xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第七話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
昨日までは続編とか淡い期待もしてたんだけ…ど…orz
百目鬼静と四月一日君尋のカプが好きだったんだよ
同じ顔してればいいってわけじゃないんだよ
どうしてこうなった 別に萌えを抜きにしてもストーリーの流れとして納得のいく最終回なら何とも思わなかった
適当に投げすぎ うむ。話として纏まってるなら後は別に脳内フィルターでどうにか出来ると思ってた
元々萌えなんてそんなものだし
でも話自体が本気で飽きてぶん投げましたみたいなラストだからね…
>>268
こはねちゃんか適当に見合いかなぁ 腐としてよりも、卵の行方とか丸投げしてしまったことに憤りを感じる。
それでも腐的に解釈する人はいるのかな。 もう無理だ
本当にどうしてこうなった
単行本とOVA楽しみにしてたけど買うとCLAMPに
金入るって考えると金払いたくなくなってきた
これなら一生休載でよかったよ みんなの読んでたら今度は泣けてきた。
OVAは欲しいけど単行本イラネ
もう水島監督にちゃんとした最終回考えて貰ってOVAでアンサーにすれば良いんじゃね?
猫井先生はまだちゃんと愛ありそうなのにこんなん酷すぎ
つーか何のための作品だったんだろう。 やばいな…単行本読みたくなくなってきた……
怖いお って言うかこの最終回で思ったんだけどOADバレなので改行
四との初対面や母親に幼少時代など百の出番が多いみたいだが、
ラストシーンは百との死別でも持って来るつもりだろうか… >>280
OPの映像で式服着た百目鬼いなかったっけ?
あれ個人的には曾孫で静の葬式じゃないかと思ってる おいおいおい
最悪すぎるだろwwwwww
アニメ好きだったし中の人も大好きだけど、そんなOVA要らねえわw
何で高い金出してまで鬱にならなきゃなんないんだ
O川の脚本とかもう見たくねえよ
もう一回PV観てみたら主題歌の歌詞がヤバすぎて涙ぐむしもう嫌だ
「こんな二人にはならなかったのに」とか「今さら遅いから ごめんね」とか死んでしまう しかしタマゴの使い道についてはマジで切なくなってしまった…百どうしてそんなに献身的なんだ… 一族纏めてとか四www
曾孫は爺さん(静)に連れて行って貰った先で四に一目ぼれでもしたのか >>286
ネガキャンだけしても仕方ないし萌えた所は萌えたって言わせてよ
実際読んだらそこまで酷評するものでもなかったし…ただ呆気なかった >>286
今から開き直らないとコミックスとOADでもう一回死ぬ羽目になるじゃんorz ここ読んでも結末が想像つかないw
とりあえず最悪なパターンだということだけはわかったorz 百一族×四ちょっと想像して萌えてしまったwごめんなさい
でもやっぱり百目鬼静と四月一日のコンビが一番好きだったよ… もう先月の時点で百死んでたんだなあ
こんにゃく嫌いって言ったとこ違和感感じてたけど… >>289
>>290
批判したつもりの言葉じゃなかったんだ…ごめんよ。
ため息まじりに漏れた言葉だった
>>292
きっと静とは毎晩夢で口喧嘩しつつ晩酌してるさ
と妄想しておく 卵で記憶ごと時間も巻き戻して、その分の対価は今まで四月一日が払ってきた分とユーコさんの存在全部っていうラストを妄想してた。
あれ?ココってなんかあったっけ?何も無いぞ。っていう感じのエンド。
四月一日は時間戻すときに泣きながら抵抗するんだけど四月一日のためにそれを押し切って卵を割る選択をする百目鬼とかに萌えてた。
百目鬼だけ全部覚えてる。
そしたら切ないけど縁は生かされるしみんなほんのりハッピーになれると思ってた。
もうこれで脳内補完しとく。
神誰か長編二次創作でアンサー作ってくれ頼む。
百目鬼が不憫すぎてやってらんねーよ…。 >>297
632 :作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 23:07:47 ID:FL+ck4HR0
死んでからどうなるか知らないけど静は夢渡り出来ないんだよね
何か可哀相だな
推測としては先月の時点でもうとっくの昔に死んでる
(好き嫌いのない百が「こんにゃくが嫌い」な事・夢の中の事で
四が分からないと言うのは初めて聞いたなどの発言から) え、なに?
