ハニーセレクト MODスレ Part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW eb39-mqLF)2021/01/25(月) 21:13:53.90ID:pU3uLJWQ0
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)

MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。

○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part32【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585286419/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/

○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1594308734/

■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf3b-q6mS)2021/02/01(月) 23:22:38.44ID:muezi8go0
最近始めたんだがバイブとかのアイテムってどこのフォルダに入れれば使えんのかな
0007名無しさん@初回限定 (アタマイタイーW bf3b-q6mS)2021/02/02(火) 06:32:02.70ID:+ZF8lYoM00202
ありがとー助かる
0008名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b85-FfzN)2021/02/04(木) 14:26:04.89ID:fEd27MKw0
スタジオスレで質問したのですが、返事が無いので教えて下さい

バトルアリーナの追加ファイルを入れたけど
スタジオNEOのアニメーションのバトルが空白でした
どうすれば、バトルアリーナのアニメーションが使えますか?

インスコした手順は↓
公式の追加ファイルをスタジオNEOまで入れて、チンマンMODなどを入れて
1年ほど問題なく使っていました
4日前にバトルアリーナをインスコしました
0015名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3932-Zo2O)2021/02/06(土) 20:10:13.11ID:WRwqRUUj0
言うてそこは1の時も上がってる8割以上は股間に来なかったからなあ
1も2もあげてる人がどこかズレてるからぶっちゃけ公式以下としか思ってない
一見上手く見えても角度詐欺やろ?で終わる程度には

2に関してはカラーパネルに数値入力ないというトンデモオミットされてるのと(無印以降改善されたかは知らん
無加工で灰色の背景にキャラ置いて美人に見せるハードルは高いとは思うわ
0023名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1330-xdlI)2021/02/07(日) 23:02:32.36ID:8PJcFvPb0
でも弄れる場所ほぼ一緒だからやってる事一緒じゃん、本編はつまらないしスタジオは大して変わらないし
ましてやモデルが新しくなっても受け入れられなきゃ売れないし、その辺は好みもあるけどさ
0025名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c6-3Qos)2021/02/07(日) 23:46:20.74ID:ZOaHdfDt0
どなたか教えていただきたいのですが服や頭部MODあたりだと思うのですが入れてるうちにもともとのキャラの肌や髪のツヤが増してしまいました。
いったいどのファイルが置き換えられてのでしょうか
0027名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5329-vm+p)2021/02/08(月) 02:05:27.17ID:cBwVWXL30
そういうときは、何があったのか、どうしたら直ったのか書いて置いてもらえると
次に同じ目に遭った人の役に立つので、是非お願いしたい。
0028名無しさん@初回限定 (オッペケT Sr65-Qv2i)2021/02/08(月) 05:21:34.51ID:In3WRZ6Dr
かなり前だけどこのスレでウインドウモード時に非アクティブになっても最小化しないショートカット作成方法見た記憶があるんだけど、やり方知ってる方いますか?
0029名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 59ef-xIQE)2021/02/08(月) 09:34:06.17ID:owvbit940
制服関係がもっと欲しいなぁ
自分で作れたらなぁ
003125 (ワッチョイ 13c6-3Qos)2021/02/08(月) 19:45:34.16ID:SakTy6kA0
いろいろ入れたMODのなかのいずれかにPluginフォルダに入るHSStandardだったかな?
も一緒に混入されてて勝手に自分の環境を変えられたって感じです
0038名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86b9-9RdG)2021/02/18(木) 09:49:32.70ID:kbTB19F20
どこかで修道服のミニスカverを見たんですけど教えて下さい
0040名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-f1qX)2021/02/18(木) 16:33:52.64ID:HBoRcNMx0
未だにHiR使ってる俺が言うのもなんだがそれはもう使わないほうがいいですよ
今はHSResolveMoreSlotIDっていうのが主流
初心者の人ならハニーセレクト 55bでググってそこ見るよろし
0042名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMdf-kElU)2021/02/19(金) 04:50:12.02ID:f7OC+WfuM
どうしらべたらHiRを紹介してる記事にたどり着くんだろ?
その記事投稿者に連絡が付くのなら初心者にとって弊害になるから更新か削除を依頼したほうがいいなぁ
0043名無しさん@初回限定 (スップ Sda2-0CU+)2021/02/19(金) 11:19:10.31ID:Eb99Hu9Jd
去年からハニセレ本格的にやり始めた俺ならわかる
ハニセレ関連modを日本語で検索すると古い記事ばかりでHiR必須って出てくる
55bがHSResolveMoreSlotID関連について詳しく書いたのも去年のこと
5chや過去スレ見ないと新規は惑わされるよ
Googleで調べる癖ついてる人ほどHiRやリンク切れの古いmodに辿り着きそう
0047名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-yGPF)2021/02/19(金) 23:57:27.98ID:eubMRKiW0
ハニーセレクト MODとかでぐぐるともう2のwiki、55bのページ、metaのページ位の順ぐらいになってね?
未だに参照されそうな誤って参考にしそうランキング1位の今更ハニセレとか1ページ目の下の方まで落ちてるやん

そもそも行き着いた先が2年弱更新止まってるHPだったら「もっと他にないかな…」とか思わないのかな
0050名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMdf-kElU)2021/02/20(土) 01:15:40.44ID:YJ719FnxM
・HSResolveMoreSlotIDを入手すること
・海外ディスコを閲覧

この2つをクリアするだけで大半のものは入手できる。 それと定番のものは>>49のまとめ参照。

英語が苦手なら日本のコミュニティを覗くしかないがPPHは情報が古くて逆に混乱するかもしれんから和の心のほうがマシだが、あそこに投稿されてるmodは作者自身が紹介してるものしかないから少ない。
よって質問スレぐらいしか価値がないがそれならこのスレでもできちゃうしな。
結論:海外ディスコのmodチャンネルを翻訳使ってチェックしろ。
0053名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86cc-TGCm)2021/02/21(日) 17:59:06.27ID:39lWPnEz0
HoneyPot的な簡易両用プラグインがハニセレ側にもあればほしいmodたくさんあるのにもったいないのぅ
0054名無しさん@初回限定 (オッペケT Sr9f-kElU)2021/02/21(日) 21:50:45.38ID:62Doo3Mgr
HoneyPot使ったのにおまえのModちゃんと表示されないんだが? って質問ちょいちょい来てたな。
プレホ持ってねぇし知らんがな、ってガンスルーしてたが。
0057名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 87ef-F44X)2021/02/24(水) 12:01:56.00ID:bY1xIfOe0
ハニセレ用のABMXってどこにありますか?
もしかして名称違うのかな
キャラクリ画面で見ながらバーを操作できるものが欲しいんですが
0059名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2bcc-0626)2021/02/26(金) 16:08:11.29ID:ojAFGinF0
HS Active Bones Female v0.4と[Suguzu] BoneSliderがあるみたい
HSABFのほうは各部位の項目が分かれてて見やすいけどいちいちpngファイルの場所指定せにゃならないし
スタジオでしか使えないのが残念
0060名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 21ef-spLD)2021/02/26(金) 22:25:03.00ID:XTxRbqoT0
それってキャラクリ中に変化を視覚的に確認できますかね
なんかテキストに数値入力するやつはどうなってるのかリアルタイムでわからなくて心折れたんですよね
0062名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2bcc-0626)2021/02/27(土) 14:27:15.60ID:xszhuqpE0
>>60
リアルタイムっていうのは体型とかみたいにバーの移動に平行して変形してほしいってこと?
もしそうならちょっと違ってバーの移動→クリック離す→変形適応という感じ(似たようなもんです)
とりあえずbonemodテキストに数値打ち込むより遥かに楽でいいから試してみそ
テキストにはオートで上書きされるから必要ならバックアップも忘れずにね
0065名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2b87-HQxd)2021/03/01(月) 21:46:48.71ID:UiujVIHg0
今ディスコのシーンデータ配布で男のアニメーションを女に適応する
やり方みたいなのの説明があるんだけど真似してやってみたけどできないな。
あれってmod無しでできるんだよね?
0066名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 91ee-locx)2021/03/01(月) 22:24:44.33ID:aDUshsGQ0
>>65
MOD無しでできるわけ無いだろ
配布シーンはAutoTrack設定済みなだけ

しかし久しぶりに和心のぞいてみたら嬉々としてオナパス使ってる奴がいて草生えた
0083名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc6-q7XN)2021/03/06(土) 12:21:41.30ID:IyYZSjb50
>>82
心配しなくても次のを最後にHS2に完全移行するって言ってる

HS1に有料でもMODが作られたほうがいいのだろうか
それともMODDERがHSにマーケティングがないと判断されHS2に移行し有料だとしてもMODが生まれないほうがいいのか

貧乏根性でひがむのも価値観の一つで理解できんでもないが
俺はこんな限界集落で有料でもMODは作られ続けるほうがまだHS1コミュニティにプラスだと思ってる

こんだけ何年も遊び続けて公式がアプデし続けないのは当然なわけでそのうえでこれからも無料MODを望むってのは無理があるかと
正直有料でも「ありがとうございます」レベルだよ。勢いがある1年2年目じゃないんだ

以前有料MODDERが公式に悪影響を与えるってのも見たけどもう発売から相当年月がたち後続ナンバリングが発売され未だにHS1の売り上げにどうかかわるのか
むしろMODによってコミュニティが活性化するほうがHS1に残された最後の仕事として公式の望むところのような気がする
0085名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7fcc-XyoG)2021/03/06(土) 14:00:56.48ID:YDZkjOff0
わいも有料でいいからMOD数が増加していくほうがいい
一月いくらで全DL解放されるようなやつならありがたし
機能はもうアプデないだろうけどmodのサムネ表示とか男の衣装もっと細かく分けたりしてほしかった…
0086名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc6-q7XN)2021/03/06(土) 14:04:55.08ID:IyYZSjb50
>>公式が望むわけねーだろ
なにが?どこを切り取って都合よく解釈した????

>>さっさと新作買えって思ってるわ

 あ た り ま え だ ろ!!


ここには初めて書き込んだが文章理解できないのに話に混ざろうとするやつってどの板にもいるんだなぁ
現実でもいるが浅い事しか言えないバカなのに話に混ざりたいだけの奴はややこしいから出しゃばるなよ
0088名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMcf-621E)2021/03/06(土) 14:13:39.23ID:nAoPS8PRM
81
人の考えも物の価値も月日で変わるのは当たり前だよ
むしろここの住人が変わらなさすぎる
0090名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f87-klUE)2021/03/06(土) 16:34:30.64ID:yqMHtlTt0
HS1でまる一年くらいかけて制作した1stキャラに魂込めすぎたせいで
続編に移行とか全く考えられなくなってしまった。
このまま不能になるまでHS1と添い遂げます
0092名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc6-q7XN)2021/03/06(土) 16:42:05.63ID:IyYZSjb50
>>80
強欲で金が欲しかったらこんなパイの少ないゲームのMODは作らない

>>84
HS1の仕事は十分に終わってイリュージョンとしてはまだまだ売れて欲しいなんて期待してるわけもなく
「HS1の作品を見て興味を持った」とかのHS2につながるユーザーが一人でも増えるような立ち位置であってくれれば程度のものだと思う

HS2と互換性がなかったのでHS1界隈はどうあっても今より先細るしか道はないのにやってることはユーザー同士で潰しあい
0094名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc6-q7XN)2021/03/06(土) 17:11:02.27ID:IyYZSjb50
それはいつの話だろう、HS1の全盛期の話?
100万って大きいの?妥当だったりしない?
その神モッダーの存在は悪影響だったのか?
俺はむしろHS1コミュニティに貢献したんじゃないかと贔屓目に思ってしまう
0097名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMcf-621E)2021/03/06(土) 19:44:49.99ID:J1t8RyEwM
大金でもないのに自分の好きなものにすらお金かけられないなんて苦行、一体どんな人生だw
絶対嫌だけどなー
0102名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc8-+TGK)2021/03/07(日) 11:32:54.18ID:OKnzm7X00
ディスコやPixivにSS貼ると外国人からクレクレメッセージが来るのだるい
自己紹介にもキャラクター配布やリクエストは受け付けないと書いるのに見てないっぽいし
断ってガッカリされたり無視されたらこっちも無駄に凹むからスルーしてるけど・・・
0105名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dfc6-q7XN)2021/03/07(日) 21:10:48.72ID:9lzmxGKT0
居酒屋の愚痴だとしてここの住人は話すに値するやつはいないなぁw
コメ見る限りリアルだと会話できないんだろうなってやつしか常駐してない
0106名無しさん@初回限定 (ワッチョイW df30-in6S)2021/03/07(日) 21:25:38.66ID:g8GG40IW0
むしろいきなり他所から来てここの空気も読まずに勝手に発狂してるコイツの方がよっぽどどうかと思うけどな
普通の会話をしていれば大体のやつがマトモなのに
0121名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7fcc-ZYEr)2021/03/10(水) 11:27:17.91ID:iyUlsufQ0
ハニセレにもAI少女とかコイカツのKKpregnancyみたいなボテ腹調整できるmodありますか?
上着枠のボテ腹modだと服突き抜けてしまうし体型スライダーだと背中側も広がって歪な体系になってしまう
0122名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7c0-G007)2021/03/10(水) 13:06:58.88ID:jGWnl9Qt0
自分の知る限りだとないかなぁ服着たままとなるとさらに難易度高い
HSPEとかで腹とか弄るしかなさそうだけど背中側の対処方法はacc Hip Fixっていうやつで抑えれる
インビジとかサモンリングのMODと一緒に入ってるやつ
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7fcc-ZYEr)2021/03/10(水) 21:18:17.39ID:iyUlsufQ0
>>122
acchip試してみました お尻がいい感じに調整できました!
腰にかかった上着も変形させる?ので亀裂がはいってしまうのが難点か
ABMでも体型スライダーでも腹の奥行きを上げると妊婦の丸みがでずとがってしまうので
ボテ腹modになんとか服着せるしかないですね…
あのプラグインHSだけピンポイントで無いしホント悲しい
0124名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7cf-G007)2021/03/10(水) 23:20:25.90ID:VluYQcgh0
>>120
PH予約特典のOL衣装セットがなかなか良いんですが、
HS1だと捨て石さんの制服セットのしかなさそうですね
制服OLさん好きなのでお世話になってますよ
0130名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 05c6-n+8/)2021/03/12(金) 13:54:10.86ID:FHfvXdNf0
>>127>>129
去年からハニセレ始めたもんで、CDSTの存在を知らなかった
さっそく検索して導入してみたら、結構いい感じだね(フルスクじゃないけど)
ショートカのやつは試してないけどまた困ったらやってみる
ありがとう
0131名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6dee-qLN0)2021/03/12(金) 17:31:38.29ID:5s+yKNW/0
>>128
膝上の長さを変えても膝の位置が変わらないので
足全体(cf_J_LegUp00_R、cf_J_LegUp00_L)を短くするしかない

足に限らずボーンサイズを変更する際はXYZを全て同じ値にしないと
曲げた際におかしなことになるので注意
0132名無しさん@初回限定 (オッペケT Sr39-ollW)2021/03/13(土) 03:04:41.91ID:zxsn0tPcr
ボーンの位置やサイズ変えてもポリゴン密度やウエイト(影響力)は同じなんだから無理なバランスにするとすぐ破綻して奇形になってしまうよね。キャラエディットの項目にあるものとは全然性質が違う。
ABM使ってる人よく人体バランス破綻してるからやりすぎには注意だね。
0143名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2dc0-oWt7)2021/03/14(日) 09:05:10.12ID:b/xTtY/o0
HS1でも未だに2〜3日に1つはMOD出てるしコイカツやHS2なんかもまだまだMOD出てるし
無料で配布はほんまありがたいわな〜アイテム1つでも結構時間かかるっぽいぞ
0147名無しさん@初回限定 (オーパイ 05c6-n+8/)2021/03/14(日) 15:33:36.08ID:L1MEBQY50Pi
>>145
入ってるのは8種類で完全オリジナルじゃなくマビノギ英雄伝やTERAのダンスと抜刀モーション
いくつかバグがあるから修正版を後日UPするとも言ってる
個人的にはエリーンのダンスが気に入ってる
0151名無しさん@初回限定 (ワッチョイW fba7-Dqfp)2021/03/15(月) 13:59:43.44ID:XA+9XMvs0
海外なら良いんじゃね
国内ならもうすでに荒れてる

【悲報】 ウマ娘のエロ絵が拡散 馬主のお気持ち代弁する奴と静観すべき派のバトルで大荒れ 馬主に自民党幹部もおり二次規制待ったなし
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615782734/
0160名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6dee-qLN0)2021/03/17(水) 09:06:13.03ID:005SAKs30
>>157
メッシュ面が重なってる状態で起こる現象ぽい
片方をREで消せしたりHSPEで移動させて重なりを解消させることができるものあるけど
基本的には元ファイル自体を手直ししないとダメ
0170名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 13a7-4zmS)2021/03/23(火) 18:40:19.19ID:d0rstokM0
DiscordがMS傘下になるってマジか
版権モノなど無法地帯のエロゲMOD界隈は規制されそうだな…
0171名無しさん@初回限定 (オッペケT Sr37-t40P)2021/03/23(火) 19:09:05.77ID:PgBkPAv7r
>>170
MSが買収するの?
なんだろね、Xbox事業と連携したいんだろうか
まぁ今のMSに昔の悪の帝国時代の面影はないからGitHubみたいに自由にやらせてくれるんじゃないの
0174名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0f87-xiRs)2021/03/24(水) 00:02:39.65ID:plo5MOZX0
新作買ってもまた2年もしないうちに次が出てきて全然腰を落ち着けて
時間をかけて構築した環境で堪能できないから
もうずっと1でいんじゃね?って悟りを開いたよ。
0178名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b5ef-zBWY)2021/03/26(金) 07:56:44.48ID:O/lnT9EY0
イリって一年に一回新作出してるだっけ?
0180名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 239d-Xyii)2021/03/26(金) 09:09:20.59ID:60ZhKzU60
旧ハニセレ以降しか知らないけど
コロナ前までは4か月に一作(アペンド含む)新作を出すペースだったかな

まあイリュゲのリアル系はそろそろ頭打ちじゃないかな
パッと見上等になっても表情の殆どが使い物にならないとか弄れるスライダーの変形幅が狭くなってて誰が作っても同じ顔とか
遊びの域を超えさせない縛りを開発が意図的に入れてきてるような気がする(旧ハニセレと比べるとね)
駄目だって定められていても小遣い稼ぎに走る人とか版権キャラのエロSSを上げる人が一定数居る以上それはしゃーないのかな
0182名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 05c0-m8TQ)2021/03/26(金) 10:59:52.61ID:rTI3gOJd0
ウマ娘とかいうのがエロ禁止なのは最近何かで見て知ったがシンエヴァもあかんのか?
昨日あたりにディスコでスーツのスキンMOD出してる人いたな。エロ作る人いそうだ
0187名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM61-Vfsp)2021/03/26(金) 15:35:41.17ID:WW7pHtLnM
>>183
役者の演技をリアルタイムで捉えてんだぞ
その場で細かい指示など出しながら色々なパターンを演じてもらう、それをどこから撮れば面白くなるのかってことやってるわけで、それを実現できるような機能はハニセレにはないよ
0188名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd7a-LfWl)2021/03/26(金) 16:24:57.73ID:IW6q3q1B0
sak氏が消えたのはもしかして2月20日の海外Discord内での発言が原因ではと心配している
英語なので詳しくは分からないけど切り取って見ると殺害予告に見える
0198名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d5df-Xyii)2021/03/26(金) 20:15:28.08ID:3IOkWOpw0
modとは多様性の産物なので誰かに需要があればそれがそのmodの価値なのだよ
日本人は権威と同調に弱く村社会を好むのでメジャーかどうか皆が使用しているかどうかでmodを選びがちだが
0200名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bcc-WmVN)2021/03/27(土) 02:27:35.46ID:du7j0KGv0
殺害予告というより急にいなくなりやがって古いverしかないんじゃくそったれ!って感じ?
更新毎に落としておいてよかったぜ
2に移行かmod作成から離れたのかわからんけど今までお疲れ様!
0202名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4544-hJBp)2021/03/27(土) 02:35:05.90ID:LT/Me9A00
一部のシーンデータを読み込むと女の子が肌真っ白で首無しT字の状態で読み込まれるんですが
これの原因って何ですか?
具体的にいうとtouhuoさんのシーンなんですが
0204名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b5ef-zBWY)2021/03/27(土) 07:31:52.39ID:y4bh2CLa0
スキンの問題だと思われる
各自環境が違うからどうしてもそうなるね
0212名無しさん@初回限定 (JPW 0H8b-zBWY)2021/03/28(日) 11:53:25.46ID:Ov2v9NHGH
コイカツ以外のプレホ、ハニセレ、ハニセレ2のキャラモデル共有できるようになったハニセレ3が出たら買うわ
まぁ無理だろうけど
0214名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd03-9Soa)2021/03/30(火) 10:53:26.77ID:RKCKm781d
すまん、キャラメイク起動する度に上杉の顔が出てきてウンザリするんだが
上杉を消す、もしくはサンプル1の造形を変える方法を教えてくれ
0215名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 45ee-x+Ch)2021/03/30(火) 11:24:46.86ID:9YH6Givy0
.../Honeyselect/plugins/HSUS/config.xmlの <defaultFemaleChar path="" />を
<defaultFemaleChar path="デフォ表示したいキャラカードのファイル名(拡張子不要)" />にすればいい
0217名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4522-Uk3Q)2021/03/30(火) 15:19:42.42ID:3ajX2c4a0
MODネタじゃない質問です

バトルアリーナのファイルを追加して、最終パッチを入れても
スタジオネオのアニメのバトルの所は空白なのですが、そういう仕様なのですか?
目的は、スタジオNEOでバトルアリーナのアニメーションを使って画像を作りたいです
0225220 (ワッチョイ ba83-qjTC)2021/04/01(木) 19:40:54.78ID:YrOkeLtC0
>>221
自分トコのは18/12/06版ですね
確かにこれ以前のVer.では震えは無かったように思います
偶にしか発生しないおま環現象だと思ってたのであまり気にしてませんでした
0226名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 967a-dONb)2021/04/02(金) 17:32:45.77ID:d8BqpZAQ0
HsResolveMoreIDについてお願いします
導入したのですが、うまく動作しないようなので55bなどで調べたのですが、「フォルダのパスをシンプルにしろ」とありました
これの意味がわかりません
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします
0229名無しさん@初回限定 (ワッチョイ da29-DZZe)2021/04/02(金) 21:04:43.00ID:69uETKCq0
>>226
フォルダやファイル名に日本語やスペース、
長ーい名前が使えるようになったのは割と最近のこと。
とくに海外製のプログラムは日本語が使われることを想定していないことが良くあるので、
昔ながらのルールとして、

・半角英数のみ
・日本語(かな漢字、全角英数)使用不可
・半角スペース不可
・8文字まで

で名前をつけてみて下さい。

例として D:\aaa\bbb\ccc\

で、\と\の間が8文字以下なら、全体としては長くなっても大丈夫ですが、
あまり階層が深くなる(\が多くなる)と、それもエラーの原因になることもあるので、
5階層ぐらいにしておくのが良いかなと思います(あくまで目安ですが)
0231名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d32-9/oQ)2021/04/03(土) 09:38:53.36ID:UulkVhuz0
>>217
ハニーセレクト パーティー 発売記念追加データ(2017/05/19差分)DLCで自分は入った
>New!
> ○スタジオNEOへ追加
>  ・add  エフェクト         滝
>  ・anim  アニメ           バトルアリーナモーション(※)
>  ・anim  アニメ ポーズ カットイン バトルアリーナポーズ(※)
>  ・anim  ボイス           バトルアリーナボイス(※)
>  ・sound BGM             バトルアリーナBGM(※)
>  (※)2017年5月19日配信のバトルアリーナがインストールされていないと選択が出来ません。
0235名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9687-qjTC)2021/04/05(月) 03:09:32.84ID:SLvB0w340
数日前にディスコに上がったスマホの自撮りシーンで使用してる
スマホってどのmodだか分かる人居る?
smartとかphoneとかで検索しても全然引っ掛からなくて見つからないな。
0236名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba9d-qjTC)2021/04/05(月) 04:11:22.52ID:jmZV4dTk0
>>234
(IBLのバージョンちょっと古いのを使ってますので参考になるかどうか分かりませんが)
うちの場合、そこのライト調整項目が死んでるシーン=カメラライトのDefaultLightがOff設定されてるシーン
だったのでOnに変更するだけです。(CustomLightの窓からOn/Off)
0238名無しさん@初回限定 (JPW 0Hae-sxXb)2021/04/05(月) 09:57:43.75ID:cVEtW5HmH
ルーズソックスがティーンズにバズり出したらしいな
また俺たちの時代きたぞー!
ところでおパンツの種類が足りない
オススメのおパンツないかい?
0251名無しさん@初回限定 (オッペケT Srda-uIz+)2021/04/10(土) 17:55:02.57ID:Yq217KE2r
ポイント光源の影が綺麗になるMOD入れてみたけど、変わらんなぁ
何か設定しないとダメなのかな? 投稿の説明には特に書いてなかったようだけど
0256名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a8c0-tzAN)2021/04/10(土) 21:10:14.73ID:MOUUVeGW0
ああ、ジョークMODなのにジョークにならない不具合あって一回上げなおしてるからそれが2日になってるのよ
まあなんにしてもぬか喜びさせられるMODね
0258名無しさん@初回限定 (オッペケT Srda-uIz+)2021/04/10(土) 23:28:59.29ID:Yq217KE2r
なんだ、ジョークmodかよ
ひっかかっておいて言うのもなんだけど、フォルダから探して削除しなきゃなんねーのし、面白くもなんともないからやめてもらいたいね
0265名無しさん@初回限定 (スフッ Sdec-5Nzo)2021/04/13(火) 23:02:54.16ID:hZAeCiLBd
いつからかショートカットmodのPOVで視点がずれるようになった
頭を中心にX軸マイナス方向になる、入れ直しても変化なし
どなたか設定方法ご存知ないかしら?
チラッと右を見ると首なしオッサンが見えるのよ…
0269名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f087-DT0w)2021/04/14(水) 20:33:33.75ID:47owA5iX0
ゲーム中のBGMとかSEの音量弄れるmodってない?
普通の動画とか鑑賞するときの音量でうかつにハニセレ起動させてしまうと
「ハニィーセレクト!!!?」ってリビングまで聞こえる爆音が響いて生き恥かく事がたまにあって困る。
0276名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf32-eBwZ)2021/04/15(木) 12:32:19.41ID:1M1QaeS10
キャラ作成の画面で左上にTOP0とかでて部分的に脱がせるプラグインどれか知っている人いますか?
0279名無しさん@初回限定 (オッペケT Srf7-z1V9)2021/04/17(土) 01:12:21.77ID:PfFLB1eYr
たぶんHS MenuModだと思う。
http://www.mediafire.com/file/hqsi99t9hny2eti/HS_MenuMod_v1.1.rar/file

お返しに誰か知っていたら教えてほしい。
ハニセレをウインドウモードで起動中、他のアプリやウインドウがアクティブになってもハニセレのウインドウが最小化しないコマンドラインオプションがあったはずなんだけど、この魔法のコマンド知ってる人いないかなー?

"C:\Program Files\HoneySelect\StudioNEO_64.exe" --〇〇〇〇
ショートカット作ってアドレスの末尾にこんな感じで足すやつなんだけど。
昔ここで教えてもらったんだけど思い出せんのだ・・・
0281名無しさん@初回限定 (オッペケT Srf7-z1V9)2021/04/17(土) 15:19:41.14ID:ztfZtRxtr
>>280
駄目だったー
強制的に前面に表示するソフトとか色々試したけど効果なしで手強いわ
他のゲームでもここまで絶対最小化させるマンに徹してるのは少ないだろう・・・w
0282名無しさん@初回限定 (オッペケT Srf7-z1V9)2021/04/18(日) 06:56:57.42ID:ELdXa/Uvr
ディスコで配布してるHoneySellectLuncherでウインドウ起動してみたら、最小化回避になってた!
これでVideoExporterで録画中も他の事できる・・・と思ってたんだっけどハニセレってバックグラウンドになったら全部の処理中断されちゃうのねぇ。残念
0290名無しさん@初回限定 (オッペケT Srf7-z1V9)2021/04/19(月) 03:32:58.40ID:Xjr8je2Rr
>>283
いやウインドウモードだったよ、デスクトップより小さいんだから。
-popupwindowはセカンダリモニターの領域クリックした時点で最小化しちゃいますわ。
でもバックグラウンド処理できないのがわかったので、もういいです、ありがとね
0295名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 767a-KuXr)2021/04/20(火) 11:57:52.79ID:Yv9XqiNv0
HSResolveMoreSlotIDについてです。
※バージョンはv1.4b

NEO items のタブ開くと
「Missing on wrong version of original file list , please run Studio NEO once and press "Rescan all files"」の表示。

Installation Checker のタブ内、NEO Basic Sphere は「Missing NEO item list , check NEO tab」の表示。

フォルダーパスを簡素にしてもダメ。
studioNEOを起動してから再度開いてもダメ。
共に管理者として実行してもダメ。
再インストールしてもダメ。

Rescan all files も都度押してます。

対応策を教えてほしいです。
0307名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM69-XPfF)2021/04/23(金) 01:52:01.65ID:NgPZacT5M
何作ってるかよくわからん奴なんていないし、そういうのは支援されない事ぐらいmodderならわかってること
よくわからんと言ってる人は情報を探してないだけ
0314名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2e6f-XPfF)2021/04/25(日) 13:26:53.82ID:oeE700ly0
キモい男をつくりたいのだけど難しいな。
複数のカチューシャでバーコード状にしたり工夫してみたけど
結局剥げ頭一択になってワンパターンになる。
最近は男の髪型MODは来てない?
0315名無しさん@初回限定 (JPW 0He6-xYNj)2021/04/25(日) 13:36:09.48ID:yFSchZpwH
ちょい前に服と同時にディスコで公開してた人いた気がする
冬のトレンチコートとか作ってた人
0323名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2162-xjGO)2021/04/26(月) 19:59:25.42ID:Vb51zTiJ0
2016年のエロゲだから新規はもうMOD導入も出来ないでしょ
wikiのリンクも切れまくりで当然Hongも死んでるし
HFパッチがあるわけでもなく個人ブログは情報古くて間違いだらけw
いまさら正規購入なんているわけもなく新規はワレザー確定のアホばかり
まともに答えるだけムダなんだよなぁ
0331名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c6-aB2H)2021/04/29(木) 11:53:52.77ID:X/dvlaxq0
TimeLineのシーンを読み込んでカメラの自由が効かないのは何が原因?
ライトが効かないのはDefaultLightをONにするのは学んだけど、カメラはどこなんだろう
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9902-hPUZ)2021/04/30(金) 21:03:46.75ID:fC9xGJ320
>>339
元はhoneyshotのloadable cardなのは判るんだけどディスコのそれは自分もロードできない
というか今までディスコでそのタイプで上げてるのは一度もロードできた試しがない
ちなみに>339が上げたキャラは読み込めた
0342名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b83-hPUZ)2021/05/01(土) 02:26:48.37ID:RJfZIxqR0
読み込みに失敗する時は画像クリックして元画像を表示させてから保存すればいいのでは

335のやつはSDの画像がちっちゃくてどんなシーンかわかりづらいからでしょ

違うの?
0354名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf7a-plkj)2021/05/10(月) 11:53:55.40ID:0h9bIcjT0
ハニセレ1で目隠しってどうやってますか? MODじゃなくてもいいです

