トップページフェチ
1002コメント432KB
名古屋襟のセーラー服大好きっ!十五学期目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 11:24:53.44ID:lEt62lVp0
セーラー服ってのは上衣、これ以上上に着ちゃいけないもの。
まあ持論ですけどねw、でも上着と捉えるならその上にセーター類はおかしかないですかね。
でも中に着ちゃうと温度調節で脱ぎ着が面倒、それは分かる。
となると、トイレで脱いでくるかそんな物着てこずババシャツ系を着てくるかだね。
脚はあんなに出して(JKの場合)平気なのに胴体は寒いんかね。
脚出しは我慢のお洒落?、なら覆われている胴体は脚より我慢出来るよね?
セーラー服の上には何も着ないのが美徳、とか分かってくれるといいのだが。
0484名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 20:10:30.35ID:1o1YqCDS0
そりゃスーツの上にカーデ着たらおかしいのと同じでおかしいよ
0485名無しさん@ピンキー2016/04/23(土) 17:20:03.60ID:2zijkpY00
今日のシノ公式でセラ腕まくり娘が何人もいるが、
ここも前開きが増えてきた。残念だ


ヌノやロック南、ロックはまだ前開きはないかな
0486名無しさん@ピンキー2016/04/23(土) 18:30:58.03ID:6CRtKn3h0
>>485
前開きのセーラーは実に残念だ。
ダッチワイフにセーラー服着せて、胸部襟元Vのところに顔を埋めてスーハースーハー、パフパフ・・・・とやるのが趣味なんだが、
こんなところにファスナーやボタンなんかがついてると興醒めなんだよ。
こんなもん発明した奴恨む!
0487名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 19:21:07.32ID:ejzFX8Vp0
中学生なんて煽動されやすいんだから何処かの制服屋が、
セーラー服ってのは被る方が可愛いんだよ、知ってた?、
とか熱心に続けてくれたら被りに戻ってきてくれないかな。
一校で広がれば時間はかかるだろうが徐々に、なんて甘いかな。
0488名無しさん@ピンキー2016/04/25(月) 18:18:49.56ID:1+wSv5FU0
せめてここではセラはカブリ型が可愛い、襟は大きいほうが可愛いという宣伝を繰り広げよう
0489名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 17:53:28.47ID:aJP0Wm6f0
愛セラ製造業者情報はあいかわらず見つからないな
カンコーや松坂屋は別としてたいていはそれぞれの地元の零細企業が作ってるんだろうが
知りたい
0490名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 18:10:34.14ID:1Y8Z+THr0
零細では実際作っちゃいないんじゃないかな。
メーカーから卸してもらってるんとちゃう?
0491名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 18:18:33.19ID:AtCVSb+u0
中村区のあそこは自家製造じゃ?、名前忘れたw
豊田市にもあるな、一階が紳士服の。あの通り名はなんて言ったかな。
0496名無しさん@ピンキー2016/04/28(木) 18:56:25.42ID:v9i1ux020
今日はせっかく芋ヘルセラパンを観れる道を通ったんだが雨のせいで芋ヘルカッパだった>_<
0497名無しさん@ピンキー2016/04/30(土) 22:23:50.69ID:GvICyeNR0
某校の吹奏楽演奏会を見てきた
せっかくの襟カバーを外してたのは残念だが
なぜか愛セラ姿のjcたちが来てていろんないろの線の襟カバーを見れたのはラッキだった
0498名無しさん@ピンキー2016/05/02(月) 12:47:38.84ID:0zmgfNts0
今日から、合服がOKになった。
あの高校は相変わらず、ミニスカ好きだよね。
0499名無しさん@ピンキー2016/05/02(月) 13:37:45.17ID:WenSLohs0
中学校公式見ているとあちこちで夏服娘が登場

夏服シーズンと冬服シーズンが半年ずつかよ…
0502昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/03(火) 12:09:59.79ID:xab+r9rY0
プロゴルファーの伊藤勇気容疑者(27) [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1444043282/

ご家庭でのお洗濯方法 お手入れ知恵袋 カンコー学生服
http://kanko-gakuseifuku.co.jp/care/washmethod.html

AKB若手の
セーラー服姿
http://tvcap.info/2014/9/16/140916-0026280456a.jpg
SKEの木本花音ちゃんの
可愛いセーラー服姿
http://i.imgur.com/SWZWUfw.jpg
※この2件は「セーラー服大好き!Part28&copy;bbspink.com http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1432297559/」の過去スレからなので、コメントは俺のものではない。

【富山】白いセーラー服に青のスカート姿で高校に侵入した女装長髪男を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1412054113/

AKB48タイムズ(AKB48まとめ) NMB48の人間ピラミッドに松ちゃんビックリ - livedoor Blog(ブログ)
http://akb48taimuzu.livedoor.biz/archives/363764.html
http://kpopdrama.info/editor/upload/20150402/201504021830774803_551d0c72aa07c.jpg
これも組体操?

ワンピースかセーラー服か分からん。
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20131219/32/3771112/19/540x960xd35e43e1f2dfbc1799c97f90.gif

遠軽高校ボランティア部 http://www.geocities.jp/engaruvolunteer/ ←セーラー服

セーラー服大好き!Part27http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1422023565/366前後
>女子と制服のことで雑談中、「ガクランは首回りが窮屈」てなことを言ったら、ある女子がセーラー服をヒラッと捲って、ギュッと締めたベルトを見せて「私達はウエスト締めるから・・・・」と返された。

これを見て思ったんだが、スカートにベルトってあるの?
ジャンスカ含めて、俺が購入したスカート(コスプレ用のみならずガチ用も含め)、ズボンと違ってそもそもベルトを通す場所がないし、俺はそもそも「スカートにベルト」って発想がなかった。
0503名無しさん@ピンキー2016/05/03(火) 12:23:36.83ID:cGonbIT70
セライベ午前の部終了
この気候の屋外イベの割に、夏セラは1校だけで
他はしっかり冬セラ着用はまずまずか。
にしてもこの地区ですら襟の形が怪しい子が
ちらほら居るのが遺憾
0504昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/03(火) 12:48:59.00ID:xab+r9rY0
ライン(線)入りのスカートを買った場合、ラインの数がセーラー服のそれ(ライン)と一致しないと不自然?

スカートを、折ってではなく切って短くしてる人って、服装ただすよう言われるよう式典の時とかはどうしてるの?教師に「不可抗力です」と言い張って短いまま?
あと、昔はスカートが長いことが不良だったが、長い場合はまさに改造だから、折って云々ではなく最初から改造スカートを買ってたってこと?

不登校12万人――なぜ子供たちは「フリースクール」に通うのか - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/feature/142
4月8日(金)17時4分配信
↑制服を着たかった。なんちゃって制服のようなものか。制服を入手しやすくするのはやはり重要。
↓記事全文
制服問題総合スレ 其の8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1447825423/191-197

いかす…ロングセーラー服着た角刈りのお兄さんが隣に座ってきたんだが…写真撮らせて貰いたい。なんか変に変態臭というか似合っててうける。
From: alive13 at: 2016/04/23 13:03:41 JST Re 公式RT
↑これ、長いって、スカート(ジャンスカ着用だった)の事か?

去年の今頃、「新入生っぽい人ののセーラー服、テカテカでいいね」と書いたが、テカテカって、逆に「老朽化してる」って意味か?w
「ピカピカ」と書くべきだったか。
ところで、俺のセーラー服、夏服と中間服で、同じセシールなのに、夏服は黄ばみ(毎日着用しつつ、めったに洗わなかった)、中間服は真っ白(そもそも着用することがあまりなく、その数少ない着用でも着用後は毎回洗濯。
これは、着用頻度の違いからなのか、洗濯頻度の違いからなのか、どっち?両方?
夏服でも、着用のたびに洗濯してたら白さを保てたのかどうか気になる。

去年は4月下旬から夏服(半袖)セーラー服の子を見かけた。今年は、5月2日に赤いセーラー服(コスプレ用?)で夏服半袖の子?と、4月26日に修学旅行生っぽい中学生数人で全員が中間服だった。
ただ、校則が厳しい学校だと、5月いっぱいは冬服だろう。
ジャンスカ制服の場合、5月いっぱいはジャンスカも必着(言葉の使い方が違うのはご愛敬)なのかな。それとも、スカートだけは夏服用にしてもいいのかな?
5月は夏日も多い中、冬服セーラーにさらにジャンスカは暑くて大変そうだ
0505昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/03(火) 12:49:37.15ID:xab+r9rY0
>>499
>夏服シーズンと冬服シーズンが半年ずつかよ…

これはうれしいこととして書いてるのか嫌なこととして書いてるのかかどちら?
0506昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/03(火) 12:53:33.28ID:xab+r9rY0
セーラー服大好き!Part28&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1432297559/664-
> 664 : 名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 11:40:53.67 ID:ihsKaibg0
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0926450971.jpg
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0925020116.jpg
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0925060990.jpg


熊本地震でセーラー服で避難してる子の画像、俺が↑のスレ(の664以降)を見た時は時すでに遅く664の画像が消えていた。
が、ヤフーで画像検索すると色々と見れた。
ということは、見えなくなっている画像でも(その画像がある程度有名なものであれば)検索すれば見られるということか。
ひとつ勉強になった。


ついでに。




熊本の地震でインタビューを受けるJCがハロヲタなら好きそうな顔 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1460686462/
0507名無しさん@ピンキー2016/05/03(火) 13:03:40.75ID:xab+r9rY0
セーラー服大好き!Part28&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1432297559/664-
> 664 : 名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 11:40:53.67 ID:ihsKaibg0
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0926450971.jpg
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0925020116.jpg
> ttp://cap000.areya.tv/up/201604/15/01/160415-0925060990.jpg


熊本地震でセーラー服で避難してる子の画像、俺が↑のスレ(の664以降)を見た時は時すでに遅く664の画像が消えていた。
が、ヤフーで画像検索すると色々と見れた。
ということは、見えなくなっている画像でも(その画像がある程度有名なものであれば)検索すれば見られるということか。
ひとつ勉強になった。


ついでに。

熊本の地震でインタビューを受けるJCがハロヲタなら好きそうな顔 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1460686462/



あと、上の投稿の訂正。

ジャンスカ制服の場合、5月いっぱいはジャンスカも必着(言葉の使い方が違うのはご愛敬)なのかな。それとも、スカートだけは夏服用にしてもいいのかな?
5月は夏日も多い中、冬服セーラーにさらにジャンスカは暑くて大変そうだ

ジャンスカ制服の場合、5月いっぱいは冬服ジャンスカも必着(必着の言葉の使い方が違うのはご愛敬)なのかな。
それとも、スカートだけは夏服用にしてもいいのかな?
夏服スカートがジャンスカの場合、外見上からは冬服ジャンスカでも夏服ジャンスカでも分からないから、仮に夏服ジャンスカが禁止だとしても、夏服ジャンスカ着用してもバレないだろう。
ただ、夏服ジャンスカが、ジャンスカではないスカートの場合、バレるかもしれない。
5月は夏日も多い中、冬服セーラーにさらに冬服ジャンスカは暑くて大変そうだ
0508名無しさん@ピンキー2016/05/04(水) 13:13:08.58ID:RlvH//ax0
JCはイベに行かないと見れないが、
JKは連休中でもウロウロしとるな。
夏セラもある程度いるが、まだ冬セラが多数派。
この暑いのに冬セラにカーデ着てて、せっかくの白襟明紺の
明紺部分が隠されているのがショボーン
あのカーデは例外的に可愛いからまだ許せるが。
0509名無しさん@ピンキー2016/05/04(水) 13:46:18.67ID:mTRp9fEE0
カーデが可愛いだってぇ〜?まさかのさかそんなのアルのか?
0510名無しさん@ピンキー2016/05/04(水) 23:44:45.71ID:iMiMTte70
まだ5月になったばかりなのにもう夏服なんて早すぎる
6月になるまで冬服をきるべき
0511名無しさん@ピンキー2016/05/05(木) 12:50:00.28ID:KttIYfTX0
セラ上カーデはダラッとルーズで締まりがなく見えるが、
あそこの指定カーデはセラのリボンと同色の2本ラインが
左袖に入ってるから、まずまず引き締まって見える。

今日のJKは冬セラ中間セラ半々といったところか。
カバー冬セラを豪快に腕捲りしているが、
せっかくの希少な袖口シルバー線が見えなくなるからやめてー
水色襟中間セラは、何だかんだでこういう季節・気候には似合うな。
0512昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/05(木) 15:35:10.44ID:hDqE5tVo0
美紀のページへようこそ http://www.page.sannet.ne.jp/s-miki/top.htm
セーラー服以外の制服&体操着のページ http://www.page.sannet.ne.jp/s-miki/newpage3.htm
セーラー服のコーナー
http://www.page.sannet.ne.jp/s-miki/newpage6.htm
(部分抜粋)
このセーラー服は松亀屋さん(http://www.ceres.dti.ne.jp/~etuo/main.htm)の冬服HFW1(160A)+CHC01+スカイブルーの組み合わせです。スカートは下の写真と同じもの。セーラーは無地の白襟で今までは着たことないタイプのものです。
フロントファスナーで着やすいです。
夏服にも冬服にも、買ったときついてきたパンフレット(?)の中のセーラー服の女の子の写真がかわいいです。(多分松亀屋さんのセーラー服を買えばついてくると思います。夏服と冬服で違っていました。)
なぜか後ろ姿があったので。
女の子からするとセーラー服で写真撮るのは変なんだそうです。個性が出ないから?確かに誰が着ても同じような感じになるけれど・・・

スクール セーラー服 萌えセーラー (costume231) 【特価】4463円 [Cosmates]
http://www.cosmates.jp/ja/shop/product_info/cPath/346_347/products_id/19649/
わざわざ「脇ファスナー」と説明してあるから、良質なセーラー服かと思ったが、値段からすればコスプレ用(=ペラペラ)かな?

セーラー服大好き!Part28&copy;bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1432297559/196-
196
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kinisoku/imgs/8/9/899df259.jpg
前にも貼られた43才気象予報士のセーラー服姿なんだけど
セーラー服の上着の袖口がゆる過ぎね?それともセーラー服の
袖口はこんな感じでゆるいのが当たり前なの?
199 :
>>196
半袖はそれが普通だよ
202
>>196
いたって普通だろ
むしろ小さめサイズのセラは萎えるし

丈の長いスカート履く時、自転車に乗る時は、椅子に座る時みたいに手を添えてる?それともそのまま乗る?
あと、ジャンスカは腰回転(折る)ができないけど、ジャンスカで短くしてる人はどうやってるの?
0515名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 20:40:41.12ID:6gSi5ySq0
田舎(某車工場の町)の高校の水槽コンに行ったらなぜかjcたちがセーラー服で来てたのが萌えた

ただの客なのになw
0516名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 14:44:53.48ID:syr9L90A0
昨日のテイスト
雨なのに傘なしで帰る白襟娘数人

あの白カバーもかなり濡れると本襟の白線が透けて見えるんだよな
0517昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL1232016/05/07(土) 15:09:08.89ID:t5nvmyiN0
1
ジャンスカ、セーラー服の場合は「ジャンスカの上にセーラー」、ブレザー制服だと「ジャンスカの下にブラウスやYシャツ」なのはなぜ。
2
前開きセーラー服だと、手結びスカーフ、前ファスナーの頂点部分を結び目としてスカーフ結べばいいという目安があるが、横ファスナーセーラー服の場合の(手結びスカーフの)結び位置の目安ってどこ? 以下参考。府中での運転免許手続き時。

セーラー服のスカーフフェチ 2 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1432707004/99
>写真撮影の時に女性係員にセーラー服のスカーフが崩れているのを指摘され、その女性係員に結び直してもらった。「結び目が上過ぎるわよ、ファスナーの位置に結び目作るのよ」と教わった

なんとなく引用

セーラー服をパジャマに!!Part15 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1416195751/
433
>>431
「文章を自分の思い込みで解釈するのが定型」ってそれが当たり前の世界
でなければ行間を読むなんて言葉が出てこない。
大学受験の現代文が「書かれているまま」に読み取るなんて大嘘、正解は作者しか知らない。
出題者が大部分の人がそういう読み取り方をすると考えて出題しているにすぎない。
その例として、問題の解答が間違っていると作者からクレームが入った例が何度もある。
なので、今のセンター試験では死んだ作家の作品しか題材になっていないはず。
450
>>446
そんなこと言ってもしょうがないよ、言いたいことは分かるけど・・・
いちばん分かりやすい、名詞の例で説明しても、
日本語は雨に関する単語の種類が多く、エジプトでは砂漠に関する単語の種類が多い。
日本人からしたら砂漠ひとつの単語ですべて表現してもほぼ問題ないけど、
エジプトの人にとっては、砂漠について「オアシスがある砂漠」「草が生えている砂漠」
「砂が細かい砂漠」など分類しないと困るから種類が多いんだろう。
その国々によって環境や文化の違うから言葉の擦りあわせが難しいんであって、
日本語だけが特別曖昧ってことはないと思うよ。
フェチももともとはフェチズムの略で英語では性的嗜好って意味だけど、
日本語のフェチとなるとそれ以外にも使われてる。
今存在する語彙でお互いコミュニケーションとるしか方法はないんじゃない?
0518名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 23:47:24.89ID:ZHFp6TQ10
久しぶりに中学生日記を見たが襟が大きく見える
当時は三河に比べてナゴは襟小さいなーなどと物足りなく思ってたもんだが
今となってはあれでも十分大きい
0519名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 01:17:14.74ID:jy3xriw70
ニュースキャスターで、はだか祭りの市が紹介されてて、JCなんだけど襟線の無い白カバーだったんだけど、あの市には白カバーだけの中学校ってあったっけ?
0521名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 00:27:49.76ID:6RWQvlby0
あの市はかなり襟の状態もいいと思っていたのだが、やはりここ1〜2年で
糞化が進行しているように思える
0522名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 08:36:00.38ID:dlZfu5B20
そこもここも劣化がひどい
だがなんとしても愛せらを守っていきたい
0523名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 10:39:33.54ID:Oq+Yo/DK0
やはりmysが最強だな
無線白襟こそないが、あの独特な線入り白襟が劣化から守っている

無線白襟だとヌノやロック・ロック南が優良
線入りだとロック詐欺が優良クラス(俺調べ)
0524名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 23:52:33.39ID:jJ7zWLD80
隣の例の新設は、校則もろくに存在しないらしいな。
髪下ろし自由(元のカバー校は肩に付いたら縛るとかのはず)修学旅行は私服、ローファー可
名札は縫い付けでなくスナップ留で校外では外して可などで、元の白襟に残った連中が
不満を漏らしているくらい。

3年生はもとのセラからカバーを外して、リボンを新制服の物に取り換えて着用している模様。
カバーを外したら普通に白2本線だったようだ。

1年生はもちろん新セラとして、ちょっと確証が得られていないのが2年生。

1年の時は元の学校で元のカバーセラを着用し、2年からは新設で新制服着用する、
1年しか着ないカバーセラを購入させるのはもったいないので、卒業生にお古の回収の協力を
依頼するといった話が出ていたと思う。実際にはどうなってるんだろう?
本当に2年生が新品セラを着てるんだろうか。
0525名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 11:47:10.23ID:XtSFFP1R0
今朝の厨日新聞ヲタ版&西mkw版
kryの白襟娘数人の姿だが、どこの厨だろう?
西mkwではデフォとなっている、セラの中に丸首体操服が見えている

ここもまだ状態は良さそう
0526名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 14:03:08.68ID:Sp/Jk0ck0
あそこは高校がアレだから線入りイメージが強いけど、
JCセラは純白が多数派だったと思う。
線入りは、青線と金親子線だけじゃなかったかな。
夏セラのほうが、極太線や親子線や後ろ襟の井桁など
バラエティーはある感じ。
0527名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 18:56:12.65ID:ltA4TEy/0
さっき芋ヘルセラパンじゃない地域で芋ヘルセラパンの大群を見れて興奮した
校外学習か職場体験か何かに駆り出されたんだろうか?
あるjcなんか学校指定じゃない黄色い土方ヘル被ってたw

>>525
うpプリーズ!
0529名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 23:10:55.45ID:46GjH3ga0
ああ出てるね
ついでながら衣替えは今週末からか

>>523 あたりではもうとっくに夏セラになってるのに比べれば
まだしもマシではあるが、愛もいよいよ琉球化してきているな
(かの地では入学式は夏セラ、冬セラは12月からで、
正味4カ月しか冬セラが見れなかったりする)
0530名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 23:31:40.46ID:PA1x3d6l0
>>529
各校公式見る限り、女子の夏セラはまだ少数派だよ
でも衣替えを廃止(生徒の自主性任せ)して、結果4月下旬〜11月半ばまで夏服着用可なんて所もある(公式でも衣替えすら触れない厨がかなり増えた)
冬セラシーズンは5ヶ月ちょい、うち4ヶ月はコートの中に着るから、冬セラを実地で目撃できるのは実質1ヶ月…琉球より酷いw
0531名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 00:06:25.97ID:yje3fnWJ0
>>530 523エリアの顔本やってる水色襟夏セラの所見た?
5/6の画像で冬セラな疎らにしか居ない有り様。
せっかく貴重な大襟なのにねえ。

西日本のほうが衣替えは厳しい所がまだ残っている感じ。
夏服は5/25からとかで、5月下旬の糞暑い日に冬セラで中間テスト。
生徒のことを思って扇風機をブン回して云々。アホかとw
でもそれが本来のはずなんだけどねえ
0532名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 00:18:19.67ID:QSLcLO9O0
夏セラから冬セラに
移行期間に、冬セラ見ると
目が慣れてないせいか
違和感感じるわ。
冬セラ→夏セラは
ああ、半袖なんやな
見たいな感じ。
0533名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 01:18:39.05ID:0ju3TGJ30
あまり状況を知らないエリアの某厨学のHPを見ていたら、白カバーが消えとる!
以前から大会はカバー外しだったのであまり注目していなかったのだが…
迂闊にも気づいていなかったが、昨年1月に白襟廃止されたようだ。

どうやら生徒会の「改めてほしい校則」調査で、芋ジャージをMCしろと並んで
白襟ヤメロという声が多数出て、生徒総会にカバー廃止決議案が出され、
生徒の3分の2以上が賛成し可決、校長に廃止要求提出。

僅か1週間で校長から白襟着用自由化通達、通達のあった集会後即時自由化発効で、
その場で殆どの子が外してしまったと。
暫くはパラパラと白襟のままの子もいたっぽいが。

「以前のセラは家庭で洗えないため汚れるのを防ぐ必要があったが、
今のセラは家庭で洗えるので」という親向けの説明が出されてた。

そこまで中の人から白襟が嫌われてるというのもショックだし、あまりに簡単に
廃止決定がされたのにも衝撃。これが他所に伝染したらエライ事になるわ。
0534名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 13:18:53.63ID:NoTc39FB0
修学旅行シーズンが始まったな(某厨の公式より)
この時期だと愛の冬セラが東京で見れるんだな
大半の厨は6〜9月の夏服シーズンに修学旅行だから、この時期の修学旅行は貴重だな

>>533
校則ってこんなにあっさり変わるんだなw
白襟カバーがあっさりなくなるのは寂しいが、どこの厨だろ?始業式等で白襟カバー外す西mkwあたり?
0535名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 17:59:26.80ID:DokvoGKN0
襟カバーは最高に可愛いのにな
ドラマとかのセラに襟カバーがついてないからないほうが可愛いと勘違いしちまうんだろうな
襟カバーあったほうが可愛いんだとわかってほしい
廣瀬すずとかのドラマで襟カバー付き愛セラを採用したらいっきに良さに気づきそうなもんだ
0536名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 22:25:22.21ID:0ju3TGJ30
>>534 最高傑作の青線JKセラを、公式に小襟化したアホ高校の地元。
セラに愛情が無い街と断定せざるを得ない。

同じ自治体内に残っている、あのエリアでは貴重な線入り白襟、
しかもかなり大きな襟が存続しており、青スカーフも美しい所が
変な気を起こさないか冷や冷やする。
線入りとスカーフの可愛さから、まずまず中の人のセラへの評価が
高いっぽいから、大丈夫と信じたいが。
0538名無しさん@ピンキー2016/05/12(木) 23:06:11.81ID:pw1WOeTY0
純白襟の場合、スカーフ・バータイ・棒タイは、黒・紺が多数派。
白・黒・紺の組み合わせの良さに気付くにはJCは幼過ぎるのかもしれん。

純白襟でも例のスケート選手の母校みたいな、ああいう色のスカーフだと
「かわいい」っていう反応はあるようだが。

線入りだと線色とスカーフ等の色を合わせている場合が多く、まずまずJCが
喜びそうな色になっているとか、80年代以降制定の線入りはリボンが多いから
カワイイと思いやすいといったことはありそう。

などど昼飯に出るとき妄想してたら、修学旅行の冬セラ白襟キター
今日みたいな暑い日に冬セラは大変そうではあるが。
来週来る子はもう夏セラばっかりかなあ…
0539名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 08:23:26.07ID:+p9ZqlP70
>>527
職場体験だな
芋ヘルセラパン姿で職場体験に行かされる愛セラJCハァハァ

>>538
東京?一時期減ったが修学旅行に愛セラ戻ってきた?
0540名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 18:22:57.76ID:sjo2UqX40
芋ヘル愛セラパンのjcが職場に来たら興奮しておかしくなりそうだ
逆に興味ないふりして全然見れないうちに終わってしまうかもしれない
0541名無しさん@ピンキー2016/05/14(土) 00:36:14.42ID:Y8toy3Jh0
>>539 東京 何だかんだで愛では多数派の目的地だ
本格化するのは6月以降だから、冬セラはあまり見れん。
ナゴ市内は私服修学旅行が横行してるのが無念
0542名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 01:03:21.39ID:ibLrab8t0
>>540 「Sななこ」とかいう元アイドルの大学受験本を立ち読みした。
彼女、丘厨出身らしく、厨3の時デビューした、ということは、
「こーはく」に出るような現役アイドルが、00年代最高傑作大襟セラ着用し、
更にチャリ通だったなら、セラヘルパンをやっていた可能性があるわけだな。
まあチャリ通でなくても、校内ではセラパンになる機会がそれなりにあったはず。

ヲタやってる奴にセラヘルパン画像を見せて、お前の推しが実は…、とか
やったら、どういう反応するんだろw

アイドルの事はよくわからんが、県内出身者の出身校がわかると、色々セラネタと
絡められそうではある。
0543名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 18:23:20.67ID:qHu3cZ5p0
アイドルが愛セラ着るなんて興奮するよな
セラパンにも毎日させられてるだろうし
0544名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 18:51:52.19ID:vEJreBFu0
まだ寒いと思うんだがほとんど夏セラになってる
しかも中間服がついに登場した
冬セラと夏セラしかない田舎の芋愛セラ中だったのに
0547名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 14:26:25.98ID:GeQu0KUUO
名古屋中心部の玉蹴り場近くの中学も合服が導入された上に、名札も小判型じゃなくなっていた
0548名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 18:49:46.53ID:UF4ETYcZ0
中間服は芋さに欠けるしオサレぽくてダサいよな
まだ肌寒いんだから5月が終わるまでは冬セラきるべき
0549名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:04:14.97ID:zaFu/5wK0
>>546 yes

中間服は本来冬セラの季節で「冬セラ暑いぞゴルァ」という声に迎合したという
意味合いももちろんあるが、特に最近は紫外線がどうたらで、真夏でも焼けるのを
気にして長袖着用したほうがいいという話もあるようだ。
更に公立校でもエアコンが入るようになってきていて、ナゴ市では確か導入完了済。
それに呼応して、半袖だと冷えるから、中間服が投入されているのかもしれないね。
中間服が導入されないと、夏場はJCでもカーデ着用が常態化する懸念もある。

今くらいの時期だと確かに中間セラはむかつくが、本格的な夏場になると
長袖もモフモフしてて良いものだと感じる。
0550名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 01:46:13.41ID:6OhqSdux0
そうなのか
未だに長袖の夏服に慣れない
長袖なら冬セラを着てほしい
0551名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 02:25:22.19ID:IRJeuS/B0
東海圏は、合服(中間服)ってメジャーじゃないのかぁ。
九州は、合服が昔から夏服として規定されて、
1980年頃から、半袖夏服が規定されていった。

合服の方に萌える。
0552名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 18:58:13.13ID:8/t5sZCx0
今でこそ増えたが昔は合服なんてなかったし夏服の長袖と呼んでた
夏服の7部丈袖は愛セラでしか見たことないなあ
0553名無しさん@ピンキー2016/05/24(火) 14:25:05.96ID:D6OokSXY0
観察日記
私の観察場、流石に昨日は夏9冬1だった。
冬っ子も袖捲りしてた。裏地が見えるのはこんな時くらい、
0554名無しさん@ピンキー2016/05/26(木) 01:18:57.59ID:LOaN/Qk80
都心の主要スポットは今週は愛セラで爆釣状態
地元に戻るよりも、色々なセラをまとめて見れて、お得感がある
ほぼ夏セラか中間セラになっていて、冬セラは僅かしか見れないが、
夏セラの方が冬セラよりもまだしも襟の矮小化が進んでいないような気もする。

外人さんにとっては、セラ娘もまたアトラクションの一つでもあるようで。

外人の爺さん婆さんが「かわええ〜」って感じで、愛セラ娘と写真を一緒に撮ったり、
片言で交流しているのは微笑ましいんだが、一方あからさまなアニヲタ白人兄ちゃんが、
「ウホッ!本物のセラ萌えー」的なノリでセラ娘に声をかけ、彼女らもホイホイ
写真撮らせてるのは、クソッって感じになるw

特に例の水色袖口夏セラが来てたんだが、すれ違う外人が面白いくらい振り返るのw
他セラも含めて色々来てる中でも目立つしカワイイもんな。
ヲタ外人にとっては「S宮ハ○ヒ」が現実化したようなセラだろうし。
0555名無しさん@ピンキー2016/05/26(木) 01:32:31.18ID:WsnUDAhh0
夏セラはそもそも矮小化が何年も早かった気がするけどな
しっかり襟が大きい夏セラって少数派だと思う

アニヲタ白人はそんな日本的セラフェチ心持ってるのか?w
外人さんにこの日本人独特の倒錯し歪んだ変態心がわかるのだろうかw
0556名無しさん@ピンキー2016/05/26(木) 02:12:13.13ID:8YJS9IYv0
>>554
全行程私服なんて厨(シノ)もあるよ…
ナゴだと平成初期から夢の国だけ私服なんて厨が多いね
0558名無しさん@ピンキー2016/05/27(金) 23:34:21.41ID:HKRJZ4kF0
>>555 襟に関しては、見れたのが良質な所のが多かったというのもある。

海外の反応とか見ると、日本の制服カワイイってのは定番ネタではあるんだよね。
外人観光客には日本人が思ってもみないものがやたらウケたりする、
その一つがせえらあ服なんだと思う。ヲタだけでなく爺さん婆さんも喜んでるし。

>>556 ナゴはもう私服が主流だと思う。郊外でも私服が増えてるみたい。
例の新設校は私服らしく、新設に移った子達はワクワク、もとのセラ校に残った
子達は「ずるーい」って不満の様子。
いやそのセラのほうが外人さんにウケて、いい思い出が作れる可能性高いと思うんだけどw
0559名無しさん@ピンキー2016/05/28(土) 00:38:28.66ID:cXQG7Lpo0
水色えりで水色の袖口の学校見れたわ、あれ愛セラだったのか
脇ファスのセラだよな?前開き0でいいことだ
0560名無しさん@ピンキー2016/05/29(日) 22:28:58.56ID:Wrjdgh020
>>559 ああいう特殊仕様の所は小襟化や前開き化はしにくいんだろうな。
あそこに限らず汎用性が無いデザインの所ほど、マトモなものが生存してる感じ。

ナゴ市内の類似の水色襟親子線(袖口はノーマル)の所も、襟は大きいし横開きだし、
今となっては市内最良セラだからなあ。
0561名無しさん@ピンキー2016/05/30(月) 00:50:47.17ID:1ez5u/ES0
特殊セラだとその学校だけのために製造するわけか
だが無地白襟カバーの一般的愛セラでも各校ごとに微妙に違ったりするからそれぞれの地元の零細メーカーが作ってることも多いんだろうな
0563名無しさん@ピンキー2016/05/30(月) 16:12:18.00ID:BevRXxRq0
冬服今日も数人居た、頑張ってるなー
流石に袖まくりしてたが
0564名無しさん@ピンキー2016/05/31(火) 15:32:06.39ID:VqCEsFtF0
後楽園ホール付近で小判型の名札つけたセーラー服を見た名古屋襟だと思うがスカートの裾に一本ラインが入ってたどこだろ?
0565名無しさん@ピンキー2016/05/31(火) 16:47:20.26ID:wrZAgF5p0
襟のスタイルやスカート線の入り方などがわからなければ特定不能。

また今日日修学旅行で名札付けっぱなしというのは、愛ではまず無いと思うが。
何か通達でも出てるのかもしれない。
小判+線入りスカートで心当たりのhpを見たら、確かに修学旅行中だが
名札付けてる画像は出てないし。
0567名無しさん@ピンキー2016/05/31(火) 19:59:07.51ID:WI8ubHRG0
>>565
白い名古屋襟にライン2本だと思う
そのHPのヒントだけでもお願いします
0568名無しさん@ピンキー2016/05/31(火) 23:01:37.68ID:wrZAgF5p0
曖昧過ぎて何とも判断がつかない

冬セラなのか夏セラなのか
カバー有無 線の色
スカート線の色と入り方
などがわからないと、何ともならない

hp見た所は無線白襟だから×だろう

そもそも白襟2本線でスカート線で小判って所が思いあたらない
0570名無しさん@ピンキー2016/06/01(水) 14:23:20.50ID:6kJ70Cpu0
当分襟カバー見れないな
そもそも今季あまり見れてない
襟カバー受難が年々過酷さをましてゆく
0571名無しさん@ピンキー2016/06/02(木) 15:41:33.63ID:thuDmhfd0
>>566
あと4ヶ月の辛抱だ。9月終わり頃になれば数人くらいは。

地域によってと言いたいところだけど同じ地域内の学校でも捉え方が。
かたやギリギリまで着てる子それなりに居る校かたや衣替え1週間前で全滅校とか。
私の観察してるのは前者タイプで、昨日でも二人居た。
0572名無しさん@ピンキー2016/06/02(木) 19:01:39.51ID:PK9LA5Im0
冬セラへの衣替えは遅いんだよなー
10月になったら完全移行してほしい
冬セラのがかわいいんだから
特に襟カバーついてたら絶対可愛いのは冬セラっしょ
0573名無しさん@ピンキー2016/06/03(金) 02:31:19.46ID:0ScyKesk0
近年は10月半ばまで暑かったりするからしょうがないね
夏服にカーデ羽織って投稿して
昼頃に暑くなってきたらカーデを脱ぐ方が楽だもん
0575名無しさん@ピンキー2016/06/04(土) 00:32:24.53ID:ueNNYwyx0
斗与太南は冬セラも夏セラも襟が大きく直線でいいな
愛セラ校は全校あそこのメーカーに発注すべきだ
0576名無しさん@ピンキー2016/06/04(土) 15:14:58.18ID:a/BWUmah0
今朝バス停で、nag_wkの娘が目の前に居たんだが、夏服が新品だったのか初々しかった。
相変わらず、スカートは生地が薄くて光加減で透けるからいいよね。
0577名無しさん@ピンキー2016/06/05(日) 12:24:32.97ID:YYFosYdY0
夏スカートはいいよねぇ、リリンが生み出した文化の極みだよ、そうは思わないかい?
0580名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 17:43:52.14ID:th4DJ8nJ0
近年のえりの矮小化もひどいが胴体の細身化もいやだなー
0581名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 17:46:31.10ID:Vy6DjIQw0
胴体は細身化しているくせに、スカートのウエストはゆとり化している。
萎え萎え萎えーっ!
0582名無しさん@ピンキー2016/06/10(金) 18:18:59.57ID:cg7f4TgL0
襟カバーを見たい襟カバーを見たい襟カバーを見たい襟カバーを見たい襟カバーを見たい襟カバーを見たい

早く衣替えしてくれーー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況