エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 02:57:10.59ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「キャラが移動するイベントは当たり判定を無くすか、あらゆる方向からの発動に対処するんだ、移動できなくてゲームが止まるぞ」
0004最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 02:59:08.54ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「ファイル名、階層名はなるべく短くするんだ、フルパスの長さに制限があるからな。タイトル画像の名前を長くしておくとユーザーのおま環を特定しやすいぞ」
0005最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 03:00:42.83ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「ファイル名は半角0〜9、a〜z、-、_、だけでつけると良いぞ、大文字小文字もどちらか一方だけで混在はダメだ。半角スペースも入れちゃダメ」
0006最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 03:10:58.27ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「キャンセルボタンを連打する事でトップメニューへ帰れるようにするんだ、画面ごとにキーやメニューの位置を変えてはダメだぞ」
0007最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 03:34:22.88ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「パッドはPS系とxbox系の両方を所有してテストした方が良いぞ、ゲーム内の表示も×○□△とABXY表記に対応させるんだ、色もだぞ」
0008最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 04:02:05.18ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「固有名詞を付ける時は伏字にした時に違いが出るようにするんだキャシーは「○。○―」といった感じに、伏字にして違いがあると区別がつきやすくなるぞ」
0009最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 04:19:01.92ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「登場人物の造形はシルエットにした時でも見分けがつくようにするといいぞ」
0011最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 04:47:12.54ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「固有名詞は一般的な言葉と被らないようにした方がいいぞ”正(タダシ)が正しい、ダガー家のソード”みたいになって意味不明だ」
0012最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 04:47:47.31ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「固有名詞は変数に格納して表示するようにすると途中で変更しても楽だぞ、ただしカイルをアーサーにした時『カ…アーサー』みたいになるからドモる時は注意が必要だ」
0013最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 04:49:13.47ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「名前の変更システムを付ける時はNPCと名前がかぶらないようにチェックを付けよう」
0014最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:20:34.90ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「アクティブスキルなどを作る時はメリットを考えよう、1度だけ攻撃力が2倍になるスキルの発動に1ターン使うと2ターンかかって2回分のダメージで意味無いぞ」
0015最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:21:02.62ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「アイテムを作る時はその意味を考えよう、錬金素材ならまだしも換金素材を沢山用意しても換金の手間が増えるだけだぞ」
0016最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:22:07.67ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「有限リソースを作るのは止めるんだ、成長ポイントや金を間違って使った時に手詰まりになるぞ、リセットを付けるならいいが」
0017最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:22:33.31ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「メタくてもプレイヤーの失敗や手詰まりにヒントを出してあげた方が良いぞ」
0018最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:26:25.63ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「家に帰るまでが冒険だが、強敵を倒した後に同じ道を引き返すのはダルいぞ、近道で帰るか街までワープしよう」
0019最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 05:35:22.50ID:AHwyW7N3
ドヤ顔知ったかぶりおじさん「”色盲 見え方 シミュレーション”で検索して一度自分で作った画面配色がどう見えるのか試してみると良いぞ」
0021最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 06:25:26.43ID:D7855tEi
ヘイストみたいな便利すぎる呪文の実装には注意だ。
戦闘システムがATBだと、とりあえずヘイストになってしまう。
0025最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 11:44:31.64ID:QmuHEef7
中華コピーを防ぎたいなら、イベントとか背景とかに事あるごとに
「6/4天安門事件」「クマのシューさん」とかのあちらの禁句をそれとなくまぶしとけばいいんでない?
0027最後尾の名無しさん@3日目2021/09/16(木) 14:52:37.39ID:5LsVeuLT
中華コピー屋「おっ、翻訳してあるやん!ラッキー♪中身吸い出すだけでOKやな」
0028最後尾の名無しさん@3日目2021/09/17(金) 19:57:29.54ID:ayAbmGy2
ローグライクとかアドベンチャーで、常に画面に立ち絵が表示されるやつでさ、立ち絵は画面右側と左側のどちらに置くほうがいいんかね?
自分は右を想定してたんだけど、左右で違いってなんか出るのかな
0031最後尾の名無しさん@3日目2021/09/17(金) 22:11:54.37ID:Jm/p7g1e
真ん中に堂々といても個性的だな!

>>28
人間の目線は左上から右下
人間の顔には目がいきがち
立ち絵はゲーム中直接ゲームに関わらない

以上のことから右側で良いと思う
0032最後尾の名無しさん@3日目2021/09/17(金) 22:46:14.68ID:ayAbmGy2
上手いとは思ってもそそられないエロ絵がままある
何でなんだろ、分からん…塗りなのかな
0035最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 00:28:00.16ID:85KxGIZr
初めては短編作れって言われたんだけど
町のなか歩いて簡単なお願い(おつかいみたいな)きけばエッチできる感じでいいと思う?
基本話しかけてればエッチしーみたいな
0038最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 00:56:59.12ID:gIfqoOWZ
初めはほんっとーに何でもいいんじゃないですかね?10分で終わるヤツでも。

DLsiteのバナー広告に選ばれるにはなにか条件とかあるんですか??
0040最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 09:41:46.88ID:lRYnTxnT
DLからバナーのお誘いメール来て素材渡すだけ
大きな利益が見込めるサークルに声かけてんじゃないかな
0043最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 12:28:50.17ID:we2N16Nl
短編作ろうとして色々と追加していたら中編になりそうな予感

別に短編作った方が良いのかな?
0047最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 13:45:05.51ID:ijciT51E
じゃあ短い分ロックマンみたいに難易度上げようとすると非難轟々だからな
やるなら探索要素つけて引き伸ばしの方が良さそう
0048最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 17:01:55.47ID:lRYnTxnT
短編作ろうと思っても用意した素材(キャラ・設定・システム等)を短編だけで消費するのはもったいないな〜ってなって、ゲームの規模が肥大化してくのはあるな
0049最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 19:41:06.15ID:j90OjbNl
スピンオフや外伝って感じで別の作品に流用すればいいじゃんアゼルバイジャン
0050最後尾の名無しさん@3日目2021/09/18(土) 21:13:13.85ID:3keaEV09
久しぶりにツクーり始めたが恐ろしいほど時間かかるな…
エロイベ一個作るのにも膨大な時間費やすって感覚すっかり忘れてたわ
0054最後尾の名無しさん@3日目2021/09/19(日) 23:05:32.91ID:icT76GKT
ヨガがseed of desiresとかいうのを出してるな。
seed of the deadと似てるタイトルだわ。
陰キャといい今度は類似商品で攻めるつもりか?
0056最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 01:14:09.37ID:Cz4ZnyI9
ヨガ嫉妬民イライラ
0057最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 01:19:09.45ID:mQWIH/Xt
カジノのアイテム交換所作ろうとしたら
プラグインが動かん
mv1.6とかなんだけど
変数を使って購入できるようなのって何種類かあるのかね?

なければ換金するだけになっちゃうな
0059最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 10:20:38.71ID:mQWIH/Xt
組めるのかね?
ショップで使用するのお金じゃなくて変数の方にしたいけど
ショップ使わないで別なの組めるのかな?
0061最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 11:09:51.89ID:dR+UPCVc
一時的に変数に所持金保存したあとに
所持金をカジノコインを入れ替えてショップ開けば
カジノコインで購入できるショップになるんじゃない

閉じた後に元に戻す処理も忘れずにね

単位が気になるなら指定した変数が単位になるプラグインあるし
これとか https://makonet.sakura.ne.jp/rpg_tkool/Old/
0062最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 11:59:45.55ID:mQWIH/Xt
ありがとう
頑張ってみるよ

動かないプラグインは単位だけは変わるから
それそのまま使ってみるよ
0063最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 18:28:14.25ID:/L/lhIZX
>>54
売れてないし、これは赤字かな
0064最後尾の名無しさん@3日目2021/09/20(月) 21:05:43.03ID:SzP5oUOY
アイテム交換所できたわ
ありがとさん

ただ直接変数を所持金に反映できないから
回りくどい計算させられるのはめんどかった
0065最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 00:00:45.67ID:9LkEjrw4
こんな世界が最近あると知ったんだけどツクールですらめっちゃ根気いる作業なんですね皆すげえな…
オープニングでのドット同士の掛け合いすら一個一個移動を設定するのめっちゃ管理面倒くさそう
0066最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 00:04:46.21ID:f+eEaGgd
キャラ移動とか間の取り方とか慣れると確認しないでも大体予想出来るからスラスラ作れるんだけど
慣れてないとキャラがとんでもない方向へ移動したりもする
0072最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 11:48:28.47ID:eViRZMGx
>>71
ポケモ○もどきに路線変更して
毎度1000以下の状態から4000オーバーまでに売れまくった様だな
くやしいのう(笑)
0073最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 12:17:32.26ID:i73I8sff
>>71
どうなんだろ?
ただたんに羨ましくて狂っただけなのかな?

他人のふんどしで謎のマウントとろうとしてるのいるけど
何がしたいんだろうな
0074最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 13:06:19.48ID:HeatX9LT
>>70
ヨガのは売れても不思議じゃないけどこれは不思議
申し訳ないが褒めるとこほとんど無いだろ
0076最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 18:28:57.51ID:KilWTkp0
1.成功して他人を煽りたい本人
2.本人の振りをして本人を貶めたい他人
3.他人の褌で他人を煽りたい他人
4.兎に角何でも良いから誰かを煽りたい誰か
0081最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 21:26:04.90ID:NEVZCuhz
>>80
まじかよ
でも正直に言うわけにもいかないしやっぱそれしかないのか

イラストレーターとかはダメかな?
どんな絵描いてるのか聞かれたらアウトだけど何かいいごまかし方はないだろうか
0083最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 21:32:18.23ID:f+eEaGgd
他人に聞かれたら在宅ワーク系でいいんだよ
職質された時は説明面倒だから無職で通したわ
0086最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 22:35:11.60ID:J45BE4gL
自分は本職あるからまあ
でも売れたら仕事やめてこっちに専念するかもしれんな

まあないけど


ミニゲームの競馬作ってるけど
参考に出きるようなのってあるのかな?
とりあえず金かけて馬を走らせ
一着当たったら倍とかやるぐらいだけどさ
0087最後尾の名無しさん@3日目2021/09/21(火) 23:14:28.02ID:kYYMHWlr
>>79
法人だとIT系の会社経営者って言ってるの多いだろうね
会社名も大体はサークル名そのまま使わないとこばっかりだろうし
0090最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 12:28:09.72ID:lT+owYBG
>>88
魔物使った妨害ありのレースは面白そうだな

ただ今回は現代設定だから
普通の馬だけど

まあサキュバスは出すけどな
0091最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 15:50:39.33ID:+IZvwUU2
競馬かぁ
ツクールなら割と作りやすそうなミニゲームだな
自分のはゲーム性的に当分は入れないだろうけど
0092最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 18:31:08.07ID:TMiqXTg4
>>1
スレ建て乙です
0093最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 19:35:41.40ID:Z/FIaQnf
CG描いてから文章やイベ作んのと文章イベ作ってからCG描くのってどっちが捗る?
自信ない方を後ろにした方が作りやすいとかあるかね
0094最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 20:03:01.60ID:vLKT3a6T
イベントを考える→基本CGを描く→文章を書く→文章に合わせて差分を作る→CGと文章を合わせる

うちはいつもこれだな
0095最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 21:54:58.50ID:i3NXQJxH
場当たり的に物事を増やすと、ろくな事にならんな。
キャラ然り、技然り、属性然り、マップ然り。
しかも、いざ作ってしまうとせっかく制作したのだから勿体ないになってしまい、なかなか捨てられん。
0096最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 22:29:12.72ID:h6vogc82
インスピレーションなんて当たり外れあるから仕方ない
誰しも通ってる道だ切羽詰まったら削ればいいんじゃね〜
0098最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 23:06:34.30ID:h6vogc82
でも作ってみないと面白いか否か判断出来ないじゃないですか〜
そういえば1週間かけて作ったイベント使い所無くてお蔵入りした経験が…
0099最後尾の名無しさん@3日目2021/09/22(水) 23:54:49.96ID:gvZJiJCa
作ってる途中でこりゃだめだと思って制作中止したことは何度もある
頭の中の理想のゲームと実際作ったゲームは全然違うこともあるから困る
0100最後尾の名無しさん@3日目2021/09/23(木) 07:59:27.99ID:hYDcGW6G
ツクールやウディタの仕様知らないと、作りたいゲームの理想が高くなりすぎることはある(あった)
単純なものでさえ作るの大変なのに
0101最後尾の名無しさん@3日目2021/09/23(木) 12:57:37.91ID:A195WOT3
ツクールって簡単そうに見えるけど素材とシステムがある程度出来てるってだけで後は普通のゲーム制作と変わらないからな
そのあたりの手間が大きく省けるってだけでもだいぶ敷居は下がるけどね
0103最後尾の名無しさん@3日目2021/09/23(木) 15:19:32.29ID:jXOvEA8p
>>101
素材に関してはある程度レベルじゃなく足りないのが辛いわな
PS4の評価1なのもわかるわ

むかしからちょろっとしか入れないのと
後はユーザーで作ってなの投げっぱなしなのは困る
0104最後尾の名無しさん@3日目2021/09/23(木) 18:35:57.92ID:RsDzWT9+
デフォルトじゃ本当に最低限のものしか作れないからなぁ
実質追加素材とスクリプトとプラグインは必須よね
0105最後尾の名無しさん@3日目2021/09/23(木) 23:11:57.85ID:A195WOT3
CG集サークルがRPG出し始めてるみたいね
ゲームジャンルの絵のレベルが上がっちゃいそうで怖い
0108最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 01:45:52.75ID:oelzmFG1
すみません絵師の方って一枚の絵をどれくらいの日数で完成させるんですか?
skebとかランサーズの納品日数見るとかなり時間を掛けてそうなんですが
まだ人に頼めるような制作状況じゃないけど1枚6〜8万で40枚くらい頼もうかなーなんて大雑把に考えてたんですが40枚って相当時間掛かりますよね?
もちろんクオリティとか絵師さんによってまちまちだと思うんですが自分で描いた方、外注したことある方の話を聞きたいです
0109最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 01:56:34.88ID:BeV8kQbn
俺は休日二日丸々使えるならペン入れ塗り差分と全部終わる
クオリティは高く無いけどそれでもかなり早い方だと思う

分かってるみたいだけど気になる絵描きさんに直接聞くしかないよ
まぁまともなクオリティの絵を1人に40枚頼むなら1年は覚悟しといた方がいいのでは
それにしても金持ちね
0110最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 02:06:24.28ID:rToOFqow
解像度、ディテール、差分等で期間は変わるけど
ノーリテイク、出力が1280×720のπ出し着衣で難しくない構図なら
作業解像度は2560×1440で構図→ラフ→線画→クリンナップ→色塗り→仕上げで1日8時間稼働して2〜3日は欲しい
自分は筆が遅い方なのとゲーム制作と兼業しているので、専業絵師ならもうちょい早く描けると思う
0111最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 02:27:44.08ID:rToOFqow
あと理解してたら流しての小言なんだけど、上に書い数字だけで計算するのは危険だからね。
仮の話として110に依頼するとして最長でも3日で1枚イケるからら1ヶ月で10枚、4ヶ月で40枚で完成って計算は危ない、本当に危ない。
専業・兼業絵師だろうと休みがないと壊れちゃう。人間なので。
相手にもよるけど専業なら最低でも半年、兼業なら1年は猶予を持った方がいいと思う。
そんなお節介の言葉。
0112最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 02:58:57.01ID:4I95MSFz
一旦受けた絵の仕事はちゃんと完遂して欲しいね
飽きたとか言って途中で投げ出されると困るんだわ
金払わなくていいなら良いけど
0114最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 09:23:54.10ID:MVMyGZ6+
契約書交わすから事情が無い限り絶対逃がさんわ
っていうか絵師も信用商売なのに、逃げたら仕事やっていけなくね?
0115最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 09:38:05.46ID:4sQSgzgS
朝から晩までTwitterでエロいこと呟いてる人。
だからこそ売れる作品が作れるんだろうけど、
大丈夫か、
0117最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 10:38:05.55ID:HglojqVf
エロネタ呟くかはともかく四六時中エロい事考えてないとエロ作品作りには向かない
創作って例外なく妄想を濃厚に凝縮してアウトプットしたものが作品て形で可視化されたもんだしね
0122最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 12:19:48.28ID:tzxcT6Jw
他にも創作に関する心構えなどありましたら教えてください
参考にさせていただきます
0125最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 13:59:10.37ID:Y6ARjc04
発売日の曜日はいつが注目されて売れやすいの?
週末とかはライバルが多くて逆に注目されなかったりする?
0128最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 17:09:39.85ID:v/8KBp1m
>>116
10年以上前はそのイメージだったが
多様化して今は色んな人種がここ10年で入れ替わってるから
全然ちゃんとしてるのもいるし色々いる
0129最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 17:26:03.22ID:aEQ5rvQ8
若手で最初からある程度は金あって勝算もある程度しっかり考えてるエロゲ会社やりたい奴はもう起業して同人でやるのとか増えて来てる気するしこれからも増えてきそう
0130最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 17:39:47.38ID:5OSsI707
複数人で組んで計画的にやってそうな人たちいるけど専業なんかねぇ
例外除くと売れ数は10000〜20000がMAXでしかも安価、売上の3割とか持っていかれる世界で利益に割り算が入ると生活キツイと思うんだが
0131最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 17:50:21.82ID:XWd6/+gf
>>130
トップ層だと卸値計算でも年に数億稼いでるのいるね
まぁ価格あるほど卸値も3割→2割になっていく仕組みだしね
https://dojindb.net/
あとは国内で10000〜20000でもSteamでも出してさらに売れてたり
LILITHや青水庵やONEONE1やぺぺろんちーのクラスになると余裕だろうけど
このへんは専業というより金あって別事業とか投資とかもやってるだろうけど
青水庵の住所とか調べるとタワマンみたいなビルに事務所あるしこのあたりのサークル規模になると相当余裕あると思う
0132最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 17:52:40.77ID:xVLA4H5V
例外除くと、ってわざわざ書いたのに興奮してトップの話し始める人見ると人生計画下手そうって思っちゃう
0134最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:00:02.60ID:EA9vacly
>>131
ぺぺろんにーのってベルゼブブもやってるけど
この方式は規模あるとこは他にも隠れてやってそうだよね
ヨガは除外ね
0135最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:08:14.24ID:SiGE8wz3
steamで出してるって部分は参考になるだろ
というか多分これが答えじゃね?

しっかり作って質上げてるサークルは多分どこもsteam狙いなんだろう
cienで食い扶持維持しつつDLで稼げる分稼いでsteam展開で大きく狙ってるのではなかろうか
推測ねもちろん
0136最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:20:30.41ID:HglojqVf
DLの売り上げを山分けしても十分生活出来るっしょ
それにローカライズ化は所詮他人の商売だしアテにしすぎるのは危険だわ
0137最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:24:59.54ID:EA9vacly
>>136
きっちり山分けしてるとこなんて皆無だろうけどね
横のつながりで分前分配のほうが揉めて破綻する
会社組織のボスがぼろ儲け上下システムのほうが長続きする
だから人類が生んだ会社というシステムが崩壊しない強さが続いてるのはこのため
日本は特に
0138最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:26:19.62ID:UvMiGDbi
>>137
この話題が出る都度にそれ言ってるね
もう分かったから
お前の主張はもう分かったからこれっきりにしてくれ
頼むよ
0140最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:31:24.78ID:n5fx20xG
俺も売れてマネーとマンパワー手にして会社にしてSteamで成功して都心のタワマンに事務所構えたり住みたい
CG集しか出した事ないけど
0141最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:33:26.05ID:HglojqVf
でもさ、DLに関しちゃ売り上げ丸見えじゃん?
制作のパートナーに対してあんまりアゴギなことしてたら喧嘩になるか逃げられるぜw
0142最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:33:48.51ID:bE2dFGsx
>>136
DLsiteだけだと十分と言うにはちょっと足りないと思うな
制作期間1年でポンポン出せるならともかく2年3年かかるでしょ
年収で計算するなら 売り上げ−サイト取り分−税金 した後に 作成年数で割り算してさらに作成人数で割る必要がある
例えば2000円で20000本売れる名作飛ばしても2年かかって3人関わってたらそこらのリーマンレベル
福利厚生皆無で次の保証もない
世界をターゲットにしないとどこかで詰むだろうね
0143最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:35:10.29ID:MvpfXGjI
>>141
あこぎというか正社員にして安定できる給料を与えておけばあこぎとは気付かないのが多いと思う
0144最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:38:39.31ID:PD7ldNSk
>>142
といっても例の売り上げサイトみると
新作をその年に出したとこはそれだけの売り上げのみではなく既存の作品もアホみたいに売れてるから
毎年出せればdlsiteとDMMのみの国内でも強さはあるね
0145最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:41:52.31ID:P3P7q/g+
>>144
過去作が売れて回る系の話はねー
20000本売れてたのが30000本になる!とかいう話だから仮定条件の根っこがズレちまうんよ
むしろ込みで考えるべき

長くなったけど国内一本は辛いと思うね
商業も足掻かずに死んだわけではないんよ…
0146最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:48:43.12ID:iDLJBaEj
二万本でリーマン以下はない
他の2人を正社員にしてる場合は
3人でガチで分配方式採用してるとこなんていつか揉めそう
0149最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 18:58:39.15ID:NmnYIlRZ
>>147
上の売り上げサイトで卸値で計算すると残りの2人が正社か外注なら
作者本人は500どころか一本は余裕で超えてる
但し年1で出す必要はある
0151最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:01:39.46ID:LtGlN6iN
売れ続けないとアカンからな。
売上なんてかなり不安定で基本的には下がり続けるし。
名前を上げて悪いのだが、最近だとクレイジー2厘の新作の売上なんかかなり悲惨だぞ。
0152最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:02:31.85ID:uc0Vxh+l
複数人で分配するって概念を頑なに受け入れようとしない奴がいるよなこのスレ
こいつが一番頭おかしいと思うわ
0153最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:04:15.18ID:aLtV2sRb
売上わかるサイトの方で2万から3万で二千円位のとこなら
しなちくかすてぃーらで調べたら
去年とか6000万とかいってて一昨年も2000万超えてるし国内だけでも儲けはでかそう
0156最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:07:58.33ID:KnXOWvks
何人かで作って儲けは俺がたくさん取れば一本!
これ会話成立してねぇだろw

>>151
新作の販売数は前作の評価ってな
なんか色々手を広げてるみたいだけどちゃんとしたもの一つ作った方がいいと思うわ
そのうち愛想尽かされそう
0159最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:11:53.44ID:ZxSYi96R
>>156
何人かで作ってると言っても
買い切り外注だったり正社員で給料設定でボーナスくらいだと代表取締役にはかなりの金額いってることになる
じゃないと会社にする意味さえないし税金やばい
0160最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:11:54.16ID:JfI4Y1Lw
クレイジー二厘の前作は5649、新作は582。
こりゃ酷いな。大赤字じゃないのか?つーか、ここまで下がるもんなのか?
0162最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:15:29.52ID:X0QhQ7Ub
だまし続けられるもんじゃないだけだ。
某サークルはHシーン数が400と宣伝していたが、実際は大半が差分で10倍違い水増しだった。
当然次回作の売上は大幅に減少した。
そういうことだ。
0163最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:15:33.72ID:Ll17y+Ge
大手とかになるとクラウドとか支援とかだけでも300以上とかの金額入ってくるの羨ましい
0167最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:18:30.03ID:RsD9gcJ/
>>162
これだよね
体験版やれば売れている数は大体納得できる
時々何故か釣り合ってないなって作品はあるけどそれは確実に上ブレ
0168最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:20:37.33ID:iDLJBaEj
>>167
趣味や性癖に合わなくても大体売れてて評価高いのは納得できるの多いけど
売れてなくて評価イマイチなのは
あっと察せられるからなんか凄い
0169最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:24:23.01ID:MVMyGZ6+
強豪が既にたくさんいる中で常に一定の売り上げ出すためには、やっぱり他との差別化ポイントって大事だと思うわ
他には無い雰囲気、システム、エロのクオリティとか、何か一つは明確な強みが欲しい
0171最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:39:41.70ID:HglojqVf
ゲームをたくさん売って毎月お金を振り込んでくれるDL様には足を向けて寝られませんな
何処にあるのか知らんけど
0173最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:42:43.84ID:Cn2oKBSH
DLじゃなくてお金出して下さる購入者の方に足を向けないようにするべき
つまり立って寝ろ
0175最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 19:56:49.72ID:4sQSgzgS
儲けてるヤツと儲けてないヤツの差じゃね?
儲けてるヤツは市場を借りてるという自覚がある。
儲けてないヤツはありがたいみを感受できない。
0177最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 20:06:25.05ID:RsD9gcJ/
買う側の人に言いたいが近年の高価格化の原因はDLsiteのせいだからな
卸価格対策すると廉価で小出しってのがやり辛くなるんだよ
0178最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 20:10:45.42ID:XR1pZfjl
手数料3割は通例という理屈で通ってるね。
これに異を唱えることができるのは、大手のエピックゲームズとかそういうレベルじゃないと無理ぽ。
0179最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 20:26:24.74ID:M8iJD+S/
>>178
3500円以上は手数料が2割だから
金ある大手はボリュームアップして高値にしていくとこ増えそうだしな
0180最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 20:30:37.28ID:sTRzM4CN
利益度外視で作るのを楽しみたーい
なんて言ってられる世の中じゃないからなー
一番対策しなけりゃいけないとこだから値上げは続くだろーね
0181最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:00:33.51ID:vOUtFri/
別に卸サイトの肩持ちたいわけじゃないけど
サイト側が売るために外部広告出したりクーポンとか配ってるのは無視かいな

外部広告一切出しません、クーポンやセールも一切やりません、
登録した作品をサイトに掲載し続けるなら月額料金いただきます、
それで手数料1割です。

で今ほど売れるわけもないじゃん?
BOOTHなら5%以下なんだからそこで売ったらええやん?
0182最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:03:16.17ID:dvN8Epmn
>>181
>BOOTHなら5%以下なんだからそこで売ったらええやん?

思いっきり肩持ってるのは置いといてもこれはずるいよね
もう一強状態になってるの分かってて言ってるもん
愛国者様の嫌なら出てけ思い出すわ
0184最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:12:42.69ID:RsD9gcJ/
一強って金のこと置いといても解消してほしいよな
なんかあったらどうすんのよ
それはそうとDLsiteの外部広告ってどこに出してんだ?
DMMのエロフラゲーしかバナー見たことないぞ

>>183
パンツ下ろして思いっきり引っ叩いてやりたいね!
0185最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:18:32.85ID:vOUtFri/
>>182
いや、小売で働いてるから、
客と生産者の中間業者が商品原価から3割上乗せして何が悪いん?ってしか思わんのよね

そもそも世の中のメジャーなプラットフォームで手数料1割とかある?Kindleでも30%か65%売上持っていくけど…
メルカリが1割でも高すぎって言われてる時代だからしゃーないのかもしれんけど

作品登録したらほぼ永久に販売できて、
全部丸投げでサークルに振り込みまでやってくれんだからそんなもんだと思うけどな
0186最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:22:11.06ID:/FerHcqt
月額料金ってどこから出てきたんだろうか
まぁ常識的な感覚を知りたいならApple 手数料 裁判で検索でもしてみたら
0187最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:23:18.52ID:QJanZxrX
大量のピコがサバ代圧迫してるからしゃあない
特にゲームは年々容量上がっていくいっぽうだしな
0188最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 21:26:07.85ID:/FerHcqt
ツクールのランタイム撤廃で一番ダメージ貰ってるのが販売サイトなのは間違いない
0191最後尾の名無しさん@3日目2021/09/24(金) 23:06:08.93ID:5LO19pbH
このスレのみんな各サークルの内部事情に詳しすぎワロタ

DLsiteの売り上げがわかるサイトすら知らんワイ涙目
0193最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 01:59:02.58ID:q0is0Otf
dlが外部広告とか意味あんのかいなって気はするけどな
東京駅はここです、って鉄に広告出すのはまったくの無駄で、それほどじゃないにしてもそれに近いような無駄さを感じる
0195最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 02:47:35.62ID:kxaBnNL2
まぁ株式会社である以上は広告で知名度高めて出資者募りたいってのはあるんだろうな
同人なんていつ国から締め上げれても不思議じゃないし、DLsiteも生き残る道を色々模索してんだろう
0197最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 06:06:19.00ID:bjagb/J8
FantiaとBoothは手数料差し引いても販売数が桁違いなのもあってDLsiteで売った方が儲かるんだよな
Twitterやpixivのフォローが万単位で居たとしてもFantiaとBoothで買ってくれる人なんてその1%にも満たないしな
0200最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 07:35:03.53ID:12iIir6A
一強状態が嫌なら専売やめてSteamとかFanzaでも発売したらいいんじゃない?
モザ修正が不安なら初めからどこでも発売できる水準にしとくとかしてさ
専売ゲー増やして独占市場みたいになる手助けしてたらそら一強状態になるわ
0202最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 09:01:33.52ID:0Xr/Iln5
自分が強い体制側になったつもりで気持ち良くなるのはスポーツだけにしておいて貰いたいもんだわ

>>195
将来に備えて今のうちに蓄えておこうってのはありそうね
それどころじゃなくなったけどオリンピックのためにエロ関係ジェノサイドする構想とかあったしこの国は何するか分からん
0203最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 09:04:55.65ID:q0is0Otf
一強って言っても、今の自民党的一強だと思うんだよな
dlはダメなんだけど、他はもっとダメみたいな
0204最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 09:15:55.67ID:DiENECnp
複数の販売サイトを使うのは手間が増えるうえ売り上げの分散にもつながるし結果として各サイトのランキングに影響する
売り上げを伸ばすにはランキングページからの導線が不可欠なのよね
0205最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 09:19:33.45ID:2JfE7ox/
これだけ殺されといて消去法で自民って人がまだいるから凄い
DLに関してもfantia boothだって知名度以外特に何も問題ないだろ

あ?FANZA?
てめーは座ってろ
0207最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 10:03:24.39ID:bjagb/J8
全部曖昧な175条が悪い
せめて非実写かつ非実在人物の文書画像データ作品を適切なゾーニングを施している場合に限り頒布OK、みたいな感じにならんかなぁならんかぁ
0209最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 11:00:06.62ID:FLNTKZuG
お気に入り登録数ってなんか指標になる?
俺がユーザーとして使ってない機能だからわからん
0210最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 11:00:30.13ID:9nk8z+Gq
>>207
めっちゃリアルに描いた絵はどうなるのかとか
実写だけど加工して描いてるように見せたりとか問題があるから
0213最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 11:30:53.93ID:h9/B4LrP
>>209
閲覧数や気になる程度に思った人の指標になる
発売日に買う人数度イコールではないが
通知が飛ぶので機会が増えてる
0214最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 11:51:04.62ID:FLNTKZuG
>>212>>213
へぇ通知飛ぶのかサンクス
0215最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 15:15:38.83ID:AwBl1Pfd
アップルが独占的地位を利用して高い手数料取ってるって文句言われてたからdlsiteもそのうち変わるかもしれない
3割のアップル税が高いって言われてるのにdlsiteは価格次第でもっと高いからな
0216最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 15:28:30.36ID:NOHydWN2
この国は立場改善のために意見出すと文句言うな!って怒る人達が多数派だから期待薄だよ
0217最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 16:42:48.52ID:YhisiJ1g
エロ同人の作者がDLsiteに対して独占的地位を乱用してるって訴訟起こすってこと?
そんなんニュースに流れたら爆笑しちゃう自信あるわ
0218最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 17:30:27.80ID:Vugi2tfy
他のサイトあればなあ
でも無いってことは大して儲からんのかもしれんな

しらんけど
0219最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 17:52:46.76ID:omgqpyPj
普段ボロクソ書いたりもしてるけどリスク大の商売やってくれてるって点はちゃんと評価してるよ
0222最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 20:22:49.64ID:Q/1PMK5v
そりゃ母体DMMな時点でFANZAのほうがでかいよ
最近のモザイク強化の方向に難を示してる人が多い
0226最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 21:53:54.23ID:Qd0YgC8r
みんなイラストレーターにCG1枚につき5万円くらいはポンって払ってるの?
時々そのくらいで予算組んでるってレスがあってびっくりする
そりゃ払えるならそのくらい払ってあげたいけど…
0227最後尾の名無しさん@3日目2021/09/25(土) 22:16:24.16ID:q0SjEKer
五万は一流相手だったら全然妥当だけど燻ってる奴相手ならもっと安く買い叩いてる奴が大半だと思うぞ
0228最後尾の名無しさん@3日目2021/09/26(日) 00:01:09.42ID:L3k6r0m5
自分で描かなくていい分、作業時間が大幅に短縮できると思えば安いもんだ…
と、前向きに考えればいんでないの
0229最後尾の名無しさん@3日目2021/09/26(日) 21:30:52.81ID:pS4EYX6K
〇〇を集めてこいとか××を倒してこいとかいう退屈なサブクエストの最大の改善方法は、
単調でつまならいサブクエストそのものを削除することだと思うわ。
0231最後尾の名無しさん@3日目2021/09/26(日) 21:55:57.55ID:VGCgDLT1
○○をパンティーに変える
××をサキュバスに変える
エロゲならこう変えりゃいいんすよ先輩!
0232最後尾の名無しさん@3日目2021/09/26(日) 22:11:53.02ID:L3k6r0m5
ホント、231みたいに瞬時にエロネタに変換出来るセンス無いとエロ作品作りには向かないと思うわ
0234最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 02:29:19.11ID:A1a2iKHF
質問なんですが、いわゆる雰囲気ゲーのRPGを作ってまして、
ゆっくりプレイしてもらいたいのでダッシュ禁止にしようと思うんですが、
「ダッシュ禁止かよ!」「かったり〜」とか思ったりしまっスかね?
0236最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 02:55:00.66ID:NKwnw4fi
ツクールなら雰囲気以前に常時ダッシュ、高速戦闘、メッセージスキップにみんな慣れちゃってるから
どうしてもテンポの悪さは目立つと思うね

ホラゲーの零なんかは恐怖を煽ろうとわざとダッシュを遅くしようとしたんだけど
探索のテンポ悪くなるからって他の開発陣に大反対されたので、気付かれない程度に
少しずつダッシュを遅くしていって成功したという例もあるからオリゲーならワンチャン
0238最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 03:21:49.47ID:CFCX4VPD
マップが狭くて密度があればダッシュ禁止でもそこまで気にならないよ
マップが広くてダッシュ禁止だとゴニョゴニョして移動速度上げてプレイする
できないなら投げる
0239最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 03:46:27.21ID:i80rD9GB
新しい発見のない時間が長いと不満に感じるな
遅くするなら変化するものをたくさんつけておくといいんじゃないかな?
0240最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 09:10:27.52ID:mW9rRbpT
同人ゲー製作者のパトロンサイトって人入る?自撮り女はともかく
エロ絵描きやエロMMDのと比べるとしょっぱそうだけど
0241最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 09:34:32.82ID:8CFJIkzN
自分は数値いじって通常歩きを速めにして、ダッシュにはスタミナ消費とか制限つけてる

>>240
DLのパトロンサイトだとD-Lisやoneone1とかの人気サークルは人集めてるっしょ
0242最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 11:28:31.04ID:3HedymRK
ci-enはゲームに限ればパトロンってよりはサークルのファンクラブって感じだな
どのジャンルでも似たり寄ったりかもだけど
0243最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 11:51:48.23ID:8CFJIkzN
みんなツクールゲームの解像度どうしてんのかな、って思ったら結構バラバラなんだな…
こだわりなければ1024×576でいいんかな
0244最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 11:58:19.99ID:WKwp0IlZ
初期でいいだろ
横に広くしたいなら横だけを弄れば良い
素材やプラグインも全部合わせられる自信があるなら自分の良いと思う解像度にする
0245最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 12:32:52.31ID:DqAErzR6
>>240
体験版やりたくて一月だけ入ったりはするな

まあミニゲームとか何かしらないと1000円プランは入ろうと思わないけど
100円ぐらいなら応援で入れときたい人はいるな
売れてないから消えてしまいそうでな
0246最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 13:01:58.46ID:mW9rRbpT
1年以上の制作ができるかどうかって何かしら固定収入ないと厳しそうだよな
精神衛生的に
02472342021/09/27(月) 15:18:04.73ID:YyNYjyvK
みなさん、回答ありがとうございます!

参考にさせてもらいます!
0248最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 15:37:16.54ID:2uE95OQJ
>>240
>>241
ディーリスとかONEONE1とかはci-enだけでも毎月130万くらい稼いでるから
やり方によっては人はいるんちゃう?
ファンティアとかpixivとかパトロンやってるやつも結構稼いでるのいそう
0249最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 16:09:18.92ID:CFCX4VPD
>>243
こだわりなければ初期で
ツクールは初期解像度で最適化されてるから、解像度上げると露骨に処理が重くなる
スクリプトやプラグイン入れてると特に
画面外処理を停止させて軽量化させるとかしないとFPS大変なことになる
0251最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 16:35:41.24ID:URZxwp56
描画面積狭くしても処理内容やイベントの組み方次第でいくらでも重くなるが?
もしかして変数やスイッチの処理が与える負荷ご存知でない?
衝突判定やダメージ床の処理についても?
単純に描画面積だけでFPS決まると思ってる?
0253最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 16:48:21.54ID:3HedymRK
同じプロジェクトで比較したらってことでしょ
単純に考えてどっちが重くなるんだよ?っていう
0254最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 17:19:03.93ID:URZxwp56
>>252
中身の無いレスでスレ消費するのは止めた方がいいと思うの
それとも揚げ足取りのレスしか出来ない頭ハッピーセットなの?

>>243
ツクール 解像度 最適
でググると他の解像度との比較検証サイトが出てくるからそれ見て決めてもいいんじゃね?
0259最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 18:57:00.01ID:TF1cuYLa
ツクールでスイッチと変数ってどっちが重くなるんだろ
やっぱ変数かな?

