな、セーブ使い分けて11人でも満足行くPT育成できるか怪しい
分かりやすそうなジョブ構成としては
短剣シーフ/ファイター(手数upで状態異常付与up、Critアップ)
精霊メイジ/イリュージョニスト(魔攻up、消費MP軽減)
んでも序盤は属性メイジは燃費がカスすぎて使いにくいとかあるしなあ メイジは悟りの書でサブクラスにミコ付けてスキル取得でMPアップとMP自動回復つければある程度はなんとかなると思う
悟りの書は土嚢袋のバイトを5、6回やれば1個は確定で貰えるはずだからそれ使う感じで 作者Blog見てきた、"可哀想だから"解雇不可らしいぞ
「キャラクターメイキングシステムを軸としたダンジョン探索RPG」なのに…別データ作っても計8回までだ
作成の演出も長目だし、各項目はサンプル画像も出ないから何度も作ってはやり直しを繰り返す羽目になるし…
その上やり直し不可+同性格不可+人数制限+増やすなら別データ作成必須…と来てる
現状のままだとクソゲーになる悪寒 凄く…ミッシングリンクなミニゲームです…
参考画像とかサンプル画像は確かにほしいな カジノでイカサマしてるかどうかで判断してくれればいいのになぁ
ただ勝ってる客にいちゃもんつけて追い出してくるし
しかもなにもしてないのに罰金とってくるって何事よ カードのレジェンドの片方チカだこれー
となるともう一枚なんとなく検討つくな さて…一旦ゲーム終了して様子見するかw
キャラメイクについてが一番の不満な訳だけど、なーんか作者が直さない気がしてる
「別れてから来い」って係員の台詞の方を変える的な事言ってるし…ああ(対応が)不安だ 前作以上にまったり進めるゲームな感じがする
強引に行こうとすると草むら奇襲とかでhageる
取り敢えず何故射精音何故変えなかったし ソードマン(ソードガール)っていうかブシドーって感じだな見た目は
つい刀を持たせたくなる 好感度上げると前作みたいに寄ってくるここまではいいんだ
何故相手からの接触に会話判定を持たせた デートのお化け屋敷クリアできた人いる?上の狭い道通るのかなクリアできねえ >>742
上の狭い道通って石碑?の当たりですれ違う感じで行けた
下からのやつが来ない時にやらなくちゃダメ
正直結構な運ゲーだと思う >>742
報酬は俺の時はピンクの棒きれだった
ランダムかもしれんが、外の男から金で買えるし無理しなくてもいい気がする >>742
初期位置の上側を横移動して時間つぶしつつ、狭い道から来るお化けの1〜2マス後をつけるような感じで右へ
石碑ギリギリを横移動して狭い道のお化けが左に行くのをやり過ごしてすかさず上の壁際に張り付く
狭い道に戻って下から来るお化けをやり過ごしたらゴール 上のやつストーキングしてやり過ごすのか
ありがとう俺もピンクの棒きれ貰ったわ きのこ派 タケノコ派ってどんな意味があるの?
選択する所で迷ってる と思ったら上の画像に派閥書いたるやんけ!
きのこ、たけのこの選択って容姿に反映されるのみ? 体験版やって仲間別れられないからやめたけどアレが仕様だったのか
>>747
こういう感じで好みの子を作りたかったんだよなあ…
キャラメイクって選んでる時が一番楽しいのに ああなんで接触で会話になるようにしたのかと思ったらデート誘った状態でぶつかったら修羅場にするためなのね
2階の上の部屋にいるやつ連れ出すの危険だな >>750
ゲーム中に説明あるにはあるけど、分かりづらくはあるか…
性格全8種中、それぞれ4種ずつ選べる
選んでない方で選べる性格は別データ作れば持ってこれるって仕様 カードゲーム勝たないといかんからちょい手間かかるな >>747
見た目はきのこ派のほうがやや好きかな
つうか高貴で高慢な性格にしたときの喋りが高貴というよりただのババア口調なのがちょっとな こっちから接触してるのに不意打ちされること多すぎて笑う パッシブスキルってやっぱり戦闘メンバー4人に入れてないと効果なし? カード100回は買ったけどレアでねぇよ
倒さなきゃ出ないとかなのか? >>765
単に確率低いんじゃない
俺なんかアンコモンすらまともに出ないよ >>762
メガネ出したいときに出てこないから誰も得してない エロも地下がメインみたいな数なのにキャラ違っても内容ほとんどコピペなのね
基本立ち絵のみで最後も和姦の絵使いまわしだし。
会話とかキャラメイクとかエロに至る前戯はすごい作りこんでるけど
肝心の本番が残念 ゲームバランス糞だしエロも微妙だしこれで2000円か
完全に地雷踏んじゃった感がぱない 発売当日だけど、もうダメかも知れん…
「キャラメイクは変えません」もそうだけど、「バランスは既に整っています」
なんて、流石に発売当日に書くとは思ってなかった…
「売ったからバグあったら直してあと終わり」って姿勢かも…
現状、俺は今回はちょっと評価満点は無理だわ… イムドリア初期もこんな感じだったよ……
何一つ成長してんない 多分どのクラスがどんな能力があってどういう風に使うか把握できてる前提ならバランスは一応整ってるんじゃね?
