トップページ801
354コメント107KB
腐女子の代弁者☆水戸泉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2010/11/20(土) 04:45:10ID:3z+xMbzp0
BL作家ミトッチ(笑)こと水戸泉について語るスレです
0220風と木の名無しさん2011/04/09(土) 17:49:23.96ID:a6AwAELt0
>>218
>>211の「義援金」に対するレスに見当違いなマジギレされてもなぁ。
しかも支援してる人を、偽善だと罵ってることには変わりないし。
その流通圧迫って何かソースある?ソース自分?
そもそも水戸っちは児童基金を通じておむつとミルク送るみたいだけど、
その団体が宅配業者を使うのか、自分の足で配達するのかなんてわからないだろ。

ここでgdgd作家叩きする暇があったら、被災地で一日ボランティアでもしてきなよ。
その腐った考え方と生き方も変わるよ。
0221風と木の名無しさん2011/04/09(土) 18:13:36.24ID:EhM4PW+e0
>>220
分からないのに邪魔になってないって言い切れるのかあ。
支援してれば偽善だろうと批判はおかしいって考え方も不思議。

最後の一文は2で悦に入ったレス書き込んでる暇な自分にいったらどうだ。
被災地で善意のポエム書いてるホメオパシーおばさんと同種だな。
0222風と木の名無しさん2011/04/09(土) 18:56:57.79ID:zGB6E9kG0
悦に入ったレスねぇ…
結局その「流通を圧迫する」も脳内ソースでしかないのか。
「和菓子とパン送りました^^」なら確かに邪魔になるだろうが
被災者が不足してると言ってる物資が、何で「邪魔」になるんだろうね。不思議だね。
来週また石巻に行くから、現地のクロネコに流通の邪魔になるのかどうか聞いてみるよ。
本当に流通を圧迫してるようなら土下座して謝るわw

ところで批判する奴は最低だとは思ってるが、批判はおかしいなんて一言も言ってないんだけど。
自分の都合のいいように解釈しないでくれw
0224風と木の名無しさん2011/04/09(土) 19:27:40.32ID:EhM4PW+e0
>>222
ソースって生の見聞ならなんでもいいわけじゃないからw
匿名の信用性についても考えたらいいよ。
まあ好きにしたらいいんじゃね。>>222には大事な問題なんだろ?

あれだけアグネス批判してきた水戸泉が
結局同じ偽善者活動やってるのは面白い。
落ち着いた後はどんな風にアグネスに触れるつもりなんだろうw
0225風と木の名無しさん2011/04/09(土) 20:49:28.98ID:lnD80sy80
ID: EhM4PW+e0のレス街Bに貼ったら「これだからトンキンはw」って笑われそう

>>219
ほんとこのフレーズ大好きなのねw

>6 名前: 風と木の名無しさん [↓] 投稿日: 2011/03/28(月) 14:58:12.73 ID: H6hVcfak0
>社会に出たことがない
>社会に出たことない奴
>社会に出たことがない人だよ
>社会人の経験が無い故に
>社会人経験がまともにない
>社会で真っ当に働いたこともない
まだ社会にも出た事もないでしょwww ←NEW!!
0226風と木の名無しさん2011/04/10(日) 02:32:10.03ID:0vej1Hq7O
とりあえず基金の事務局である弁護士事務所に
このスレのこと通報しとくわ。
0227風と木の名無しさん2011/04/11(月) 07:04:36.35ID:WLfUXSLPO
>>225
お前粘着は自分ってばらしてるwww
社会に出た事ないって図星だったのかあ
これだけ何人もから同じ突っ込み入るの何でか考えたら?
また同じ事言われるだけだからw
0228風と木の名無しさん2011/04/11(月) 20:19:16.08ID:MKY4sePW0
ニート乙や自宅警備員乙はよく目にするが
社会に出たことないだろは粘着が常駐するスレ以外では見た事ないなあw
珍しくもない「社会人」を特別視するってことは粘着って元引きこもりか
0231風と木の名無しさん2011/04/11(月) 23:54:57.13ID:viiMvR3P0
>さすが引きこもりの粘着はレスが素早いなw