また、SM用のマスク↓はありますか?
ttps://www.amazon.co.jp/DYYPPWW/dp/B087BGW7P1
画像だけ貼って書き込んだら、「長すぎます」とエラーがでました
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cfb9-SyRt)2021/05/12(水) 00:15:09.62ID:mZT7lkHc0
お前がやれよks
0363名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa87-I03J)2021/05/12(水) 01:47:49.02ID:xNLBEkkDa
Roy12さんの2Bキャラクターmodを入れたんだけど、顔がうまく読み込まれない。
同作者さんのmod入れて読み込まれるキャラもいれば読み込まれないキャラもいるから、大まかなやり方は合ってるはず。
だれか原因わかりそうだったら教えて下さい。
0365名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6fa7-dYfr)2021/05/12(水) 17:54:51.16ID:7Rd+Aj3K0
ハニセレでグラフィック設定いじるとなるとIBLとLRE導入するしかないんですかね
metacurveも一連のものはいじったんですが…外部のReshade入れるしかないかな
0366名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b3d-8FZi)2021/05/13(木) 01:55:30.71ID:EQNJoJ8Q0
>>365
IBLとLREは元々狂ってるハニセレのレンダ―を正常なものに戻しつつスカイボックスというモダンなライティングを実現するものなので、見た目がリッチに見えるのはこのスカイボックスによるものが大きいよ
0378名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 076f-QHxt)2021/05/18(火) 06:17:40.75ID:Z+ErvOSd0
>>375
自分がDiscord最近はじめたのでなにか間違ってるんかもしれないけど
その二つともDiscordで文字列検索してもmain-hallなどの雑談の中で出てくるだけで
MEGAなんかのmodファイルへのリンクが見つからないんですよね…
0387名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 22c6-NhaW)2021/05/19(水) 23:11:35.68ID:pVVp0CRm0
381
HSStandardで修正した。
顔や髪のテカりはmodprefsファイルで個別に修正できるね
だけど一部衣装のテカリと衣装が黒くなるものの修正はあちらを立てればこちらが立たず状態でやきもきしている
0393名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a13d-STJn)2021/05/21(金) 18:41:47.63ID:O7cPrI150
アニメ系はVroidやMMDや他にもいろいろ競合ツールがあるのに、まだコイカツ路線続けるとは意外だったな。 まぁそんだけこっちのパイのほうがでけぇんだろうな
0400名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7a9d-VLBM)2021/05/21(金) 23:33:29.82ID:tjCxhHjs0
プレイ系やそれ以前のスタッフは減る一方かひょっとすると絶滅してるイメージ
ティータイム合流組を吸収したチームが今のイリュ開発のメイン張ってるイメージ
0401名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fa87-fVE7)2021/05/21(金) 23:56:52.07ID:5Adk5Rl30
スタジオしか全く興味ない身としてはアペンドディスクって
ちょっとアイテムやらポーズが追加されただけのただの公式modでしかないんで
特に惹かれるものはないな・・・。
0402名無しさん@初回限定 (ワッチョイ edc0-7aRt)2021/05/22(土) 01:56:08.40ID:VhJM2vpZ0
新作ってか追加ディスクみたいなもん?
コイカツ全然やってないから今更それだけ買ってもMOD集めるのだるいな
まだまだハニセレやってそうだ…
0407名無しさん@初回限定 (スップ Sd7a-UiOS)2021/05/24(月) 12:11:51.45ID:Kh8aUmIKd
アニメ調の新作来るのかと思ってたらアペンドかー、、
だとするとしばらく新作出ないのであればコイカツ買おうかなぁ
0409名無しさん@初回限定 (スップ Sd7a-UiOS)2021/05/24(月) 12:38:42.64ID:Kh8aUmIKd
ところでLiDARスキャナー使ってアイテムやマップMOD作れるかな?
0412名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 45c6-sgKa)2021/05/26(水) 11:14:03.64ID:Xmy7jLU20
>>410
なるほど、低スペPCだから最適化MODあるのはありがたいな
ハニセレ1にもそういうのがあればいいんだが・・・

あと別の質問なんだけど
ハニセレ1をBepInEx環境にするメリットってある?
0413名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cec7-KGNO)2021/05/26(水) 19:22:06.81ID:ycb1IB090
どなたか教えて

昔、導入したmodで、マウスポインタが当たると乳が揺れるって機能あってonにしてるんだが、ウザくなってきた

機能offにしたいんだが何のmodか知ってる人いる?
0419名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1d40-uZS2)2021/06/01(火) 13:55:16.32ID:Z5GPMnpL0
スタジオ VRMODでシーン1-10を選択しても、全然飛んでくれない。。ハニセレ2 だと飛んでくれるのに。何かわかる方いますか?
0429名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d66f-tTtJ)2021/06/06(日) 23:08:10.56ID:9LFCc1Xj0
スタジオでNキーを押して女性キャラをカスタマイズする機能ありますよね?
あれで男性キャラは弄れないのでしょうか?
あと女性キャラを弄ったパラメータは
保存できないのでしょうか?
0432名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 833d-tTtJ)2021/06/08(火) 15:20:48.35ID:EXelZsGL0
>>431
できるよ
ただしシェーダーが透過パラメーターに対応してるものじゃないとダメ
アルファブレンドとかアルファなんとかって書いてるシェーダーなら画像のアルファチャンネル情報から透過してくれる
0437名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ffa7-ZLSS)2021/06/10(木) 16:21:42.53ID:qTllA9BJ0
HS1のネオアドオン?でできたショトカキーでの平面自由移動ってHS2でもコイカツでもできないんだな
MODはあるにはあったけど方向が固定されてて(横方向だけ、上方向だけ、奥方向だけ)使いにくくて結局HS1に戻ったわ
微調整が簡単にできん
0444名無しさん@初回限定 (スッップ Sddf-2H1G)2021/06/11(金) 22:39:58.53ID:6+rNMlUad
>>441
そのままshort cut plaginてやつ?
キーショートカット増やすやつですね
誤爆多いんで起動直後にdisableしてたんで切ったら軽くなった
4キャラいるシーンで20FPS→40ぐらいになた
0445名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af3d-xzZ7)2021/06/12(土) 00:36:32.18ID:PWp9ZfDB0
Shortcuts Pluginは本編ユーザー用のやつだし、Studioではあまり使い道ないし切ってたわ
ShortcutsHSPartyは必須だけどな

ところでいつからかCameraControlPlusHSNEOの90度回転が機能しなくなって地味に不便
なんかPlugin同士で衝突してるのかなぁ
0453名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bfaf-lNoM)2021/06/14(月) 13:28:29.29ID:5hsOBA440
VNGEのSSSでキャラのFKをいじると他のシーンにも反映されるんだけど、シーン毎に個別にセーブする事ってできますか?
もし知ってる方いたら教えて下さい…!
0455名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bf87-9tGA)2021/06/14(月) 18:52:12.25ID:bbx63W960
かなり昔に配布されたスタジオアイテム用の
ラ○ドセルの正式名称わかる人居ないですか?
確かに導入されてるはずなのに色んなワードで検索しても見つからない。
確かFKでカバーが開くやつだったはず
0460名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp03-isZs)2021/06/16(水) 11:10:17.75ID:He439cP8p
>>456
aliasだからボーン名を好きなのに変更するだけじゃないの?試してないけど。
あと他のシーンで使うならインポートすればいけるんじゃないかな。

現状、よく使うボーンをショートカット登録するくらいしか出来ないから、状態を保存できたらいいね。
0461名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-+sdv)2021/06/16(水) 11:17:24.74ID:YDWuGdhd0
>>460
サンスク、Aliasのところは特に意味ないのか
一応適当に名前を入れてSaveを押したら何が出るわけでもなく
時空の彼方に消えちゃったんだよね

あとインポートというのはどうやればいいんだろう?
ボーンのショートカットというのも分からない・・・
HSPEにそんな機能あったのか
0462名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp03-isZs)2021/06/16(水) 11:30:28.73ID:He439cP8p
>>461
インポートはデフォのでもプラグイン使ったファイル管理でも可能で、シーンロードする際に読み込みかインポートか選択出来るはず。流用したいキャラがいたらキャラのみ保存しておくと便利。

https://i.imgur.com/gCYpUpN.jpg

ショートカットは右のメニューにある
キャラに依存しないから良く使うボーンは登録しておくといいかも。
0463名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-+sdv)2021/06/16(水) 11:42:35.75ID:YDWuGdhd0
>>462
ありがとう
ショートカットを試して、もしかして自分が求めてる機能かと思ったけど
ボーンの場所が出るだけで数値をコピーしたり読み込んだりは出来ないのね
それでも今までよりは探す手間が省けるし、今後から活用してみるよ
インポートについても詳しくありがとう
0464名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-+sdv)2021/06/16(水) 11:47:57.27ID:YDWuGdhd0
ちなみに別のシーンでボーンを読み込みたいというのは
完全に新しくキャラを作るんじゃなくて、他の人がアップしたTimelineのシーンのキャラを
自分のキャラと入れ替える時にボーンが全部初期化されるので、ボーン自体をセーブ・ロード出来たら
いちいちScaleとRotationとPositionのスクショ撮って手打ちで数値を入れる必要なくなって最高に嬉しかった
0465名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf16-ogDP)2021/06/16(水) 19:42:22.47ID:U5mz2bsb0
mod探しの質問です・・。
どなたか画像板みたいな感じで、シーン内のキャラのアニメをそのまま画面に投映するMODってありませんでしたっけ。
1年前ぐらいにリリースされてたような気がするんですが、特定ができず。お願いします‥
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 167a-+70C)2021/06/17(木) 12:21:21.88ID:KeSrBRci0
スタジオNEOのアイテムで、真っ直ぐのロープはどこにありますか?
無ければ代わりになるアイテムや、簡単な作り方を教えて下さい

