麻枝准スレッド161
0001名無しさんだよもん2024/06/30(日) 18:49:23.14ID:Gf8zhqaa0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、小説家、麻枝准について語るスレ

・次スレは>>980前後でお願いします

■関連サイト
Key 公式サイト
https://key.visualarts.gr.jp/

Key Sounds Label
https://key.soundslabel.com/

ヒビキのマホウ
https://web-ace.jp/compace/contents/143/

『終わりの惑星のLove Song』Official Website
http://www.flaming-june.com/001/lovesong2/

She is Legend オフィシャルサイト
https://she-is-legend.com/

■前スレ
麻枝准スレッド160
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1688418165/
0680名無しさんだよもん2025/07/29(火) 14:54:48.94ID:QOHcQCXR0
しかしまあVAは属人的な会社から脱却できてないから継続性という意味では大変だろうな…
0681名無しさんだよもん2025/07/29(火) 15:01:33.65ID:GhqRGzM80
自分のこだわりを捨てられずにクソみたいな選択肢増やしすぎた結果デバッグが大変なことになって続編作れなくなった奴に期待なんか持てるかよ
コントロールしつつ辛抱強く待ってくれるようなパートナーじゃない限り無理だわ
0682名無しさんだよもん2025/07/29(火) 15:12:19.70ID:QOHcQCXR0
>>681
まーそういうところを探すしか無いな。
0683名無しさんだよもん2025/07/29(火) 17:37:51.20ID:SJsAQMlM0
親会社テンセントが「リテイク魔」のだーまえをどこまで許容するか、だな
0684名無しさんだよもん2025/07/29(火) 20:03:46.66ID:ue2CTeIU0
ソシャゲとかやる気起きないからこのままサ終で買い切りになってくれたほうが正直ありがたい
0685名無しさんだよもん2025/07/29(火) 21:43:03.31ID:UvAXSJrG0
ヘブバンもうダメそうですね
0686名無しさんだよもん2025/07/29(火) 22:15:20.42ID:NIKyXW1Y0
あれだけメインストーリーの更新遅いと文句言われて言うことが「これが私達の全力でベストなんです」とか終わってんな
努力しますの一言すらない
未完結でサ終しても構わない方針wwwww
0687名無しさんだよもん2025/07/29(火) 22:15:58.66ID:J2QeocL/0
ソシャゲに限った話ではないけど、一度ノットフォーミーに区分されると
もうそれ以上は再開する意欲が湧かないんだよね
ガチさを見せれば見せるほど、もう勝手にやっててくださいとやる気が削がれる
0688名無しさんだよもん2025/07/29(火) 22:18:47.33ID:Dfd+8s2E0
もはやKey自体、新作はどうでもいいやって感じになってきたな。
麻枝さんが手掛けた過去作は感動するお話で好きだけど、ヘブバンは余分な要素が多すぎて楽しみにくい。
過去作を懐かしむ事しか出来なくなった印象だ。
0690名無しさんだよもん2025/07/29(火) 23:56:31.79ID:SJsAQMlM0
ヴィジュアルアーツがキモイリで推してる
「キネティックノベル」という形態があるんだから
分割でキネティックノベルで発表すればいい
別に3D演出やムービーなんていらんだろ?
立ち絵とイベントCGだけの紙芝居でのDL販売
0691名無しさんだよもん2025/07/30(水) 00:42:21.88ID:tcD0F9X/0
ヘブバンって麻枝の構想では何章まであるんだろうな
ロードマップよりそっちのが気になる
0692名無しさんだよもん2025/07/30(水) 07:02:25.33ID:UkY773Z40
それが全ておじゃんになってまた新作ソシャゲでプロットだけ流用とか醒めるわ
0693名無しさんだよもん2025/07/30(水) 08:53:43.21ID:tIlL9SWb0
同じ開発で新作出しても売れんだろ
メインストーリは年一でナーフ事件、ガチャ確率操作の前科あり
やりたいと思うか?
0694名無しさんだよもん2025/07/30(水) 09:08:43.92ID:ilEVDwAy0
いくら麻枝でも
未完の話はイラン
エタるとかポシャるとかもな
0695名無しさんだよもん2025/07/30(水) 09:09:11.65ID:/bz3ATkw0
AB2nd〜6th「やあ」
0696名無しさんだよもん2025/07/30(水) 09:11:11.66ID:8OmGGCR20
結局麻枝は終わりが見えている買い切りゲーム以外よくねえよ
ヘブバンも当初の予定通り買い切りで作るべきだった
0697名無しさんだよもん2025/07/30(水) 10:49:28.06ID:MFR9K3yq0
ヘブバンの実績バネにしてCSでRPG作れたらいいんだけどなぁ
0698名無しさんだよもん2025/07/30(水) 11:54:30.42ID:k0o1Eyz80
ヘフバンでもリテイクしまくってるのが事実ならそれ直さなきゃ組んでくれるところ無いんじゃね?
0699名無しさんだよもん2025/07/30(水) 12:19:51.45ID:tIlL9SWb0
リテイクしまくってるんだも結局ただの妄想やけど
なんで遅れての?ナーフするの?の大事なところに触れないクソ放送するからこっちも憶測で語るしかなくなるんだよクソ運営
0700名無しさんだよもん2025/07/30(水) 12:45:37.40ID:pvbpiDvR0
リテイクはあまりに多すぎる前科とVA社員からちょくちょく明かされる絶対に関わりたくない会議室の存在から妄想と言い切るのは無理だわ
0701名無しさんだよもん2025/07/30(水) 17:04:17.91ID:wjB5xS+V0
AB1st

()『エタりたいんだよ…思い通りに作れないならいっそ…』

()『カイくんにやる気がないので』

※()はご自由に
こういうふうにユーザーには映ってる?
尚真相は知らんもうBABAもおらんし
0702名無しさんだよもん2025/07/30(水) 17:09:24.19ID:/bz3ATkw0
真相はともかく2度と出せなくなったのは間違いないしな
0703名無しさんだよもん2025/07/30(水) 17:16:09.94ID:pvbpiDvR0
事実としてわかってることは
・AB1stはデバッグがとんでもないことになった
・VFBでAB1stの売上が悪くなかったと明言されてる
・AB1st以降のシナリオは半分以上完成してる
・AB2nd以降はアペンドで対応するつもりだったがシグルスエンジンでアペンド対応をした例がサガプラのゲームのみ(技術的には問題ない?)
・AB1st後に予定していたのはトノの新作だったが没になったことと退社により関係者全体で企画を募集した(結果サマポケが生まれた)

後はVAVAの色んなところでの麻枝次第って発言と樫田レオが続編は出ないと思うって言ってたくらいか
0704名無しさんだよもん2025/07/30(水) 20:41:45.25ID:bSK29OyU0
ヘブバンが10~15年後
AIR 蔵ABCみたいに末永く代表作として語られることはなさそうやな
0705名無しさんだよもん2025/07/30(水) 21:26:16.62ID:OpZCOn0C0
代表作は「神様になった日」やろ
0707名無しさんだよもん2025/07/30(水) 21:40:08.48ID:JvL08v1V0
あやねるンホり期
0709名無しさんだよもん2025/07/30(水) 22:36:11.78ID:OpZCOn0C0
>>706
麻雀ネタの行きつく先が、女流雀士の名前をパロったキャラ名で揃えたヘブバンか
元ネタの茅森早香プロはヘブバンのせいでエゴサしづらくなったって困惑してたみたいだが
0710名無しさんだよもん2025/07/30(水) 22:44:20.18ID:k0o1Eyz80
声優雀士の人折角だから起用すればよかったのに
0711名無しさんだよもん2025/07/31(木) 02:54:41.66ID:SyNxcCI/0
>>693
親会社にしろ末端にしろゲーム制作会社としては同じルートを再現したいと思うだろうなぁ
ソシャゲ新規の鴨はいくらでもいるし
ヘブバン知らん巨大金脈のkey信者を飽きるまで掘り起こせる
当たれば最初だけはありえないくらい儲かるんだから
keyの取り分?知らんわ
0712名無しさんだよもん2025/07/31(木) 17:45:53.58ID:asDUtCRj0
神様の炎上は自業自得でしかないが
この炎上はあっちが作ったゲーム性とその対応が悪いのが全て
0713名無しさんだよもん2025/07/31(木) 21:59:18.05ID:8n7Sw3w70
今やヘブバンよりサマポケの方が知名度は上やね
地上波アニメ効果凄い

みんなでsummer pocketsの鳴瀬しろはたんを応援しよう

鳴瀬しろは (毎週月曜 23:30〜)
//i.imgur.com/OS7kHs3.jpeg
//i.imgur.com/dNUHKH1.jpeg
//i.imgur.com/0KiLFPA.jpeg
//i.imgur.com/QtcQEoX.jpeg
//i.imgur.com/Asd8PPg.jpeg
//i.imgur.com/I9Ruplq.jpeg
//i.imgur.com/sw2EL5R.jpeg
//i.imgur.com/CX0yVaA.png
//i.imgur.com/OaXEdho.jpeg
//i.imgur.com/HzIo9MX.jpeg


http://5ch.net
0714名無しさんだよもん2025/08/03(日) 21:00:53.33ID:z68U1ZLc0
パワプロってどっちでやるんや
0715名無しさんだよもん2025/08/03(日) 21:01:29.20ID:llR2cH1Y0
パワプロコラボとかくっそ迷走しゃね?
もっといい作品あるだろ………..
0717名無しさんだよもん2025/08/04(月) 00:22:25.45ID:iW+2oEEC0
麻枝の趣味なのは否定しないけど野球ならリトバスとコラボしてほしかったやつのが多いだろうな
人を呼ぶたのめの外部コラボ出してもあまりにも客層が違いすぎる
0718名無しさんだよもん2025/08/04(月) 15:58:41.92ID:qvIJBfQk0
> パワプロくんをはじめとした
> 『実況パワフルプロ野球』のキャラクターが
> 『ヘブンバーンズレッド』の世界に遊びに来て
> 茅森月歌たちとの物語を繰り広げる内容となっている

https://news.denfaminicogamer.jp/news/250803f
0719名無しさんだよもん2025/08/04(月) 16:09:31.77ID:lm+g7VVf0
そういうの1番いらんねん
クロスオーバーが嫌いといった麻枝はどこに行ったんだよ失望した
0720名無しさんだよもん2025/08/04(月) 16:51:49.85ID:B+Lb3OSN0
このまま尻すぼんで行くのは確実だから手を打ったまで
0722名無しさんだよもん2025/08/04(月) 22:50:36.21ID:b3cI8x7C0
麻枝からするとパワプロキャラのほうが書きやすそう
趣味だから
0723名無しさんだよもん2025/08/04(月) 23:15:07.68ID:+/EOlZEV0
コラボは勝手にすればいいけどさ
パワプロとヘブバンはミスマッチでは
0724名無しさんだよもん2025/08/04(月) 23:21:04.77ID:ID/Uil2k0
パワポケも鬱シナリオで有名だし
麻枝も野球好きだし
0725名無しさんだよもん2025/08/05(火) 00:43:53.09ID:YgydxSsS0
パワプロのシナリオって麻枝っぽいやつが昔からあるよな
0726名無しさんだよもん2025/08/05(火) 21:06:26.52ID:kb40BLr30
葉鍵板の客層とは違うだろうけど
別にヘブバンの客層とはそうズレてないだろ
0728名無しさんだよもん2025/08/12(火) 09:58:33.62ID:JOd1psOR0
麻枝准 x 熊木杏里 - [2017] Long Long Love Song
改めて順番に聴いてるが、世界観最高過ぎひんか?
詞について当時色々言われたが、これがこれで最高傑作なんよね。
0729名無しさんだよもん2025/08/12(火) 10:05:31.93ID:0bfx7Tio0
LLLSの歌詞に対して色々言われてたか?
一曲目のやつとNTRのやつはアレだったけどBusStopとかはここでさえ絶賛しか聞かなかった気がするけど
0730名無しさんだよもん2025/08/12(火) 11:03:52.35ID:JOd1psOR0
>>729
全般的に歌詞についての意見が多かったと思う。
でも、これなんだ!ということに最近気付いた次第です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況