とりあえず、どんな公式設定も受け入れた自分は
百が嫁を取ろうが、あの世に行こうが、
四との関係がどうにもならん破局を迎えようが
ばっちこーい!な状態なんだが…
単行本出るまでwktkしておこう… 切ない・・・切なすぎるよ百・・・もう百一族のせいで涙腺崩壊。・゚・(ノД`)・゚・。
幽霊マダムの時は四に恨まれようが憎まれようが何の躊躇いもなく消したのに
最後の最後で敢えてその選択をするかorz
確かに侑子さんの記憶を消せば四を自分たちの世界へ引っ張り戻すことはできる
でもそれをやったら恐らく今度こそ四は自分の所へ戻らない
何よりこれ以上四を愛する人を失わせたくない悲しませたくない
だから待つしかなかった・・・でも腕尽くで引っ張り出すこともできないし
時間も自分が四の傍らで待つことを許してくれない
遙さんみたいにあの世から夢渡りできるかどうかも怪しい
それでせめて四を独りにしない為に自分の血を残すことを選んだに違いない。・゚・(ノД`)・゚・。
自分は侑子さんに出会った記憶ごと四を愛しすぎてできなかったから曾孫に託したんだ
そして曾孫も四を想うが故に曾祖父の二の轍を踏みつつある・・・
もうそう思うことにする
結婚後もたとえ四に怒られようと飄々と店に通ってきたと思い込む!
でもって禁断の関係だからこそ燃える愛人ライフを妄想する!!
・・・・・・あ。だめだ
百が連れてきた赤ん坊を抱いて本気で喜ぶ四と
決意を秘めて四を見つめるおっさん百を想像したらまた泣けてきたorz 嫌だそんなの全然萌えない
百目鬼は寺の一人息子だから結婚したんだ。四月一日のためだけに生きてる生きた百目鬼なんて嫌だ
だってそんなの百目鬼がかわいそうじゃん
もう四月一日ひっぱたきたいんだが…百目鬼見て何とも思わないのかと。気狂いとしか思えん。
初期の二人に戻してくれ…四月一日がきーってきゃんきゃん言って百目鬼がうるさいって言う割にいつも当然みたいに傍にいて、二人とも本当に仲が良いんだねって笑うひまわりちゃんが大好きだったのに
もうホモフラグなんかどうでも良いからこの幸せなほのぼのした時間に戻してくれよ… あーでもここまでの鬱展開だと>>304に同意せざるをえない
こんなことならこの話最初から読まなきゃ良かったってくらいへこむ
あー時間と金を無駄にした
二次サイトやってる人達の気持ちを考えると自分まで呆然とするわ そりゃそうなんだけどさw
フラグが無くてもみんな健在ならいくらでも801妄想出来るってもんじゃん
一緒に歳とって百目鬼が寺継がなきゃならなくなって四月一日がもう俺たち終わりにしようぜって言いだすのとか萌えるじゃん
寺を継ぐ責任感と四月一日への気持ちで揺れる百目鬼とか良いじゃん?
別れた方が結婚する自分のせいで傷付けないで済むけど、傷付けても良いから離れたくない自分勝手な百目鬼とか萌える…! 他人の萌え否定したり金の無駄とか単行本売るとか砂掛けする人よりずっとマシ
籠の展開好きな人だって居るんだよ 今こそ妄想力を発揮するときだと思ってたけどこのスレ見たらげんなりした >>309
すぐ上のレスとかじゃない?