スイッチ変わりに変数使ってること多いけど
スイッチにした方が良いのかなあ?
0260最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 19:14:22.94ID:qalBrD5r
ほとんどの処理系でbooleanよりintegerの方が早い
ただ余計なループさせなければ体感できるほどの違いなんて出ないので気にする必要はない
0261最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 19:51:42.31ID:fCCuUBO9
そういやループ回す時にウェイト0秒入れるって風習は無くなったのかのぅ
今はフレーム1が最小みたいじゃのぅ
0262最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 19:59:13.15ID:3HedymRK
当たり前だけどスイッチと変数は状況によって使い分けだな
スイッチで足りるところを変数使うと後々解読が困難になりそうだし
0263最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 20:05:31.79ID:Yvt1oZDQ
基本変数でいいでしょ
スイッチはセルフと変数が使えない呼び出しトリガーだけでおk
0264最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 20:08:21.29ID:NKwnw4fi
ツクールの変数は出現条件に1つしか設定出来ないのがな…しかも以上のみだし使い辛い
0265最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 21:24:19.51ID:bB28yZqT
>>264
コレ何でなんだろうな
2000時代は変数2個設定できたし以下と同値もあったからスゲー使いやすかった

XP以降はルビー無理矢理イジって以下と同値を何とか使えるようにしたが
MVもMZも相変わらず実装しないままなのは意味不すぎる
0267最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 22:09:27.57ID:YyNYjyvK
女盗賊ミザリーっていうのを見つけて、体験版もプレイして良さそうだなって思ったんですが、
よくよく調べたらヨガ系列ということで見送りました。

内容も絵もネコロノミコンと変わらないのに、片方はあんなに売れたのはなんでなんだろう?
0269最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 22:26:14.35ID:CFCX4VPD
出現条件に変数2個設定は海外製プラグインにあったけど
こーゆーのこそ最初から公式が実装してくれ
というか何故MZで実装しなかったのだ
レイアウトを変えたくないってのはあっただろうが
実質アセット部分しか価値がないではないか
0272最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:27:15.61ID:OF5U3uay
ツクールはわざと不便にしてるのかもしれない

てか別になくても良かったのに気がついたのかもしれない
0273最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:41:26.69ID:CFCX4VPD
どうせ有志がプラグイン開発するし、それでコミュニティが活気づくならいいやろ的な考えがあるのかもしれない
0274最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:50:42.20ID:wBEbI4eY
有志って言ってもなー
いつもの数名をタダ働きさせてるだけに見えるがこれ言っちゃいけない感じ?
0275最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:56:11.63ID:8CFJIkzN
正直ツクール開発側の怠慢・傲慢とも見て取れるんだよね
セルフ変数すら無いのはちょっと…最低限を下回ってるっていうか
0276最後尾の名無しさん@3日目2021/09/27(月) 23:58:04.14ID:OF5U3uay
>>275
ツクールシリーズって初期からこんなんよ

スーファミ時代は素材すらほとんど入ってなかったわ

まともなのはサウンドノベルツクールぐらいだった
0277最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 00:24:02.38ID:aAF4XhsV
制作が進んでプロジェクトが重くなるとセーブ時に偶に落ちるのはなんとかならんのか
ツクールを定期的リブートすればいいんだけどついつい忘れてしまう
バックアップはしてても進めた作業をやり直すのはなかなかキツいな
0278最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 00:45:53.14ID:t/DDIY/4
MZはあまりにもマイナーチェンジすぎてさすがに手抜きがすぎるとは思う
0279最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 08:59:29.11ID:0+5MhfO2
久しぶりに作ろうとしたら、立ち絵の周りの白いフチ?の取り方忘れてるわ
絵師に任せた方がいいんかな?
0280最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 12:44:31.08ID:M4FG2ttx
毎日制作とCG描きしてるとこれ本当に面白いんかエロいんかってなってくる
0281最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 12:49:06.26ID:HwSOC37O
ツールとしてのデフォの機能は個人開発のウディタのが充実してるくらいなんだよな
ツクールはボランティアのプラグイン開発者たちがいなけりゃ破綻してる
0283最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 16:44:10.61ID:ojhr1QNN
RPGツクールでアクション要素強いゲーム作ってて思ったけど、素直にアクションゲームツクールで作ればよかったかな…
でも慣れと素材とか過去作との互換とかあるしな…
0285最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 19:03:50.39ID:+z3MZm1M
なんかアクションツクールで作られたゲーム
異様に重かったな
今は改善してるんだろうか
0286最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 22:05:05.72ID:jsHQGVgs
無職になったけどしばらく働くなって医師から言われてて
健康保険組合からなんか金貰ってるからしばらく無職を維持できる(してないと金貰えない)からいっちょ同人エロゲでも作ろうと思うんだけど
もちろん無職なのでキャッシュが無くてキャラの立ち絵依頼とかができないんだけど
Twitterとかci-enとかの広告活動は先にした方がいいのか、キャラの絵とか体験版とかキャッチーなものが出来上がってからの方がいいのかどっちだと思う?
0287最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 22:33:05.76ID:8oaW0xbR
後者だろう
いや何もない状態で何の情報を発信しようというのだ…
ひょっとしてcienをクラウドファンディングみたいなもんだと勘違いしてない?
0288最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 22:46:01.67ID:MEY97uH5
やる側からは簡単に見えるかもしれないが、実際同人ゲームと呼ばれるものを作るとなると
結構な時間と労力がいるんよ

少額でも変にお金集めちゃうと、やっぱ止めた!飽きたし普通に働いた方がいいわ!ってなった時に困るから
ある程度形っていうか終わりが見え始めてからの募集がいいと思うよ
0289最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 22:55:42.28ID:ulTtagEX
最初はTwitterで今日描いたイラスト、今日作ったイベントみたいな感じで更新して、体験版が出せるタイミングでcienでいいんじゃないかな?
0290最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 23:41:06.00ID:M4FG2ttx
後者。今現在絵描けない金出せないっぽいし
俺ならカツラの被せかたから色トレスまで習得した後
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ342605.html
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ268696.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ290967.html
こういうの使ってGO、上手くいけば半年ぐらいでゲーム制作入れるだろ知らんけど
0291最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 23:43:25.73ID:EtdQuVrH
上級国民のところが投資成功して半分上級国民みたいになっててワロタ
よかったね
0292最後尾の名無しさん@3日目2021/09/28(火) 23:55:39.50ID:ojhr1QNN
へー、こんなんあるんだ
自分で絵を描くのも一つの選択肢だろうけど、素人から絵を始めるとなると、売り物レベルになるまで結構時間かかると思うな
自分なら消費者金融にでも借りた金で絵師雇って制作に集中する
絵が良ければ最低限の売上は多分保証されるし
0295最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 01:49:57.65ID:D9n8AtwZ
消費者金融はやめておけ……

絵師に外注するのは間違いなくクオリティは上がるけど、手間という点ではどうなんんだろう?
俺外注したことあるけど、イベントCGの発注書作るのすげー時間かかった(差分が多めだったのもある)
0297最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 02:48:11.62ID:zXSIDuad
金取るんだから自作戦闘は当たり前、プレイ時間10時間超えも当たり前、やり込みも当然頼むわ
ツクール2000以下のゲームが売られてることに驚嘆を感じ得ない
0298最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 08:16:20.97ID:gGMK3338
おっ、どうした?そんなあからさまな構ってちゃんレスしちゃって…
仕方のないやつだな…///
0299最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 09:29:16.48ID:7LRAmRR8
いい時代になってしまったんだよ
それどころか作品出さなくても期待ちらつかせるだけで金が入る時代にな
0300最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 10:06:55.27ID:7LRAmRR8
やり込みってエロゲーにいるのだろうか?
エンディングまで行ったらそれっきりが多い気がする
それ以上時間使わせず次の作品に行ってもらうほうが有意義に感じる
0301最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 10:19:41.06ID:jId1S+c0
フリゲなんて物を作っていられた豊かな時代に戻りてぇなぁ…
今年もまたリーマン俺氏の仕事は辛くなり所得は減るのであった
0302最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 10:47:34.52ID:ITFs79xQ
>>300
一般ゲームで本編を最後までクリアまでする人は半数以下。
作り込んでも無駄になってしまう部分もある。
とはいえ、そういう熱心なプレイヤーを大切にしたいのも事実。
両立させるには、作業工数的に考えて色違いのボスあたりが現実的かと。
0303最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 11:37:07.14ID:5N2w8Kkw
エロゲーこうあるべき、同人こうあるべきも、という職人

世界のHENTAI市場に打って出て大儲けしてるビジネスマン

どっちも正しいと思う
0304最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 11:42:06.91ID:/ks01K/N
色々意見ありがとうございます。
当方プログラミング技術はあっても絵の技術、センスは壊滅的なのでまずゲーム本体を作りつつ、絵師に依頼して絵が出来上がってからci-en(無料プランのみ)始めようと思います。
Twitterはある程度システムが形になってコンセプトが定まったら始めようと思います。
0305最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 11:55:40.52ID:ZwWUQtXI
余計なお節介だと思うけど文章はどうなの?
エロゲを売りたいなら絵の力、もしくは胸打つシナリオかエロエロなテキストが中核として必要なのは間違いないぞ
微妙な金で微妙な絵師雇ってテキストも不慣れで微妙…
なんてことになると金と時間をドブに捨てることになる
趣味ならいいけどね

ゲーム性が高いとか操作が快適ってのはそれ単独だと売り上げには中々結びつかないから気をつけてな
0306最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 12:09:31.95ID:io2BsScq
同人なんだし自分の信じた道を歩めばいいのさ。
厄介なのは我こそは正義なりな奴。
0309最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 12:43:30.12ID:UDfvs7Hv
やってみてコケると大打撃だからな
ゲームを作りたいんじゃなくて儲けたいのならば音声の方が絶対いいぞ
制作期間も制作費用も遥かに小さいのに売れる数大して変わらん
変わらんというか凡作同士なら音声の方が安定して売れる
0310最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:39:30.42ID:ts9ljvuW
音声は音声で競争が激しい。
開発費が安いとはいえ他人も関わるぶんマジで赤字になる可能性がある。
ゲームで知名度のある某サークルなんかは安易に手を出して火傷してたし。
ゲームの場合は自分ひとりで制作したなら最低賃金以下で済むけどな。
0311最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:46:27.65ID:zXSIDuad
無料ゲームに圧倒的に劣る、技術力、シナリオ、ゲームシステム
よく金取れるなこいつら、フリゲ中堅程度で無双できるわけだ
0312最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:48:44.84ID:nJzl2cb2
エロゲーはこうあるべきって考えるのは勝手だけど、
ユーザーが共感しなきゃただ凡作が生まれるだけ。
だからと言って型破りな作品が作れるかってことでもあるんだけど、

やっぱりテキストかドット演出だな。
0313最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:50:39.16ID:gGMK3338
絶対理解されないだろうけど、エロ同人界に漕ぎ出すのって漫画のワンピースみを感じる
有象無象がひしめく、未だ整備されない世界に飛び込む感じ
0314最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:52:23.52ID:zXSIDuad
無料貧乏人に餌を与え続けたフリゲ製作者も良くないが
ろくにPCフリゲ知らない連中に売りつける連中は悪質
0315最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:53:28.95ID:xYZRKz3q
大航海時代じゃ!



一方DLsiteは安全に儲けているのであった。
アフィリエイトまで減らしてやりたい放題なほどであった。
0316最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 14:57:47.64ID:uDO0yYvq
>>310
今回は絵を委託する場合の話だからなー
そうなるとゲームの方が大火傷の可能性高いのよね
音声も競争バリバリなのは勿論分かってるがそれでもゲーム業界よりはよっぽど甘いと思うわ
質的にも客数的にも
0319最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 16:14:38.25ID:lggHaQht
一方的に下げるだけだと印象が悪いから、
申し訳程度に漫画の報酬を上げててウケる。
典型的な朝三暮四。
0320最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 16:55:39.66ID:/XfX2B/v
エロげにおける適切な音楽のあり方とは
0323最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 17:55:27.49ID:5N2w8Kkw
趣味で楽しんで作ってもいいし、狙って勝負して大儲けできる可能性もある。
なんと夢と未来と楽しみのある業界なんだろう
0325最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 18:05:11.49ID:LG8d5cAg
ゲーム制作ってどんな短編でも普通に3ヶ月はかかる
早くて半年普通に一年
その分の寿命は取られてるんやで?
0326最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 19:56:37.20ID:B7NV90Br
どんな創作活動だって時間はかかるもんだ
事故った怪我しないだけ趣味としてはかなり安全
でも、心がぶっ壊れる可能性は…あるなw
0328最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:04:29.17ID:yKnlj8FE
>>326
まあ壊れたようなのいるしな

でも金を稼ぐでやろうとするときついかもね
趣味でやるぐらいがいい

絵描きとおんなじだな
0330最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:11:26.00ID:KkVXeT7n
インスピったからCGにえっちな擬音文字で入れたけど
クソいらねぇなこれ...
0331最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:14:53.03ID:HvF/2zH7
最短期間はその人が想定している最小規模がどれぐらいかによるからなんともだな
3ヶ月も1ヶ月も間違っちゃいない
フリーアセット&システム丸コピーのパズルゲーなら褒美エロCGを描くだけで済むし、複数人に1枚ずつ依頼すれば1週間もあれば完成する
ゲームのボリュームや完成度を考えなければ1日で完成もありえる
0334最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:18:31.05ID:KkVXeT7n
フィールとエロトラップダンジョンって4000DLの作品をRPGツクールインストールして3週間の奴が作ったって話聞くまでは俺もそう思ってたよ
やっぱ絵だな
0336最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:35:08.04ID:HvF/2zH7
>>333
最低3ヶ月だ!
いや1ヶ月だ!
になったからそんなん人によって変わるし極論こうだぞ、って書き込んだだげじゃん

あと、お前は少しは中身のある内容考えてからレスしろ
極論を出すヤツ=馬鹿って認識は流石に視野狭窄すぎる
0340最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:43:56.20ID:/YRca1Fl
ゲーム制作RTAってジャンルができそう
ツクり慣れてる連中でやるようなものだけど、そういうことやってた人いたな。短編だけど
0342最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 20:58:09.11ID:B7NV90Br
理論上可能なのと現実的に可能なのは全く別物だからな
そんなの作ってればわかりそうなもんだけど
0344最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 21:22:15.52ID:lzTmiCrK
ゲーム制作するようなギークは男の比率の方が圧倒的だろうからこんなところで淫乱度でも高めようものなら碌でもないことになるぞ
0346最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 21:36:40.36ID:gGMK3338
段々と出来上がってきてるぞ…他には(あまり)無い俺のゲームシステムが…
あんたらをスラムに置いて俺はエロ貴族にまで成り上がるからな
0347最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 22:07:31.77ID:zXSIDuad
ツクール2000全盛期の連中が見るとビビるな昨今のdlsiteは
ゲームと言えないものまで売られててヤバイ
0349最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 22:35:39.50ID:yKnlj8FE
>>346
自分のミニゲームも他に無いような物だけど
それが面白いかは別の話なんだよな


あと格闘場のミニゲーム作ってるけど
負荷テストとかどうすればいいんだろう?
低スペでも楽しんでもらいたいけど
演出も派手にしたいと言う矛盾
やっぱり他の人にテストプレイして貰うしかない?
0351最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 22:56:33.59ID:+hZ06KHI
アフィ報酬を下げたことは本当に強者の証明だよ。
実はポイント受け取りの場合はそんなに下がらんのだが、現金受け取りの場合は大幅に下がるんだぜ。
レビューで食ってる奴らを敵に回すような行為だ。
ファンザなんかは期間限定だが報酬率をアップとかしているし、レビューサイトがファンザ推しになってもおかしくない。
だが、そんなものは大した問題ではないというDLの強気の表れなのだろう。
0354最後尾の名無しさん@3日目2021/09/29(水) 23:37:54.22ID:B7NV90Br
低スぺおま環に関しては販売ページに
「購入前に必ず体験版で動作確認を行ってください」
と目立つように書いておけば免罪符にはなるから気にするな
0356最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 08:24:17.58ID:OIZ09JFV
>>345
ムラムラしてるから犯罪に走るんだ
『犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。
落ち着いて男根を刺激し、性欲を解消して下さい。』
0357最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 08:53:58.58ID:cbAxAS5x
発売日が新しい順にして数ページ見てるがどれもこれもビックリするほど売れてないな
寒くなってきたしみんな憂鬱でエロって気分じゃないのかな
0358最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 12:16:53.96ID:+GJEQF+V
>>356
犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。
搾精モード、リーサル・スクイーザー。
慎重に照準を定め、対象を射精させてください。
0360最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 12:33:59.46ID:FVhI0oD1
>>347
その時とはもう環境が違うししゃーない
2000とかいう何でも出来る神器にフリゲ全盛期さらにVIPRPGとかいう魔境や邪道クローン
0361最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 14:14:00.80ID:CWv3R3uS
dlsiteが四季セールとかやってる時に値引きしてない新作出すのってどうなんや
人は多いだろうけど大手の3割引き5割引き作品に負けて
ランキング入んなくねって思うんだけど考えなくていい?
0362最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 14:27:53.45ID:VM7uW/Pq
自分の場合お買い物する時はまとめてやること多いから気にしなくてよい
気になったら買うさ
0364最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 16:12:24.38ID:4HcP4afY
審査やモザイクが厳しい。
そして売れないから。
修正する手間や売上を考えたら、ファンザで発売するメリットが少ない。
0365最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 16:35:58.15ID:2JVuDDTH
モザイクがきついので付け直すのが面倒臭い
NGワードが多い
FANZAは漫画やCG集目的層がメインで、ゲームはそこまで売れる見込みがない

DLsiteに通ったのそのまま出せるならいいんだけどね
0366最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 17:55:49.91ID:/cEWZNIs
販売サイトを掛け持ちするとサポートやアップデートの手間が倍になる懸念もあるからね
出来るだけ面倒なことはしたくないって感んじだな
あとは売り上げの分散でランキングに影響するとかも考えられる
0367最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 21:26:24.47ID:69H944+E
ちょっとピッチいじって気づいたけど・・
まろんまろんの新作のヤツの声優って多分男だよな・・
0368最後尾の名無しさん@3日目2021/09/30(木) 23:58:31.45ID:wJ5nndOa
ツイやらで豆に進行状況披露して承認欲求満たしながら
続けるとモチベも落ちにくいだろし
より売れるものひり出せるようになるんとちがうかね
0370最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 00:42:20.92ID:gM5qcyJ+
俺は独りで黙々と作業続けるほうが性に合うな
作品を通じて以外で人と交流するの好きじゃないんよ
0372最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 05:44:27.76ID:6bZUAO9f
他のとこで話題になってたけど製作者側としては模写はOKだと思う?絵は壊滅的だけど模写OKなら俺でもいけるかもしれんのだが
0373最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 06:03:40.93ID:Jd2RuPot
>>372
トレスokの線画集を買ったら?
普通の絵で模写すると炎上する可能性あるし
0374最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 07:30:33.63ID:405YjzUg
男主人公でRPGの場合学園物が一番いいんかね
いろんなサークル見ても学園物が一番売れてる気がする
0375最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 07:32:23.72ID:E7kpSyvS
>>363
まあ実際に厳しいジャンルは動物虐待と獣姦(実在する動物が対象、モンスターとか架空はOK)くらいだから
獣姦スキーでないならモザイクを始めから濃くすれば手間を省いて販売はできる(同時発売してるサークルはそれやってる)
NGワード(伏字)は商品ページだけで作品内部にはかからんし
最大の原因はやっぱり厳しいイメージがついてゲームユーザーが他所に移っちゃったことかな
0376最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 10:28:30.56ID:udvt/FE6
>>372
ダメです。模写とはそのまま描き移す事
例え素人でもグリッド分割して真似ればコピペできるそんなのトレスとかわらん