凄い自己紹介だな…ゴクリ
0233風と木の名無しさん2011/04/12(火) 00:17:33.67ID:V1PYYqt10
10代の学生も多い801板で社会人経験が〜は良く見るけどな
>>228の意見は自分の体験談にしか見えんな
0234風と木の名無しさん2011/04/12(火) 01:33:19.49ID:4wzv7v5f0
プレゼン練習中なんで粘着みたいに15分以内即レスなんて無理です><
社会人にも引きこもりはいるし見当違いのこと言ったかと思ったら
この食いつきぶりw元引きこもり予想が当たったみたいでよかったw

>>233
自分が書いたのは社会に出たことないだろの方だけど・・・
参考にどのスレで社会人経験が〜とよく言われてるのか教えて
0236風と木の名無しさん2011/04/12(火) 08:57:23.04ID:qkqQfPEOO
社会人の引きこもりが当たり前に思い付くって…
まぁ、その、なんだ、…ガンバレ
0237風と木の名無しさん2011/04/12(火) 19:47:43.26ID:7fyCOoea0
>社会人の引きこもりが当たり前に思い付くって…
ggrks社会人ならニュースぐらい見ようず

やっとアラフォーでパートデビューしたのにタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホされたら
2chでBL作家叩いてたと職場にバレて又ふり出しに戻っちゃうじゃない。
職歴なしどころか犯暦ありのアラフォーなんて雇ってくれるところないでしょ…
0238風と木の名無しさん2011/04/12(火) 22:19:17.27ID:EvMU+LO+0
みとっちが嫌いなので石原に入れたお^^
0240風と木の名無しさん2011/04/13(水) 01:10:29.10ID:ZmESXhN10
>>238
年寄りが石原に入れてるって本当だったんだ・・
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/stardom/imgs/c/7/c70e8d71.jpg
0241風と木の名無しさん2011/04/13(水) 11:22:09.01ID:fNAto0IQO
通りすがりだけど
水戸さんが煽り耐性0、スルースキル0って事は分かった
0242風と木の名無しさん2011/04/13(水) 14:12:36.48ID:XFntOxo40
一人の私怨が延々と回している感じで、水戸さんは大変だね
どんな恨みがあるんだろ?
0243風と木の名無しさん2011/04/13(水) 18:42:27.38ID:pYeFT0gr0
粘着は水戸だけじゃなくて木原和泉も叩いてるよ
粘着と歳近いアラフォー以上のBL小説家に
誰彼構わずギギギってるみたい
0244風と木の名無しさん2011/04/13(水) 18:58:58.98ID:k0ae6hmr0
それなりに人気のある同年代?に噛みついているって事?
建設的じゃないよね
そんな事したって私怨先の知名度が上がるだけで
自分の知名度や小説のスキル(きっとワナビなんだよね?)は全然あがらないと思うんだけれど
どんな思考回路しているんだろ
それとも高度な情報戦なのかw
0245風と木の名無しさん2011/04/13(水) 19:02:40.71ID:dPHUxf5U0
このスレが立つ前にあった水戸スレでは、
水戸っち水戸っち言われてそれなりに和やかな普通のファンスレだったと思う
ずいぶん前に落ちてたから記憶も朧だけど
都条例関係でなんか粘着ついちゃったのかね
0246風と木の名無しさん2011/04/13(水) 20:01:43.94ID:6CCOzruz0
条例関係で叩き燃料キタから勢いでこのスレ立てたんだろうね。
ていうか、前にも水戸っちの専スレあったんだ知らなかった。
感想とか書きたいけど、ここスレタイと>>1からして
アンチ用なんだもんなぁ。。。
0247風と木の名無しさん2011/04/13(水) 21:49:32.23ID:RRAuTVfp0
木原は叩かれてないと思う

和泉、バーバラ、義月、水戸

このあたりが叩かれてる
0248風と木の名無しさん2011/04/13(水) 21:53:25.01ID:RRAuTVfp0
木原みたいに人気も実力もある作家と同列に語るなよ、みとっちw
0249風と木の名無しさん2011/04/13(水) 23:16:16.05ID:GQB7x3oa0
>>244
>建設的じゃないよね
それが分からないから叩いてるんでしょ
叩いてる人は水戸泉が消えれば都条例は廃案になるとか
案外本気で思ってるんじゃない?
個人的には彼女を叩くより、地元議員に陳情にいくとか
「水戸泉より一般受けする」作家に行動してくれと頼むとか
デモを企画するとかポスティングするとか
実際の行動に移した方がいいとは思うけどね
私は都民じゃないし都内の友人を啓蒙するくらいしかできないから
色々やってる彼女はすごいなーと思う

都条例関係なく、単に彼女が嫌いなだけで叩いてるのかもしれんがw
0250風と木の名無しさん2011/04/13(水) 23:45:05.02ID:NJxzLPGm0
Aが嫌いだからAと仲良くしてるBも嫌い!
みたいな小学生っぽい理由で
和泉木原水戸やその仲間をまとめて叩いてるようにしか思えんわ
0251風と木の名無しさん2011/04/14(木) 23:08:33.17ID:HIZcnd5r0
いや、木原はないからw

和泉と水戸は同レベル作家
0252風と木の名無しさん2011/04/15(金) 01:53:56.08ID:RMTg7UW+0
>>249
小説が条例対象外のことも知らず>>50みたいに
ドヤ顔で飯の種だから必死だの仕事消えるだの言ってる奴が
本気で条例どうにかしようなんて思ってるわけないじゃない…
0253風と木の名無しさん2011/04/17(日) 09:01:49.05ID:ZjGpKaVK0
運動してエライっていうが、そりゃ本人にとっちゃ飯の種だから必死にもなるだろ
こいつが偉そうな事言う度に執筆作品のあらすじ添えてやりたくなる
そもそもどんな酷いエロ書いても女性犯罪データないから問題ない
BLエロ買うのはゾーニングされてなくても18歳未満は殆どいないですよって、そりゃ
出版社のアンケートだろ
っていうか水戸泉で傑作てあるのか?仕事消えるが心配なんだろうがそれは
お前がつまらないから消えるだけだ、自然淘汰だぞ
0254風と木の名無しさん2011/05/04(水) 17:01:34.25ID:KcyNi3G7O
条例関連の運動に忙しいのはわかるけど、別名義のラノベの新刊そろそろ出して欲しいなあ
0255風と木の名無しさん2011/05/20(金) 22:38:46.71ID:3aTHSrgU0
終わった人
0256風と木の名無しさん2011/05/20(金) 23:12:44.02ID:MVg3EXz+0
BLよりも男女カップルを書いてるときのほうが筆が乗ってるし本人も楽しそう
0257風と木の名無しさん2011/05/21(土) 08:41:59.73ID:QdxH+Fks0
おもしろくないけどね
0258風と木の名無しさん2011/05/21(土) 13:58:21.50ID:cGJsUGuR0
これは二次では?って言いたいほど今萌えているものがまるわかりなのを出すことがあるけれど
基本的には好きな作家さん
最近ブログが全く更新されないのが寂しい
ツイッターはやっていないから最近どうしていらっしゃるのかさっぱりわからない
たまにはブログも更新してください
0259風と木の名無しさん2011/05/21(土) 18:59:00.68ID:TmWj0xVt0
ツイッターのログ見るだけなら自分がアカウント持ってなくてもできるんじゃ
0260風と木の名無しさん2011/05/22(日) 22:35:41.60ID:8cPOTQQw0
>>258
> これは二次では?って言いたいほど今萌えているものがまるわかりなのを出すことがあるけれど
好きなジャンルが被ることがちょくちょくあるんだけど、
同じジャンルが好きな時こういうの出されると、「頼む同人で出してくれ!二次で読みたい!!」と思う。

自分はツイッター見てるけど、アカウントのmittochiって「みっとち」では…
0261風と木の名無しさん2011/05/23(月) 03:59:19.92ID:ta7xAYrt0
女性には、 友情とか尊敬とかそう言った感情が欠落しているのです。
それらは全て男性が描き紡いできた文章や映像によってのみ女性に体感できるものです。
女性には日常の中で、同性に対して友情や尊敬や敬愛の念を持つという感覚がまるで宇宙人の気持ちのように理解不能なのです。
よって男性が作ってきた創作物によってのみ、同性間の友情や尊敬や敬意といった自分達に無い感情を見せ付けられた女性たちは、
そのようなファンタジー的な感覚が理解できません。
だからなんでもホモに見えるし、肛門にチンコ突っ込みたがってるとか恋愛感情を持っているとかそういう風に感じるのです。
女性の遺伝子が情報をそう咀嚼するしか出来ないようになっているのです。
0262風と木の名無しさん2011/06/25(土) 22:25:25.66ID:rTGB8CTCO
この人、今タイバニにハマッてるんだね
渋で小説上げてたから読んだけどつまらんかった
0264風と木の名無しさん2011/11/09(水) 20:15:59.29ID:o7JiWPhz0
>>258 >>260
二次ってデュラと金岡とネウ口と虎兎だよね
それぞれどの作品が対応するの?
0265忍法帖変更議論中@自治スレ2011/11/10(木) 20:49:22.64ID:j5jqPKuO0
>>260
ツイ垢は、作った当初自分でツッコミいれてたよw
間違えた!wwってw

板と微妙にずれた話題だけど、この人の書いた腐女子主人公のラノベのパクエピが
今オチスレで進行中のパクラーと被る被る…
ほんとにこんな人いるんだなあと思ったわ
0266風と木の名無しさん2011/11/23(水) 17:51:19.67ID:Z0r9DkGz0
おまんま食い上げでも自分の信念でもどっちでもいいんだが
自説を他人に押し付けるのはどうなんだと思うわ
「自作を踏みにじられても決起しない奴は作品を発表する資格がない」とか、余計なお世話だよね
0268風と木の名無しさん2012/03/18(日) 09:16:00.32ID:rqQRuKoZ0
974 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 19:03:55.32 ID:2KX+FlqTP
わかばっち騒動での数少ないプラスの面は、
規制派との対話など根底から無意味である事を水戸泉氏に心の底から知らしめた事だな。
あの人は以前は規制派とのコンタクトを試み過ぎて一部からは転向者呼ばわりされていたけど
もうそんな行動が徹底的に無意味である事を理解して頂けただろう。
0273風と木の名無しさん2012/06/19(火) 09:42:42.75ID:6Y+DD3SC0
表現規制反対派がツイッターのアカウントをスパム報告して凍結させているんだが

凍結されたアカウント
http://twitter.com/chiu_xxx
http://twitter.com/chiu_xxxx
http://twitter.com/tofutyan_
http://twitter.com/bee2trap
http://twitter.com/hinoganbare
http://twitter.com/TAMAXILE0603
http://twitter.com/tamagomen1
http://twitter.com/Nekonone_ni
http://twitter.com/BlackBoiledEgg
http://twitter.com/egg_boiled
http://twitter.com/noeggxnolife
http://twitter.com/tamagotamagopiyo
http://twitter.com/mawaru_panda
http://twitter.com/piyopiyo_tamag1
http://twitter.com/pakukyuppk
http://twitter.com/kintamatama1
http://twitter.com/new_TAMAXILE63
http://twitter.com/shin_TAMAXILE63
http://twitter.com/oi_ontama
http://twitter.com/herbum_porrum
http://twitter.com/ssoouupp
http://twitter.com/sabamisomaguro
http://twitter.com/tofutyangtya
http://twitter.com/angpstmn

「空折結婚式」に質問していたら凍結
http://togetter.com/li/311749
0274風と木の名無しさん2012/06/19(火) 13:07:53.44ID:6Y+DD3SC0
あるAnonymous Coward 曰く、

どうやら、Twitterのspam検知は特定のURLを貼ると、即BANというシステムになっているようだ。
ただし新規アカウント限定かもしれないが。

現在、とある同人誌即売会が中止された問題についての質疑応答・責任の追及がTwitterで行われているのだが、
その即売会に関連したURLを新規アカウントから貼ると自動的にアカウントがサスペンドされるとして、Twitter上で話題になっている。

であるが、そのサイト「0603空折結婚式 スタッフブログ」は、実際にはその即売会の主催者(正確には、即売会の主催者が途中で分裂状態になっており、
その片側)の状況説明のためのblogであり、これは今回の問題を考察する上では必須のアカウントでもある。もちろんそのblogに書かれている情報そのものに問題があるようにも思えない。

それにしても、URLを一つ貼るだけで即BANというのも、なかなか自動化が進んだ弊害と言うべきだろうか。
なお、これら以外にも、新規アカウントではないアカウントが凍結される、問題追及の主軸となっていたアカウントが凍結される、
それらのURLを貼った形跡がない関連アカウントが凍結される、そもそも当該即売会の主催が説明のために作ったアカウントが凍結されるなど、
問題は新規アカウントのBAN(誤BAN?)問題に留まらない様相を呈している。

場合によってはTwitterのspam報告システムに大きな問題があるのでは?という疑惑もあり、事は一同人誌即売会の問題だけに収まらないのではないだろうか。
http://slashdot.jp/submission/47254/
0275風と木の名無しさん2012/07/27(金) 22:48:20.52ID:jlcrC2Rw0
本棚整理してたら薔薇の名前シリーズ出し直しの一巻が出てきた
奥付見たら2008年
あれから丸四年以上経ってるけど二巻出る気配ないね…
すごく好きなシリーズだったけど、なんかもう諦めて古本屋行きの段箱に入れた
0276風と木の名無しさん2012/07/28(土) 00:10:15.94ID:df5tOd53O
>>275
薔薇シリーズ懐かしい
あれって結局完結していないんだよね?
一番初めの絵師さんが好きだった
0277風と木の名無しさん2012/07/28(土) 23:20:20.69ID:rJhVJhvy0
>275
ある程度まとまってから一気に読みたいから
未読のまま積んでいるよ
しかし、そんなに時間が経っていたんだ
旧版ももっているけれど、新版でも完結しないかもね
0278風と木の名無しさん2012/07/31(火) 20:00:35.12ID:JhFkcl6t0
自分も薔薇の旧版持ってる
しかしラピス文庫の紙質悪い上に十年以上経ってるから真っ黄色だ

講談社の出し直しも買ったけど、大幅に改稿されててがっかり…
最初の話が好きだったんだけどな
旧版の話のまま、完結編を出して欲しかった
0279風と木の名無しさん2012/12/11(火) 22:48:39.19ID:IzCXheS50
保守
0281風と木の名無しさん2012/12/20(木) 21:45:25.45ID:CYRY2KM80
TLに擬人化漫画原作にゲームのノベライズか…
オリジナルのBL小説が読みたいんだけどな
0283風と木の名無しさん2013/04/26(金) 12:47:35.51ID:tIHHMcci0
同人サークルに小説をパクられたって大騒ぎしてるね
向こうが悪いんだろうけどこっちはこっちでイタタ
0284風と木の名無しさん2013/04/29(月) 13:35:36.06ID:a7nEJpD+0
でもこれはパクるほうがアウトでしょ
ほぼコピペレベルだったみたいだし、他の作家からもやってるだろうね
0285風と木の名無しさん2013/04/30(火) 02:12:59.33ID:rj3dtSk70
パクリ糾弾ガー表現弾圧ガーフェアユースガーと普段喚いてるくせに自分のパクラレには手厳しいんですねw
0286風と木の名無しさん2013/04/30(火) 18:54:43.22ID:myhn6qZB0
ていうかむしろダブルパロと表記していれば販売可って
言ってたことの方がびっくりだわ。
同人作品ならともかく商業作品で版元の許可なしにねぇ…
0287風と木の名無しさん2013/09/13(金) 02:10:52.71ID:dh2rvbmv0
あいたたなおばちゃんていう印象しかないなー
今は虹何やってんだろ
0288風と木の名無しさん2013/09/13(金) 02:31:00.15ID:zf7bI7wm0
この人成田闘争とか語ってたけど過激派と何か関係あるの?
0292風と木の名無しさん2015/08/15(土) 20:46:39.40ID:m/1X/O3O0
保守age
作品は似たり寄ったりだけど、なんか好きなんだよなあ
0293風と木の名無しさん2015/10/14(水) 20:07:44.86ID:Rnen24Tt0
毎回、これから物語が始まるんじゃないの〜?て所で終わるんだよなあ
無理矢理の関係で始まって、ラストに『好きだ』って言って終わるとか
気持ちが伝わったらハイ終わり、みたいな中途半端な感じが残念
こっからが見たいのに...後はご想像にお任せしますって...
0294風と木の名無しさん2015/11/24(火) 01:36:28.89ID:lwkHkYcJ0
薔薇シリーズとか
緋色のなんたらとか、続きどうなってるんだよ
女の子向け?レーベル出す暇があったら、完結して欲しい
待つのも疲れた
0297風と木の名無しさん2016/03/21(月) 23:50:18.81ID:B4tKgheh0
その時ハマってる二次のキャラそのまんま持ってくるから買わなくなったなー
ワンパターンだし
0298風と木の名無しさん2016/04/02(土) 20:52:29.81ID:DGZHhdtq0
ツイッターがおもしろいので見てしまう。
後書きもおもしろかったな。
0299風と木の名無しさん2016/09/17(土) 13:25:37.73ID:FWQauOow0
>>294
薔薇まだ完結してなかったのかw
好きだったのを思い出してBL乙女向け各1冊買ってみたけどあの頃の良さを感じなくなっててガッカリ
0301風と木の名無しさん2017/01/15(日) 21:33:02.00ID:5NWuWUEJ0
公式がトレパクのオンパレード作品で同人誌出したみたいだけど
表現規制反対ってパク容認ってことなんですか
0302風と木の名無しさん2017/01/31(火) 13:23:02.96ID:Lu1PhfQu0
タイバニ→進撃→刀→松→氷
ほんと175おばさんだなw
0303風と木の名無しさん2017/02/23(木) 18:25:15.53ID:CWGK9Tvm0
この人いっつも何かしらのアニメや漫画キャラパクって書いてるよね…
だから氷のパクリも気にならないのかも
0304風と木の名無しさん2018/04/24(火) 03:56:59.11ID:I45NTmVE0
最近この人の名前知ったんだけど昔から版権キャラパクとか平気でやる人だったんだな
公式BLゲーにオリキャラパクられたっぽいなと思ってたからこのスレ見て納得した
色々やってるみたいだけどグレーな事してる時点で最低
0305風と木の名無しさん2018/05/29(火) 15:19:00.10ID:C2QhYaKR0
>>304
ブラチェ?
有名アニメで見たようなキャラが出てくるのはソシャゲあるあるだけど
あれは色んなBLゲーから設定やキャラをかすめていて
よりによってわかりやすい同じ畑から盗ってくるかなと引いていたがオリキャラもパクってたんだ
呆れるね
0306風と木の名無しさん2018/08/18(土) 12:35:12.62ID:4nr2bd/v0
この人大体二次からキャラパクってるよね〜
ワ○ピからまんまパクってた時はおいおい…と思った
今だとホモスケ辺りからパクってんのかな
0307風と木の名無しさん2018/10/11(木) 01:17:19.70ID:y+9qIGcq0
ツイッターでバズってたから来てみた
オタを擁護してるようでキモオタとかdisっててわろた
0308風と木の名無しさん2019/05/23(木) 07:54:21.93ID:esWHeWvS0
175って印象しかない
うちのジャンルには来ないで欲しい…
0309風と木の名無しさん2019/10/19(土) 22:36:40.18ID:m6MVh7NW0
のぶみの絵本について見当違いな爆発してたのは笑ったな。
0310風と木の名無しさん2019/11/14(木) 18:59:28.92ID:lJLn1BLS0
昔作品が好きでTwitterフォローしたけど毎日毎日Twitterでギャンギャンアンチと喧嘩してるから嫌だ。
0311風と木の名無しさん2019/12/06(金) 21:23:24.79ID:3uKbLg8k0
今のTwitterアカウント閉じて別垢に移って萌語りと仕事情報だけにするらしいが移動先でも喧嘩おっ始めそうだな。
0312風と木の名無しさん2019/12/07(土) 10:59:59.04ID:wlZq80Uy0
自分は続けてほしいけどな。
基地外みたいなクソフェミを正論でぶったぎってくれるから
ありがたかった。
0313風と木の名無しさん2019/12/15(日) 23:23:45.97ID:vjQdweNC0
別垢で再発しそうなのは感じるw
フェミなんてぶった切られる以前に見たくねーわ。
ぶった切られるようなやつはどうせ誰に何言われたって意見なんて変えやしないんだから。
あ、水戸泉も同じか。
バトルに見せかけた馴れ合い見たくねーっつの。
0314風と木の名無しさん2020/01/06(月) 23:17:29.24ID:GH4Az6uB0
スレで言われた通り新垢で文句言い始めててわろた。
1ヶ月保たなかったな、新垢も喧嘩垢になりそう。
0315風と木の名無しさん2020/01/18(土) 20:31:27.67ID:HK6sBIAJ0
旧垢で石川優実のグラビアに中年女性の醜いだか拗らせた自意識が〜って罵倒ツイート削除してる せこい
0316風と木の名無しさん2020/02/26(水) 15:50:48.76ID:8Pg5c6d80
いまTLで書いてるけどエロシーンがおっさんくさくて古臭い。
0318風と木の名無しさん2020/04/04(土) 15:40:53.23ID:UBLm9o850
水戸っちってラノヘ作家としては勝ち組な部類なのに、Twitterでわざわざエゴサや粗探しして社会に批判しまくって、自分から無駄なストレスために行ってる気がするんだけど。