用途は、女キャラの手首にロープを巻いていて、天井からロープで
吊す画像を作りたいです
0473名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba30-BIB0)2021/06/18(金) 16:29:33.86ID:ptHz4zvL0
ロープ、縄modは探せば出てくるし
直線でよければシリンダー拡縮するなりしていくらでもやりようあると思うんだが、、
発想貧困すぎてたしかにMOD作れるとも思えんなw
0477名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 16b9-ijq5)2021/06/18(金) 17:39:16.31ID:vRXVtXRE0
カリカリうるせえ
早く質問に答えろやチンカス
0479名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ba30-BIB0)2021/06/18(金) 17:52:59.44ID:ptHz4zvL0
もはや様式美ですよ
0483名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 216f-9/6w)2021/06/21(月) 12:24:11.91ID:IRlFxmKs0
ピストン・クランク機構みたいなギミック作りたいんだが、オブジェクトが動いても任意の部位を固定する方法ってMod必要?
既出だったらごめん
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 813d-xzK3)2021/06/21(月) 14:31:08.12ID:dvIP3OiN0
色んなバリエーションのピストン・クランク機構そのものがすでにModであるけど、自分で一から作りたいってことかな?
部位固定化はたぶんバニラじゃ無理。NodesConstraintsやHSStudioNEOAddonがよく使われる
0497名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-jc9m)2021/06/24(木) 20:42:11.34ID:TT26qcFM0
最近よく見るんだけどDiscordでシーンをロードした後少し弄って保存しようとするとできなくなるうえに他の正常なシーンもロードすらできず終了するしかなくなる
そういうシーンは決まって中身のないフォルダがあるんだけどこういうシーンを編集したい場合どうすればいいですか?
0500497 (ワッチョイ e3c6-jc9m)2021/06/25(金) 03:19:17.58ID:YYe0JT+w0
例を挙げますと海外Discordにある例えば肉くってるシーンデータをロードし中身のないフォルダ(このシーンでいうとCHAR01という名前)を消去。
その後はこの肉食ってるシーンもセーブできないうえ他の正常なシーンもロード不可になる、といった具合です。
0502名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-jc9m)2021/06/25(金) 05:28:27.48ID:YYe0JT+w0
フォルダにキャラを入れられるMODを使ってるわけですね。
編集したい場合は同じMODを入れないといけないわけか。
ありがとうございました。
0503名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7ba8-lsWV)2021/06/25(金) 06:39:31.44ID:DcwoG1vI0
discoで貰った昨日のSeamlessさんのシーンで、キャラ変更すると顔の表情が動かなくなる
んだけど何が原因でしょうか。ボールぶつけるやつです。
0504名無しさん@初回限定 (スップ Sdc3-ZnVc)2021/06/25(金) 12:31:06.46ID:FsAg2V7rd
ハニセレっておま環で発生するバグ多いからな
0505名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e387-lsWV)2021/06/25(金) 20:24:07.34ID:UhUO0DFl0
やっぱりフォルダにキャラ入れたらダメなんだな。
できるって知らなかったけど何となくキャラ入れてみたら出来たから
キャラをグループごとにまとめて非表示にできたりできて便利じゃんって思って使ってたら
セーブしようとしてもサムネは作成されるのにセーブしましたってメッセージが出なくなって
案の定そのシーンはロードできなくなってたよ。
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 053d-8cOC)2021/06/25(金) 22:49:41.15ID:zNmartJ/0
キャラをフォルダに入れれるMODは俺の知ってるのだとAllegrettoで、フォルダから出すとバグるってのもReadmeに書いてたはず。
最近だと他のMODでもあるかもしれんが
0508名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e387-lsWV)2021/06/27(日) 20:53:20.88ID:vbc4Lp+z0
windows11の話題を耳にしてふと思ったんだが、
10からアップデートしてもハニセレ1は問題なくプレイできるんだろうか?
イリュのリアル系の新作が出ても今後ずっとハニセレ1をやり続ける気なんだけど
OSの更新問題については全く考慮してなかったなぁ。
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 053d-pBoy)2021/06/28(月) 01:10:10.24ID:8lQFfbSt0
>>508
HS1は実はネイティブ64bitアプリじゃないのでもしかしたら何か影響があるかもしれんが、まぁ打ち切られるのは32bit CPUなのでアプリは当面大丈夫だろう
0511名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 053d-8cOC)2021/06/28(月) 16:05:32.83ID:8lQFfbSt0
Windows11には非HDRのゲームを疑似HDR化するオートHDR機能なるものが備わるらしいが、これが現行のイリュゲでも使えたらグラフィックスはもう少しリッチになると思うよ。 まぁHDRモニターは必須だが
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e35d-hmf8)2021/06/29(火) 01:53:07.21ID:MnPuECw50
ごっちゃも何もHDR自体は同じだよ
そのての疑似HDRは既にあって、LGのHDRディスプレイだとユーティリティで出来るけど、ネイティブでHDRのゲームとは全く別物
0515名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 053d-8cOC)2021/06/29(火) 04:07:59.66ID:VjFTNzrP0
>>514
LGモニターのそれはHDRっぽく彩度や色調変えてるだけで ダイナミックレンジや輝度をソフトウェア側で拡張してるわけではない。。

ポスプロやエフェクトで見かけるHDRって言葉は内部処理のことで、それは通常のモニター表示や人間の目では正確には見れない。だからトーンマップをかけてるLDR範囲内に収めて表示している。
AutoHDRはそれとは違ってHDRモニターにHDR色空間で表示することを目指してるわけで根本的に意味合いが違う。(ちなみにUnityでもHDRモニターにBT.2100の色空間を表示できるようになったのは最近のこと。)
0517名無しさん@初回限定 (ニククエ e39f-3XMj)2021/06/29(火) 16:56:11.31ID:vA5V9LhD0NIKU
教えてくんで申し訳ないのですが、

ttps://discord.com/channels/446784086539763712/715932300382044170/835880522576166922
の3枚目のSS
プレイヤーの衣装を着脱できているようなのですが、どうやるんですか?
自分の環境では、女の子しか選択できないんですが・・・
0519名無しさん@初回限定 (ニククエ 0H2b-mtgo)2021/06/29(火) 18:16:16.57ID:wrJ1c6cYHNIKU
>>515
正しく理解してない事を想像で語るべきではない
レンダリングの計算処理をHDRでやってるのであって、ポストエフェクトはそのレンダリング結果のトーンマッピングにすぎない
AutoHDRはHDRでレンダリングするわけじゃなくて、そのLGのやつと同じレベルのもの
0524名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd32-OLbm)2021/06/30(水) 00:53:45.19ID:48R/lQBD0
過去にキャラをフォルダに入れて酷い目にあったけど、
シーンをフォルダ管理するMOD(名前忘れた)を入れたらそういうエラーは出なくなったと思う
0525名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 053d-8cOC)2021/06/30(水) 11:07:04.89ID:1f7ZeixU0
LGの疑似HDR
トーンマッピングやウルトラルミナンスなどの画質アルゴリズムによって、SDR映像をHDRっぽく表示する。表示しているものあくまでSDR映像。

MSのAuto HDR
ニューラルエンジンを利用して映像の部分ごとに中身を認識して階調を調整し、自然なHDR映像に変換する機能。使用するにはHDRディスプレイが必須、DirectX11&12、およびWindows側でHDR表示が有効になっている必要がある。

Insiderで機能のプレビューできるから試してみりゃいい。全然別物なのがわかるはず。
0526名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMb9-O9ik)2021/06/30(水) 14:15:20.22ID:p//ngk53M
久しぶりにキャラクリして保存しようとしたら
撮影するとき首の向きをカメラに向かせる設定しても首が固定され続けてた
これ以外問題ないけど原因知りたい
同じような経験ある人います?
0527名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e35d-hmf8)2021/06/30(水) 16:29:22.60ID:bxLbW5Tg0
>>525
MSがそれらしい用語並べてもやってることは同じ
一度SDRに落としてるものをどう頑張ったところで質はたかが知れてる
そもそもHDR変換なんて最近のテレビに当たり前についてる機能だぞ
HDMIでつないでゲームしてる人ならみんな知ってるが
0529名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e35d-hmf8)2021/06/30(水) 17:03:57.87ID:bxLbW5Tg0
知ったかぶり(>>515)を指摘されて変なスイッチ入っちゃってるだけだからねえ
AutoHDRはむしろポストエフェクトなのに、LGよりきれいという論点にすり替えてごまかそうとしてるのが滑稽
0532名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 813d-yU2I)2021/07/02(金) 13:07:48.82ID:XhZDfcMX0
>>529
Windows11に入るやつは、Autoと言いながらも一つ一つ手作業で調整されてるやつだから>>525ので合ってると思うぞ。 俺LGモニターだからわかるがあれと同じってことはないだろ

まぁ少なくともハニセレに適用されるような代物じゃないから安心しろw
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイW da80-4Ejb)2021/07/03(土) 00:41:30.82ID:LLot5qBW0
竿役の悪代官みたいなのを作ろうとしてるんだけど男用の和服系のmodてどっかにありますか?
0534名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d13c-j/UU)2021/07/03(土) 21:19:58.72ID:7i0ZCLnf0
>>526ですがプラグインいろいろ外して解決したのが一応報告を
多分お前環だと思うがグリップなんたらってプラグイン外したら直った
答えてくれた人ありがとう
0537名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4dc0-WJaq)2021/07/07(水) 23:56:22.73ID:oOku96a00
>>533
discordでも誰もわからんかったみたいだからとりあえず答えてみるけど
悪代官の時代劇風の服は思ってるようなものはないと思う
Zebutaって人のこれもあるけど
ttps://sites.google.com/view/zebuta/xianmuos-mods?authuser=0
質感はツルテカよ
0538名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6b7a-eIqb)2021/07/08(木) 12:10:19.57ID:WxIDykuU0
Ante combo bodyの半脱ぎHi-resで胸サイズ35くらい以下にすると乳に年輪みたいな変な影が出るんだけどおま環?
Oreo Hi-resなら問題ないけどダイナマンと併用できないしなぁ…
0541名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-bUJ5)2021/07/08(木) 19:37:23.68ID:NuizVjZi0
始めたばっかりで何もわからない
版権ロリキャラとエッチなことがしたいが、身長150cmくらいが下限に設定されてるし、勝手ロダもそこまで多くはなさそうだ
ディスコード漁って配布してる人を見つけて、ダウンロードするたびにそのキャラのために必要なMODをぶち込んでいけばいいのか?
0545名無しさん@初回限定 (ワッチョイW eba3-RCPo)2021/07/09(金) 19:09:58.91ID:CJru0BJP0
正確には眼球じゃなくて目の手前にコンタクトみたいなものがある
そのせいで目が濁ったように見える
目の前後調整で突き破ることは出来るんだけど
そうすると表情によっては顔から目が出ちゃうんだよね
0559名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-WtJq)2021/07/12(月) 12:24:35.27ID:UXGXiipCd
ハニカツは製作者自体はもうイリュゲ界隈から離れてるから本人からのDLは出来んよ
MODまとめてあるpastepinとかディスコ漁ればあるんじゃない?
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)2021/07/12(月) 15:26:53.34ID:WZ3pdeXS0
>>562
俺みたいな最近始めた人間もいるんだから、そういう馬鹿にするような言い方するなよ
0565名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b1c6-cz4T)2021/07/12(月) 15:34:14.48ID:hs99V5Jy0
ハニカツは気付いたらPluginフォルダに入ってたが入手経路を忘れてしまった
ググっても紹介されてるアップローダーは削除されてるっぽいし
二次配布がOKかどうかも分からない
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 81cd-gMHQ)2021/07/14(水) 12:33:56.57ID:g83mktZO0
4kモニター買ってみた
解像度上げたらカクカクになってしまった
俺のグラボが悲鳴を上げてる。グラボ買い替えるかCPU変えるか、、、こうやって泥沼なんだろうな
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d13d-XX5E)2021/07/15(木) 15:23:56.40ID:K30Bk+nV0
Blenderで見てみたけど、ハニセレのスカートの構造は良くないね
ハニセレ2はボーン数減らしてるのに突き抜けが起きにくい合理的な構造してた
でもクロスシミュレーターが実装されてるわけではないので何れにせよ古い作りだった
0598名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7b62-Ase9)2021/07/16(金) 18:50:22.21ID:ujKH1XsZ0
>>596
>文字がくっきりして快適だね〜

まんまじょうよわの極みで草
フォントなんてどうにでもなるのにw
4kの意味わかってないみたいだからそのモニタ捨てて2kに戻ったほうが傷は浅いよ
0604名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 29cd-z7Og)2021/07/16(金) 20:40:37.31ID:G7tQL3kN0
>>598
すまんよく意味が分かっとらんがとりあえず買った。3.4kデルのクーポンで。
4k動画の編集するからあったほうがいいのかと思ってたがなんか勘違いしてるのか俺

ちなみにフォントをくっきりするのってどうやるの?
0623名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1330-RrzN)2021/07/18(日) 17:17:52.31ID:XYbsqO710
めんどくせ
0631名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-UxS8)2021/07/19(月) 22:23:08.66ID:OQJARbga0
何か知らんなら聞くなよ…

>>627
無料のななみだと思うからちょっと見てみた。
どうおかしくなるか分からないけど…
頬が赤くなるテクスチャはあるけど色が薄い。
しかも頬の位置からずれてる感じかな。
0633名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1330-RrzN)2021/07/20(火) 14:18:09.39ID:HNVBBv1v0
Windowsなんか怖くて更新してないわ、、
0635名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-UxS8)2021/07/20(火) 20:43:52.64ID:p5ymqmyz0
剣に炎はやった事あるけど、
座標をぴったり合わせてもズレてるように見えちゃうから難しい。
場合によってはレンダーキュー弄って良い感じになるかもね
0640名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 77c0-7/5N)2021/07/22(木) 13:47:01.53ID:/Rvcvbtd0
>>636
ちなみに全部ではないけどいくつかアイテム化したり公式のじゃないMAP追加してる
Snooleyって人のMODならあるよだいぶ昔だけど
ttps://www.patreon.com/Snooley/overview
0641名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3740-ByxI)2021/07/22(木) 22:19:01.19ID:mRMeFTWl0
ディスコにあるシーンを読み込んだらmodが足りなくて全然だめだった。。
ハニセレはHFパッチはないですよね?
無くてもかまわないのですけど、過去modが大量にある倉庫みたいなのってありますか?
0642636 (ワッチョイ f732-/Jci)2021/07/22(木) 22:25:31.37ID:aMytaf9g0
>>637-639
ありがとうございます。ディスコを参考にがんばって自分でも挑戦したんですが、
SM部屋とゲームブースしか追加できなかったです。教室とか表示がおかしくなるし・・・自分の力不足を痛感・・・
>>640
SnooleyさんのMODの存在は知ってたんですが、自分が持ってないの結構ありました。ありがとうございます。
0645名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3732-QM3k)2021/07/23(金) 01:06:09.15ID:LuaFsOLj0
>>642
ロビーマップならこうなるね
<><36><ロビー><abdata><map/00.unity3d><map_hs_00_00><><False><False><><False><><True>

表示が変になるのはマニフェスト欄(4つめのパラメータ)が間違えてると思う
マップがmap/00.unity3dのものはマニフェストはabdataになる
map/04.unity3dだとadd04といった具合に、00以外のマップの場合は
map/xx.unity3dだとaddxxになる
0647名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-/Jci)2021/07/23(金) 01:41:19.03ID:xr5C4/Ty0
>>645
なるほど・・・わかりやすくありがとうございます!
試してみますね。
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3740-iwKJ)2021/07/23(金) 02:17:45.63ID:9QIaMnY80
>>644
返信ありがとうございます。
入れてますけど、ほとんどリンク切れなのですよね。。
0650名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 173d-2P/u)2021/07/23(金) 04:41:22.90ID:9S9D80e60
>>641
最新版HSResolveMoreSlotID入れろ
最新データベースをネットから参照する仕組みが入ってるから、足りないmodはHSResolveMoreSlotID内からポチポチリンククリックしていくだけで揃う
0651名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3740-iwKJ)2021/07/23(金) 10:22:56.30ID:9QIaMnY80
>>650
ありがとうございます!!
大変助かります!!!
0652名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffb9-8y3/)2021/07/23(金) 13:48:08.52ID:dv9q0c8S0
554 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/11(日) 20:34:16.60 ID:tA3MIJqY0 [1/2] (PC)
HoneyKatsuというのを探してます
ハニセレのMODってもしかしてもう入手不可ですか?

556 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/11(日) 23:48:22.32 ID:tA3MIJqY0 [2/2] (PC)
>>555
お前には聞いてない

561 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/12(月) 12:59:28.11 ID:WZ3pdeXS0 [1/2] (PC)
>>557
敬語で言ってるんだしまったく問題ない

563 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/12(月) 13:24:25.56 ID:WZ3pdeXS0 [1/2] (PC)
ディスコって?そういうの趣味じゃないんですが

567 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/12(月) 17:53:03.21 ID:WZ3pdeXS0 [2/2] (PC)
じゃあお前らハニカツ探してみろよ、見つけられねえだろ

577 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/13(火) 14:39:52.14 ID:clF2q4Uq0 [1/3] (PC)
>>575
RenderEditorって導入したらスタジオneoで起動はするけど枠の中の項目が何も無い
んだけどどうしたらいいの?

580 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/13(火) 20:25:07.73 ID:clF2q4Uq0 [2/3] (PC)
>>578
選択してるけど何も出てこないし、IPAが古いとかあるのかな?

584 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41ff-coMW)[sage] 投稿日:2021/07/13(火) 22:25:34.04 ID:clF2q4Uq0 [3/3] (PC)
俺が質問してるのに何だその態度は?
0655名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3740-iwKJ)2021/07/25(日) 15:02:46.08ID:439NEdGX0
スタジオneoから、旧スタジオのシーンを読み込むMODってなんでしたっけ?
0657名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3740-iwKJ)2021/07/26(月) 17:10:52.44ID:8vfSDum60
>>656
ごめんなさい見つけました。
スレ汚しすみません。。
今までハニセレ2を一年以上プレイしてて久しぶりにハニセレ1をやったので色々と忘れてました。
久しぶりにやるとなかなか良いものですね
0659名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-d9XT)2021/07/27(火) 07:52:54.66ID:wtDJ7OJp0
この前昔のシーンを参考にしたくて久々に1を起動させたけどいろいろひどかった
スペック的にはハニセレ1のほうが軽いと思い込んでたので今のPCなら2より楽々でしょ
とか読み込んだらMOD盛り盛りなせいもあって2よりFPS出てなかったw

あと昔の上書きIPA環境のママなのでBepInExもIllusionFixesも入れてないからSSDでも読み込み劇遅
(MOD盛り盛りもあるけど)え、HDDだっけって入れてるドライブ確認したぐらい

まあそのシーン作ってた当時を思い出して懐かしかったけどモデルは古臭く感じるし
思い出とともに封印しておくのが一番だと思ったわ。いまさらコレ触る時間はない
0661名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9f63-XEDo)2021/07/27(火) 12:52:08.12ID:pPKvV6G80
ハニセレ1のキャラのモデル(質感?)が良すぎて2に移行できなかった
あとハニセレ2のキャラの髪のボーンって今どうなってるんだろ
オリジナルアニメ作るのが好きなんだけどハニセレ2だと髪がワックスでカッチカチな状態だったけども
ハニセレ2のスタジオでハニセレ1やりてぇ
0664名無しさん@初回限定 (アウグロ MM5f-9Zyr)2021/07/27(火) 18:18:29.79ID:tNcwnwATM
そもそも1か2かはキャラの質感の好みによるところが大きいと思う
俺は2も買ったけど1に戻った
2は表情も少ないしキャラモデルに湿感がないんだよね
0670名無しさん@初回限定 (アウアウキー Sa4b-oNAb)2021/07/28(水) 07:21:24.81ID:2FmzF23ka
>>668
Unityのバージョンの差の軽さしかないけど
コア数が多ければ2は軽くなるしフレームレートも安定する
2はライティングがいまいちだけどmodが割とカバーしてくれてる感じかなー
0671名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 77ff-7/5N)2021/07/28(水) 09:11:16.27ID:Fj+maZSk0
>>670
あんまり分からないけど、ものすごく差があるって事は無いでいいの?
ワイのPCでハニセレ1はそれなりに動くけど2は全く動かないって事はないのかな
0672名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-d9XT)2021/07/28(水) 09:50:22.10ID:Zoy5s5Fg0
バニラどうして比べたら1は2より全然軽いと思うよ
2はMODとか入れてなくても結構ハードルは高くなってる
1でMOD入れて不満なく遊んでるならそこそこいけるかもだけど使ってるグラボ次第としか
2の攻略wikiに実動作報告が多数あるので目安にはなるかも
0674名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49f8-APDR)2021/07/29(木) 00:05:13.75ID:JnkjI14T0
すみません質問です。
ツールの
「HSResolveMoreSlotID」1.4b
において
「Missing or wrong version of original file list,
plese run studio Neo once and press "Rescan all files"」
というエラーが出て
スタジオNEOにMODを適用できない状態です。

環境ですが
ウィンドウズ10
本体インストール→性格インストール→パーティインストール
HSResolveMoreSlotID1.4bをインストール箇所へコピー
管理者権限でNEOとHSResolveMoreSlotIDを起動。
「Rescan all files」を押しても同じ状態です。
「Settings」の「HoneySelectPath」の指定も
F:\_\HoneySelectと指定済みです。
よろしくお願いします
0675名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49ff-NeSi)2021/07/29(木) 04:43:08.07ID:H905j8Ca0
こちらも質問いいですか?
マップデータ、UNITY3Dファイル
これの適応にhir必須とあるんですけど参考になるサイトご存じでしたら教えてちょ
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49f8-NeSi)2021/07/29(木) 10:21:59.12ID:JnkjI14T0
674です。回答ありがとうございます。
1.5版の方を試してみます。
その前に念を込めて
アンインストール→再起動→再インストール
の流れを組むことにします。
0679名無しさん@初回限定 (ニククエW b940-qBNX)2021/07/29(木) 13:45:10.40ID:IsJY1ooH0NIKU
昨日までスタジオvrの上のシーンの数字をクリックしたら、ちゃんとシーンに移動してくれたのに、昨日はなぜかシーン移動してくれなくなった。。
なんでだろ?
0680名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 49ff-NeSi)2021/07/30(金) 00:57:41.85ID:nE20juO/0
駄目ですわ、
HiR_Neo_1.2.0(初めての方用).rar
これがどこにも見当らないのと
HSResolveMoreSlotID
こっちも試したけど途中でプラグインが入らない
諦めて2買えという訳か
0682名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd73-Nk6b)2021/07/30(金) 06:33:43.70ID:94KCgTOAd
>>674
55b55氏のmodガイド見れ
そのエラーのこといってるぞ
honeyselect modとかで少しはググったのか?その程度の英語力と検索力じゃ2でも苦労すんじゃね?
あと今更ハニセレとかもmodガイドあったかも
0688名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b13d-VgqB)2021/07/30(金) 22:04:51.03ID:KmMvMHMs0
>>687
それはもうUnity全般の宿命なんだよ。Vroidでも同じ問題にぶち当たってるしな。
Unityが根本からチューンナップされるか、UnrealEngineにでも鞍替えしないことには・・・
0690名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6932-7ACJ)2021/07/30(金) 22:23:50.55ID:xBiF1yrL0
>>688
そうだったんだ、ありがとう。
動かなくて良い髪は無効にするなりすると少しマシになる…
0695名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b13d-fHiZ)2021/08/02(月) 01:16:48.61ID:wbXAXJuU0
>>694
https://dotup.org/uploda/dotup.org2550623.jpg

ダイナミックボーンのMonoBehaviourをダブルクリックするとこういうウインドウが開くはず。
その中にUpdateRateって項目があればそれがダイナミックボーンの秒間処理回数。

ちなみに画像のはボディの乳揺れのフレームレート値だけど髪の毛もたぶん同じようになってると思う
0698名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c6-NeSi)2021/08/04(水) 22:40:27.62ID:xZhjrSDj0
最近何を入れたのかキャラメイクの最後の3つのすわりのポーズが手を開いた不動のポーズとかに代わってしまった
一体僕は何を入れてしまったのでしょうか
0700名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f35d-9lGG)2021/08/05(木) 07:11:35.01ID:JXCk0SUC0
Unityの宿命とかUnityが根本からチューンナップとかちょっとなに言ってるか分からないっすw
バニラの少ないボーンの設定そのまま使うから重いだけのことであって、上の人が書いてるようにパフォーマンス出るようチューニングすりゃいいだけ
sb3uじゃなくてアセット買ってunityエディタでリアルタイムで確認しながら調整したほうがいいですけど
0706名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a33d-CiUs)2021/08/06(金) 06:00:54.21ID:DjO9zvNB0
Unityとか詳しくはしらんが、共通してどのゲームもPC性能を活かしきれないってのは4亀か何かの記事で見た事ある
宿命とかってそれのことじゃないの
てか>>700様がチューンナップしたHSやりたいっす
0707名無しさん@初回限定 (JPW 0Hff-1Fpe)2021/08/06(金) 06:10:54.00ID:yRqBxT2UH
unityをNG入れとくと浅学のウソや無駄レスを排除できそう
0708sage (ワッチョイ b332-dvVC)2021/08/06(金) 10:40:24.24ID:8XXM9ghu0
バニラトップスで、全着状態で乳首勃起させる方法ありますか?
もしくはそういうMODって出てますか?
0713名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a33d-WlXT)2021/08/07(土) 21:58:20.47ID:Ud5DzUVl0
>>712
英国なんかじゃファッションとしてモデルがランドセル背負ってる広告が流行ってた時期あったけどな
たぶんランドセル自体ではなく、未成年がそれ背負ってヌードになる事が問題なんだと思う
0725名無しさん@初回限定 (スッップ Sd5f-+X6h)2021/08/11(水) 15:40:18.02ID:Avp/FAn+d
ランドセル昔ディスコにも上がってたよね
0726名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9332-LEb6)2021/08/11(水) 15:41:56.29ID:FBUkdV1F0
[鏡の解像度変更]
SB3Uでの変更ならわかる
MonoBhaviour[MirrorReflection]をオブジェクトの中で使っているので、
その中身を見てみるとm_TextureSizeがあるので2048とか1024に修正すればOK
0730名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-s2oM)2021/08/13(金) 14:22:50.74ID:zjGfujhKM
尻肉をもっと大袈裟にかつ重力を感じるように揺らしたいんだけど、現状コライダーでアニメーションさせるしか方法ないのかな?
胸はキモイぐらい揺れるのに尻が動かなくて全然柔らかさを感じない・・・
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f32-WDNJ)2021/08/19(木) 21:49:22.55ID:GVOwQch10
そなんだ。分からんなりにlistファイルとか色々チェックしたけど…
確認の為にバニラの方にMOD入れたらちゃんと表示されたから、
肌とか服とか他のMODの影響だと思ったんだけどね
0744名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW aec7-H3p8)2021/08/21(土) 13:01:41.32ID:2YWxDsYg0
>>742
公式にまだsdあるだろ?
discordも毎日のようにアップされてる

あれをな
自分なりにアレンジするんぞ
アレンジったってほぼ換骨奪胎する
アイデアだけ頂くんや
0751名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMde-H3p8)2021/08/25(水) 09:37:32.82ID:4bmlTm2vM
>>750
だからさあ…
あれは自分でアレンジする材料にするの

たいてい一枚絵で背景だけ凝ってるのが多いから、要らんmod外して、自分のお気に入りのmapとキャラに置き換えて
ストーリー付けて最後にオチも入れる

元とは別なもんになる
アイデアっていうか体位だけ頂くんや!
0752名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cf7a-LR55)2021/08/26(木) 12:39:27.83ID:40CU2MBC0
質問です
mod入れまくっていて気づいたら、トップス設定から「なし」が消えてしまいました
復活させるにはどのような方法がありますか?
原因となるmodを消せば良いのかな?と思ったのですが、それすらどれだかわからない状態です
よろしくお願いいたします
0758名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc6-LqAs)2021/08/26(木) 18:49:39.29ID:kMLgnr3D0
Mod突っ込んだファイルを更新日で検索して
日が新しいModから排除もしくは上書きして起動&確認作業
コイカツで同じようにして復帰させた
何にせよバックアップが無いのはキツイ
0763名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9a87-siCv)2021/09/02(木) 22:10:26.57ID:2wuRHNMd0
長年整理をサボってきたせいでスタジオneoのシーンデータのページが
300くらいまで増加して収集付かなくなってきた・・・
シーンデータを管理する便利なmodって何か無いですか?
0764名無しさん@初回限定 (スッップ Sd3a-C76j)2021/09/03(金) 07:15:35.10ID:Wl39ythRd
Better scene loader
0765名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1f7a-vfyF)2021/09/03(金) 20:10:15.14ID:+arj5Tkn0
アドバイスお願いします
ポーズをフォルダ分けすると聞くNeoPoseListFSを導入したのですがスタジオ内のポーズ欄に
フォルダ表示はされるのですがクリックしても中身が表示されません

予想でも構いませんので解決のアイデアを頂きたい
0769名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f73d-tblz)2021/09/05(日) 15:35:15.12ID:bscbwGTi0
TimelineやVNGEでゲームスピード下げると一見スローな動きになってるように見えるけど、おっぱいやスカート等の揺れもの系はカクカクで酷いことになるのね
これってSB3Uでファイルイジる以外どうしようもないのかなー
0772名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1f02-PC/E)2021/09/06(月) 04:23:31.99ID:bvIKBIii0
>>771
なんか語弊を招きそう、Animetorの早さはdynamicboneのupdaterateに影響しない
だからTimelineのTimeScaleを無効にしてShortcutPluginのSpeedRandomizerでAnimetorのスピードを一括変更
これで望み通りになるのでは?Timelineで個別管理したいならAnimation Speed

出来ないのはTimeScaleに非同期のDynamicbone、バージョンが古いからね
0774名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a6e-bQkV)2021/09/06(月) 16:32:10.54ID:lNR2khsj0
スタジオアイテムでベビーカーのMODが欲しい…
0777名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3662-SVe5)2021/09/08(水) 01:08:51.32ID:4QEDrwpo0
そういう判断が自分でできない人は落とさないほうが良いよ
何を信用してDLするの?
赤の他人のネットの意見?
もはや害しでかないアンチウイルスソフト?
0778名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbc0-ABua)2021/09/08(水) 03:10:31.92ID:bjqYBSPh0
もしウイルスなんて入ってたら即BANされてるし何かしら誰かが指摘してるから大丈夫よ
昔に実際仕込んだ奴いたけど即BANされてるし
まぁ配布物が心配だったら少し様子見してから落とすといいかもね
0779名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdda-OzHl)2021/09/08(水) 12:10:45.80ID:KyoGpNevd
たまにすぐDLしようとするとウイルスソフト反応するよ
ちょっと経ってからDLすると普通に落とせたりする
ただそれの危険性云々は自己判断になるから責任は自分やで
0787名無しさん@初回限定 (ラクッペペ MM4f-Lrqi)2021/09/14(火) 13:54:38.38ID:hLDOtyp3M
>>785
アペンド入れてないので多分これだ
784も回答ありがとうございます
0788名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f41-5r6K)2021/09/15(水) 08:32:55.20ID:ZcpXLtDK0
>>786
UserData\studioneo\poseのフォルダ内にポーズデータ(***_**.dat)は入ってる?
入っているとしたら、たとえば男性キャラで作成したポーズを女性キャラに
適用しようとしてキャラの性別が合致してないとか、思いつくのはこんなとこかな。
0789名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ef7a-d8Ag)2021/09/15(水) 19:55:24.45ID:lQMN+cKF0
>>788ポーズデータは入ってます
poseフォルダに入れたフォルダがゲーム内で開けないのです。
フォルダの名前はゲーム内で表示されます。

NeoPoseListFSを解凍した時に出てくるSourceというフォルダは必要無いと思ってますが合ってるでしょうか?必要ならどのフォルダ内に入れれば良いでしょうか
0792名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b141-+iZO)2021/09/16(木) 00:35:04.78ID:FS45h+7R0
>>789
Sourceフォルダは不要っぽいから削除してる。

>poseフォルダに入れたフォルダがゲーム内で開けない
これ、ポーズ欄に表示されているフォルダをクリックしても何も反応なくて
フォルダがそのままポーズ欄に表示されてるってこと?
0797名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b7a-3p6N)2021/09/22(水) 14:32:30.97ID:fevMMqed0
エロエロせんせー! 質問です!