キャラメイク数制限のせいで色んなクラスを試しながら模索していく事が満足に出来ないだけで >>747 これだけ見たらやっぱり悪くない
「全部」「自由に」「何人でも」
作らせろっていうだけのことに何故作者が制限を付けるのか・・・
キャラ萌えなんてこっちが脳内で勝手にするんだよ。そのために試行錯誤して萌えの追求が必要やねん
全部分かってる作者とやらなきゃわからないプレイヤーの間に絶望的な壁がある
ゲームとエロも正直微妙だが… いやでも、公開後に指摘された事に「へーき」なんてすぐには言えないでしょ
ちょっとは「そうなのかなー?」くらいに思うもんじゃない?
何か呆気にとられたというか、こんな人いるの感が凄くて軽くショック >>774
それただのサーバルちゃんでしょ
ネタで返すこと自体失礼と言えばそうかも知れんが
同人の返信なんてそんなもんだと思うけど 作者には作者の思うバランスがあるわけで、いちいちユーザーの意見を聞いて流される必要なんてない
ばっさり切り捨てられてショックだったか?騒げば相手が自分の言うことを聞いてくれるとでも思ってたのか?
そもそもキャラメイクの不満なんか最初からやり直せば済むだろ、まだ発売して1日も経ってないんだぜ? >>775
いや元ネタどうのではなく、会話の中身の話よw
キャラメイク含めて、初日の反応(指摘)の殆どを見直さないって姿勢なんだなってさ
良いかどうかなんて分からないはずじゃねって つうか基本全部情報知ってる製作者視点でバランス取れてるって認識だと情報全くないこっち視点だとマゾゲレベルになるってことに気付いてないっぽい?
初期のイムドリアでもそんな感じだったし 元々イムドリアも初見で最適解なんてまずたどり着けなかったしバランスはこんなもんだろ、むしろやりこむ前提ならヌルい
どっちかっつーと情報が少なすぎるのが問題かと
ネームドヒロインがいるのにそのジョブも分からないうちにキャラクリやらせると職被り待ったなし過ぎる
簡単なHTMLマニュアルでもつければいいんじゃね >>776の言うことのほうがまだわかる
キャラメイクの方はともかく、マジックガールのバランスが悪いから直せってはイチャモンにもほどがあるよ
作者の言うとおり職業や武器によって得意不得意があるのは当たり前でしょ
クリアして言ってるならともかく てかマジックガール弱い言ってんのは魔法だけで戦ってんじゃないの
武器は2系統あるから使い分け大事
サブジョブ考慮したらもっと選択肢は広がるだろう
ファイターの二刀流なんか明らかにサブ入れたら後半化ける奴だし バランスはやりこまなきゃわかんないんだから今の段階でどうこう言う程ではないってのはそう思うぞ
そのための試行錯誤がユーザー側でできないことが問題だと思うのだが。
どれを伸ばして行くかとかサブスキルとどう組み合わせるかとか、一発決定でやり直し不可ってありえんだろ
サブスキル2種試すために同職2体作るのすらきついって何さ 修羅場はいいけど勝手に発生されるとすげえ困るな…
やっと好感度MAX付近になってさあこれからだって時にユニーク二人が修羅場起こすようになって刺された
おかげでクエストとか色々進めてたのがパーになった >>783
君は最初からやり直してもいいし、すれ違わせで別セーブから引っ張ったキャラを試してみてもいい
ぶっちゃけイムドリアの時点で「やり直し」前提のゲームを作るところだってのは分かってただろう サブクラスやスキルポイントはリセットできる(簡単じゃないが)
って図書館の本に書いてあるよ それをできないようにしとくメリットが「可哀想だから」以外にあるん?
キャラが制限されてて良かったって言ってる人作者以外に一人も見ないけど
擁護しなくていいことまで無理に擁護する必要ないと思う 便利な組合せあんま分からんわパッシブ目当てでいいのかね
とりあえずイリュ+ソードの決戦兵器ぶりがやばい 唐突にうちの子自慢
https://i.gyazo.com/18ec606677c53824c8e4099df4c5b8bf.png
小悪魔:サイドテール:高慢/根暗:ワイルド:意地っ張り/癒し系:ロング:天真爛漫
出来上がりは想像するしかなくめんどいけど意図したとおりの外見ができるとちょっと嬉しい
でもメガネ/褐色は選択式にしてくれ、メガネ白肌出すのに10分近くリログ地獄だったわ マジレスするとキャラ作成数と削除に制限かけてるのはツクールの技術上の問題だと思われる マジックのサブ巫女にして自動回復付けたけど雑魚専ならソードの戦闘後回復のが良さそう 引き継ぎで2週目、主人公の職変えるとレベルとスキル初期化か
仲間もキャラクリ変えると、固有キャラ以外全部初期化するのか ヤクザと同じで勝ちすぎると締め出すって…
じゃあ何でスロット置いてるんだこいつら
イカサマアイテム使った時の挙動でも誤動作しているのかと思ったのに…
プレイヤー側がスロットやる理由なくて笑えるわ、気分悪くするための設置物かよ 今回もセリフ量以外力の入れ所間違えてる感
前作は攻略進んで評価上がったが今回は上がらない悪寒
娼館もアナルまでで本番無しとかなんかずれてませんかね… イリュぶっ壊れてるよな
こいつを基準に難易度狂ってるんじゃないかと >>776
>>785
そのやりなおし、作り直しがめんどくさい手間だからみんな愚痴ってんだぞ
もし作者が要望を受け入れてキャラ削除出来るようにしてたら
それでもまだ多少不親切ではあるもののキャラクリを楽しめるようにはなってただろうな
ってよくみたら同一IDが擁護してんのか まだ一層だけど売りのカスタム傭兵無視してディアさんと二人旅で行こうと思ってたけど
ヒーラー居ないと宿代も敵からの的の分散もつらいんで貧乳高貴の俺的ろりBBAミコさん雇っちゃった
顔グラ無しネームドの武器屋のおねーさん初見で惚れたんだけどデートやエロ無いなら実装してほしいな 正直下手にしゃべらないほうが良かったんじゃないかと思えるレベルなんだよなぁ・・・
ゲームシステム的にはキャラに見場含めて愛を注ぐ余地が無いのが辛い
ディアさんアクティブスキルに武装の属性まで乗るせいでやたら強いのな
魔法なんていらんかったんや・・・ >>800
好みの性格で固めれないだろ
どうやるんだよ >>802
新しくニューゲームですれ違わせすれば出来るぞ >>803
そのためだけに3回も4回もニューゲームやってられないから言ってんだろ
簡単に言うなよな あと今回ツンデレ魔導士やヒールさんみたいな男キャラのパーティーINは先々で有るの? キャラメイクが思った以上に制限ありまくりでツライ
つか派閥分ける意味あるのかこれ
と思ってきたらみんな同じような事思ってたのね
けどツクールでキャラメイクとか実質この辺りが限界なのかね
ツインテールなのにドットはドリル固定やめてください 派閥と髪型周りのわかりにくさと変更不可はどうかと思った
髪型変えられないのにかわいそうもクソもないし 戦闘の難易度とかだけじゃなくて
ゲームのシステムとかでプレイヤーに無意味な負担かけてるのがなぁ…
ツクールの関係で出来ないとかだったら諦めるんだけどそういうわけでもなく、
ゲームを作った、仕様を理解している作者だからストレスが無い部分が多い感じ
正直楽しみに待っていたゲームで起動したくないって思うのは辛いわ 好きにカスタムさせてくれやいいのに
何でこう、作者の我をだすんや
性格被りなしとか派閥で性格減らされるとか誰も得してないやろ きのこたけのこは作者的には楽しかったんだろうなニヤニヤしながら作ったんだろうな感凄いあるな
プレイヤー的には売りであるはずのキャラメイクがいらん制限されるだけで不要だが 好きにカスタムを突き詰めると某スカリオインペールみたいになるんだろうな
あそこの頭のおかしさというか規模の違いを痛感するわ 性格によっている宿屋内での位置が決まってるっぽいから同じタイプが作れないのはまだいいんだけど
きのこたけのこ派はただの制限になってるからほんと意味わからん きのこたけのこも別データ作れば使えますって言ってる段階で自分でおかしいと思わなかったんだか
キャラをアップデートするにしても作ったキャラはいったん手持ちから消えますってアホかと
そこまでしてアップデートしねぇよ、特殊なイベント起こるわけでもないし自分で作って自分で楽しむわ
悉く望むラインからずれているなぁ 世界樹という名前とキャラメイクを前面に出したのは失敗だなぁ
先入観のせいで何なんだこのキャラメイクは!になる >>814
上書きしなけりゃ消えないぞ
手違いでしそうだけど 親父ギャグみたいなもんだな
本人は会心の出来だと思って心の中で笑ってても
周りは冷め切って何言ってんだコイツって感じで そんなことよりもシーフ/ILにするかIL/シーフにするか迷うな >>818
ブラッククロウはLv10でブラッククロスになるからシーフメインがいいと思う
サイクロンガンナーとのコンボならば エロ1個見ると1ポイント貰えんのな
地下送り安定とか嫌なシステムだな >>818
キャラグラが好きな方メイン決まってるだろう 正直文句言ってる奴らの内容がどれも難癖にしか見えない
作者が明確な意図をもって作ったコンセプトにどうこう文句つけても、それはお前に合わないゲームだから黙って去れとしか言えないだろ
作者が意図しない部分の改善はどんどん提案してもいいだろうけどさ キャラメイクの仕様を何でこんな事にしたのか作者の明確な意図とやらが分からないから
みんな嘆いてるんだろ 同人ゲームに対してお客様目線で作れとか言ってる時点でどうかと思うけどね
まぁ同人つってもフリゲじゃなくて販売してるんだからしょうがないのかね 六人いる状態でキャラメイクしたら、元からいたキャラどっか行っちゃった。 今回の寝取られってどんなの?
地下送りにすればいいんだろうか 修正される前に土嚢さとり増殖と血兎金コイン稼ぎしとくか それにしても触手大王がくっそ強いな
救出が無理ゲーすぎるんだが正攻法で倒す以外に方法でもあるんだろうか ウサギの金コインって設定ミスだったのね
やけに美味いなとは思った
お化け屋敷の上ルートも本来は通れなかったりするのかな 下ルートはどうあがいても右真ん中から見張ってる奴に見つかるので上塞がれたらもう道ないんですけど・・・ >>834
オバケ屋敷は上ルートで合ってると思う
下から上は動かないやつが完全に封殺してる
でも、下ルートは宝箱がある これ体験版でエロ見れる?
というかカスタムじゃないキャラの人数と基本CG枚数教えてほしい 触手大王倒した瞬間全体攻撃で全滅させられてから死にやがって
結局死に戻りで救出も出来てないんだけどこれ仕様なの? >>835
お化け屋敷は上ルートでクリアできるよ
コツとしては上ルートの細道にいる敵の後ろをついていって(間隔としては3歩分くらい)
細道を抜けたら壁沿いに下に二歩、次に左右に動いて細道にいた敵が戻るのを待つ
すると下から敵がくるから石板の後ろに隠れて下の敵が振り向くまで上下に適当に動く
このとき石板から一歩でも左右にズレると下の敵がすぐ発見してアウトになるので注意
あとはそのまま上の道に行けばクリアできる
ちなみに下ルートは宝箱を取る道だから絶対にクリアできない 体験版はエロCG引っこ抜かれてるから基本的にエロ見れないはず
触手攻撃のエロは一応ある 格闘家のスパッツの可愛さに気づきエロさが足りない剣士と入れ替え思案中・・・
枠が足りん
おまえらのPT教えろ >>941
ファイター(烈風正拳突き)
剣士(天翔龍閃)
メイデン(突撃行軍歌)
ミコ(ライフアップ・ヒールオール)
イリュ(ファントムウェポン、サイクロンガンナー&ブラックロウ)
メイジ(ダイヤモンドランサー)
こんな感じかなあ
突撃行軍歌かけて天翔龍閃やブラッククロウすると攻撃も速度もあがってるから超強い やはり性能重視でいくと盗はサブになる運命なのだろうか
クラス名は中二ぽくていいんだがなぁ ディアと二人旅をするべくシコシコレベリングしてるんだが
宿屋の値段ってどこまでも上がるのこれ?
それなら諦めて仲間雇うけど >>845
まじかよトンクス
少なくとも悟りの書生産しとかないと宿に泊まれなくなりそうだな・・・ 作者はキャラメイクとか宿屋の額とかもう一切聞く耳持たない姿勢くさいな
回答がネトゲ運営のテンプレ回答っぽくなりつつある ※ Ver1.01での修正予定
・カジノで入店拒否されたとき「イカサマなんてしてない!」と主張できるようになった。
主張できるだけで意味はない。無限稼ぎは出来ない。
これ意味不すぎて笑ったわ ポケモンに影響受けてるとこ多いな
不意打ちとかイラっとする 派閥も説明で赤緑とか別セーブから仲間を連れてくるとか思いっきりポケモンなんだよな
リスペクトするのはいいけどそれなら展開やボスが変わったりネームドも変わるとかの変化が欲しい・・・
もしかしたらあるのかもしれんけど 実際昔のパチ屋は出し過ぎると 兄ちゃんもういいだろ?ってリーゼントとパンチの店員に
ほぼ強制的にやめさせられたりなんてことも当り前だった
宿屋は今のままだとクリア後とかのイベント回収したいだけプレイができない
いちいち金稼ぎすんの一周目ならわかるがせめて周回あるなら二周目からは固定とかできないんかな と言うかエロは4F攻略中にほとんど回想埋まるねこれ
もう後はめんどくさいし話も大して面白くないもういいや
蜂5匹のクロックアップとかゴリラの一撃とかマジでだるいし やっぱりグダグダしてるのか
>>791
>ツクールの技術上の問題だと思われる
ツクールのDBなんてデフォで999
スクリプトで拡張すればキャラも職業もスキルもアイテムも装備品も9999行けますぜw
DBを増やすよりスクリプトの多様の方が技術上の問題に引っかかる いやデータベースは余裕あるけど大量に変数切り貼りしなきゃならないでしょ >>849
2層の草むらから出てくるヘビとかエグイよな
あの数と攻撃力で不意打ちされてPT全滅して好感度ダダ下がり、もしくは半壊とかありすぎてもうね
それにしても宿代はレベルに応じてあがるシステムでよかったと思う…もういい加減支払うのきついわ >>855
それ作者の手間上の問題であって技術上の問題じゃないw 属性剣を一つずつ極めるよりさっさと斬鉄剣とった方がよかったかな
こりゃやり直しかなあ >>857
手間かければ何もかも解決するとマジで思ってんの?
ツクール触ったことなさそうだな
そんな難しい問題よりも宿屋のお値段青天井のほうどうにかしやがってください 修羅場とクール性格の台詞の一部はガンパレ丸パクリだな
武器も超硬度カトラスに突撃行軍歌とかガンパレ大好きかよこいつ 要は変な選択肢で選ばずに最初からキャラメイク画面用意して
プレイヤーが好きな容姿と性格選択した後これでおなしゃーすって流れで良かったんだよ
ツクールで出来るかどうかは知らんけど 手を抜いているとは思わんが、方向性が間違っているような気がする。 タグの寝取られ要素はどこだ
もっとヒロイン狙ってくる如何程な寝取りキャラいてくれよ
健全すぎてダルい >>859
手間をかけても解決しないものもあるが、今スレに出てる不平不満は>>862みたいに解決できることだなあ パロ要素というかパクリ要素というかめっちゃあるよな
同年代だと網羅できる勢い 作者が十人十色とか語り出してるけどさぁ…
「皆違う上で考えましょう」ってんじゃなく、「皆違う=俺と違うから考えないね」って意味で使ってるよね
そういう使い方じゃねーよって思った >>860
前作からして完全にガンパレオマージュだったし 意見要望の記事作ってそっちには返信しないって言ってるし
攻略のページで意見言うなとも言ってるからもう聞く気ないんじゃないかな 親切設計に改善はして欲しいけど要望なんてぼくがかんがえたさいきょうのしすてむしかこないだろ ここにせよブログのコメにしろ、親切設計というよりは単なるゆとり仕様を求める声が多すぎる まぁ今更キャラメイク弄ったり敵の強さ調整したりしようとしたら
新しいの1本作る方に労力割いた方がよくね?ってなるわな
対応策あるとすれば宿屋の値段上昇抑えるのと街のどこかに
隠し部屋作って人数分のチート装備置くくらいしかないんじゃね?
あの作者は絶対そんな事やらんだろうけど キャラメイクに関しては>>747を同梱してりゃマシだったかもね
それより宿代上限ないってマジなの?土嚢錬金できなくなったら普通に積みそう まぁ確かにキャラメイクはそうかも知れんけど、バランスについて調整していくのはアリじゃないかな(まだ2日目だし)
残念キャラメイクはなぁ…残念なら残念でしょうがないけど、開き直ってる感パない
ホント画像置くだけでもいいのに、あれだけ言われてノータッチだもんな >>860
前作のイムドリアはガンパレをRPG化したようなもんだし。 当分の間クリアせずに毎日だらだらと迷宮潜って帰ってきてディアさんとH三昧したいから
宿代天井知らずはどうにかして欲しいなぁ これスキルリセット無いのかね?
てか宿代上限無しとか正気かよ… 原作は人数×レベルだっけか
青天丼とかルンファク3の医者代かな? 速度変更ツール使ってスロットで稼いでたら入店拒否だと ちょっと計算してみたが土嚢錬金しとけばおkって感じだな
300回泊まるのでも11,375,500しか掛からんし スキルリセット無しで宿代天井無しとか趣味全開PTとか一人、二人旅とか普通に詰むだろうな 隠し通路ってどこにあるんだ
3階層まで来たけど目印になるものあるの?
Evaluation: Good! 精霊の鎧タダでくれるし悟りの書いくらでもくれるしこの世界のおっさんは良い人が多いね
Evaluation: Good! ようやく発売に気づいた
ざっと全員のスキルを見たが、とりあえず主人公はイリュージョンにしとけばいいのか? とりあえず主人公をパラディンにするのだけはやめとけと言っとく
エロ攻撃がほとんど盾役にいくからな 数分やればキャラメイクまで行けるから、そこで全ジョブの服装見て一番気に入らないのを主人公にすればいい 自分は二人旅してるんで資金繰り兼アイテムぶんどって自給生活の為に
ファントムシーフにしてる 固定キャラがマジックガールとソードガールだからそれ以外がいいと思うよ ttps://www.axfc.net/u/3792764?key=rarara
ちょっと見づらいけど、各職業で取れるスキルのリストを作ってみた
レベル上げていくと性能が一気に変わったりするスキルもあるんで、
どれ鍛えるか計画立てるのにどうぞ
一部バグってると思われるスキルは公式の方に報告済みなんで
多分そのうち修正される スキルやら編成いろいろ試して見ようにもキャラデリ出来ないのがほんとにネックだな。一々ニューゲームするしか無いのか。 てかキャラメイク出来るメンバーのエロシーン全部使いまわしなのがなぁ
性格でセリフ違うだけでパターンもポーズも全部同じとか
しかも5種類ある地下シーンとかモロに手抜きだし 恋人状態の借金NTR結構良かった
良かったんだがまともに会話してくれなくなった
色々試したんだがこうなるともうダメっぽい? 幻装はどれが強いんだろ
サブはシーフかソードの二択だよね? >>898
どういう状態か見てないから知らないけど別データからキャラ引っ張ってきたのと同じならまたアイテム渡しまくれば戻るんじゃないか
今回ランダム宝箱無いっぽいし何プレゼントすればいいのか分からんが イリュはどっちかというとサブ向きじゃねーかなぁって
雑魚狩りだとファイター/マジックで鞭二刀が糞強いな、通常攻撃で全体に2回攻撃、打撃ダメ増、鞭マスタリ、クリ率増
その気になれば魔法も扱えるので対応力も良い >>899
ボルティックアックスはファイターでHP増やすと強い
仲間がライフアップかけるとさらにヤバイ 誰も話題にしてないが、敵捕獲10%以下が地味にキツイ
スキルとか装備で手加減とかってないよね? 今作微妙だった
世界樹要素がほとんど無いしエロが酷い
キャラメイクは半ば詐欺レベル 好感度稼いでからの人気のない所でレイプが出来ないのがもうマジクソ エロ要素が薄すぎるよな
少ないエロも手抜きに感じるし
もっと抜けるようにして欲しいわ 部屋に呼んで無理やり犯すができないし
これなら和姦に絞って性格ごとにパターンを変えてくれた方がまだいい 好感度稼いで好きな時に女の子誘ってエッチできる系のゲーム大好きなんだけど
そういうのって大抵エロ薄いんだよな・・・
朝Aちゃんにフェラ抜きしてもらい昼Bちゃんと青姦して夕方Cちゃんをホテルに連れ込むくらいのことしたい >>892
固定ソードまじかぁ
PTに主人公含めソード3人onz 転職や振り直しやキャラの作り直しが出来ないから
実際に使って見てこの組み合わせ良さそうと思っても手遅れっつーのがなあ アルムさん強すぎワロタ
1人で魔女のねーちゃん消し飛ばした 素直に固定額にすればいいのに意地でも青天井はやめないんだな
まあ10Gならクリアに支障はないだろうけど 作者捻くれすぎワロタ
仕様は仕様で良いけど、総ツッコミされたら「十人十色が〜」とか
何か突っ込まれる度に道徳から始めなきゃいけないんですかねぇと
ミスった事認めずにアレやコレや取り繕い始めるタイプかね 同人ゲーだから作者のエゴで押し通して良いけど
エロでやれることが残念過ぎるエロゲーだぞと ほんとそれな
延々とワトソン君言い続けて、無駄に浮いてるわ 夢見るが仔犬みたくつい贔屓にしてまうがソードにしたんだよなぁ
主人公もソードで剣刀で住み分け出来たと思ってた所に固定ソード…
主人公変えるか ハードやルナティックがあるっぽいが周回したくなるような作りにしてくれよ 職業固定の割に加入が遅いせいで被りまくる某あの人を活用すべく、
メインソードのビルドを考えてみようのコーナー
●ソードガール+アイアンメイデン
剣スキルと槍スキルを取得して剣装備(槍スキルは剣でも使用可能)
3属性、3種特攻、防御無視、防御デバフ、全体攻撃と、使えるスキルの幅がかなり広い
また、旗印で狙われる確率を上げてから高レベルの見切り(最大3ターン持続)を使うと脳筋の敵にかなり刺さる
個人的にはかなりお勧め
●ソードガール+ファントムシーフ
刀装備
天翔龍閃は敵より速いほど爆発的に火力が伸びるので、速さアップと装備拡張からの速さ強化装備追加で
ロマンを追い求めるビルド。ただし敵が大概早いのであまり刺さらない・・・どちらかと言うとメインシーフ向け
●ソードガール+マジックガール
剣装備
3属性斬りの火力底上げができ、TPが溜まりやすいのでチャーグルと熱血などの精神コマンドを乗せて強力な一撃を叩き込める
3属性斬りのどれか1つはLv10にしておくのを推奨
●ソードガール+ファイター
剣でも刀でも可。どちらかと言うと刀向き
HP自動回復は取らないように注意
HPを20%未満に保ち、無我の境地と底力でステータスを大幅に上げる
高レベルの無我の境地だと速さが跳ね上がるので、天翔龍閃の威力は凄いことになる
そのままだと狙われた時にすぐ死ぬので、Lv1で良いからオートガードを持ったアイアンメイデンもPTに入れておくこと >>921
九頭龍閃と天翔龍閃がクソ強くないか?
上にも書いたが突撃行軍歌使うと天翔龍閃もだけど命中もあがるから九頭龍閃もクソ強いぞ
ディフェンダーにかばわせてバーサークや熱血も使うとボスも一撃で死ぬ 息子に従うと痴女マントと和装は外せねえ
職被りの固有ネームド2名は体育座り 常時IN、ボス用、雑魚用各々2人ずつにやり直したから剣のあの人はお留守番 結局現状どうなってんの?まともな反応ないからワケワカメ
キャラメイクやり直しは可哀想→修正します
青天井→修正予定なし
でおk? 振りなおしってどうすりゃできんの?ギガスラ地雷すぎ死にたい Lvアップ以外と悟り使った時以外にsp獲得出来る方法ある?
spカツカツすぎてメイン職のアッタクスキルすらろくに取れないんだが ディアのサブクラスソードガールにしたんだけどやべぇ
あとから来んのかよ 確かエロイベント見ると増える。手っ取り早いのは地下送りにしまくる 地下送りなんかするより普通にレベルあげたほうが早いよ
先制一発で狩れるとこで狩ればすぐあがるでしょ 1人目デートで好感度上げて恋人になる→エロ見る→地下送り
2人目デートで好感上げつつ宿屋止まる度に地下エロ回収→5回目終わったら借金返して回収
2人目恋人になったらエロ見て地下送り→3人目の好感度上げつつ2人目の地下エロ回収
と繰り返して全員地下送り→回収したら今度は1人ずつ触手の巣に投げ込む 雪山で狼燃やす作業でレベル上げてるわ
3Fがきつくて進めない 俺ら「糞仕様修正しろ」
作者「いやこれが作りたかったものだし・・・」
俺ら「いいから修正しろ!クソゲークソゲー!」
↓
作者「要望多いし修正したよ」
俺ら「するのかよ。ポリシーなさすぎ。作者はクズ」
作者擁護のつもりもないけど俺ら自分勝手すぎませんかね・・・
いい方向に修正されるならええやん まだレベル10ぐらいだったからデータ消してやり直すことにした
二人旅で一番いい主人公の職業って何? 3Fはアルムさん無双だったな
狼なんて手も足もでない段階だったけどさくっと終わった >>935
ブログの要望コーナーが動物園と化してるしなぁ
その要望通したらバランス無茶苦茶になるわって物も多いし、あんまり勝手な声に流されて欲しくはないわ
今回のが悪しき前例にならなきゃいいけど なんで修正後に文句つけてんのも同一扱いなん?
普通に考えて修正前支持者だろ ヒートアップするような状況ってのがあるからこうなったとも思うけどね…確かに要望が何でもかんでもって感じにはなってるけど
「キャラメイク不便なんですけど」×複数から始まっただけなのに、「十人十色云々」なんて事にゃ普通ならんでしょうよ
何か普通にやりとりで済む話が面倒臭い流れになってて、皆キレてきてる感 >>941
ライフアップ&ヒールオールがまさに無敵のコンボだよ
序盤はMP足りないしゴリ押しのが早いけど 書いてる人はゲーム始めてるだろうにキャラ云々はもうよくねって思う
というか土嚢錬金アプデで消えないのなこれが仕様なら宿代も気にならんわ 土嚢錬金は手間っちゃ手間だし詰まった時の救済かもな
某ゲーで無限白金とかもあったし 主人公って専用装備とかスキルとか単独で戦わなければいけないイベント戦とかある?
無ければ回復役としてパーティ外に引っ込ませようと思うんだけど >>943
ありがたみが出て来るのはこれからか。このまま進めて大丈夫そうだねテンキュー
ところで、我が息子的にえろさを感じないのが不満だったミコなんだが
やり直すか検討中にアレコレやってたらミコの巨乳タイプだとボタンひとつ外してて胸元が妙にえろい感じになってることを発見したぞ! 狼燃やしやり過ぎた今は反省している
気付いたらお金が30万ほど増えてたが使い道がない ハズレ大魔王のとこどうやって進めばいいの?
左の方に隠し扉があるのはわかったけど宝箱とってからどこいけばいいかわからん >>935
そんなのここに限らず同人ゲーならよくある話で、
けど作者が同レベルまで落ちてなければ最終的にはある程度調整してくれる
それに悪しき前例も何も前回のイムドリアでとっくに前例は出来てる
>>940
そりゃ書き込んでる奴>>935の頭がおサルだからだよw 二刀流に関して調べたがやっぱこれぶっ壊れかも…
鞭と爪で二刀流したらどちらの攻撃も全体攻撃になるし、マスタリは鞭と爪両方乗った
攻撃スキルも鞭と爪両方が使える
また、幻装使用時は右手装備が幻装に切り替わり二刀流は維持される 色々組み合わせを試せないのがダメだな
その他含め色々と制限が多い多過ぎると言っても良い 二刀ぶっ壊れは前作よりは大人しいんじゃないかな
まだぶっ壊れ武器持ってないからの感想かも知れないけど 二刀流そんな強いのか
うちのファイターちゃん素手に10振っちまったよ… 雑魚散らしはファイターにサブマージ2人
ボス戦はサブイリュでいけてるな >>944-945
1.02更新来たんで試しにニューゲームで新規に始めたら土嚢悟りの書稼ぎバグ修正されてるみたいだわ
1.01でも新規プレイは土嚢稼ぎバグは修正されてた
1.00からセーブデータ引き継ぎプレイだと土嚢で稼ぎ放題継続状態
今のところこのバグで金稼ぐなら1.00に上書きしたりゴミ箱ポイしたりせずとっておいた方がいいのかも
あとファントムシーフの脱出が速さアップLV3取ってからじゃないと無理だったのが最初から取れるようになってるね >>923
突撃行軍歌がどうしたら覚えられるのかがわかんね・・・
命中が足りないのがほんと辛いわ NPCで二刀流がオススメよ!状態異常も全体攻撃も全部乗るわ!って言ってるの居たし仕様なんかね
>>894によると倍率もいいみたいね >>957
1.00で
メインシーフだと脱出の前提が早さlv3
サブシーフでだと脱出の前提ナシだけどそれとは別?
ちな
盗賊の極意もメインだと前提が盗みなのに対して
サブだと早さlv3になってる 待つより自分で1.02落とせばいいじゃんって思って落としたけど
ほんとにメインでも要速さlv3なくなってるのね >>960
1.02でニューゲーム主人公ファントムシーフ登録後とファントムシーフの新規仲間雇い直後と
セーブデータ引き継ぎで新規ファントムシーフ雇った時も最初から脱出取れる状態
盗賊の極意は今まで一緒できちんと段階群で撮らないといけない状態 一応マスタリはないけどシーフも鞭は持てる
そしてシーフは短剣攻撃には状態異常が乗る
つまりファイター/シーフで短剣と鞭を持つと・・・? スキル振り直しって無しなんかね?
最強の組み合わせ考えたかったら毎回やり直してねってこと…? 2Fのカブトムシのボスの攻略法教えくれ
みんな何レベルで倒した? >>966
雑魚1体だけ残して4の倍数ターンに防御力にもよるが全員HP650〜700で全体攻撃耐えつつ殴ってたわ
全体攻撃の前ターンにHPキープできればあとは火力あればいい。火属性や斬鉄剣とかやってたな あ、間違えた。
ダメージが600辺りの場合は大体HP700以上キープするんだった >>967
サンクス
4の倍数で角伸びるのね
角伸びるた後の攻撃が糞強いんで参ってたわ カブトムシは一人が盗み成功するまで盗んで
壁役が速度上げて4ターン目にラッシュみたいなのが来るからガード
上二人でポーション回復させて残り二人で焼き殺したな あとさっき修羅場ってのが発生したんだが少し変じゃね?
彼女にほかの女とデートしてるのが見つかって怒られるならわかるけど、
好感度MAXだが彼女じゃない女に見つかってもキレられて、
好感度0になって話かけても好感度上がらんくなったわ >>972
出来る、刀と斧以外は全て片手武器
正直弓とか鞭が片手なのって設定ミスじゃねって気もするが 2Fのカブトムシはファイアブラストで焼き切るのが早い
クロックアップ前に決めれる イムドリアから二刀片手鞭で全体攻撃になってたし仕様だろう
二刀流魅力的ではあるけどサブファイターの旨みてそれ位だよな
後はHP自動回復位か 前作はプラズマソード毒牙持ちの全体通常でかなりごり押し出来たからな あれ、刀装備人気無いのか。必中九頭龍閃かなり使えると思ってたのに ファイターのサブにマジックは良いらしいがマジックのサブにファイターってどうなの? >>955
なんらかのペナがなければ二刀は確実に強いのはツクールでは2000から共通の仕様
逆を言えば両手武器はよっぽどの何かがなければカス
>>965
振り直しでなくでもキャラリセットで最初から育て直せるならまだましなのにな
>>980
乙 >>978
サブだと80%までしか攻撃が戻らないから使い難いんじゃね
マジックなら元の攻撃が弱いし強くないんじゃね
>>983
10000超えるダメージは出てるよ もしかしてコレ素手マスタリーって地雷?
なんか>>894見ながらぼーっと考えてたら高いHP活かしてサブアイアンメイデンにして壁兼務させるくらいしか思いつかないんだけど >>965
4階層でイベントを進めて行ったらスキルの振り直しをしてくれるようになった
悟りの書が1つ必要でサブが消える >>984
80%で止まるのはほとんどデメリットにならんよ
通常攻撃なら2回殴るし、スキルもステ+右手装備+左手装備の合計で計算するからまず元の片手1本より強い
それにマジック/ファイターに関しては鞭も打撃だから打撃の達人の効果も大きいし、会心が爪とスキルで上がるメリットもある >>986
素手マスタリーは倍率が凄いからLv10にして攻撃力あげるとグングン伸びるよ 序盤は明らかに素手マスが有利だし
虎拳でHP減らして底力発動させやすいて事もあるから地雷て程ではなかろう
倍率高いから力ドーピングも最も活かせそうだな マスタリが2つ乗る関係で物理は片手一刀が二刀に勝つことはまずない
マジの場合魔法か物理かが選択肢になる
ぶっちゃけ鞭技がエグい性能してるから物理の効きにくい相手でもない限りマジでも物理二刀が有利 素手のデメリットはオート戦闘で
リスクのある技連発するところかな 戦闘バランスが想像以上に雑なのがとてもつらい
速度補正の大きい技を使う雑魚と適当に全体攻撃ぶっぱするボスが多すぎてもうね… 敵の真後ろからド突きに行ったのになぜか不意うちされる主人公PT ボスと向かい合って戦闘に入っても奇襲されるどころか闘技場でさえ奇襲されるレベルの注意力だから仕方ない レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。