白石さおり Part.5
700の動画に裸で歌い踊るシーンが挿入されていたらファンにとっては夢の動画になるだろうな。
アイドルもののAVではよく見る手法だが。
リモコン操作で好きなところで着衣⇔裸が変えられれば言うことなし。 フルコーラスをヌードを含む3コスチュームで撮影して好きなタイミングで切り替えられるようにしてほしい。
シャイなMY BOYのミニスカ・コスチューム、JK制服、裸の3パターンで。
裸といってもミニスカ・コスチュームのロングブーツは履いている。 >>702
AVなら「みるスポ!」シリーズにハマってた。
目玉は冒頭の「全裸ラジオ体操」。
ブルマ姿で体操を始めるんだが、それが突然全裸に変わる。
体操が終わるまでにブルマと全裸を繰り返す。
本編のsexシーンよりもヌケた。
これと同じ発想で700の動画に裸動画が入っていたらオイシイおかずになると思った。 「思春期」と 「なーれ1」はどっちが先に出たんだっけ?出た順番はともかく、なーれの方が先に撮られたっぽいな。 >>708
お前教えてるんだから何か言えや
お礼とか何かあんだろ
情弱のアホが! >>717
その感謝の心をなんとかして本人に伝えたいよね あまりに可愛くてキレイだったので
股間の盛り上がりで感謝の気持ちを表したよ。
気づいてくれてたかな? さおりちゃんって、「日本タレント名鑑」に載ってるんだ・・
いっぱしの芸能人じゃん。特技が「男子用弁当作り」ってのが泣かせるねw
男子の「おかず」になってることを自覚してらっしゃる。 イベントで「さおりちゅわぁぁん!!」と絶叫するキモヲタ連中が一人残らず股間をはち切れん
ばかりにもっこりさせてるってどんな地獄よ・・・
何人かは間違いなく絶叫の瞬間暴発させてるよな 1回のイベントで衣装を変えて2ステージやるんで「替え」のパンツを2枚用意してましたけど・・ ってゆーか、目の前でさんざんパンチラ攻撃くらってもっこりしない方が無理。
帰りの電車の中で「ファン活動したい禁断症状」が出てホントにつらかった。 >>720
わざわざ「男子用」って言ってるところがそそるよね
>>722
会場内のニオイがエゲツないことになってそう
>>723
先走り汁でパンツがぐしょぐしょになってたんじゃ 「男子用弁当」ってどんなんやろな
肉中心で味が濃い系を想像。
チマチマ何品も少しづつ、じゃなくて肉がドーンの一点豪華主義、みたいな。
「ファン活動の素」がいっぱいできるお弁当つくってほしいな >>722
ファンもさおりちゃんに合わせてパンツ2枚用意してるんかwww ってゆーか、もっこりしない方がさおりちゃんに失礼だろ 「白石さおりの男子弁当」と称してチンするだけで食べられる弁当があったら買っちゃうかも。
一個に一枚生写真付き。シールを集めて応募すると「必ずもらえる」未公開写真。
「さおりフリーク」だったらシール20枚くらいすぐ集まっちゃうだろ。
賞品は段階的に豪華にしていき、やっぱり未公開写真集ははずせないだろう。
過去の資産を活用してほしい。 当時英知出版にそのアイデアがあったら、今も存続してブルーレイ盤とか出せたかもしれないのに残念。 「男子弁当」なんで変に凝ったメニューは不要。
極端に言えばショーガ焼きと鶏カラアゲだけでいいだろ。
未公開写真を出し惜しみしながらファンを釣る。
「オトナ買い」希望者には「箱買い」をおすすめ。
クール宅急便でお届け。まとめて買っても写真は一食分に一枚。
外が涼しくなってきたら本人による実演&手売りイベント。
買ってくれた人には握手、ツーショット撮影無料。 弁当本体なんて日の丸弁当でいいんだよ
おかずがメイン
蓋を開けたら「おかず」って書かれた紙っぺらが入ってて、よく見るとQRコードが印刷されてて
読み取ると全盛期の未公開ショットや動画がてんこ盛りってのが ・・・ということはさおりちゃんの「男子用弁当」もシンプルなものである可能性高いな。
まあ、モノは言いようか 怪人カード欲しさに仮面ライダースナックを買う的な・・
さおりファンなら日の丸弁当でも買うだろうな。
令和の仮面ライダースナックとなるか・・ さおりファンってさおりちゃんより年上の人が多いから60近いと思うんだけど、
宅配弁当(男子用)も需要あると思う。
毎回写真のおまけがついてくるんだから「廃人」の人には生きる糧にもなると思う。 92年のライブ映像
FIRST LOVE
https://www.youtube.com/watch?v=jOBtecImG7A
天使のボディガード(カバー)
https://www.youtube.com/watch?v=KaDOY7fWGtw
BYE BYE BAD BOY & LITTLE GIRL(カバー)
https://www.youtube.com/watch?v=Xor8wuewfEE
DANCE AWAY
https://www.youtube.com/watch?v=TX72IRpQr-U
92年のライブを収録したVHSビデオ「FOREVER」から。
この他、CD化されてない「明日天気になーれ」とか「思春期」エンディングの「LONELY NIGHT」等も歌った。 デジタルリマスターしてほしいなぁ
マスターテープはどこかにまだ保存されてるのだろうか? この動画4本だけ見てるとさおりのワンマンライブに見えるけど、この後厚化粧と肩パットで武装(!)したオカマちゃん4人組が乱入!
なかなかカオスな展開に。独特のオカマちゃんトークに世界観が混乱。
いったい何の需要があるんだ?
何かの間違いでは?
何を見せられているんだ?
見ている自分は正気なのだろうか?
など頭の中が?だらけに。
だってVHSのパッケージにもこの4人組のことは書いてなかったし。
その後ステージは4人をバックにさおりちゃんが歌うスタイルで進行。
「Choo choo train」なんかを歌ってた。
いわゆる「オトナの事情」でこうゆう「怪現象」がおきたんだろうな。 まず考えられることはお金かな。
会場を借りたり裏方のスタッフを雇ったり、衣装も新調したり・・
所属事務所だけではムリでも他事務所のタレントと共演することで諸費用を折半できるかも。
92年といえばアイドルデビューして2年が経ち人気も落ち着いてきたころだったしね。 「男子ごはん」でパワハラ国分がぬけた穴を新MCとしてうめてほしい。
オーディション評論家に加えて今流行りの「弁当作家」の肩書きを手にいれる。 「今週のおかず紹介」とかいって、デビュー時の沖縄ロケの未公開ショットとか、「思春期」の
ボツ動画とかが地上波で紹介されたら録画必須やな 思い入れある当時からのファン以外にはただのおばちゃんだからな ん?誰だこのおばちゃんってなったら検索すんだろ
そしてZ世代のファンを開拓すんだよ 過去がいくら可愛くてもいまおばちゃんな人で抜く若い層なんてごく僅かのマニアぐらい
現存しないAIみたいな存在 現役時代のテニスウェア姿の麻丘めぐみで充分ヌケるけどw
今は彦麻呂みたいだけどw 今の姿はともかく、「現役」時代の写真を見ればZ世代にも響くものがあると思う。
新たなファン層を開拓して世代を超えた「もっと見たい」の声が大きく、なったらいいなと思う。