アネモイ anemoi 総合スレッド #1
https://key.visualarts.gr.jp/anemoi
原画 Na-Ga / ふむゆん / 永山ゆうのん / きみしま青
シナリオ 魁 / 新島夕 / ハサマ / 佐雪隼
音楽プロデューサー 折戸伸治 ディレクター 魁 プロデューサー 丘野塔也
ジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム 主題歌が来たからこれをライブ限定で長時間放置は考えにくいからシングル発売告知と発売日公開が近日パターンはありそう…だけどわからんなぁ
25周年イヤーも終わるからそれ合わせで配信はしそうだけど なんで冬かというと
延期した2つのキネティックノベルが
両方今年秋だからです サマポケの場合、主題歌が公表されたのが無印発売の3ヶ月前らしい 最初の予定はその辺で出すはずだったのに虹彩都市が炎上プロジェクトと化して大幅に遅れたせいでこうなったパターンかな
あれのBGM鍵音祭で演奏予定あったらしいし 140cm代がいるな
年齢とかはどうなってるんだろ anemoiはSteamかAndroid版早く出して欲しい CLANNADみたいに沢山ルートがあるとか言ってたのが不穏
後魁がメインライターなのも不穏ではある メインライターは新島だろ
すぴかと愛乃を担当だし
愛乃は確かプロット魁で実際に書くのが新島って言ってたけどさ 留萌を走るバスの会社、
今からでもVAと提携して
アネモイのキャラを使えばいいのにな
沿岸バス
http://www.engan-bus.co.jp/ >>90
プロットが魁なら魁がメインライターなのでは? でもこれ実際どんな話になるんやろうな
サマポケは新しい体制での原点回帰みたいな感じやったが >>95
わかんね
サマポケ自体もプロットとかは魁がガッツリ関わってる可能性は普通にあるし新島の強みってテキストの上手さだからそんなに影響でない気はするけど
魁と新島自身の思想はかなり似通ってるとこあるから相性もいいだろうし 新島、アインシュタイン〜は話の進め方がてきとうで強引だったが、
サマポケはましだった。 ゲームより先にKey25周年の方でグッズ出るっぽい サマポケ無印は2ヵ月前に体験版出たから、10月あたりに体験出なかったら万策尽きてる可能性がある アネモイの増毛とか留萌とか広い北海道の中でも地の果てで、
札幌市民のローカルニュースで地方の町と呼ばれている。
札幌も充分に田舎だと思うが。 ルーパーズ+と虹彩都市は確かに発売日は出て
後これだけ 予約開始が30とかならわかるけど…あり得るか?
通例なら月末金曜だし 10月LOOPERS+で11月虹彩都市だから流石に早くて2月とかでしょ