萌だけ、作家活動だけみたいなこと言って(見間違いか?)垢移動後も政治系RTしまくるし。

ラノベ読者層に政治にもっと関心持ってほしいみたいな意味なら、政党たん擬人化みたいなのもっとやればいいし、商業で無理なら社会に物申す系法大卒BL作家YouTuberみたいな感じでやればいいのに。

それかそういうの絡めた同人BL小説とか。
もしくは新書とかでゴテゴテに真面目な社会批判系本出したりとかさ。

Twitterなんてやってもなんの収益にもならんし、著作物の宣伝もあんま力入れてないみたいだし、なんでそんなにパワーがあるならもっと形になるようなことしないんだろうって思う。
Twitterでごちゃごちゃ言うだけなら所詮その程度の人間としか思わない。

Twitterって脳壊れるっていうし、Twitterにそこまでのめり込むってなんだか怖い。
そんな脳の人が書いた小説読みたくない。

内容が商業の仕事に直結しそうな作家名アカウントでTwitterで自分だけが気持ちよくなるためのマナーの悪いアカウントみたいに感じる。
政治関係だけじゃフォロワー集められないから作家名利用してるんじゃないのか。

正直いうと作家活動頑張ってるとことか、優雅っぽい暮らしぶりに憧れたりさせて欲しいし完結した薔薇の名前をいい気持ちで読みたい。
だから作家活動と社会批判は垢分けてくれ。
そっちで思い切りやってくれ。
瀬名さん彬たんのハッピーエンドはよ!!
0319風と木の名無しさん2020/04/28(火) 09:47:38.37ID:rq8KoIQK0
作家としてのキャリアは長いけど勝ち組かなあ?作品数はあるけど似たパターンの作品多いよね。
エロシーンもエロいけど萌えを感じなくなってるし。
予想どおり移動先の垢でも政治系ツイート始めてるし
ツイッターの煽り合いやらで注目を浴びて承認欲求で頭おかしくなるコースでもう止められないっぽいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況