私は何日か経ったら結構アリになって来たよ最終回
指抜きの事とかそこら辺の伏線だけはどうにかして欲しいが、
そうなったら今度は想いが強すぎておかしくなった四を射る展開になりそうでw >>304
原作のオチにげんなりしながらこっちに来たが
むしろのおまいの「気狂い」の単語に
静かに壊れて行く四とそれを補いきれなくて打ちのめされる
そんな百にときめいた自分はどうしたら…新しい萌えをありがとう とりあえず今一番の心配は日参してる百四サイトが
最終回の衝撃でサイト畳んでしてしまうのではないかということ・・・
同人泣かせにも程があるよ本家 そう思うんなら自分の想いをぶつけてやれ
悲しみは一人よりも大勢で分かち合った方が気持ちが楽になるよ
ああ、本当に静は死んだのか。せめて同じ時を歩んで欲しかった… 百一族が代々四の店に来るってことは
いい加減「百目鬼」呼びも通じなくなるんだろうし
下の名前で呼ぶようになるんだろうな
静存命の時に百目鬼→静に変化したこともあったんだろうかと思うと
不覚にも萌えた 百目鬼臨終の際に「静・・・」って呼ぶ四を想像して萌えた。そして泣いた。 四呼ぶ時に曾孫は「四月一日」としか言ってないから百と違って
こっちは「おい」「お前」じゃなく普段から四月一日呼びなのかもしれない…
四は四で百は「あいつ」曾孫は「お前」としか呼んでないし色々妄想が…
悲しい内容なのは分かり切ってるがOAD楽しみになって来たぞ!ここら辺やって欲しい もしかしてうんと小さい内から曾祖父百に連れられて
卵後継者として店を出入りしてたりして・・・
・・・・・・あれ?曾孫×四も年の差で何か悪くないかも(;´Д`)ハァハァ 静じゃないと分かっていても同じ顔と声の曾孫に静を重ねてしまう四と
四が見ているのは自分を通した静だと分かっていても四を求めてしまう曾孫 しかしいくらフィルター通して、四月一日を一人にしないために子孫残した的な妄想しても
あの百目鬼が奥さんもらって子供作って、ってすっごい泣きそうなくらい傷つくんだけどw
あの百目鬼が女の子と付き合ったりしたのかなあとか思うとハートがブロークンする。 いかん、四にイラッときた
諦めたら卵は使わなくていい、もう一度会うか忘れるかしかねーのか
何で思い出に出来ないんだよ・・・
ごめん
途中で書き込んでしまった
四が外的要因の結果、店にずっと囚われてなければならないのなら
あのラストでも色々妄想できて良かったんだけどなぁ なんでもかんでもマンセーすりゃいいってスレでもないんでしょ?
当の侑子さんは「四月一日存続」の願いが叶って大往生なんだから
あそこで四月一日が全部振り切って再会を待ち続けることって意味ないよね・・・
むしろ彼女が繋いできた縁を大事にすることが、共にいた証だと思うんだけど。
>322
寺の一人息子なんだから跡継ぎは必須なのはわかってたからなぁ。
お相手は四ダイスキ同盟者の小羽ちゃんで、四を独りにしないために
自分達の子をミセに通わせようと結託したと勝手に補完してるよ。 このスレ見てたらますます落ち込んでくる
もう潮時かなあ コミクス派だが最終回の為だけに雑誌買った
今、あらゆる意味でorz になってる >>332
買うなとは言わないけどコミクス派でブランクがあるんなら
いきなり最終回を買うのは博打だよ 博打弱いんだよね・・・
でも、このラストに至るまでを楽しみにコミクス待ちます ぶった切ってすまん
着流しに釣られてアニメいっきに見たけど
「俺はこのままでも(片目無くても)平気だ」
「俺は嫌だ」
なにこれなにこれ、もう借りを返したいとか自分のせいだからとかじゃなくないか?
そして右目半分あげるって、友人としての範疇をゆうに越えていると思うんだが…どういうことなの… 自分も、最近時間ができて、ようやく録り貯めしてたアニメを片っ端から見ていってたんだが、
ホリック2のあまりの萌えっぷりにビックリして、気がついたらこのスレ来てたw
これから一気に原作読もうかと思ってたけど、ラストコミックス出るまで、
脳内はアニメ祭りのままにしておくよ…
しっかしあの右目エピソードにはホントに悶えた!!!
なぜもっと早く見ておかなかったと自分をタコ殴りしたくなった すみません、アゲてもうた…orz
タコ殴りしてきます 曾孫は静の生まれ変わりで
そんで曾孫は卵の記憶はあるかもしれない(対価はこんにゃく嫌い)
いっそ子か孫は遥さんの生まれ変わりで四をたらしこんでいればなお良し
・・・アニメでちゃんと静の補完してよね・・・
でも見たら絶対またorz
最終巻付録のOVAってやっぱり百の見る夢なのかなあ・・・
百の最期を予感した遙さんがせめて夢の中でも四に看取らせるために送り込んだとか? 密林、19巻の表紙上がってる…!
なんか18巻と同じく裏表紙を期待させるデザインだなー
どうめ…いや期待しないぞちくしょう
死んだ後も幽霊になって四月一日にくっついてるって脳内で補完しておくわ >>342がいいこと言った
これで幽霊百×四の二次が増える お盆には真っ先に四の元へ帰ってくるんだろうなあ・・・ コミックス派で最終回迎えてたことすら知らなかったから不意打ち喰らった胸が痛い… まだ見てないんだけど、OADで百が羽との結婚招待状を四に渡してるらしい。
そういう補完は(自分的には)不要だったんだが…。 19巻DVDバレ一応ちょっと改行
百の夢なんだけどほぼ四とのメモリーw久しぶりに学生時代が出て来るよ!四が自分で自分に呆れてるw
まぁ予想通り百はこはねちゃんと結婚してしまうんだが、これも予想通り同志的なものみたい…
そして相変わらず遙さんはいやらしい
手ずから四に煙草くわえさせるシーンがエロいエロい 今日という日を今か今かと楽しみにしてた昨日までに帰りたい。
あの頃は夢と希望に満ち溢れてた。
はは、
77頁とかODAの招待状とかその時の四月一日の心情想うと…
もう涙が止まらん 個人的には小羽ちゃんとならおめでとう…っていうか二人とも四好き過ぎだろwという感じだな 個人的にはさいあくのけつまつ
どうしてこうなった状態 一応改行しとく
自分でもきめぇと思うんだけど、招待状の所から涙が止まらなかったw
本編の最終回もアレだし、OVAもこんなのでもう頭がぐちゃぐちゃだ
家族云々言い出した時から覚悟してたけどはっきりと明言されるときつい…
百四は今でも大好きだけどしばらくxxxHOLiC関連の物は見たくないレベルw 最終回からこっち、ぬこいさんが百四描いてくれないのが寂しい
ぬこいさん的にも納得してない気がするんだよなあ
ちょっとでも描いてくれたらいいのに 19巻読んでたら四ってひ孫に対しての表情が百に対してよりやらかい気がした
ちびっこの頃から通ってたりしたのかなーとかおもた 百ともアヤカシの干渉がなければピリピリしなかった筈だし元々あの一族とは相性がいいんだろうね
まして大事な二人の子孫だしな… うわああああ…orz
その終わり方だけは見たくなかった…
夢落ち希望 もうこれは遥四に萌えるしかない
これからも長い付き合いになりそうだね、ってまじでお願いします。
モコナ達が居なくなっても遥さんは四の傍にいるよね…!
遥→四(百←四)とかテラ萌えす まぁ予想範囲内か・・・?>百と小羽
最初は百はひまわりちゃんかと思ってたけど801的にはどっちでも一緒かw しかし、百一族の男(長男限定とかかも)は必ず四にたらしこまれる運命とか俺得設定。
いや、ラストの曾孫だけが先祖返りみたいなものなのかもしれないけど。
先代は子を店にやるときに色々複雑なんだろな。
俺だけの四とか、四と会ってこの子は幸せになるんだろうかとか
独占欲やら愛欲やら子への愛情とか不安とか入り混じって大変なことに。
百が羽と、っていうのもわかる。
四の事や寺を子へと繋げなきゃいけない運命みたいなものかと。
まあとにかく何が言いたいかというと、百一族をタラシこむ四パネェっす 死亡エンドでも萌えられるけど、ノマだけは要らなかった ぶっちゃけ寺の跡取りと言うことからして分かりきってたさ
子孫たちも一人っ子だった場合はみんな四のそばには居られなくなるのだ… 百が小羽と云々はどうであれ、
「小羽の1番はお前」(アバウトに略)と百が言ったあたりで
四を見つめる目線が熱すぎるw
勝手に「俺もだけどな」という百の声を汲み取ったのは自分だけ?
(ごめん、妄想が止まらない!顔洗って出直してくる!)
>>361
あの台詞の解釈はそれであってると思うぞw 今DVD見終わったとこなんだが最後の百せりふ、
「つゆりが一番大事なのは、おまえだ」を
「つゆりが」はない文章も含まれてると解釈しても、いいと思う。
腐脳での解釈ではなく、本気でそういう意図もあると。
だって今までの話と
何より百の顔が本気すぎていやそれむしろお前だから、と。
だってく/ら/ん/ぷ/だし…
それに小羽ちゃんならすべて了解済だから
これからも百四を暖かく見守ってくれると確信できる。正に必然。
なので個人的には余裕で今後も百四萌の許容範囲だったけど
少数派なのか…?ってか皆無? >>364
いや、そんなことは無い。自分も許容範囲だ。
むしろ百四への懐のデカサになら自信があるw 自分は今まで他作品で相手がいようと平気だったけどホリックはなんか駄目だ
けど百が結婚したことよりも本編があんな感じで終わってしまったのが悲しい
これなら永久に休載の方がよかったw コミックス読んだんだけど何がどうなってたのかわからなかった……
100年以上たってるってことでOKなの?
DVD付き買ってないんだけど…そっちも見るべきなのか…? あー、最後の話だけ時間がたってるのか……
そしてたまごは引き継がれると
ずっと待ち続けるのかなあ… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています