>>661のリンク先見てわかるように、
>>662の人も言ってるけどトークショーや本で評論家が作品の考察を披露する場合のよくあるパターンで
ONEは何に影響されて作られたどういう作品なのかを語る時断定口調でなのと
なまじこいつの肩書がシナリオライターで、おまけに公認でアナザーストーリーまで書いてるから
こいつを企画にたずさわった関係者だと勘違いしたんじゃないの