肌に落書きをするのに、オススメのフォント(書体)ある?
落書きした感じの書体で、漢字も対応してるのがいいんだけど
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c37a-3rPD)2021/09/25(土) 18:00:18.43ID:X7VOemnC0
>>801それは大丈夫です
上のタスクバーみたいなやつが消えないのです
右上に最小化と最大化とアプリ終了のバツがあるやつです。
消えないのでいじくり回してたらクラッシュしてしまい、今復元中です、は〜
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6232-90CX)2021/09/25(土) 18:16:53.55ID:/NKSJldL0
俺も過去に似たようなことなったことあるけどuserdataのsetup.xmlの中が空白になってたから元通りにしたら直ったわ
0804名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c37a-3rPD)2021/09/25(土) 23:00:57.99ID:X7VOemnC0
>>803それも大丈夫でした
おかしいのは過去に大丈夫だったバックアップをいくつか起動しても同じ症状だったのです
PC側の設定かもしれませんが何も思い付かずお手上げです
0819名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2287-gOIk)2021/09/26(日) 20:00:02.59ID:1JAAMAeV0
最近duck氏がクオリティ高いマップ沢山あげてくれてるけど、
Renderer Editorで壁を消そうとすると四方のが一気に全部消えちゃうんだよな・・・。
ありがたいんだけど、壁を避けられるカメラの位置が限定的すぎて遊び辛すぎなんだけど
何か問題解決のためのいい方法あるのかな。
0820名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bb3d-nd0B)2021/09/26(日) 21:42:37.77ID:O9HCzLGy0
>>819
作るのが上手い人はREで表示・非表示ができるようにパーツ分けしてくれたりすてるんだが、単に移植だけしてるModderはそこまで気が利かないのが多い
BlenderとSB3Uが扱えるなら人なら数分もあれば片付く事だけどな
0821名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 465d-3vjO)2021/09/26(日) 21:54:30.80ID:FeX2JOWN0
そもそも壁を非表示にして撮るという発想がないから、わざわざオブジェクトの分割なんてしないわ
消しちゃうと物理的にカメラで撮れる絵が分からなくなる
壁の外になっちゃうならカメラの画角を変える
0829名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc0-SF8j)2021/09/29(水) 09:03:11.91ID:2WFMA6KD0
まぁTimeline使いこなしてるってのはすごいけどね
Prevenceって人もドリームワークス風な動画作って使いこなしてたな
TimelineとVNGEってどっちがアニメ作りやすいんだろね
0830名無しさん@初回限定 (ニククエT Sdc2-Ew7b)2021/09/29(水) 13:22:06.50ID:EBxWL/WSdNIKU
FKでまくらせたスカートがあるシーンデータで、ほかのキャラに変更した際に
スカートFKが解除されてしまうのって解決できないんでしょうか。
過去ログ調べたのですがわからず・・・
0832名無しさん@初回限定 (アウアウキー Sa87-5Yvr)2021/09/30(木) 16:33:49.59ID:y0yUGJu8a
女性衣装でバスローブとかガウン的なのありますか?
男性は腰タオルみたいなあったら教えて欲しいです
0833名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp9f-oSYo)2021/09/30(木) 17:15:13.51ID:dSpwR7jHp
本編でキャラクターのイベントがカスタムマップでも発生するようになるMODがあったと思うのですが名前をご存知の方はいますか?
0838名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17c6-m7uv)2021/10/03(日) 09:14:09.46ID:JgokhGgt0
レス待てなくて本人に聞いたら、個人用のチソコMODで後でリリースするかもしれないとのこと
とりあえずリリースしてもらえたら嬉しいと伝えておいた
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5b3d-uGzD)2021/10/04(月) 13:45:12.48ID:XYqge42F0
今更気づいたけどHSResolveMoreSlotIDでアイテム右クリックからSB3U起動できるの便利だな
modファイル増えてくるとこれなんだっけ?って事が多くなるのでこういうのは助かる
0862名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 679e-Rh58)2021/10/20(水) 14:34:06.43ID:5Njp8+oI0
スタジオVRでシーン読み込むときにすごい時間かかるシーンがあるのですけど、読み込みを短くできるようなMODってありますか?
0876名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d85-x1lw)2021/11/06(土) 22:43:12.87ID:yyf0MBNz0
Windows11にアプデしたけど問題ないね本編&StudioNEO
OS側のゲームモードと最適化ONにしたらWin10よりパフォーマンス上がるかもしれんがベンチとかないのでわからん
0877名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d85-x1lw)2021/11/07(日) 09:28:49.08ID:9ltKx/UU0
当初はRyzen環境に不具合あったけど、今は改善されてWin10とWin11でゲームのベンチ比較やるとほぼWin11のほうが高いスコアだしてる
まぁ体感できるほどではないだろうけど
0881名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc0-cXMt)2021/11/14(日) 00:25:41.46ID:kSnRmg0B0
>>880
あーそういえばこっちはログインしままだからアカウントもってない人はそういう事なのかも
アカウント自体は無料でぱぱっと作れるからそこまでしてMOD欲しいかどうか次第だね
0882名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMca-3nfn)2021/11/17(水) 22:11:32.58ID:+/zu0LR6M
ディスコのscene-sharingにHoneyShot Loadable Cardってロゴが入ってる
大きいサイズの画像があがってるけどあれどうやってスタジオネオで読み込むの?
HoneyShot導入済みだけど読めないな
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9483-yxSN)2021/11/19(金) 03:54:43.22ID:ccPtOZAM0
>>882
ウチでは読めた
DLしたシーンデータのファイルはSPOILER_2019_0902_0054_23_537.png
honeyshotは入ってるけど無効化してあるので関係ないかな
ちゃんと元画像表示させてDLすればイケるんじゃ?
0886名無しさん@初回限定 (スップ Sd72-ruk2)2021/11/29(月) 07:25:36.67ID:ejjQP9aqd
最近きた触手MOD最高やね
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3dc0-adCh)2021/12/03(金) 00:06:32.30ID:GiMsP86G0
Roy12のキャラ導入したんだけど最近の方のキャラ(アルティミシア 、シヴァ、ユウナ、ティファ)だけ崩れるんだけど何故?
必須modは入れてるけど、Wide Sliderが (INSTALLED AND THE GAME/STUDIO/NEO PATCHED WITH IT)じゃなくて0.8.3のやつだからなのかな?
ただ他の作者さんのだと同じような条件でもちゃんと表示されてる
0894名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1bc6-kw2k)2021/12/10(金) 16:41:08.89ID:BpM0nrT10
Discordの触手のシーンだけどロードしても1時間くらいたっても読めないや
18Mもあるシーンなのでしゃあないとしてみんなはロードできてるの?
0902名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1bc6-kw2k)2021/12/11(土) 03:26:16.67ID:1+MPQwUl0
>>900
羨ましい。。。
2点お伺いしたいのですがハニセレのインストール先はCドライブですか?
あとNVIDIAの設定などグラフィック関連でデフォルト以外で何か設定してますか?
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1385-YCjS)2021/12/11(土) 12:16:17.37ID:RS8NgTSD0
>>902
Cにはゲーム入れない主義なんでね
DのSSD(NVMe 2TB)に入れとるよ
グラボの設定は特になんもやってないかな
でもハニセレはLRE入れてて、設定はmeta氏のを参考に少しイジった程度かな
0907名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1385-YCjS)2021/12/12(日) 02:04:02.71ID:ILYP+1jt0
>>906
HSUS入れてるなデバッグコンソール使えるので手掛かり見つけれるかもね
初期ショートカットキー忘れたが、設定は\Plugins\HSUS\config.xmlに記述されてるはず
0917名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d185-O69A)2021/12/14(火) 06:46:24.23ID:ioqsgUDh0
確か最新のHSIBLとHSLRE出た当時AddonChangesと相性悪くてスタジオが壊れる可能性がありますって言われてたけどAddonchangesがアプデで対応したって覚えてるわ
そんな変わらないと思うからLREとかはまだ一個前のバージョン使ってる
まだバグあるんかなぁ
0924名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-0fYv)2021/12/15(水) 06:16:31.50ID:iddj388Ad
操作軸右下に出すのってなんかのmod機能だっけ?シーンがまともに開けなくなったんで1からやり直したら超軽くなっていいんだが・・・
0926名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1385-YCjS)2021/12/15(水) 08:00:41.04ID:NfrqU0Wu0
知らないかもしれないと思って一応補足しとくけどHSUS入れてるなら左下の座標値のXYZZをドラッグするだけでコントロールできるようになる
Ctrlを押しながらだとゆっくりに、Shiftだと高速に
これが使えるようになってから右下の操作軸は使わなくなった

知ってたらごめん
0931名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-QPMM)2021/12/15(水) 12:13:49.01ID:VDAqQ4Fid
最近触手熱が再燃してせっせと作ってるけどFK操作でクソだるい
0934名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-QPMM)2021/12/15(水) 18:15:13.30ID:VDAqQ4Fid
>>933
アイテムによってFKポイントの順番が直線上でない場合はお手上げだよね、、
0940名無しさん@初回限定 (スッップ Sd1f-T4ah)2021/12/16(木) 12:25:30.09ID:fx46QZuqd
>>936
Move controllerの上にマウスポインタおいて、SHIFT押しながらスクロール
FKポイントの場所をひとつずつ変更したい場合はalt押しながらスクロール
0942名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0330-T4ah)2021/12/16(木) 16:56:50.23ID:hqqavXAm0
>>941
いやFKポイント少ないとカクカク触手になるよ
まぁその辺妥協ポイントは人によるけど
0943名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff85-WNRt)2021/12/17(金) 06:10:51.06ID:Xm8SG0FD0
FKというか普通はボーンの影響範囲をウエイト塗って指定するんだけど、HSのアイテムはスキニングできないから無理やりあの作りにしたんじゃないかな
0945名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff85-WNRt)2021/12/17(金) 06:35:16.14ID:Xm8SG0FD0
良く考えたらスキニング構造はアイテムでも持っていけるな

ってことはあのFK満載の触手の元データはボーンじゃなくてベジェカーブとかで制御していた類かもしれない
面倒だから変換してそのまま移植したんだろう
0946名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa67-RKDB)2021/12/18(土) 17:41:32.56ID:JCzM5/4Ha
基本vrメインなんだけど
体位とか表情追加modてあったりしますか?
もしくはvrでも使える、抜けるmodとか教えてクレメンス
ちなみに俺のおすすめは名前忘れたがvrプレイ中にキャラ変できるmod
0950名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff9f-S8R2)2021/12/20(月) 20:38:29.61ID:hZiuqFY+0
MODでスタジオVRをたまにやるが
環境光や4K肌などデスクトップ環境のMODも反映されるし
それほど不満はない
スタジオによってあらゆるキャラやシチュエーションを再現できるという点では
最強のVRエロゲーなんだろう

ただクソ重い
キャラ複数表示して90FPS維持できるのは
あと何世代先のグラボか
0951名無しさん@初回限定 (中止 2285-T0Rw)2021/12/24(金) 22:17:22.98ID:7Eps7Qb70EVE
VRって公式のやつ使ってる?
なんかVR化するModあるって聞いたことがあるけど、おすすめあったら教えてほしい
0953名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf32-Ewho)2021/12/26(日) 23:45:43.27ID:cG/IuAO+0
もっと 過激じゃない パンティーを 下さい
0960名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-qpXy)2022/01/06(木) 02:06:03.05ID:x/Ac6OVD0
テクスチャ差し替えて、服に穴を空けたり透けさせたりした際に、
ちゃんと穴が空いたり裸が透ける物と、
白くなったりして裸が見えない物の違いってどの設定かな?
レンダータイプいじっただけじゃダメだったし…
0965名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f985-iK9X)2022/01/06(木) 12:52:10.27ID:2DYvbBuA0
>>964
PBRsp_alphaとかPBRsp_3mask_alphaって名前のシェーダーが透過チャンネル表示できるやつ
その辺の事はJoanのMod制作ガイドPDFに詳しく書いてる
日本語化されたやつが和の心にあったかも
0972名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-H8Fa)2022/01/07(金) 14:09:21.60ID:g39M7e/vd
誰かネットカフェかエロDVDショップのマップ作ってくれねぇかなぁ、、羞恥プレイのシーンが捗るのに
0973名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0932-9I/3)2022/01/09(日) 00:56:25.78ID:xnnNt+Kl0
もっと 過激じゃない Tバックを 下さい
0976名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-NE3x)2022/01/09(日) 15:58:22.41ID:xnnNt+Kl0
ハニセレの 全ての下着が 後ろだけ Tバック だったならと 
0979名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-NE3x)2022/01/09(日) 21:02:51.23ID:xnnNt+Kl0
>>977
そうなんデス だから Tバック化
0980名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4185-JfK2)2022/01/09(日) 22:21:59.94ID:iBMwNrhy0
>>977
だってこれ実はテクスチャで、実際は腰全部をブルマみたいに覆ってるだけだからね
水着カテゴリにあるものはちゃんと別メッシュで作られてるからこういうことにはならないはず
0981名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-BgnT)2022/01/11(火) 12:09:53.99ID:DGavGXGEd
そういえば最近桂パンツの人いないな
0983名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-NE3x)2022/01/13(木) 10:58:59.42ID:TF0mJ85t0
ハニセレ神って、今も高みに存在してたんだね・・・・
0993名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 53c0-sUzs)2022/01/28(金) 22:58:55.25ID:hBnWs4zk0
イリュージョン系ソフトは何といってもカメラ操作が3dcgソフト系と乖離しているから
どうしてもストレスになるんだが、
そこら辺をどうにかするプラグインとかあったりするか?
0994名無しさん@初回限定 (ニククエ b332-21ac)2022/01/29(土) 17:08:45.32ID:EizB89P40NIKU
水着を下着に出来たらよかったのに プンスカ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 369日 19時間 11分 34秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況