オシロスコープは、電子工作で何かと活躍してくれるステキ計測器。
しかし安物でも数万円、まともな製品なら10万円以上とかなりの覚悟が必要なだけに、いつかは手に入れたいと思いつつも二の足を踏んでいる人も多いでしょう。
そんなオシロスコープが2590円で手に入るとしたらどうします?


ちょっとした信号を見たいときに便利なオシロスコープ

ラジオやライントレーサー、オーディアオアンプなど、電子工作キットは数多くあります。
電子回路がよくわからんという人でも気軽に作れるため、入門用としてはもちろん、改造用のベースとしても便利なんですよね。
とはいえ、完成品と違って部品を1つずつ組み立てていかなければならず、時にはミスをしてしまうこともあります。
目視やテスターを使った導通チェックでミスが発見できればいいのですが、往々にして、そんな簡単に見つからないわけです。

こんなときに役立つのがオシロスコープ。
テスターと違って端子の変化を時間を追って表示できるため、「1kHzの正弦波が出ていれば正常」「矩形波が歪んでないか確認」といったように、周波数や波形までチェックできるわけです。

高価なオシロスコープは高い周波数に対応するほか、複数のチャンネルを同時に表示できて非常に便利なのですが、ちょっとした趣味の工作であれば、低い周波数で1チャンネルしか表示できなくても意外と活躍してくれるシーンがあります。
例えばリモコンの信号を見るとか、無音時のノイズを観測したいとかであれば、低い周波数しか見られなくてもわりと大丈夫です。

こういった用途で使える簡易オシロスコープとして有名なのは、PCの音声入力端子を使った「ハンディ・オシロスコープ」ですね。
ちょっとした回路の自作は必要ですが、かなり低価格に作れるというのが魅力。
とはいえこれは、ちょっとした信号を見るにもPCが必要となるため小回りがききません。
もっと手軽に信号をサッと見られるようなものはないかなと探して見つけたのが、オシロスコープのDIYキット「DSO138」です。

以下ソースにて
http://japanese.engadget.com/2017/03/26/2590-diy/