NG3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001r> テックジャイアンは創刊号から暫くは買っていたな〜 NGNG
NG
0003名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 19:06:09.72ID:YFY1nkxT0
>>978
このスレの住人と年代が若干ずれてるな
LeafとかKeyのゲームについて語り合ってるスレに行った方が良いと思われ
0004名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 20:58:57.30ID:xC+yr1mh0
貴方はずれてるのかも知れないけど
むしろその時代にエロゲを始めた層もたくさんいるのに
Windows95プリインストールマシンでEVEだの中古の同級生2だのが初エロゲという者も多かろう
0006名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 21:29:25.67ID:YFY1nkxT0
>>982
天使たちの午後やら電脳学園やらピンクソックスやらが出てくるスレより「その時代にエロゲー始めた人達がいる所に行った方が良いのでは」と書いたのだが?
0009名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 22:49:18.86ID:WlkOsSzE0
PC98は一般人が買うにはハードルが高いものだったからね
windows95の登場で一気に状況が変わった。パソコンを持ってないのにwindows95を買いました!とインタビューに答えてる人がいたほど
今思っても異様な光景だったよな。windowsを買うために行列ができるとか
そんなこんなでハードルが低くなったので、たぶん初エロゲはTo heartという人が多いのではと思う
0010名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 23:48:03.11ID:xC+yr1mh0
ごめんね、質問者が98時代からの情報を求めているので「98時代終盤」を知っている人からこのスレで回答が得られるかもという意図だったのだけど
話が通じてない
LeafはともかくKeyからの人は98時代エロゲ誌見てないでしょ
これ以上話してても誰も幸せにならないから俺は消えるよ、ごめんね
0011名無しさん@初回限定2025/07/25(金) 23:53:34.86ID:WlkOsSzE0
ああ、>>988がアスペルガーなのは皆わかってるよ
意図は伝わってるんで大丈夫
でもあまりにもマイナーすぎる情報なので知ってる(覚えてる)人がほぼいないだけかと〜?
どうにかしたかったら中古で雑誌を買いあさって探してみるしかないですね
自ら消えると宣言した以上、あなたは自力で頑張って見せるのですよ。応援しております^^

988「オーケー、不本意だけど頑張ります!大変ありがとうございました!!!!」
0012名無しさん@初回限定2025/07/26(土) 03:55:30.23ID:P21JEagf0
90年前後にエロゲやってた人と90年代の終わりらへんにエロゲやってた人は全然違う人たちだと思う
>>985を見ると98全盛期時代からあるエロゲ雑誌は一握り
だからもう少し新しい世代の人たちから話を聞いたほうが良いと思った
0013名無しさん@初回限定2025/07/26(土) 04:04:13.20ID:P21JEagf0
>>978さんの言っている年代は確かに98もスタープラチナとか名作あったけど終わってた時期で>>987さんの言っている時期なので98でエロゲしてる人よりメガストアとかテックジャイアン読んでWin95からエロゲに入った人が多いと思いました
0014名無しさん@初回限定2025/07/26(土) 08:43:05.46ID:Thqbrwh/0
978です。
WIN初期と書いたのは読み続けた最後期くらいの記事の中でCDソフトも扱われ始めたのでCDだったら98もあるだろうけどWIN初期ぐらいに幅を持たして書いといた方がいいかな? と思ったからです。
探している雑誌の号でないかもしれませんが、ドラゴンナイト4の3Dリメイクが紹介される頃まで雑誌勝手ました。
0015名無しさん@初回限定2025/07/26(土) 11:44:28.77ID:q836u4W/0
うろ覚えだけど巻末に逆向きでエロ漫画が載ってたのは多分メガストアだと思う
0016名無しさん@初回限定2025/07/26(土) 22:21:18.69ID:Thqbrwh/0
どうも。メガストアの表紙に見覚えがあるやつ買い直してみます。
0017名無しさん@初回限定2025/07/27(日) 00:06:10.39ID:zHNgq94J0
一部の例外を除けば
デジタル8色アナログ16色って時代がPC9801
256色以上がPC9821世代だろ
0018名無しさん@初回限定2025/07/27(日) 10:19:58.41ID:TBDzcPHQ0
父が会社の仕事に慣れる為に買った98vxがあって、全然使ってない時に、
友人からゲームが出来ることを知り、そこからハマっていった。
バトスキ21を遊ぶために9821ノートを買い、win3.1でランス4.1〜2、無限泡影をプレイしてた。
これが98最後のハード。エロゲもここで辞めてる。
間を空けてwinxpで富士通のデスクトップを買い、光ケーブルも入ってネット開通。
※ガラケーも定額でネット使い放題になり、無料HPを起ち上げ、待ち受け画像や動画を作って公開してた。
再びBTOノートでwin7、三度目のノートでwin10で現在に至る。
win11のallyもあるけど、エミュメイン。
0019名無しさん@初回限定2025/07/27(日) 10:53:00.87ID:1MnDn1840
9821用ゲームって96年頃だと思ってたけどこのゲームは93年に出ていたのか知らなかった
当時の9821は軽く50万円超えていたはず……
0020名無しさん@初回限定2025/07/27(日) 12:46:53.10ID:NoJx6pn90
定価と実売価格の差がね。
あとは全世代のを中古で買うとか。
00231001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1205日 13時間 5分 40秒
00241002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています