トップページ801
694コメント233KB
【エックス=メン】X麺総合スレ・7人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/08/26(金) 00:09:13.50ID:teZrtxTg0
■ここは映画・アメコミ・アニメ・ゲームの総合スレです。■

前スレ

【エックス=メン】X麺総合スレ・6人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1308122033/

過去スレ・関連スレ等は>>2-3
0002風と木の名無しさん2011/08/26(金) 00:11:29.40ID:teZrtxTg0
過去ログ

05: http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1161790763/
04: http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138483932/
03: http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1074775310/
02: http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055900430/
01: http://www2.bbspink.com/801/kako/1052/10526/1052670292.html

X麺広場(投稿所)
http://snikt.sakura.ne.jp/x/

映画公式サイト
ttp://movies2.foxjapan.com/xmen-fg/

Marvel Comic
ttp://www.marvel.com/
0003風と木の名無しさん2011/08/26(金) 00:12:53.27ID:teZrtxTg0
関連スレ&サイト

【海外専用】おすすめ!やおい映画21【亜細亜以外】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1306418917/

海外アニメ・コミックで801 Part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296141269/

スラッシュ総合スレ・9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1307028000/

Slash Readmore Wiki(スラッシュ総合スレ派生のSlashの情報交換サイト)
ttp://readmore.lolipop.jp/
0006風と木の名無しさん2011/08/26(金) 11:56:19.71ID:2L7lnKEAO
より善い>>1乙になるんだ!
0008風と木の名無しさん2011/08/28(日) 19:31:48.37ID:gieFB6860
DVD発売まであと1ヵ月!!!
0009風と木の名無しさん2011/08/28(日) 19:59:03.78ID:5iIaLHJvO
DVD発売に合わせて池袋新文芸坐で一週間やるね
メイキング見てからまた大画面で見たいよwktk
0010風と木の名無しさん2011/08/29(月) 10:20:54.44ID:6Ke+IQb1O




前スレ997だか998だか(dat落ちしてわからん)
捨てーとの例のシーンなら、笑顔動画SM?3?5?504のラストの方で確認できる
?は数字の1ね
0011風と木の名無しさん2011/08/29(月) 12:55:50.29ID:TLI4eHMr0
>>10
いらんかもしれないが、コピペしておくよ




997 風と木の名無しさん [sage] 2011/08/29(月) 00:16:58.78 ID:DYde5v5p0 Be:
>>995
自分は992じゃないんだけど
たぶんそれ「捨てーと・おぶ・ぷれい」だと思う
政治絡みの事件を追う新聞記者たちのTVミニドラマで
茶中の人は2話から加わるフリーの記者
既婚者なのに指輪外して聞き込みしたり宅配のフリして筆跡取ったりしてた
何より992が言うように自信満々でええカッコしいの若造だけど
記者としてもちゃんと有能、ていうキャラがえらく可愛くて見てて楽しかった
改めて確認したらプロデューサーは後の針ぽた監督の D.家ーツ だったんだな
0013風と木の名無しさん2011/08/29(月) 16:36:30.25ID:F3xwYRImO
ブロークバック××は定番ネタのようだね
スレチだけどブロークバックトゥザフューチャーってのを見つけてマジ吹いた
0014風と木の名無しさん2011/08/30(火) 00:28:00.39ID:jOVkv1cs0
フォトショって偉大だne
職人さんたちには日々萌え&爆笑させてもらってるよ

0015風と木の名無しさん2011/08/30(火) 21:21:20.87ID:sWVN5E9+O
コラとかつぎはぎ動画って、どんなに技術的に上手くても
役者さんの魂が入ってないから萎えるわ
0016風と木の名無しさん2011/08/30(火) 23:45:07.80ID:zB4r+hAnO
自分は自己責任で楽しませてもらってるよ。

草原の〜の意味がようやくわかった。
茶の手袋からして反れん将校さんの家の庭でデートかw

ちょっとスレチだけどブロークネタは主題歌歌ってたグループのPVでも使われてて
ハム式が病気コメントがつけられてて笑ったわw
0017風と木の名無しさん2011/09/01(木) 17:37:20.89ID:6zHhriDuO
将校の部屋って茶ールズ邸の内部だったんだ。
撮影中に茶中と襟中がカート乗り回して事故ってたのもここなんだろうか。
0018風と木の名無しさん2011/09/01(木) 19:27:07.58ID:C+VWBnnYO
>>17
そんなことあったんだw
海外のインタビューとかで言ってたのかな
いい建物っぽいのに大丈夫だったんだろうか
しかし二人で乗ってたとか…仲良いなあ〜
0019風と木の名無しさん2011/09/01(木) 19:46:24.85ID:IUePEUtd0
>>18
建物のことについては触れてないけど、カート乗り回し事故については
これだと思う

ttp://www.glam.jp/celebrity/2011/05/27/ジェームズ・マカヴォイ、共演者を殺人未遂!?/
0020風と木の名無しさん2011/09/01(木) 21:20:10.86ID:6zHhriDuO
>>18
これだと直通かな。
ttp://www.glam.jp/celebrity/2011/05/27/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%80%81%E5%85%B1%E6%BC%94%E8%80%85%E3%82%92%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E6%9C%AA%E9%81%82%EF%BC%81%EF%BC%9F/


つべでも茶中・襟中の名前、ゴルフカート(英訳)あたりで検索すると出てくるよ。
詳細は現場で2人がふざけてカート乗り回していたら事故。
運転席にいた茶中は外に投げ出され、後部座席にいた襟中が運転席に飛ばされる。
周囲のみんなが運転席の襟中が悪いと言う目で見る中、襟中コソコソと逃げ出し、
その事故で脛に傷を負う、みたいな感じらしい。
元凶は茶中w
0021風と木の名無しさん2011/09/01(木) 22:10:28.95ID:C+VWBnnYO
>>20
18です。ありがとう!
てかなにやってんだこの二人ww
悪いのはほんと茶中の人みたいだねw
襟中が悪いとみんなに見られちゃったのは運転席に飛ばされたからなのかな
メイキングとかの映像で見てみたいけど、さすがに撮ってないだろうなあ

あと一ヶ月でBD見られると思うと本当に嬉しいわ
あんなシーンこんなシーンをコマ送りにして見たい
0023風と木の名無しさん2011/09/02(金) 08:47:09.74ID:rtomtqo/O
今回ほど英語出来たらと思った作品無かったな。
本編もインタビューも聞き取れる人が羨ましい!
0024風と木の名無しさん2011/09/02(金) 19:14:14.82ID:k14ywzibO
>>23
ものすごくよく分かる…!
この映画見てから、英会話習おうかと真剣に考えたしなw
つか喋れなくていいからリスニングだけでも何とかしたい切実
DVD来たら台詞暗唱できるくらい見まくるわ
とりあえず襟と茶のシーン中心で…
0025風と木の名無しさん2011/09/02(金) 19:34:46.50ID:rYaL3RhZ0
茶中さんの喋りってすごく独特じゃない?
本作では訛りは矯正してるらしいけど自分にはよくわからん
ただちょっとねばっこい感じの喋りというか…
「襟っ狗」って呼ぶ時の声がめちゃくちゃ好き

襟にしがみついて吐息交じりに名前を繰り返し呼んで欲しい<3
0026風と木の名無しさん2011/09/02(金) 19:46:03.48ID:Evp9F6m+0
襟中さんの英語は聞き取りやすい部類だけど
茶中さんの英語はかなりのハイレベルスコティッシュだもんね
0027風と木の名無しさん2011/09/02(金) 20:28:18.53ID:hrGFaMuY0
茶の話し方はリズムがいいっつーかなんか歌ってる感じ?に思えたな
襟は鼻にかかった声がセクスィーだと思いますた
0028風と木の名無しさん2011/09/02(金) 22:51:06.48ID:nXDTnl3N0
銀行で仏語喋ってる時の襟が一番イケメンだと思ってる。
だが友人に「あそこで金塊持って帰っちゃうところがちょいセコいw」と言われた…確かに。
0029風と木の名無しさん2011/09/02(金) 23:09:03.52ID:HGAIPxoK0
自分が持ってきた金塊持って帰るのが何故せこいのかわからない
余計な足跡を消して去るのは当然だし
0030風と木の名無しさん2011/09/02(金) 23:18:57.62ID:rcJ4YCxg0
あの金塊はナチスのユダヤ犯罪への動かぬ証拠だから
逆に置いて帰るわけがない
0032風と木の名無しさん2011/09/02(金) 23:46:58.91ID:/ILZawVeO
同胞の形見であり遺品を仇の連中にくれてやってどーする
あれで何人分か考えると滅茶苦茶重い代物だろ
0033風と木の名無しさん2011/09/03(土) 00:23:21.67ID:PoLh8+m+0
金歯とかも抜かれたんだよね、たしか。そりゃ置いてけないよな…
0034風と木の名無しさん2011/09/03(土) 00:50:02.28ID:7LHV9Bf30
たぶん28とその友人はホロコーストのことをあまり知らんのでしょう。
若い世代ではマジで知らんかったり「大量虐殺とか強制収容所のガス室とかデマなんだよね」
って真顔で言う人がいたりするからな
先日「イエローの星の子供たち」を見てきたが、子供が焦点だとほんとキツかった…
襟っくはあの帰ってこなかった子供たちの一人であった可能性もあるわけだからな
0035風と木の名無しさん2011/09/03(土) 01:15:41.51ID:RI5WnoK20
原書には襟のホロコースト時代を描いた作品もあるので
もしよかったらそういうのに触れるのもいいかもね
真正面からあの時代に向き合っている作品で読んでいて辛かった
全文翻訳してるサイトもあるんで言語の壁は頑張れるはずだよ
0037風と木の名無しさん2011/09/03(土) 01:39:47.42ID:XSONyyeJ0
「あれは襟が持ってきた物だよ」の一言でええやん
0038風と木の名無しさん2011/09/03(土) 13:42:09.18ID:K1DdDHI7O
襟が賞までたどり着くのにどのくらいかかったんだろう
ホロコースト出たときはまだ子供だったろうし誰かに保護されてたのかなあ
0040風と木の名無しさん2011/09/03(土) 19:44:54.00ID:Uj5STDV60
戦後も賞が襟を連れてたままどっかに潜伏してた可能性は?
0041風と木の名無しさん2011/09/03(土) 20:12:21.21ID:3k573Eu00
ナチ将校なら連合の手から逃れるの優先で
収容所から襟連れてく余裕なんてなかったってのが一般的なの解釈だと思うけど
そこはまあ好きに妄想してもいいんじゃないかね。公式見解が出てないぽいし
戦後も孤児院にいたでも男娼になったでも萌える方でいいんじゃね
0042風と木の名無しさん2011/09/03(土) 22:01:58.21ID:U6vuW4skO
連合軍が収容所解放した時に保護されて、ついでに兵隊さんにお持ち帰りされたりして
0044風と木の名無しさん2011/09/04(日) 01:14:49.08ID:WkPT1x5q0
>>38
襟の能力があれば、お金を手に入れる方法はいろいろありそうだし、
大人の保護がなくても何とかなりそう。
もし日本だったら、賽銭箱から簡単に賽銭とれちゃうよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況