0126名無しさん@ピンキー2024/11/28(木) 13:55:58.43 メディアで報道されることはまずないけど、 市の教育委員会の資料で面白い数字がある。 公立の小中学生の児童生徒数は、1990年代以降ずっと減少し続けているし、 学校数も少しずつ減ってきているのだが、どういうわけかトイレットペーパーの 使用量は2000年頃まで横ばいで、そのあとは小学校も中学校も僅かずつではあるが 顕著に増加が続いている。これは、学校でうんこをする子が大幅に増えたとしか、 解釈のしようがないのではないか。