じゃあどうすればいいのか?
実は絵描きは皆資料を「参考」にするをやっている。プロほど資料を集めろと言うよ
まず資料は「複数」集める、3次もあるといい
自分の中で立体にしてアタリをとる
参照した絵のオリジナリティを真似無い事
3Dモデルを使うなどもっといい方法もある(合法ならトレスも可)
上で出てる素材をつかうのもあり

1つのオリジナル絵をそっくりそのまま造形真似る、これは推奨できない
0377最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 10:47:34.16ID:GzjEgWtg
おまえら中出しとかの断面図は使ってる?
女の子の身体に直接透過させるのと、画面外側にカットインとして表示させるのどっちが好き?
0378最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 12:01:13.11ID:yFPJzHM3
模写だトレスだとかいくら何でも低レベルすぎんだろ
他人に同意を求めている時点で後ろめたさがある事に気付こうぜ
0380最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 12:18:09.01ID:fwWbxu5Q
>>377
画面端かな
透過は見にくくなる場合もあるし
腹にチンコ当ててるようにしか見えなくなったりもするから今一
0383最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 14:03:11.58ID:ocqkPp28
絵は結果が全てだし構図バレない程度にパクればいい、書けないものは見て描くしかない
0385最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 14:26:05.23ID:wRQibS3S
あんなマイナーなサークルでも少し注目されるとバレちゃうんだから
こっそりトレパクしている所は今のうちにサイレント修正しておけよ
0386最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 14:32:41.06ID:qbUoJMxC
絵を見て絵を描けばなんたら廻戦みたいになれるのか・・・
エロ同人ゲ史上初の映画化とか胸が熱くなるな!
0388最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 20:52:13.03ID:Ks3Fp0O5
トレスだの模写だの誤魔化し方なんざ
いくらでもあんだからやりたい奴は勝手にやってろよ
馬鹿はまんまパクるからバレて叩かれんだよ
0390最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 21:43:38.72ID:7vS//fP2
絵の模写はダメだけど実写や動画の模写はいいぞ!
髪型変えりゃ元のシーンなんて分かりゃしないからな!
0391最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 22:27:07.49ID:gM5qcyJ+
外注絵の何が良いって自分で大いに使えるとこ
自分好みのキャラが自分好みのシチュエーションで描かれるのは最高だなぁ!
0393最後尾の名無しさん@3日目2021/10/01(金) 22:33:37.31ID:ZbNVomEv
動画そのまま使ってアタリ取ってもな
ちゃんと描けないなら細部や塗りでボロが出る
ならよくある萌え絵頭身に落とし込もうとすると…
それが出来るなら普通に絵が描けてしまうレベルな訳で
0394最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 09:26:28.62ID:glv5lRku
まともに描けないやつがトレスしたところで
トレスしたと気付かれないレベルの粗悪品が出来るだけだしセーフセーフ
0395最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 12:23:05.89ID:tmQmWrQH
RPGで難易度を複数設けることって意味が高いかな?
イージーを追加するなら救済装備の追加のほうが楽だし、
ハードベリーハードヘルナイトメアとか沢山作ってもプレイヤーが全部プレイするとは思えない。
細かく調整するのも面倒だから敵の火力2倍とかいう雑なものになっちまう。
0397最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 13:48:51.71ID:fMe3xrpZ
難易度変更って単にプラグインなんかで設定を一括で増減してるだけでしょ
そもそも制作者自身が全てのパターンをテストしてるかも怪しいぞ
0398最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 13:56:27.85ID:2hvr4f5I
rpgで難易度分けなんて意味ない
そもそもあれはアクション用
どんな敵も一発で倒せる武器渡しとけばバランスに不満言う人出ないから特に考えなくていいぞ!

ただBFだけは例外かも
0399最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 19:51:40.23ID:4noF7iA3
こちらの想定を遥かに超えて苦戦する人いるからねぇ
お金払ってるのに肝心なエロを楽しめないのは可哀想過ぎる
高難度は無くてもいいけど、救済措置は必要だと思う
0400最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 19:52:42.44ID:23w7bEhz
製作者は当然自分の作ったゲームを熟知してるし、そのプレイにも慣れ過ぎてるからなぁ
誰かにテストプレイさせて初見で感じる難易度を知りたい。けど、ネット上で見知らぬ人に発売前ゲームを送るのもちょっと怖い
0401最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 20:01:03.10ID:RWF9D1cu
そんな悩みも支援ならタダ働きデバッガーを特典って名目で募れちまうんだ!
逆に金取ってもいいぞ!
0402最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 21:23:34.94ID:U1Kq3pDu
アクションゲームは確実に救済措置を入れたほうがいい。
被ダメージを抑えるどころか完全無敵で良いくらいだ。
0405最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 22:53:28.09ID:pF7f4/9F
自分にできる事は他人にも出来るって考えるのは
いい意味でも悪い意味でも危険よな
0406最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 23:47:50.67ID:23w7bEhz
支援かぁ
有料プランの予定は無いけど、無料でエロシーン1,2つの体験版載せれば
宣伝になるかもしれん
それなら海賊たちに搔っ攫われても大丈夫だし
0407最後尾の名無しさん@3日目2021/10/02(土) 23:53:44.27ID:jpSvz7w7
ci-enでデバッグやってますみたいなサークルいくつかあるよ
実績載せてる所はある程度信用出来ると思うし
そこから流れるかどうかはデバッグ用に細部変えてれば判明するしな
0408最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 00:28:43.66ID:r35sXZt3
体験版って宣伝になるのかなぁ・・?

体験版で満足勢もいるし、いまいち半信半疑
0409最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 00:47:17.97ID:LdrlP3JI
なる
動画でもいいとは思うが
逆に動いてる物出さないでどうやって興味持って貰うつもりなんだい?

体験版で満足されるならそれは作成した物がそこまでの物だったってことだよ
勘違い職人()みたいな言い方だけどさ
0410最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 00:55:41.28ID:Xkzhj0fV
体験版出す意味はこれも大きい
特にマイナーな開発ツールで制作しているなら尚更

「購入前に必ず体験版で動作確認を行ってください」
と目立つように書いておけば免罪符にはなる
※過去レスのコピペ
0421最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 10:35:07.18ID:13cxZ/Ka
ところでSteamについてどう見据えてる?
ユーザー数1憶2000万人以上ってかなりの金脈がありそうだけど
0422最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 10:45:23.42ID:lMCVScsl
質がいまいちでも売れるとなると
作る側は参加しやすくなるので問題かもしれんね
遊ぶ側からしたら
0423最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 10:50:39.71ID:/l3n8Ehs
申請、翻訳、外国語でのユーザー対応にへとへとになるけど、それが君のやりたい事だったのかい?
0424最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 10:52:35.96ID:lMCVScsl
>>421
英語版出すならありだと思う
法とかで問題ないのか不安だが
確かロリとかは二次でも厳しい国多いんだよな?
0425最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 15:55:02.81ID:r35sXZt3
エロよりもゲーム内容の審査が厳しいイメージ。
ゲー無でも売らせてくれるんかな?
0426最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 16:50:23.99ID:BLTX10Wu
youtubeあたりでsteamのクソゲーレビューしてる動画見てみ
マジでやばいのしかねーぞw
0427最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 17:14:29.22ID:r35sXZt3
そうなのか・・
DLsiteのパブリッシャーサービスの概要読むとめちゃくちゃハードル高そうな感じするけど、
ロボアイノとかそんなに売れてないのでもSteamでは相当評価高いみたいだし、
これはかなりチャンスがあるかもな・・

DLsite以外のパブリッシャーを探してみるかな。Thx
0428最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 18:08:39.42ID:DDW9Cf3L
steamで売るならπは盛れと言われてるな
外見JDでもていしんちょうペッタンだとロリ判定だとか
非エロならハードルは下がるが、外部パッチで
0429最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 18:10:28.81ID:DDW9Cf3L
すまない、誤爆した

steamで売るならπは盛れと言われてるな
外見JDでも低身長ペッタンだとロリ判定だとか
非エロならハードルは下がるが、外部パッチでエロ組み込むなら色々面倒だとか
ただ、dlsiteやFANZAとは客層違うからチャンスはあるかもしれない
0430最後尾の名無しさん@3日目2021/10/03(日) 19:37:29.57ID:w5xAMOXs
なんのゲームだったか
素材の権利関係とか難しいから
steam参入諦めますって人いたけど
そのへん厳しいのかね
0431最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 00:48:42.24ID:nT/S2Gd1
>>425
unityのよく見るアセット使いまわしたクソゲーが多いよね
同じゲームを違うタイトルつけて4つくらい出してたりw
0433最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 01:03:01.31ID:nT/S2Gd1
どうしようもないクソゲはたぶんガキが作ってるんじゃないかね
ガキにしてみたら数本売れるだけでも良いお小遣いだし
0434最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 01:16:30.25ID:n6uyJUsf
絵師さんからイラスト上がってきたんだけど
エロシーンのテキスト全然書けねえ。
小説書いてた時はその場でスラスラ描けたのに

あとエロシーンって文字数目安ある?
0435最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 05:28:00.92ID:fJY92Gfy
>>434
サークルによってかなり変わるから
目安もないんじゃね?

個人的には短いのよりは長めのがいいけどさ
つまらなかったら飛ばすだけだし
0436最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 07:05:33.47ID:lm6NIGRP
数クリックで発射はもはやギャグの域だが、テキスト短すぎで文句はあまり聞かないな
シーン数とかシチュが豊富なら個々のテキストが短くてもいいんじゃね? とは思う
0438最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 08:57:04.69ID:T1V/4T7p
ゲーム始まる前に
ナントカ王国のナントカ姫が…
みたいなの数画面にわたって読まされるのは
ちょっとヤーン
0439最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 08:59:14.50ID:9ir2o4bh
同人エロRPGは短くてもいい傾向にはあるけど
商業界隈から来たようなユーザーは長くして欲しい人もいるね
結局売れてる最近のを人気作参考にしたら早い
0440最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 09:08:21.01ID:9ir2o4bh
中国語翻訳してくれって発売もしてないのに言われるが
DLsiteで発売する時点で 中国語翻訳の需要なんて低くないかね?
どうせやるならスチームで発売する時でないと 割れのエサになるようにしか思えんけど
0441最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 09:11:33.08ID:37gir19C
文章量はちょっと調べたけどマジでサークルによる
地の文少なくほぼ喘ぎと竿との会話で1000ないとこもあれば
妻捕り迷宮、淫柱アラカみたいな文章クッソこだわってる所は4000ある
0443最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 09:43:21.90ID:9pZrhnwJ
例の違法アップロードサイトとか未だに平然と存在してるのマジで理解できない
いい加減訴えられろよ
0445最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 12:25:34.22ID:37gir19C
Twitterで流行ってるCapcutでモーションコミック風にエロシーン作ろうかと思ったら
商用利用できねぇのかよこれクソだな
0446最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 17:31:05.71ID:FXtEQpdy
一枚のイラストで長々シーン続けられると飽きるから短めが好きだけど
文少量を売りにしてる作品があるってことは長いのが好きな人の方が多いんだろうな
0447最後尾の名無しさん@3日目2021/10/04(月) 19:56:10.83ID:9pZrhnwJ
とあるサイトで自分のゲームのレビュー見てたけど、
そこでもテキストの長さについては両論あったな
長すぎず短すぎずが一番良いんだろうけど、それも主観だし
0449最後尾の名無しさん@3日目2021/10/05(火) 00:50:01.40ID:qx3Bca4f
万人に気に入られるとか無理だから覚悟と諦めを決めて見るとよい
レビューすらないのに比べたらマシだから
0450最後尾の名無しさん@3日目2021/10/05(火) 18:00:58.46ID:a4KBD0yF
参考程度に考えればいいじゃない
文句たらたらなのは趣味が合わなかったってことで流せばいい
0451最後尾の名無しさん@3日目2021/10/05(火) 21:49:02.61ID:Nb09DTUD
>>439
商業と全年齢じゃね?
商業の長さを求めてる連中はいいけど全年齢ゲーのノリを押し付けるのは辞めてほしいわ
過度のプレイはしたくない、そういうサークルはエロをつまみ程度にしか考えてないから嫌なんだよな
0452最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 01:30:08.31ID:lethB6aZ
>>451
サークル側は別に自分が好きなの作ればいいわけだし
自由に作れば良いと思うけどね
売れる売れないかはクオリティとか次第だし
0453最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 08:25:06.01ID:AFn8EfxK
イラストを外注に頼んでる人がいたら聞きたいんだけど、売上が良かったら追加報酬とか払ってる?
0457最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 15:38:48.70ID:was6lcII
ゲーム追求したいなら誰も買わないだろうけど全年齢のところで売ればいいじゃん
売れないからってエロゲに出てくるんじゃねーよ
0459最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 15:55:01.64ID:FDlnG3lR
>>455
>>457
何言ってんだ?そういうコンシューマーみたいなのにエロのっかってるのやりたいって層だっている
お前だけの趣味を押し付けるなカス
0461最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:35:36.72ID:AhTJM50U
>>460
いやそういう問題じゃねぇ
そういう一般のにエロを入れてるからそれが好きという層が大勢いる
一般もエロもどちらかの要素がかけたら売れない
ただそれだけの話
0462最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:37:04.87ID:AhTJM50U
その手のコンシューマみたいなのにエロ載せてるやつのゲームに限ってという話な
エロだけのゲームだって売れてるじゃないかとかいう話はしていない
0463最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:39:39.18ID:was6lcII
だからほぼいねーって、dlsite一般のゲームが売れてないのに何でゲームを追求しようと思うんだ?
エロをもっと頑張れよ
0464最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:41:34.87ID:AhTJM50U
>>463
俺は好きだしそういうの買ってるし
それってNTRやレイプが俺は嫌いだからなんのために出してるんだとか文句言ってる奴と一緒
趣味なんて人それぞれだという事を学ぼう
0465最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:44:04.71ID:M/0XH2Fj
エロ以外の要素が力入ってれば入ってるほどエロ入ると抜ける
そういうギャップを楽しみたい日もあればエロ一辺倒のもやりたい日もある
人によるどころか日による
人の趣味いちいち否定してさも自分の趣味が正しいみたいにマウント取りたがるやつなんなんだろ
0466最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 16:53:06.33ID:was6lcII
エロ以外の要素がそんなにいいなら、もっと一般ゲー売れてるんじゃないかなあ
エロに釣られてるだけなんだよエロ同人ゲーユーザーは
0467最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:00:49.08ID:AhTJM50U
>>466
いや違うだろ
一般ゲーにはエロないし
一般ゲーにエロあるみたいなのやりたいというのも少なくない
さっきから何言ってんだ?人に価値観押し付けるなよw
人それぞれでしょそんなもん
0468最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:01:41.37ID:was6lcII
流石に普通のゲームにおまけエロ有りをやりたいなんて思わんだろう、そういうサークルのエロはしょぼいのが多い
0469最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:04:22.81ID:UsKtpomj
>>468
流石にエロだけのゲームやりたいというのもいないけどな
エロだけのゲームもしょぼいの多いからな

言ってること一緒であえて言ってみたw
0470最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:09:47.27ID:was6lcII
勘違いサークルのゲームは売れてないよ
ハイクオリティのサークルでさえ3000ちょい
エロ特化ならもっと行く
0471最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:14:26.00ID:AhTJM50U
>>470
エロ特化のほうが人気あるかないかの話じゃなく
そういう層もいて色んな作品があるから成り立ってるという事実を知りましょう
0473最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:59:14.65ID:2yysOQyH
まーたコイツか…エロ特化にしろーとか永遠にわめいてるこのスレの荒らし
エロ特化がやりたいなら抜きゲーでもやってろや

何でわざわざゲーム好きのエロゲーマーにケンカ売ってんのかわかんねぇわ
今度噛み付いてきたら高難度のエロゲーアクションで3回抜くまで帰さねーぞ
0474最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 17:59:29.10ID:3AH/gdTj
制作側としても日常シーンを作ることでよりキャラの掘り下げが出来てイメージを固めやすかったりするし
シナリオ部分についても明確な始まりと終わりが無いと作ってて着地点がイマイチ掴みづらいわ
0477最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 22:11:48.90ID:Cei02XVm
仕事から帰ってこども寝かしつけて、部屋にこもってエロゲ作成。奥さんに隠れてコソコソやってるから
あんま制作はできんし。俺と同じ状況な人いる?
0478最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 23:07:10.99ID:9VhANpk6
>>477
子供はもうそんなに手かからないくらいの年になって少し楽
奥さんはエロゲ作ってるの知ってるからコソコソ隠れずにはすんでるよ
むしろデバッグとか進んでやってくれてる
0480最後尾の名無しさん@3日目2021/10/06(水) 23:44:57.85ID:Cei02XVm
結構、アブノマールな性癖なゲームだから奥さんに
言えないわ。笑
0487最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 00:30:43.48ID:Q0kEXAUR
ロリとかNTRならまだいいじゃん
俺なんかM男向けだぞ
0488最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 00:47:17.76ID:W8RNj42U
M男向けはロリ系ほど犯罪的でもなければNTRほどインモラルな訳でも無い地点で見られても一番マシなまであるだろ
0489最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 00:52:39.73ID:Q0kEXAUR
一番マシだったのか…
0492最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 02:35:38.75ID:0jYZPvub
リアル女って自分が絶対勝てない女が好かれることを最も嫌うからな
若い女には年齢的に絶対勝てないし全ての面で自分の方が劣っているってことを本能的に知っているから若い女を最も嫌う
0494最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 04:20:34.36ID:0jYZPvub
>>493
今までの流れから見て>>481から>>492までの流れを受けてのレスだとわかりそうなものだが
まさかその程度の事すら読み取れない人がいるとは驚いた
0495最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 04:31:59.09ID:W8RNj42U
あーはいはいw
エロ同人を作る妻子持ちの性癖がどこまで許容される可能性があるかと言う話の流れであるのに対し、
いきなり狭い範囲の女に対する嫌悪感丸出しのミソジニスト染みたレスをして話の流れに乗ってるつもりになっている奴に対して水を差すレスをするべきではなかったね^^
0497最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 04:42:45.49ID:0jYZPvub
>>495
ミソジニストなんていうキモワードが何の抵抗もなくすんなり出てくる時点で男性差別主義者のいつもの論調丸出しでわろた
お里が知れますね
フェミスレにお帰り
0499最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 04:51:40.72ID:0jYZPvub
>>498
こっちが聞きたいわ
ミソジニストなんてのは男性差別主義者が何よりも愛用してるワードなんでそれを使ってるってのが何よりの自己紹介だわな

まあ一番重要なのは>>492で本当のこと言われて ID:W8RNj42U がビキビキきて発狂したってのが答えなんだろうな
>>492で図星突きすぎてすまんw
0500最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 04:58:21.57ID:W8RNj42U
すまんな俺ミソジニストもミサンドリストもツイフェミみたいな奴も総じて大嫌いだから、つい女嫌いなお前のことをお茶くるようなことをしてしまったわ
俺としてはお前にはもう少し人間を見る目を変えて欲しかったが余計なお世話だったな
0502最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:04:12.62ID:0jYZPvub
>>500
どう考えても>>492を見てミソジニストなんてワードは出てこないんだよな
ただ単に女の生態を客観的に言っただけなのにね
俺は女嫌いでもなければ差別も一切しない、ただ単に生態を言っただけなんだけなんだよな

>>492を見ただけで突然、他人に対して差別主義者だと決めつける時点でお前って完全によくいる男性差別主義者そのものだよな
0503最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:14:19.15ID:W8RNj42U
>>502
そうかい
お前がそう決めつけるならそう言うことでも良い。
だがお前も単に示される用語一つをとって差別主義的な人間だと決めつけるのも同様に差別主義的な人間だから気をつけような

つーか俺はこう言う話をしたくてお前をおちょくった訳じゃ無いしお互い忘れて平和に行こうや
0504最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:24:01.75ID:0jYZPvub
>>503
>用語一つをとって差別主義的な人間だと決めつけるのも同様に差別主義的な人間だから気をつけような

いやなんでお前が俺に説教してんだよ
元々はお前が根拠もなく俺を差別主義者みたいに言ってきたから俺も同じことを言い返しただけだろ
お前こそ「先に」俺を差別主義者扱いしてきたんだから、非はお前にあるぞ
説教したいのはこっちの方だよ

お互い忘れて平和に行こうやっていうのには同意だけど上記のことだけははっきりさせておくからな
0506最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:36:56.97ID:W8RNj42U
>>504

>>494この文に対しての煽り返しと意図の説明のつもりだったが、
「ミソジニスト」と言うワードにそこまで過剰反応されるとは予想してなかったんだわ
俺は単語そのままの意味で使ったが、お前にとっては男性差別主義者の常套句と言う意味合いがあったんだな
0507最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:49:12.17ID:W8RNj42U
あと、「染みた」と言う表現をしてるんで、明確にお前がそうだと言う風な意味合いではなく、片足突っ込んでるぞと言う警告の意味合いもあったが、今更言うのは遅いか
0508最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 05:57:03.55ID:3bJcNDDy
いいから働けよゴミ共、俺はもう出るぞ
正当性に拘ってるのは働いてないガキの言う事だ
0510最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 06:23:16.31ID:0jYZPvub
>>506
ちょっと頭を冷やして思ったんだが
考え方は多少違えどお前は意思疎通は明確にできるし頭もいいと2レス目くらいから感じてた
掲示板では全く話が通じない頭のおかしい奴を大量に見てきてるんで今日のレスバはまだ良い方だった
レスバでムキになりすぎて失礼な言い方になった部分があったと思うのでそこらへんは取り消すことにします

>>509&ここの住民
こちらこそすまんかった
0511最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 08:11:11.84ID:AkgqCw8o
>>496
3000人もいるなら多いと思うぞ?
あとDL数の話にずっと逃げてるけど
色んな趣味があっていいというのが正論過ぎて逃げてるのかな?だとしたらごめんねw
0512最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 08:15:45.34ID:GoYhYuXf
その「エロ目的に買ったのが1500DL」なら1500人しかゲーム求めてる奴はいなくなる
諦めてエロを作ってろや
0513最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 09:02:40.46ID:LZhbEHHI
ゲーム性楽しい!って言われる作品は大体かなり作り込んであるからな
3000じゃ割に合わんでしょ
ファン作って支援で稼ぐのが正解
0515最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 10:19:51.58ID:GoYhYuXf
そもそもゲームの側を被ったADVが多いんだよな
バッドエンドしかないのにクリアを目指させたりだとかしてて「どうなるかはあなた次第」だとか紹介してるのも多い
そんなものはゲームじゃない
元ADV系エロゲを創作してた連中が入り込んでるから低ゲーム性、紙芝居が多い
0517最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 11:04:59.42ID:1meGjFIN
エロRPGとかだと敵が現れたら勝ち負けの結果をこちらで決められるようにするのが理想ってことだろうか?
0518最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 11:25:39.91ID:vbqkX/c8
そんなこと俺たちに言われても...
0519最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 11:56:30.73ID:StncprOc
最初は高い理想を持って作り始めるけど結局妥協の連続よ
でないと完成しないもの個人制作なんてさ
0522最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 15:38:22.70ID:BtzEuDqK
>>512
>>513
いやだからそんなん同人なんだから作者の自由だろ
ゲーム性に力入れるのがあってもいいわけで
エロ関係ない部分があるからエロが光る作品もあるわけで
お前の好みだけの作品しかない世の中なら全体が廃れるだけだわ
0524最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 18:12:18.91ID:j2Hp8GfY
>>523
まあその辺は一般も商業も同じよね
実際は細かい調整が効いてたしても気づかんから
効果が目に見えんというのもありそう
0525最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 19:52:56.62ID:ruzUuBZr
自分はエロだけ見たい人用にCG全開放は簡単にできるようにするかなぁ
それに加えてきちんとクリアした人用にもちょっとした特典をつける
0526最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 20:23:10.51ID:LRlyS/vB
異常な難易度(頭のおかしい初期キー設定のせいでFSP知ってる人間が触ると発狂する)だけど、20000本とか売れてる「ロレーナと遺跡の国」とかあるしなぁ>難易度
0527最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 22:08:16.67ID:nIQVyBo0
最初からイベント全解放できるようになってるゲームって
即プレイ終了するレベルで凄い萎えるんだけど
なんでこんなに萎えるのか自分でもよくわからん
0529最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 22:25:05.54ID:nrq2oWJp
ユーザーとして全開放が萎えるってのはわかるけど、製作からすると〇〇のイベントはどう見るんですか?という質問が大抵は消えるのと
ゲームがつまらなかったらCG集として使ってねみたいな最低保証付けて売れる感じ
0530最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 22:55:28.94ID:P9qOKuMo
わかるけど、こんなゲームやってられんわってなる時もあるからな
解放なかったらそれ以降触らないし
0533最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 23:28:11.87ID:+e2XUVgS
ノベルゲーとかひたすら絵が綺麗とか何かしらに特化してるタイプの方が才能いるよねって最近気がついた
ゲームのバランスやらシステムにあった自作イラストやらって結局は誤魔化しなんだねって
0534最後尾の名無しさん@3日目2021/10/07(木) 23:44:47.10ID:ObN/0BCx
>>533
隣の芝だからか青く見えるな
小説書いてたからかのテキスト書きはあんまり苦にならないけど、advのゲームを作るの耐えられないもん
0536最後尾の名無しさん@3日目2021/10/08(金) 06:00:39.56ID:GNsKIp3F
ゲームバランスの話で水はひび割れを見つけるってのがあってな
使う使わないはユーザー次第で済ませていいもんじゃないのよ
0538最後尾の名無しさん@3日目2021/10/08(金) 07:35:07.47ID:AG93G7yA
>>522
作ってもいいけど売れないしゲーム的には全年齢ゲーには遠く及ばない
エロくないクソゲー作ってきてエロがおろそかにされるのもなあ
エロ同人でやってる以上、エロくしてくれと思う
0539最後尾の名無しさん@3日目2021/10/08(金) 14:29:15.83ID:YzBZ+Vj4
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3518.jpg

すみません、スレチかもしれませんが、このふたなりサキュバスの百合画像の
元ネタゲームご存じの方いらっしゃいませんか?

去年あたりに発売されたゲームの画像らしいんですが、気になってて・・
すみませんが、もし情報ご存じであればお教え願います。
0542最後尾の名無しさん@3日目2021/10/08(金) 15:25:30.52ID:cRWk8hJo
んなサービスより販売サイトの紹介画像お前らが作ってくれよ・・・
金取って良いし素材とフレーズだけこっちで用意すっから
0544最後尾の名無しさん@3日目2021/10/08(金) 17:02:08.31ID:AUp7nKkb
悩む要素ある?
紹介文悩むなら分かるけどスクリーンショットなんてプレー画面とCGのっけたら終わりじゃね?
0547最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 00:55:14.76ID:CNv1Tuxf
魔法少女といえば悪堕ちボンデージ服従奉仕だなぁ
先に悪堕ちした元仲間と戦わせるのも良いなぁ
0548最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 15:52:09.55ID:STZvGUz5
みんなで翻訳とやらは内容がゲームにも及ぶなら考えものだな
ツクールの翻訳とかDLsiteのサービスにあるけどあれ幾ら掛かるんだろう
0549最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 16:34:04.57ID:HVhczz4B
翻訳はきちんとしたところに金払ってじゃないと不安だな

翻訳の評判悪いとき責任擦り付けられないし
0552最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 17:21:07.28ID:QyR4tT85
結構高いな
俺のはフレーバー含めたら10万文字超えるから単純計算で80万か
そりゃ、翻訳版作るの躊躇う人出るわ
0553最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 17:53:03.16ID:3oq1PIa4
すいません、ツクール初心者なんですが、
いただいたイラストの画像が大きくて入りきらなかったのでMVの基準に画像編集で直してみたんですが
立ち絵のキャラが潰れて表示されるようになりました。。普通はどんな方法で編集するんでしょうか?
0554最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 18:10:14.21ID:QyR4tT85
とりあえずベクターでやってみるのは?
画像 編集 ベクター
辺りのワードで検索すると詳しく説明してくれるサイトが出てくる
0557最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 20:55:21.42ID:CNv1Tuxf
マップ制作のコツとかネット上にもなかなか書いてねーなぁ
そんなとこまで外注したらクッソお金かかっちゃうし
0559最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 21:15:23.53ID:XG/AMxNW
ネットのどこかから取ってきてるマップチップもあるだろうし
丸パクリする方が難しい気が・・・
0560最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 21:39:10.73ID:1vZYwpSp
>>557
サンプルマップ改造するとこから始める
慣れてくるとセオリーが把握出来て改造しなくてもそれなりのマップが作れるようになる
0562最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 21:49:35.18ID:6/VIRj/v
良い点を真似るより、悪い点を避けていけば出力のアベレージは上がるから、
他所のゲ−ム遊んだ時に「これは気になる」という点を意識して、自作でそのツテを踏まない様にすればいい
0563最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 22:57:12.46ID:3eBP4TKf
ボリューム不足とか絵の質が…みたいなどうしようもない点はしょうがないとしてもさ
なんで多くのゲームは簡単に直せるような悪い点残るんだろうな
システムが無駄に不便だったり効果音がクソだったり
0564最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 23:18:54.04ID:MsxTB4YT
後で直せばいっか…と不具合にならない程度の問題点は放置してる間に慣れちゃうってのはあるかもね
若しくは単にセンスの違いとかだな
0565最後尾の名無しさん@3日目2021/10/09(土) 23:59:28.91ID:QyR4tT85
マップ制作は突き詰めるとパララックスになるからなぁ
フォーラムにマップ制作ノウハウみたいなスレッドあるけど更新止まってるのよね
0566最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 00:37:00.24ID:SAznNZR2
RPG 部分いらんやろと思ってたけど
サクサク進んでストレスフリーならキャラに愛着湧いて良い塩梅になるんやな

フラグを集める系のゲームばっかり作ってたから
食わず嫌いはいかんね
0569最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 06:24:00.23ID:BKdeGCij
旧VXはプラグイン無しだっけか
つまり旧作であるXPよりも自由度の低いツール
プラグインを使う事に慣れているなら使用するのは無理だよ
その分動作が軽いゲームが出来上がるから
低スペックPCを対象にする場合なら有り
0570最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 06:31:56.04ID:viPKtreZ
プレイヤー視点で見た場合の違いって要求スペックが低いのと解像度の違い位?
今の時代そんな低スぺPCなんてないだろうし解像度が低い欠点しかないんかな
0571最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 06:56:01.28ID:BKdeGCij
旧VX製だとダメージ計算とかも固定されるからプレイヤーにもスキル効果が分かりやすいというのもある
色々自由度が低いから戦闘も似たような出来に仕上がる
物理は4/2で魔法は2/2で固定されているし、ステータスもHPMP攻撃防御特殊機敏のみ
スプリクトも弄れないから構成は画像を差し替える位しかできない
旧VXを今更使う利点は低いよ
でもシンプルにRPGを作りたいだけなら有り
0573最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 07:13:06.89ID:BKdeGCij
スプリクト有ったか
XPよりも色々不自由な記憶しか無かったから勘違いしたよ
戦闘中の背景も貼れなかった位だし
aceになると自由度が大幅に増して便利になったからVXの記憶が殆ど抜けていた

そうだった、スプリクトを使って戦闘中の背景を貼るんだったなVXは
0574最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 07:39:06.80ID:txMKNiaV
VXはRGSS2
aceはRGSS3だな
で2と3は互換性全くないし2の方は今に比べるとほぼ公開品なかったからハッキリ言ってVXはゴミ
aceは今でも現役で使えるけど

2の方を開発してくれてた人ありがとな
今でも製作者の名前大体覚えてるわ人少なすぎて…
0575最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 13:41:23.09ID:T/L47Td8
プレイヤーにとってはRTP入れないと動かない時点でメンドくさってなるんじゃね
MVかMZで悩むならまだしも今から作るのにVXって選択はないだろ
0576最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 14:42:30.09ID:+T2KSOpC
ツクールできてくればできてくるほど
テストプレイめんどくない?みんなどーしてる
0578最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 17:03:37.56ID:bfJBXkmf
>>575
別にRTPなくとも起動できるようには作れるぞ、ちょっとイジる必要があるけどな
イジるのが面倒な場合はRTPを丸々入れておけば問題ない

VXで一番駄目なのは起動、パソコンの機種によっては起動時に数分固まるので
起動できないと勘違いされる可能性がある
問題はMIDY関連にあるらしいがその機能を削ることはできないので回避できない
ACEだったら動作も軽くMIDYもOFFにできるように改善されてる
0579最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 17:27:22.92ID:T/L47Td8
全体の文章チェックは他人にお願いしたほうがいい
どんなに見返しても目が慣れて見落としがちになるし、文章そのものを修正したくなる
そしてまた新たに誤字脱字が生まれるの無限ループ
0581最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 19:28:36.77ID:bzXsciHz
お願いする人がいないです。
ネット上の見知らぬ他人に依頼するのも
お金の問題と情報漏洩のリスクがあって嫌です。
0583最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 20:34:42.80ID:T/L47Td8
なるほどその手があったか!
メッセージ読み上げプラグインとかってあったら便利そうだけど・・・あるのか?
0584最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 21:08:14.34ID:ekP3RVU9
読み上げは知らないけど
メッセージをテキストだかCSVで吐くプラグインはあったからそっちでも代用できそう
0586最後尾の名無しさん@3日目2021/10/10(日) 23:01:26.76ID:CLYSMhq3
テキスト書きだけど、誤字脱字探すときにソフトークとかの読み上げは本当に良いんだけど、
それはそうとして自分のテキストを読み上げられるの、割とメンタルにゴリゴリ来る
0589最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 00:34:35.75ID:S87O09AT
あー、起きたら仕事かーいやだなー
ところでエロゲ製作者はなんの仕事してるの?
本業って人います?ちなみに私は住宅関係の営業してます。
0591最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 06:19:57.17ID:wm1YLc6F
なんか声優が浮気炎上してるな
簡単に言うと
彼氏にはゴム有りで浮気相手には生中4回戦って話らしい

ねとられシチュに使えるな
0592最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 13:57:08.95ID:7aKOhJeO
誤字脱字のチェックをしてくれるツールがあるとして、
ツクール上でできるのが良いか、
外部のソフトにコピペとかしてできるのが良いか、
どっちが良いですか?
0595最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 17:58:26.92ID:BeDIraCu
ツクール上でんなことできるツール作れる技術あるならツクール上でやる必要ねーだろ
テキストファイルなりcsvなり取り込んでツクール上に吐き出すようにできるはず
技術力があるならツクール上で作るという選択肢はまず出てこなさそうだけど……
0598最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 20:53:25.27ID:7aKOhJeO
>>595
動作のイメージとして、
開発中とか完成後とか任意のタイミングでツクール上の校正みたいなボタンをポチッと押して、
ここの会話誤字ってますとか示せたら便利かなと思いまして
0604最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 22:54:08.06ID:7aKOhJeO
できなくはないと思うので>>598で作り始めてみます
動くようになったらこのスレで公開するので試してほしいです
お金を取る予定はありません
0605最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 23:20:53.17ID:VTmK5q15
初めてdlsiteに予告作品出したんだけど差し替え申請ってポンポンやっていいの?
あいつらわざわざメールで苗字出してくるから流石に悪いと思っちゃう
0606最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 23:26:11.43ID:EIA7THan
ポンポンやっていいぞ
それが給料貰ってやってるあいつらの仕事なんだから
というか差し替えなんて大した手間でも無いでしょ
0607最後尾の名無しさん@3日目2021/10/11(月) 23:57:06.41ID:3jZhB42g
ツクールで作っているがエロイベントを探すだけなら
ノベルゲーでも良い気がしてきた
0609最後尾の名無しさん@3日目2021/10/12(火) 00:10:25.81ID:2w8ff5b0
やってみればいいじゃん
多分質下がるぞ
マップチップで世界観が表現出来ないから文章力で正面勝負する必要が出てくる
0611最後尾の名無しさん@3日目2021/10/12(火) 01:13:47.57ID:Y5eycABF
例えばダンジョン一個とっても、
情景描写して起承転結つけて、選択肢から発生するちょっとしたエロイベント付けて〜、とか全部ADV形式でやることを考えたら
(ベースができてるなら)RPG形式のダンジョンの方が圧倒的に楽
0614最後尾の名無しさん@3日目2021/10/12(火) 19:12:44.79ID:oZy9is2p
ツクール覚えられん。みんな最初はどんなふうに覚えた?戦闘なしのアドベンチャーゲームですらきつい
0616最後尾の名無しさん@3日目2021/10/12(火) 19:38:46.39ID:Z5yksmt0
慣れだからなあ
簡単なイベントから作るとかサンプルイジルとかかね

自分は昔からツクール系を弄ってたりしてなれたけど
0618最後尾の名無しさん@3日目2021/10/12(火) 21:49:15.82ID:ghxZXz7s
並列処理ってすげー数の新参バイバイしてそう
0620最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 00:07:52.05ID:l6RtKMkc
そこまでサッパリ分からないレベルなら2000字目安にしな

戦闘エロいれようとすると戦闘中並列処理必須なの辛い
コモン呼び出しまくりじゃ!
0621最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 00:17:07.89ID:Z3p9OO5H
1イベントでの差分って何枚くらいが丁度いいかな?俺は挿入前、挿入、射精の3枚でやってるが少ない?
0622最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 00:23:33.49ID:1KuAu//+
>>621
大手のサークルでもそんなもんだったりするところあるからなんともなあ
差分あっても抜けなければ意味ないし
0623最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 00:26:24.90ID:1KuAu//+
>>618
並列処理はなれるとミニゲーム作れるようになるんだけどな
競馬とかさ

まあ理解できれば簡単だと思うわ
0624最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 05:26:26.89ID:qsmD2zJu
素人ならここ見とけってサイト、いくつか教えてください。
0626最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 06:51:05.62ID:NA8uMimA
知らない単語や知りたいところとか検索すれば
実例や分かりやすいところ出てくるよ
0627最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 09:06:23.29ID:gGXM0qQ5
素人が見ておくべきサイトと言えば・・・このスレ、かな(キリッ

実際素人に必要な情報がまとまってるとこが無いから困る
0629最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 17:22:44.33ID:W94AtiHY
ありがとう
0630最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 21:32:28.76ID:3DdkWMDI
エロRPGだ同人だのを始めて作るからかさじ加減がわからなくて差分が多くなりすぎて困る
0631最後尾の名無しさん@3日目2021/10/13(水) 21:39:10.58ID:FbpvNCWk
中堅どころ(重要)を参考に数を決めるとか

まぁ最初はミニマムに、増やすのは後から出来るし削るのは断腸の思い、完成しないと本末転倒
0632最後尾の名無しさん@3日目2021/10/14(木) 01:25:59.63ID:QmEJtIe6
一応そのあたり気を使ってるんだけどなかなか難しい
なんというか前戯的なシーンは削った方がいいのかなって思い始めた
文章では乳揉んでるのに絵では乳揉んでないとかに違和感感じて差分書いちゃうんだよね
もっと汎用性の高い表情とか構図とかに気を使うべきだったのかな
0635最後尾の名無しさん@3日目2021/10/14(木) 08:27:36.00ID:L4pP4exn
vscode
0637最後尾の名無しさん@3日目2021/10/14(木) 10:40:59.81ID:eaST/91T
直入力
テキストウィンドウ内での文字のバランスとか
細かいところ調整したいのよね
0638最後尾の名無しさん@3日目2021/10/14(木) 12:22:06.90ID:amy21Ycg
エロイベなんかの文章量多めなのはワードパッドでラフを書き出してからツクールにコピペ
テストプレイしながら修正と肉付けを納得いくまで繰り返す感じだな
1つのエロイベントCG込みでで1〜2週間くらいかかるわ
0641最後尾の名無しさん@3日目2021/10/15(金) 00:41:13.05ID:E58ZewSa
みんな意外とテキスト直打ちしてるんやな
文章に合わせた絵を描くのか、それとも逆か。どっちが楽なんや
0643最後尾の名無しさん@3日目2021/10/15(金) 05:03:23.04ID:SKPl74El
スーファミの2からツクール入ったけどウェイトとか何の意味あるんだって最初に思ってたが、作ってみるとすげぇ大事なんだなぁって感じた
0647最後尾の名無しさん@3日目2021/10/16(土) 11:14:34.10ID:sQfAwyOO
>>628
タメになりすぎワロタ
俺は今までなんて無駄な時間を…
これこのスレのテンプレにしていいレベルですな
0648最後尾の名無しさん@3日目2021/10/16(土) 11:42:51.61ID:6JY4vIED
MVのデフォルトの決定SE(ピロリー!!!)が耳障りだってのもこっそりテンプレに混ぜといてくれ
0649最後尾の名無しさん@3日目2021/10/16(土) 19:47:42.42ID:6RiV5BNw
すいません、質問なのですが
いま現在ゲームをつくってて、絵師さんからイラストがあがってきたのですがモザイクかかってないので
自分でモザイクかけるのですが綺麗にかけれなくて
困ってました。
どうすれば良いのでしょうか?
0654最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 04:12:48.04ID:GZqhRizZ
藻強過ぎるとエロく無いし、薄過ぎると審査通らんし、結局自分で処理した方がリテイク頼むより精神的に楽だし今後にも繋がって良いんじゃないだろうか
0655最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 08:40:54.33ID:aaVS3XA4
絵師に頼むか、絵師に綺麗なモザイクの掛け方聞いたら?
自分はそうやって自分で出来るようになった
0656最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 18:48:18.16ID:+QWdA6Kx
そんなに向上心あるのになんでゲーム会社に就職しないの?
他所でイキれないから?
0657最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 18:55:54.33ID:GEYOxwrS
出来合いの総菜やコンビニ弁当で済まさず自分で料理するくらい向上心があるならプロの料理人目指さないといけないしな
自分で何かをできるように努力する向上心があるのにゲーム会社に就職しようとしてないのはおかしいよな
0658最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 20:14:05.52ID:1O5+fpMy
少人数で済ませるプロジェクトなんて最近あるのかね?
自由には作れないし嫌になったら投げたとか他人に迷惑かかるし
出したい時に出す抜きたい時に抜くでやりたい人も少なくなかろう
0659最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 20:24:25.11ID:McqyPwXz
ゲーム会社じゃ自分の作品なんて作らせてくれないよ
社員っても素材作りする人員が殆どだしね
技術を吸収する場としては良いけどさ
0660最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 21:25:31.84ID:TcXB2+vf
自分で作りたいものが明確にあるなら、なんでわざわざゲーム会社に就職する必要があるの?
0661最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 21:48:20.13ID:Z6IYLfJq
予告ランキング11月全然なくて12月ばっかだな
金飛び交う年末に備えてなんだろうけど逆に11月の方が穴場にも見える
0665最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 22:37:59.51ID:yVrGrBCy
「〇〇が趣味なんだ」という相手に、毎回「そうなんだ、なんで〇〇に関わるプロにならないの?」聞くような統失なんだろ
構うだけ無駄だわ
0666最後尾の名無しさん@3日目2021/10/17(日) 23:01:54.46ID:FgEQ9dvq
社会経験のない暇人の戯言だよね
会社でのゲーム制作と個人制作を同列に語る時点で
0668最後尾の名無しさん@3日目2021/10/18(月) 00:01:08.24ID:1DJx6MXO
そんなことより寒くてリビドーが湧かないんだがどうすりゃいいんだよ
もう1週間何もしてねぇ
0674最後尾の名無しさん@3日目2021/10/18(月) 15:17:05.03ID:14Fod63m
そういうのって検閲じゃん思想統制じゃん表現の自由を妨害してるじゃんと一貫して規制反対してきた共産党さん一体なぜ・・・
勝てそうになってスケベ心出したら大自爆って感じか
0675最後尾の名無しさん@3日目2021/10/18(月) 16:06:10.63ID:PJzc/Xv8
単純にゲーム会社に就職するよりも自分でエロいの作って売った方が金入るし
金入り過ぎても自分で会社にして人雇った方が節税して懐に金もっと入ってくるし
そもそもゲーム会社に就職しないのはおかしいって料理に例えてる人に乗っかるなら
誰かの下について料理作るよりは自分で店もって誰にも縛られず料理作りたいんだけど
0676最後尾の名無しさん@3日目2021/10/18(月) 17:14:42.77ID:yiia1UCM
これからAIに仕事が奪われていくってのに産業潰す方に向かうのは只のアホだろ
機関紙もアホ旗に改称したらいいのにね
0682最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 12:26:02.24ID:XZPxptWM
どう取繕っても氏ねは最近書いたらアカンよね
特定個人に書いて裁判沙汰にされたら慰謝料払うことになる
バ○やア○はちょっとランク下がるらしい
0683最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 13:21:03.01ID:lIEXQXAQ
貧困化と言論統制がセットになってやってきてるの最近マジで感じるわ
日本終わりだよな
0684最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 15:41:10.45ID:KxiZEACx
プレイヤーの中にはとんでもない行動するのがいて困る
・町の人から話を聞いて手掛かりを聞こうってイベントで町に入って目の前にいる人に話しかければイベントが進むのに
 なぜか目の前の人だけスルーしてそれ以外の全員に話しかけて「全員に話しかけたのにイベント進まねぇ!詰んだ!」
・アイテムを取るとアイテムリストが埋まっていくがリストに2ページ目があるのに気づかず
 1ページ目が埋まった段階でもうアイテムが拾えなくなると思い込んで「アイテムいっぱいになったのに捨てられねぇから拾えねぇ!詰んだ!」
・アクションコマンドが8個あってどれを使えば先に進めるか分からなくても総当たりで使えばいいのに
 8個中正解以外の7個だけ使って「コマンド全部試したのに進めねぇ!詰んだ!」
これガチであったから
もうそういう例外中の例外みたいなプレイヤーは切り捨てるしかないんかな
0685最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 15:55:32.12ID:XZPxptWM
>>684
私見だが

ゲーム序盤で進行不能になるとか 致命的な要素なら対処したらいいと思う
使わなくても良い要素ならどっちでもいい

自分が作ったからありえないと思うんだろうけど
誰にでも起こり得る 誤字は全部チェックしたと思っても残ってるのと同じ
0687最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 16:04:15.99ID:rGEAnFRD
そんなもんよ。どんなに懇切丁寧に説明しても分母が何百何千と増えれば見落とすユーザーは出てくるから諦めるしかない
オレオレ詐欺がなくならない理由がよくわかるわ
0689最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:05:53.01ID:vISGiHwY
>>684
とんでもないのはお前だよ…

街中の特定の一人に話しかけないと進まない
基礎ユーザビリティに触れない
8個総当たりさせる

どれとっても地雷作者です本当にありがとうございました
特に酷いのが一つ目
町入ってすぐのキャラなんて「ここはクソスレの町だよ!」程度にどうでもいいって刷り込みがあるのにフラグ持たせるとかもうね
逆に悪意あるとか思われてもしゃあないで
0690最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:08:40.03ID:dK78f5gh
まぁ一番のクソ地雷野郎は建設的な話をしようとしてるのに暴言吐きまくって叩いて荒そうとする>>689なんだけどね
0692最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:15:13.23ID:IOc8Z8Qz
フラグ持ちのキャラは固定して歩かせない。
ビックリマークのような吹き出しアイコンをつける。
これだけでかなりマシになる。
あと不要なNPCは削る。
無駄の多さは混乱の元。
0693最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:15:49.58ID:rhpGomgB
悪意あるのは>>689のほうだろ
一つ目は事前に「町の人から情報を集めよう」って話があるなら
町に入ってすぐのキャラにも話しかけるのが普通
そもそもそういう刷り込みがあるならじゃあどうしたら親切か?って話をしてるのにそこまで言及せず叩くだけってのがもうね
いちいち地雷だの本当にありがとうございましただの煽らないといられないなら
お前のほうがこのスレにとっての「地雷」だから消えろよ
0694最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:19:53.50ID:2J0HMhoH
684と689

申し訳ないけど684の肩持っちゃう作者は考えを根っこの方から改めないとゲーム部分はクソってレッテル剥がせないと思うぞ
0695最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:27:04.27ID:M0Y0pHKT
>>689が叩かれててかわいそう(適当)
まあいきなり地雷作者とか煽り始めるのは意味わからんけど
なんか過去に自分がそういうプレイしてそれをそのくらい分かるだろって煽られた経験でもあるんかな?

>>694
肩持つとかじゃなくて言い方考えろって話でしょ
0697最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:38:30.13ID:JpJTbK7u
>>694
申し訳ないけど>>689が叩かれてる理由を
>>684は正しいのにそれに反論したからだ!って思ってるならお前自身がバカってレッテルは剥がせないと思うぞ
正直>>684のゲームにも不親切な部分あったんだろうなと思うけど
だからって地雷だの言って煽っていい理由にはならない
0698最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:42:11.70ID:JpJTbK7u
たまにいるよな自分が正しくて相手が悪ければ(と思ってれば)何してもいいと思ってる奴
作品にバグがあったら作者のブログで口汚く罵りまくってる奴とかたまにいるわ
人は自分が正義だと確信したときほど悪になれるっていうけどガチだわ
0699最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:50:13.84ID:EAqwgaxV
そもそも>>689って正論か?
一つ目は何の事前情報も無しに町の入り口にいるキャラが重要情報話すとかだったら不親切にもほどがあるけど
事前に情報収集しようってイベントがあるなら当然入り口にいるキャラにも話しかけるけど
それを「情報収集しようって言われたけど入り口にいるキャラはそのイベントの対象外に違いない」なんてそれこそプレイヤーの勝手な思い込みでしかない
そう思い込むのが悪いとは言わんが思い込むのが常識であり正論みたいに言われるとそれはおかしいだろってなる
0700最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:50:23.44ID:lIYtih0A
なんか図星突かれてムカーっ!としてる奴いるみたいだが>>684も大概だろ
金払って買って下さったお客様相手にとんでもないとか総当たりすりゃいいとか舐めてるとしか言いようがない
地雷言われても妥当だろ
0701最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:51:53.45ID:lIYtih0A
>>699
それなら目の前の人にまず話しかけるだろうという作者側の方が最高の思い込みだろう
金貰ったんだからな俺らは
そこ忘れるなよ
0702最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:55:05.28ID:EAqwgaxV
だいたいそういったプレイヤーの思い込みに対してどうしようかって話なのに
プレイヤーは思い込むものなんだよこの地雷作者がって返しは論点がズレてるとしか言いようがない
0703最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 17:56:28.23ID:PWJ4+VVP
攻撃ボタン連打してれば勝てるチュートリアルのスライム相手に
防御し続けて勝てねー詰んだって言ってくるお客様相手に>>701がなんて返すのか気になる
0705最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:02:33.97ID:EAqwgaxV
>>703
極端な話しちゃうとザコスライムなんて攻撃すればすぐ倒せるじゃんなんてのも作者の思い込みだからな
もしかしたら下手に攻撃せず防御して耐えるのが正解だって思いこむプレイヤーだっているのかもしれない
でもそんなこと言ってたら全自動でエンディングまで行くゲームしか作れなくなる
お客様だとか言ってへりくだってもその問題は解決できないし
結局普通に考えれば分かることを普通に考えない極一部の例外は切り捨てるしかない
0707最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:10:17.95ID:ceQh9n2B
説明書も読まず作者のサイトの怒りの突撃する自称お客様が発狂してるだけだろうな
金払ったから何してもいいどんな態度取ってもいいわけじゃないことを足りない頭で少しは学ぼうね
0708最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:12:02.55ID:PWJ4+VVP
>>706
攻撃ボタン連打してれば勝てるチュートリアルのスライム相手に
防御し続けて勝てねー詰んだって言ってくるお客様相手にはどんな誘導と反省をするの?
0709最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:19:47.87ID:hW8wY7ci
まぁ当たり前のことを当たり前にわからなかったところで
ここが分からないんですけどどうすれば進めますか?って聞いてくるだけなら普通の作者なら普通に答えるよ
問題は分からないのが当たり前!って開き直って地雷作者だのクソ作者だの煽り始めるゴミどもだから
0710最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:29:24.48ID:MRFTX3yk
誘導とは言うけどさ
俺あんまり露骨に誘導されまくるの嫌なんだよね
スマホゲーでありがちだけどチュートリアルとはいえいちいちここをタップ!みたいなの
自分の意志でゲームしたいのに作者にやらされてる感があって
それと同じでイベントが進むキャラにアイコン出すっていうのも親切だとは思うが面白さはない
0713最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 18:43:15.79ID:nIcgyxCh
最近の一般ゲームはほぼクエストマーカーつきだろう。
そう、これがトレンドなのよ。
オプションでオフにできるのもあるがな。
0714最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:06:12.19ID:Y4L0zFgc
>>677
売上が●千万以上になっていくと人件費払って節税するってやり方はガチである方法ではあるからね
0715最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:08:57.92ID:wFFpWjs6
ほんと初歩的すぎる質問なんですけど比率さえあってれば解像度って高い分には問題ないんですかね?
小さいとジャギジャギになるのは分かるんですけど二倍くらいの画質で依頼して縮小ってやめた方がいいですか?
0716最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:14:27.67ID:x14Qxx8U
紙媒体でも年に5000万とか超えてる壁サークルとかも
アシスタントを正社にしたり買い切り外注したりで人件費を経費にして節税してるみたいなとこあるしゲームなら尚更あるだろうね
俺も節税目的で法人にしてるからわかる
0719最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:23:55.67ID:wFFpWjs6
>>717,718
ありがとうございます!多少大きい分には問題ないんですねとりあえずお二方の言うとおり二倍でやってみます
あと寧ろピッタリより少し大きいの縮小した方が良いってことですかね…?
0720最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:32:22.53ID:YbnaY6Lv
ピッタリでも良いけど演出で拡大したりカットインに流用出来たりするから縮小する手間を掛けても大きい方が
0723最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 19:55:41.19ID:Lp+AoUHW
解像度は高すぎても困るが…
MVなら816×614だろ?
仰る通り2倍の1632×1228で半分に縮小出力でいいよ
816×〜の方だと絵描きからするとちょっと小さくて困る(と言っても勝手に向こうで2倍か4倍にして描いてると思うが)
0724最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 20:34:18.45ID:j0/6mgeJ
>>723
ありがとうございます!なるほど描く側の兼ね合いもあるんですね…
皆さんのお陰で安心できましたので二倍で頼もうと思います本当にご丁寧にありがとうございました!
0726最後尾の名無しさん@3日目2021/10/19(火) 22:27:15.11ID:LDTiJAAC
解像度で思い出したけど立ち絵を実際の画面に合わせて太もも辺りまでしか描かないやり方やってる奴っている?
全体描いても使い道無いからいつもそれでやってるんだが他にやってる奴見たことがない
0728最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 06:42:48.94ID:xOm+3OP+
立ち絵は太ももまででも、足先まで映るイベントCGにはあるのでは?
そうなるとどっかのタイミングでキャラデザしないといけないから立ち絵で全身やっちゃおう、って感じかな俺は
0729最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 12:27:34.96ID:HNgP0YF4
立ち絵描くときは足の接地面を考えないと全身のバランス崩れるから、使わないとわかってても描いちゃうね自分は
0730最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 12:55:14.49ID:aO9evTrF
全てのツクール製ゲームに入れて欲しいくらいオプションでウィンドウサイズ変更できるプラグインが有能すぎる
4Kモニタ使ってるといちいちSandBurst使うのめんどくせぇんだわ
0731最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 13:04:41.30ID:aO9evTrF
いやそもそもMVとMZは画面サイズ普通に変えられるじゃねぇか
変えれないのはVXじゃん何言ってんだ俺
0733最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 13:42:44.47ID:LCn4NUVB
ツクールMVで画面を1920x1080で作ってるんですけどメッセージウインドウの大きさや幅を変えるプラグインってありますか?
文字が小さくて見づらいかもしれない
0735最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 14:54:44.59ID:NR/UaElj
文字自体を大きくしないとダメだよね

でもその場合、画面サイズが小さいプレイヤーが悲惨なことになるね
一番多いのはフルぐらいなのかな?
0736最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 17:11:25.07ID:Cw/n1/Ar
なんでそんなに高解像度なん?
フルHDのモニター使ってないユーザーもまだまだいそうだけど
0737最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 17:26:11.99ID:+WCMrhRZ
unityならまだしもツクールで高解像度はタイルチップの描画大変じゃない?
ノンマップとか視差マッピング使ってるのかもしれんけど
0740最後尾の名無しさん@3日目2021/10/20(水) 20:22:26.12ID:8R1VCQVv
ちなみにツクールの文字サイズはスクリプト中1ヵ所記述があるだけのハズなのでそこ書き換えたら変わるよ
どこかに影響あるかもしれんけど
0743最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 02:34:34.28ID:YESsIWyA
RPGに関わってる奴ってなんつうか金金金だよな別に金稼ぐのはいいんだけど
コンテンツ自体どうでもいいと思ってるやつ多いんだなって最初は自分の偏見かもしれないと思ってたけどここ見てよく分かったわ
0751最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 04:13:51.18ID:5QY0JS6V
ゲ界つかデジ同人系スレは金の話のほうが多いよ
ちな俺はそれが悪とはいってないのでよろ
0755最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 08:04:22.14ID:1Pay/Z6a
ジャップは物を作る人間が金を稼ぐことをよしとしない思想があるよな
奴隷とか好きそう
0756最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 08:17:19.14ID:2jIzkKWJ
自分は金を稼ぐのも勿論好きでビジネスとして考えてるけど、プレイヤーを楽しませる、気持ちを昂ぶらせるゲームを作りたいってのも間違いなくあるわ
ある程度の擦り合わせは必要だろうけど、幸運なことにこの二つって高い次元で両立可能なのよね
0759最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 09:40:18.09ID:E4hWIwwY
逆に金金金言ってないと最悪なすびあんってサークルのブログみたいな最後になるからな
あのブログは全同人ゲー製作者が見とくべき
奴隷との生活の作者が「肉体関係のない、性欲ではなく庇護欲100%でプレイしたい」って質問箱に
「需要」で二つ返事してたの印象深いわ
0761最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 10:45:49.00ID:rz2BuizB
つーかマジで不景気を肌で感じる
このクオリティなら普通に4桁売れるだろってのが3桁止まり当たり前になってるな

こうかくと目が肥えたとか全体の売り上げは伸びてるっていう
「景気はいいけど作者個人が悪いんだよ」って主張する奴が沸くけどな
0763最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:15:54.49ID:raHDd5QN
前作からの期間を考えると作品自体は丁寧に作られてそうな印象だけど、絵に癖がありすぎるのは感じた
パースなのか知らんけど体に対して頭でかいよ
0764最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:18:55.91ID:vF4vJ8V5
>>763
絵柄の好みは別れる感じよね
頑張ってるのはわかるけど
やりたいとはいまいち思わないな

お気に入り登録だけはしたけど
0765最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:27:04.46ID:+4YNdJE7
ダウンロード市場全体としては伸びてるらしい。
ユーザーの審美眼が肥えただけって言えばそうなんだけどな。
0766最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:35:02.56ID:E4hWIwwY
需要と供給両方伸びるとピラミッドが鋭角化して上は富んで下は貧していくからな
イラストとかでもあるある
0767最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:37:09.10ID:AFdp5F9e
市場全体が伸びても拡散してたり デカいのが牛耳ってる部分もあるから
末端だけ見るとそんな変わらんか ハードルが上がってるだけかもしれん
0768最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:44:35.16ID:EyuQymDv
5桁の世界のいわゆるピラミッドの上も大して数売れてねぇから単純に景気悪いんだよ
少なくともDLsiteの売り上げ引っ張ってるのはゲーム部門じゃねぇわこれ
0769最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 12:48:39.62ID:dqcb1/JC
調子いいのは音声定期
ゲーム部門全体ははヨコヨコか微増だろ
出てる数は増えてるから作者一人あたりから見ればかなりの減かと
0770最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 13:17:50.73ID:raHDd5QN
ゲームだって万越えの作品が毎週のように出てる状況はここ最近の現象だろ
具体的な時期で言えばイデオローグ以降だな
少なくとも数年前の俺が作り始めた頃はそんなこと無かったし
0771最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 13:22:39.18ID:zF8yJOot
ぼくのいる業界は景気いいんだー( *`ω´)って人が毎度発狂して終わりだからもうやめとけ
0774最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 14:30:10.42ID:2jIzkKWJ
なすびあんって何ぞやと思ってサイト見てきたけど、まー暗い内容ね
ゲーム制作に限らず、どの分野でも情熱だけじゃ成功し難い事実も当然覚悟しておくべきだけど
0775最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 17:59:27.97ID:zKjCH7FC
なすびあんとやらのブログを軽く見たけど
同人ゲー、しかもノベルゲーに人生賭けすぎだろ・・・
0776最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 18:08:18.78ID:khBRRA0Q
>>768
250億って今年の初めでDLsiteかなり景気良いってニュースになってたし
ゲームに関してはトップ層のみだがかなり潤っては来ている
例の卸値売上わかるサイトみると明らかに数年前よりは全体は大手のみだが金の入りは上がりまくってる
一部ではSteamでもその何倍も売れてたり
ただ末端の下の方は昔だったら1000は売れてたようなRPGでさえ今は500以下だったりして
格差が酷い事にはなってる
0777最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 18:37:49.34ID:hw8Sr0eM
上だけ見て潤ってる!!を10年近く続けてすっかり没落したおマヌケ国家を思い出すよなこういうのって
ミスリードさせるような250億という言葉をわざわざ最初に持ち出すのも似てるし笑えんわ
0779最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 18:50:20.77ID:1asVgMHS
格差が酷いってちゃんと言ってるから誠意ある意見だよ
大体同意だし

で、食って行きたいならsteamで売れる質にして海外販売しないとダメだな
もう国内の購買力は文句無しに死んでるぞ
国内に拘るなら絵に専念してファンボやってた方が儲かる
とにかくまとまった金の回収が出来ないんだわこの貧困国家
0780最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 19:31:12.48ID:ulblIrUS
トップ層限定だが昔はDLとDMM合わせても年間1000万とかいけば大手だったのに今は数億とか普通にいる時点で市場規模は上がってる
その分下がもっときつくはなってるというのは同意
0782最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 19:53:58.88ID:raHDd5QN
年を追うごとに良作も累積していくからね
とりあえず何か買ってみようとした新規ユーザーはまずは目立つ作品に手をだすでしょ
そりゃ良作抱えてる大手サークルに客が流れるわな
そこに割って入れるような新作出せないと厳しいのは分り切ってる
0783最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 19:57:59.99ID:SxvRqVzm
その仕組みのこと考えるとトータル規模マジで上がってんの?って話になるよな
俺はあんまり変わらんと思う
流石に縮小はしちゃいないだろうが雑談板でもゲームはまったくスレ伸びないしな〜
0784最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 20:08:18.27ID:j8vAL07h
良いものだけいっぱい買いやすいって
同人に金出す層にとってダウンロードで満足できる範囲なら理想形とちゃうんだろうか

あわよくば金をペイできる趣味、じゃなくてビジネスモデルとして目をつけて参入するなら
その辺ぜんぶ承知の上じゃないといかんのでは
0785最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 20:21:42.31ID:I3pTLDWt
リーマンでさえ食ってくの危ぶまれるような世の中なのにエロゲ作って生きていこうなんてスーパーウルトラハードに決まってるってだけの話よ
おわり!
0787最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 21:05:44.43ID:E4hWIwwY
このクオリティは昔なら倍は売れてたのに今はそんな売れないから初心者中堅はキツイねって話
その昔とやらで同じクオリティの作品作る難易度無視してるから比較する意味なくね?

仮に2021年に500DLの作品からここ10年で出たプラグインや素材抜いて、更に制作者本人からググってだいたい解決する環境も奪って
ついでにゲームエンジンも10年前に劣化させて、それでできる作品が
それでもなお2021年に500DL!10年前の2011年なら倍の1000DL!ってなら比較わかるけど
0788最後尾の名無しさん@3日目2021/10/21(木) 21:08:16.45ID:2oD/FiZZ
>>783
クリムゾンとかぺぺろんちーのとかONEとか一部の少数に思い切りお金の流れが片寄ってるから
全体でみたらそうでもないっていう可能性はあるな
0791最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 00:29:01.25ID:+lO91ETp
アクションのエロシーンボリュームってどれぐらいが相場だろう
3Dとかなら10体も3000円とかでも許される?
0792最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 00:58:42.02ID:ltXiMyEW
その情報だけだと高いな、と思う
シーン部屋でアングルや体位や髪型髪色変えられたり、服装のオフオンあったり、別衣装あったり、竿役増やせたりとカスタム性が高ければ考える
まぁ、女の子の3Dモデルが好みなら3000でも買う
0794最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 03:13:22.03ID:hK4Vi0t6
ぶっちゃけもうツクール製ってだけでよっぽど見た目、シチュエーション、表現の全てが好みでない限りは購入の検討すらしなくなったわ
0796最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 18:14:42.66ID:6fnmHNZC
基本的にビジネスライクな態度で接してるけど、
付き合いが一年以上ともなると絵師にも情が湧いてきちゃう…///
0797最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 19:00:49.42ID:QNX1We/z
同人界隈はゲームだけが異常に安すぎると思う
他の同人誌とか音声作品と比べて労力に見合ってなくね
0798最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 19:11:28.14ID:7i905bi/
それは思うな
同じ考えの製作者も多いのか最近じりじり値段が上がってきてていい傾向
0799最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 19:30:48.10ID:LjPXsKKt
この件に関しては例の白黒一万円を褒めたい
みんな思ってたのは間違いないけど上げるきっかけにはなってくれたよね
0800最後尾の名無しさん@3日目2021/10/22(金) 21:18:53.48ID:UcDOj0v8
というか安値作品って割引上手く使いこなせないから論外な気がする
昔は購入数だけでランキング入れたけど今売り上げだし
新人サークルにしか勧められん
0802最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 01:01:26.42ID:cUoxg3li
このスレで言ってようがいまいが関係ないぞ
なんなら誰も言ってなくてもそいつの中でその意見が大勢を占めるだけだ
0805最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 06:55:39.68ID:D/R7CZNC
そもそも錢ゲバ的思考ってなんじゃろな?
創作で黒字化目指すことではないと思うが……
0807最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 07:23:48.50ID:DGYoun9e
物作る人間が金をせびり出したら銭ゲバ
これ平均的な日本人の思考だから覚えとくと良いぞ
支えてくれる人間だけ相手にしていけ
0809最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 08:57:33.23ID:XK+qllEc
同人エロゲが好きだという気持ちプラス金という見返りがあるから作者をやっているが何か文句あるか?
金貰えないなら作者なんか辞めてプレイヤー専任になるわ
馬鹿らしい

作者はプレイヤーの自慰ボランティアではない

金目当てで何が悪い?
好きなことして金を稼げてサイコーじゃん

金を稼ぐな、金目当てだ騒ぐ奴は、作者でもなくプレイヤーでもなく、どうせ違法ダウンロードでもしてるんだろ
0812最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 09:25:41.52ID:rDFfG4+2
好きにやればいいじゃん、同人なんだし。
バカなやつほど我こそは正義なりで自分の考えを押し付けたがる。
0814最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 09:46:46.57ID:fZ9razdU
中堅作者からよく聞くのは ぽいずんの結城は金に汚い銭ゲバと聞く
ぽいずんは絵を抜いたらスカスカゲーだから絵師は独立しても同等かそれ以上のDL叩き出せるだろ
結城やたろバウムは作者でなくて金に汚い商売人
0817最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 11:25:42.36ID:AEFxERpS
>>812
ほんとこれだよな
好きにやればいいのに勝手にただ一つの答えを出して全員に押し付けたがる人がまれにいる
0818最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 11:38:20.29ID:XK+qllEc
>>813
そうだぞ
好きだからこそ、金稼ぐだけなら効率が悪い同人エロゲを作ってるんだ

でも金が全く稼げないのも困るの
同人作者にも生活があるんでね
0820最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:07:42.63ID:l0nCA1s5
なら市場を見て、
頭ひとつ抜けるしかないな。
テキストもイラストもダメなら採算度外視でボリューム増やすしかないだろ。
0821最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:29:08.60ID:iGdHOvyv
せびることと単に要求することの違いも解らん奴が何か言ってるな
守銭奴と商人で意味が違うこともきっと知らんのだろうな
0822最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:32:38.65ID:EBYHiddZ
>>818
一つ聞いてみたいんだけど、なんで同人エロゲで生計を立ててるの?
別の仕事しつつ余暇の趣味にするではいかんのか?
0823最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:41:12.94ID:44G09bMY
逆に聞きたいんだけど可能なら好きなことで生計立てたいって思わない奴おるんか…?
0824最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:46:23.47ID:XK+qllEc
>>822
本業は別にあるが何か?
でも時間は有限なんだわ
ゲーム製作してる時間(1本1000時間以上は余裕でかかる)があれば、副業なり、資格を取ったり色々できるわけよ
仕事で疲れた後、遊びも我慢して、地道な作業に耐えてゲームを作っているのは創作活動を愛しているから

でも作者だって人間だから、出来れば金は欲しいよねという話

ゲーム製作ってすごい苦痛な作業なの
好きだって気持ちじゃ長続きしないからエタる奴が続出してるわけ
モチベの一つが、沢山売れるかもという期待だというだけなのに責められる意味が分からない
0825最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:50:54.76ID:hsC7lHwJ
絵文プログラムと創作ジャンル総舐めだからな
辛いとこも出てくるよなぁ
完成させられる奴多くてすごいと思うわ
0826最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:51:18.83ID:fAS67tgL
趣味でやるには同人エロゲ制作は大変すぎるんだよ
しかも友人や家族にも言えない趣味だしさ
それが分からないやつは多分作者じゃないだろうな
0827最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 12:56:45.20ID:AEFxERpS
>>821
せびることと単に要求することの違いって具体的にどういうこと?
その違いって結局君の独自基準に過ぎないよね
0829最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:10:53.36ID:hia8bpcx
>>820
それは危険な考えな気がするけどな
ボリューム不足は外から見てわからないから
現状売れてないなら原因は別にある訳だし
0830最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:17:13.92ID:hia8bpcx
>>822
>>818じゃないけど
自分は昔は本業でゲーム作って趣味でゲーム作ってたぞ
しかしまあ さすがに趣味の時間が足りなくてな

本業のゲーム作りをやめて
当時ホットだった同人ゲーム作りをはじめたんだわ
0831最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:23:49.07ID:EBYHiddZ
>>824
まずわかったのが、生活があるから同人エロゲで稼げないと困るという話が正しくなかったって点だよね
0832最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:30:34.51ID:wR5NK96l
本業だけじゃ生活困るって人、普通にたくさんいるからね
働いてない人には分からんかもしれんが
0833最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:31:37.34ID:EBYHiddZ
>>830
今はこれだけで食ってるの?
本業やめて趣味に金を絡めた人だと思うけど、それは趣味として満足できてるの?
0834最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:51:36.26ID:fAS67tgL
id:EBYHiddとかいう奴、作者じゃないなら引っ込めよ
いい加減ウザいわ
0835最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 13:52:38.21ID:fAS67tgL
>>834
id:EBYHiddZだった
最後のz抜けてたわ
0836最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 14:04:30.16ID:QtmVpqqu
だからバトルするならチンコだけにしろと俺は言ったのに
金玉のシワの採点なら任せてくれ
0837最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 14:04:52.26ID:oXnhHl9V
なくても生活はできるが副収入あると設備の増強や余裕ができるって感じだな
同人だけだと規制が入った瞬間終わりかねない
0838最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 14:07:17.48ID:fAS67tgL
EBYHiddZみたいな、「僕は絶対金出さないし、作者が金儲けするのも許さないもん!」「好きな事やってるんだから金は要らないだろ!」っていう奴はマジで害悪よな
0839最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 14:59:10.58ID:l0nCA1s5
売れた数や稼いだ額が承認欲求を満たすってことはあるだろ。
何言ってんだ?
アスペか?
0840最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 14:59:44.66ID:dwXpBvVm
フリゲや音楽作ってる奴が配信者や歌い手に多少文句言うならまぁわかるけどさぁ
一般人の嫌儲は今令和なんですけど...って感じだなぁ
0841最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 15:06:12.35ID:/IiGQ1nR
>>836
金玉ってリアルの方が良いのかね?
チンコはバキバキムキムキなのがいいけど
金玉は基本簡易的な描写が多い気がするわ
0843最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 15:10:17.80ID:AEFxERpS
>>828
あらら、君がなんか偉そうに>>821でぐちゃぐちゃ言ってたから、そんなに偉そうに言うならその違いを説明してって言ったんだけど
何にも中身のなくてまともに答えられない、ただ単に荒らしたいだけの人だったか
0844最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 15:14:13.42ID:EBYHiddZ
エスカレートする前に俺に嫌儲思想はないってはっきり言った方が良いのか?
普通に話してるだけじゃん
0845最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 15:15:08.81ID:AEFxERpS
>>838
なんか最近どう考えても作者の考えじゃない奴が出入りしてるよね
スレタイの「作ってる人」ってのが読めないんだろうかと思う
0846最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 15:35:59.24ID:dwXpBvVm
SE感覚で使える短いボイス集(ハァ?/わぁ!/ちょっとぉ!)みたいなの会話イベで実装したいんだけど
なんか良い素材ない?喘ぎ声しか見つからんし声優雇いたくないんだわ
0849最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 16:00:43.22ID:AEFxERpS
>>848
ケチなんてつけてないよ、そもそも821がどういう意見なのかわからないからただ単に説明してって言っただけ
821の説明次第では821に同意したかもしれないのに説明を放棄して発狂して食ってかかってくるからどうしようもないよね
0850最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 16:11:33.82ID:tkUqPXK6
同人ゲのエロ絵て大抵顔付きとか
体つきのバランスが崩壊してるよねって
よく言われるがその辺り意識してる人どんくらい
いるんだろな
0851最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 16:16:40.03ID:a11KCS1y
みんな意識はしてるだろう
直す力がないか直すつもりがないかのどっちかだ
同人だもの

てか商業でもry
0854最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 16:36:45.01ID:v7g3KqdW
絵を自分で描くならともかく
依頼するタイプだと依頼料高くなりそうな気がするなあ
体のバランス

だから下手な人多いんじゃない?
0857最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 16:58:15.87ID:dwXpBvVm
>>847
サンクス
0859最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 18:36:36.50ID:h3AB2J3/
乳首の描き方にこだわらない絵は絶対にエロくないという持論
それ以外だと身体の艶や肉付き、輪郭かな
0860最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:24:24.62ID:QtmVpqqu
>>841
チンゲとか金玉をリアルに書くとチープに感じるから書かないようにはしてるかな
絡まれてる女の子がメインだしそっちに力を入れたいと思ってる
0861最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:30:23.52ID:+Jcr1Hq9
>>826
大手とかむしろ家庭持ち多いし
夫婦でやってるとこ多くね?
家族に言えば言って言うのは逆に作者じゃないやつなのでは?
0863最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:33:27.98ID:sUk9hM0L
多くはないです…
大手や家族にコンプレックスおじはゲーム制作なんかやってないでいい職探せよ
0864最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:36:11.56ID:kRTAr+jG
俺は中堅くらいの位置するサークルだと思うけど嫁も親も知ってるし全然平気
友人には余程仲良くないと言ってないけど
0866最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:43:59.03ID:sUk9hM0L
てか話す機会ある?
…あるか
とにかく時間持ってかれるから休みの日何してるの?って言われると困るよな
今ならYouTube見てますとかでいくらでも誤魔化せるけど
0868最後尾の名無しさん@3日目2021/10/23(土) 19:50:41.81ID:62gaBbno
何でもコロナのせいにして色々と断れて楽できたからな
収まってくるとできなくなっていきそう
0869最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 11:04:26.15ID:8LwtRcOp
いちいち積極的に見せたり見たりはしないけど、普通にR18なゲームを趣味で作ってることくらい言ってるわ
必死に机覆って隠す的な仕草とか拗らせた厨房かよ
0872最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 14:24:38.21ID:0Gr9c1hB
自分のところは到底無理だわ
社会的に死ぬ
特に母親にバレたら精神科に送られかねない
0873最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 14:58:17.88ID:VPeDXK7H
有料効果音の音量デカいのはマシだが低いのなんとかしてくれ何も聞こえん
0875最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 20:51:04.73ID:JwVMUv+D
同僚に休みの日なにしてんの?ってよく聞かれて困る
おかず収集とお絵描きとゲーム制作しかしてない
0876最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 23:37:00.51ID:uqZHq7NM
>>869
>必死に机覆って隠す的な仕草

これって誰も言ってない内容を脳内妄想で作りあげてそれに対して書いてる感じだよな
会話が成立してないって言うかさ
最近会話が成立してないレスを書き込む人がいるのがちょっと怖い
0877最後尾の名無しさん@3日目2021/10/24(日) 23:52:37.52ID:6sC18kDR
ゲーム制作は長距離走だからね
心身が疲労困憊になると、見えない敵に向かって見えない銃を撃ちまくる人も出るさ
0878最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 00:42:25.65ID:cvWkNdu3
二本目のゲーム出すサークル余りに少ないな
採算取れなくて撤退が多そう
お前ら処女作の売上いくらだった?
0880最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 01:24:44.18ID:ioLGfwCR
それはあまりに悲しいな…

一部の例外大手の話を出して盛り上がっちゃうおじさんはちょっとお静かに願いたいんだが、なんか最近わざわざ金払って作るような売り上げじゃないよなどこも
宣伝不足だとあからさまに売れないし、タイミング悪くて事故ってケースも見る

なんていうかさぁ
ちょっとゲーム形式って献身的すぎるっていうか、サービス成分多すぎるっていうか…やってらんないよね
完全趣味の人だけ残る形になりそう
金が回らないよ
0881最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 01:36:37.64ID:U+D4sZwb
でいくらだったの?

ぼくはフリゲだったので0円です!
昔は学生だったからできたけど今はもう貴重な時間タダで売るなんて出来ねぇ!
08828792021/10/25(月) 02:01:24.44ID:UJeoT5c4
>>881
110円
0884最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 05:26:16.10ID:VZQg7DKR
価格が安すぎるとボリューム少ないのでは?と警戒してしまう現象、あると思います
短編でも500円前後の値段つけた方がいいかもしれない
0886最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 09:59:22.41ID:pGemNMa0
絵が外注のクオリティだったらもっと売れない?
って思ったら110円の売価か…
採算度外視すぎて信じ難いんだよね
0888最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 11:25:32.60ID:cvWkNdu3
低価格で大量売りって目先だけ考えると損だけど2作目3作目作る気あるならアリだと思うんだよな
100DL以下はゲームに問題あるかもしれんが1000DL以下って認知されてるかどうかだし
0889最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 11:29:00.83ID:Y72OM3G0
女主人公でオープンワールドみたいな感じだと目的を設定するのに悩む
一応ゲームとしての終着点は決めておかないとだけどむずい
0890最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 12:52:12.54ID:RL1nD/G+
エロ要素は置いといて、ゲーム作るのって楽しいよな
悩むのもそのうちの一つ
俺たちは自分の空想を作品として表現することが出来るんだ
0891最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 17:30:35.79ID:aeOl2TIl
>>885
外注とか時間含めると5000本くらいで回収できるように考えてる大手多いみたいだね
それ以上いくと黒みたいな
0892最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 17:32:03.13ID:fEoIO0RV
>>888
というか数多いと新作毎年出しておくだけで
既作もかなりの売上いってたりするしな
なんも出してない月なのに何だかんだで売上半端なかったりするし
0893最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 17:45:18.19ID:Eb3tMspZ
他所のサークルの数を見て、販売数✕卸値とかって計算するのは危ないよ
安値セールで数を増やしてて、定価では大して売れてないところが普通にあるから
0894最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 17:55:45.73ID:D4at/Jhm
>>893
今のDLとDMMは人気ランキング=卸値の売上ランキングだからセールで安くし過ぎるとDL数のランキングのほうにはこれるけど
メインの人気ランキングにはあがらないから上手い事はできてるけどね

https://dojindb.net/
ここみるとセールしてる卸値計算で売上出せるからお勧め
ちょっと少な目に金額に表示されてたけど俺のサークルはw
0895最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 18:05:42.07ID:aeOl2TIl
年間などの人気ランキングに入りたいとセールで思い切り安くはできない
かといって安くセールしないと販売数を稼げない
大して安くしなくても出したら売れる大手が羨ましいわ
0896最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 18:13:01.14ID:gJI7NFgc
1本しか出してない中小だけど、継続的に毎月5-10万くらい売れてくれるからすごく助かってる
制作費はある程度出したけど、余裕で黒字だし

でも次回作は売れるか分からないし、イラスト書けないから外注するしかないし、もう冒険したくは無いという感じ
大手ほどの売上はなかったしね
0898最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 18:27:45.11ID:aeOl2TIl
>>894
大手だと新作ない月でも継続的に500〜1000ちょいくらいは入ってるんだな
スチームでも売れてるとこはもっと入ってるわけだし
0900最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 18:56:20.42ID:YcIsbGg0
去年出さなかったけど1000マンあったわ
DLだけにしか出してない人は機会損失エゲツないだろうなって思ってる
0904最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 20:33:46.82ID:+S6o9DeW
>>898
皆そう言うけど月1000とか売れてるんかね。月100はありそうだけども
10分で1億だれでも稼げるとか謳い文句にしてる某副業ビジネスくらい胡散臭い
0907最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:03:55.99ID:+S6o9DeW
もし月1000万とかほんとに売れてたら歌舞伎町でホストや風俗やらんでしょ(笑)
例の売上わかるサイト自体が胡散臭い何が月500万〜1000万だよ。怪しすぎ
仮に稼げてたとしても外注費とか経費かかってんじゃないすかね

そんな稼げるビジネスなら周りがほっとかないしFXみたくもっと世間から注目されてる筈やけどね
せいぜい大手で月300万くらいが限界のビジネスじゃないか
0908最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:23:22.79ID:D4at/Jhm
>>904
>>907
トップ層はそれくらい稼いでてSteamで売れればもうちょっといってるんじゃないかな
外注費と経費はかかりすぎてるはずっていうのは、どうにかマイナスに考えようと卑屈になり過ぎでしょ
0909最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:26:22.83ID:bePdJM90
ONEONE1がその元歌舞伎町のホストで金ある状態からスタートしてるからやり方としてはありだな
0910最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:33:10.59ID:6fAB1diH
サムライヴァンダは経費や外注などの労働時間諸々で2000万円らしいから大体5000本でペイできる計算はどこの大手もやってる感じはするな
0911最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:38:45.83ID:Jj81/+4V
青水庵とかも千代田区に数億のタワマン購入してるし
トップ層は1ヶ月で1000万いってるのはガチでしょ
0912最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:39:03.77ID:UJeoT5c4
あのボリュームで2000万で済むんだ?
絵師とかスクリプターは海外の安い外注とか使ってるのかな
0913最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:42:42.17ID:pGemNMa0
>>896
こっちも似たようなもんだけど、そこまで売れてたら2作目も期待できるんじゃない?
むしろここからが本番だと思って気合い入ってるわ
0914最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:43:28.39ID:D4at/Jhm
>>911
東京都心で千代田区だし物件としてもかなり高いな
>>912
俺から見たら2000万で十分凄いけどな
もう10倍以上黒字出てるけど・・・
映画かよ
0915最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:46:30.40ID:Eb3tMspZ
何百だ何千だって言っても、人数もわからんからね
少人数で儲かってるところもあるだろうけど
でも急速に売上伸ばしているとこも結構危ないよ。この業界、売れると仕事しなくなるやつ大杉。そのタイミングで飽きられるとマッハで沈む
0916最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:47:01.37ID:puUjvMw8
>>912
複数物件所有してるみたいでこの前そこの囲われてる絵師が上京してきた時にタワマンらしき背景画像UPしてた
なんかやり方がリリスとかみたいだと思った
0917最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:48:45.48ID:UJeoT5c4
>>914
ホントにね。2000万売り上げるだけでも雲上人なのに、それが予算ってのがすごい。

やっぱりトップ層は今までの積み上げによるユーザーの信頼と、リスク取って大金使って作品作ってるから売れるべくして売れてると思うよ。

業界を盛り上げてくれてるのは間違いないし、感謝こそすれど嫉妬するのは筋違いだと思う。

市場を食い合ってるワケじゃないしね。
0918最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 21:49:11.84ID:D4at/Jhm
>>915
人数関係なくとりあえずボスが独り占めしている会社システムやってるとこばっかだろうな
分配とかにしたほうが揉めるし解散する
あと急速に売り上げ伸ばしてるとこ危険とかマッハで沈むとか言ってるのは
この業界に限らないし、そういう期待もあるからつい口に出してしまうものよ
0920最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 22:18:02.78ID:mOp6fb/v
>>903
指摘されても何がおかしいのか理解できないって相当だよな
直後の>>877の人は>>876が言ってる意味をちゃんと理解してるようだし普通の人なら理解できるはずだけど
0922最後尾の名無しさん@3日目2021/10/25(月) 23:54:17.65ID:pGemNMa0
気分転換に昔プレイした薬と魔法のミーリエルやったけど、やっぱクオリティ段違いだな
所詮素人上がりの自分にはここまでの作り込みは無理だわ
新作が頓挫したっぽいのが残念
0923最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 00:58:05.82ID:Nz+XygFO
またいつもの気分は社長ガイジ来てたのか
青水!不公平分配!人雇って節税!

ここまで来ると病気だな…
0925最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 02:02:10.61ID:nh3J7QNi
>>923
正社員にして経費という事にしたほうが税金とられるよりは
少し安くできて自分の作業時間や休みも確保できるからやってるよ
0926最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 02:08:09.63ID:w7ZiqneB
いつの世もどんな界隈でもいるんだよな
己を強き存在に置き換える妄想を現実に持ってきちゃう人は
0928最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 06:10:26.71ID:6GzLIwNl
例の売上サイト
俺のサークルは売上は大体あってたしキナ臭い事にして真実じゃない方向に持っていきたいやつ
普通に製作者じゃないでしょ
0930最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 06:38:09.99ID:0fljk+o0
>>907
月1000万稼いでる状態で風俗やってるなんて公言してるやつなんているか?
「やらんでしょ」って・・・そんな奴いるわけねぇーだろ
0932最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 07:00:11.33ID:Cdqywa+7
お水とか企業とかに勤めてて金貯めて脱サラ後にサークルなり会社立ち上げるなどの話は聞くけど
わざわざ稼いでるのに人に使われる立場に戻ろうとするやつなんて存在しない説
0933最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 07:14:56.40ID:9sdKSU3W
人に使われたくないから自分1人の力で金作って1人でやりたかったり使う側になりたいわけで
っていうのが大半よ
0934最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 07:20:33.86ID:DI17q3SA
>>922
わかる。何も作らなかったときはBLACKSOULSのこんな絵でウン千万も儲かんのか〜って思ったけど
多少作る様になったら狂気のレベルって理解した。俺にはあの作品の模写ですら完成させれんと思う
0936最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 08:06:32.87ID:9sdKSU3W
RPGだけではなく3Dも年々とクオリティアップしていってるのは凄い
このままツクール弄っててもいいのかなと心配になってくる
0937最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 08:22:47.78ID:GRDhC1C1
3Dはなぁ
エロ部分はあんまクオリティ上がってないよな
勿論時々すごいのはあるけど、制作終わりいつになるのか分からなかったり、そもそも3Dでエロ凄いならゲームじゃなくて動画作品で売ってるし
結局2Dはしばらく続くのでは
0938最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 08:30:36.08ID:0fljk+o0
>>937
今は3dで動画にするよりゲームにして出した方がまだ賞賛ある気するけどな
インサルトオーダーは凄かった
0939最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 09:09:23.34ID:agwArul9
すごいやつも実質選択肢がゲームっぽいだけの動画作品だよね
グリグリ3Dで動かせて3Dでエロが始まるのなんてあるのか?
開発中の一つは知ってるがそんだけだわ
0940最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 09:11:35.07ID:1VXzIXDe
プリレンダなら中途半端なゲームにするくらいならば、動画作品にしたほうが開発コストは抑えられるぜ。
0944最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 10:38:53.88ID:CsDPNuAb
みこにそみのようなリアルタイム3Dならゲーム形式でいいが、
プリレンダならゲーム形式にする必要性が低いかと。
@ozみたいなのだったら最初から動画でいいだろ。
工数を大幅に削減できるぞ。
バグも発生しないしな。
0947最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 12:53:20.67ID:Ac5f9hJi
3Dは売値が多少高くてもいい兆候はあるような
開発コストが高いから当然だろうけど
0948最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 13:20:57.00ID:4Q2iu5qi
BFものRPG作りで色々頭ひねってるけど、どう頑張っても同ジャンルの大手作品とシステムが被るというか超えられないというか...
ツクール1作目なんですけど、変なオリジナリティとか意識せずに製作した方がいいんですかね...
0949最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 13:47:18.90ID:70x3ciNv
システム被ってもイラストやシチュで勝負できるって思うなら続けてもいいんじゃない
一作目でオリジナリティ求めすぎるのは技術が無いならお勧めしない(体験談)
0954最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 16:15:27.25ID:dDGt1w1l
よく言うと目が肥えただけど実際は性欲が枯れたか貧乏になったかってだけだよね
単なる娯楽だけじゃなくて性欲処理って側面もあるしエロ関係は
0960最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 18:57:40.36ID:MlXxybwG
3Dは不気味の谷があるからな〜

あと、2次元的なエロと3Dのゲームは完全に相いれないもののような気もする。

Live2Dの質感で自由に動かせるソフトが誕生したらその時がエロ同人ビッグバン時代到来だろうね
0962最後尾の名無しさん@3日目2021/10/26(火) 19:51:51.83ID:70x3ciNv
皮を被せるで思いついた
目を離すと襲ってくるエロアンドロイドを、監視カメラで牽制しつつ一晩中自分を護りきる3D「達磨さんが転んだ」とかどうだろう
0965最後尾の名無しさん@3日目2021/10/27(水) 23:34:51.73ID:EzM4Lkni
エロ同人ゲー界隈に夢っていうか希望を持って入ってくる人って結構いるのかな…
勿論自分もその一人だったけど、実際にやってみると開発ソフトへの理解、(素人なら)軽くプログラミングの勉強、外注とのコミュニケーション、開業や確定申告、宣伝…数え切れないほどの現実的な課題と付き合わないといけない
自分はなんとか続けられてるけど、人知れず挫折していく人も少なくないんかな…
0966最後尾の名無しさん@3日目2021/10/27(水) 23:56:40.01ID:/KeW13/5
昔はいただろうけど今はもうどうだろね
割としっかり手間かけて作られてるのが2000本も行かないの見ていっちょやってみっかーとはならんでしょ
売れるのは大手や古参のものばっかり
0969最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 05:46:19.81ID:rylTJKVE
>>968
リリスの代表は他にも会社もってるぞ
トップ層はそういうの多いでしょ
本業でも稼いでて同人でも稼いでるみたいなの
0972最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 07:37:37.94ID:GEY4EQ6w
終わり過ぎてて完成させたこともないようなワナビが夢を語るだけって程度には冷えてる
0973最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 09:35:50.63ID:ie+XlUEN
そりゃ既に作品をリリースしてる制作者は売り上げで自身のポジション把握出来ちゃうからな
処女作を出してない人はそこんとこ未知数な分、今は逆に夢を見やすい状況なんじゃないかね
0976最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 11:30:38.62ID:77o0Mb25
FANZAとDL両方に出すと購入数割れてDLのランキングに載らないって話
基本FANZA、サブでDL使ってて且、制作者を認知しててfanzaからサイト移動してでも買うユーザーのみが対象
って考えると最大手の理屈で中堅以下は関係ないよな
むしろFANZAユーザーに認知される機会捨ててるだけ
0977最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 11:31:34.88ID:He1DuVQE
RPGの定義って何?
なんかRPGタグ付いてればそれだけでDL数増えるような気がするから付けたいけど定義が分からん
0978最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 11:37:18.77ID:Wxk04FKB
>>973
数作出してわかったことは何も出してない頃は販売数だけで見て判断してたけど、やってみると思った以上の金が入って来たって事
0979最後尾の名無しさん@3日目2021/10/28(木) 11:48:08.33ID:7U4D+QuM
RPGの定義って何? なんてのは20年以上前から言われ続け、結論出てないから自分がRPGだと思ったら付ければいいぞ
中にはハイスピード・ドライヴィングRPGなんてのもあるからな
0985最後尾の名無しさん@3日目2021/10/29(金) 01:05:07.69ID:obmRD7d3
実際のところキャラ操作して何でもいいからバトルで数字のやりとりしてればRPGなんじゃないかな?
魔導物語みたいに数字すらないのもあるけどさ
0987最後尾の名無しさん@3日目2021/10/29(金) 16:56:38.42ID:LJ1sN38h
みんな新スレのほう行っちゃって埋めない…
お世話になったこのスレも使い切ってあげようよ (´;ω;`)
0992最後尾の名無しさん@3日目2021/10/29(金) 20:12:22.00ID:LJ1sN38h
クッソどうでもいいし、誰にも共感されないと思うんだけど、
ゲームの売上をワンピースの海のレベルで例えると
2,000〜 東の海
5,000〜 偉大なる航路前半(楽園)
10,000〜 偉大なる航路後半(新世界)
な感じがする。クッソどうでもいいし、
誰にも共感されないと思うんだけど。
0995最後尾の名無しさん@3日目2021/10/29(金) 21:42:55.52ID:KbsYr8yK
うめ
0996最後尾の名無しさん@3日目2021/10/29(金) 21:58:30.72ID:LJ1sN38h
>>994
偉大なる航路後半(新世界)に入った海賊達が
「ここと比べれば前半なんて楽園(パラダイス)だ」
って言い始めたらしいよ
10011001Over 1000Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/

life time: 43日 21時間 5分 35秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況