トップページ801
1002コメント357KB
マーベル映画で801 Take2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2013/04/03(水) 15:40:07.47ID:aN5PGGIv0
マーベル関連映画に萌えるスレです
☆マーベル関連以外の海外映画はこちらへどうぞ
 【海外専用】おすすめ!やおい映画23【亜細亜以外】
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1362955078/

☆映画版を前提に原作・アニメなど他メディアの話題を絡めるのはOK
 原作・アニメなど他メディアベースの話題はこちらのスレへ
 海外アニメ・コミックで801 Part4
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296141269/

☆俳優・監督・スタッフ、および吹替え等の話題は【注意書きを強く推奨】
 中の人話は行き過ぎ注意。ここは映画スレです。

☆ネタバレは良識の範囲内で。
公開後2週間までは、ネタバレ表記をお願いします。
作品中○○が死ぬとか、ラストバレには配慮をお願いします。
スレを読むのは自己責任で。ネタバレを嫌う方は
自身が映画を観終わるまでスレを読まない事をオススメします。


☆関連スレ
【801】海外ドラマ【13】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1352973733/
スラッシュ総合スレ・10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1336450851/
ディズニー映画総合スレin801板 5作目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1338476819/
X麺総合スレ・7人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1314284953/
0553風と木の名無しさん2015/11/25(水) 21:46:13.18ID:GtQX6ACb0
主将3





>>551
そういう日本語訳になるのか
原語の
"so I was”
に滲み出る諦観がたまらんです

出なかったといえば、主将の新しいラブインタレストかと噂されてる謝論もいないね
0554風と木の名無しさん2015/11/26(木) 01:18:47.34ID:BCmpP/Ml0
市街戦


社長が2対1でボコられてるの見て主将派だけどさすがにかわいそうになった…
けど70年以上離れてたとは思えない主将と相棒の圧倒的連携プレーに滾った…
0555風と木の名無しさん2015/11/26(木) 03:00:16.81ID:0TBQX4db0
でも社長手加減してんじゃね?
二人とも超人とはいえ生身だし。
0556風と木の名無しさん2015/11/26(木) 07:08:23.09ID:O21G/0yS0!
前見たインタビューで
社長はどこで全力出すかどこで手加減するかを分けてるってのを指示されたそうな

パパがあげた盾と自分がデザインしたスーツ着て、洗脳中にパパを殺したと思われる人物と一緒に自分を跪くまで殴ってくる

社長視線がすごく哀しい
0557風と木の名無しさん2015/11/26(木) 09:33:05.28ID:aiLZnKcR0
主将3トレーラー
バレ?





場っ木ーが社長に猛然と殴りかかってるシーン、「巣ティー部は死んだ」って言ってるように見えるらしい?

そして監督「隼×主将×相棒は三角関係、二次創作界隈でこれからこのカップリング流行るだろうね」的なインタビューが
ふ、腐女子ホイホイなんかに引っかからないぞ…ムシャ…
0558風と木の名無しさん2015/11/26(木) 13:02:35.58ID:2j+wVfT30
え?隼も参戦なの?
社長も加わって大変な事にw
0560風と木の名無しさん2015/11/26(木) 16:29:35.47ID:3AAy8vvc0
さらに戦争機械と黒豹(と蟻と蜘蛛?)も加わって愛憎劇がもうわけわからんことに…
0561風と木の名無しさん2015/11/26(木) 17:50:44.36ID:QEz+V9rT0
自分の親父より年上の子どもが2人も出来るなんて隼ママン大変やなとか思ってたら三角関係…だと…

保護者みたいな親友が負傷し父親を投影している親友と父親を殺したと思しき男にボコられるとか社長(ファザコン)のメンタルはボロボロですわ…
0562風と木の名無しさん2015/11/26(木) 21:33:30.99ID:/Z9vhZks0
ひっそりと鷹が主将側だけどどれくらい活躍してくれるかな
0563風と木の名無しさん2015/11/27(金) 13:39:08.42ID:S2I1kNxX0
鷹が隼、蟻、場ッキーとどんな会話するか楽しみだわ
0564風と木の名無しさん2015/11/28(土) 14:52:25.90ID:xVZxLZgb0
鷹さんがなんでキャップ派なのかとかも気になりますね・・・
0566風と木の名無しさん2015/11/28(土) 21:50:41.81ID:L3N+7vuK0
鷹は蟻男とのパパトークが盛り上がりそう
蟻男が「俺離婚して親権ないけどね」とうっかり言って気まずくなればいい
今出てる情報だと蟻男は隼によって巻き込まれる感じっぽいけどどうなるかなーいい感じに重い空気ぶち壊してくれるといいな
0567風と木の名無しさん2015/12/04(金) 10:21:29.67ID:h2EexO770
社長は作品に出るたびに相手とっかえひっかえで燃料投下してくれるから好き
有難い
0568風と木の名無しさん2015/12/05(土) 14:46:43.68ID:flZc/vkn0
主将3
社長中の人インタ






社長、主将隼の仲にギリィッなところに主将が場っ木ー選んだもんだからとうとう堪忍袋の緒が切れた、とかもう…

なんだろう、市民戦争、記事やインタ読めば読むほどスラッシュ小説のサマリー読んでる気分になる
0569風と木の名無しさん2015/12/05(土) 16:09:20.01ID:MPy0yj6a0
内戦は社長の嫉妬による壮大な痴話喧嘩だったのか…アベンジャーズ爛れすぎワロタ

現代でひとりぼっちな浦島太郎状態の主将に対して
社長は父親が友人だったってことで密かに優越感抱いてたらいいな
そしたらいつの間にか友人作ってるわ昔の男(しかも父親を殺した犯人)が現れてそっち選ぶわ
数少ない理解者の博士は失踪してるわ…
今回社長不憫すぎませんかねえ…
0570風と木の名無しさん2015/12/05(土) 18:37:25.30ID:Vs5hbCSA0
各地で社長が「親友だと思ってた奴には他にもっと仲良い奴がいてそっちとばっか吊るんでるのを見てる状態」とか言われてて泣いた
やめてくれそういうのは俺に効く
しかも旧友で兄貴ポジの露ー泥も負傷で途中退場が濃厚というね…
ファザコン併発してる社長には色々キツくないですかね…
0571風と木の名無しさん2015/12/05(土) 23:53:46.48ID:aBXwL2mj0
社長の一番の理解者である博士があんな形で失踪してるからな。
0572風と木の名無しさん2015/12/06(日) 14:09:12.48ID:okar4L5M0
>>569
はー楽しみになってきた
苦悩する社長エロすぎだよね
結局ハッピーエンドで元サヤに戻るだろうし
0573風と木の名無しさん2015/12/19(土) 19:13:45.61ID:YNJOlQ+n0
主将3 画像バレ?








黒豹と把ッキーがまさにキャットファイトの様相だった…なんで把ッキーこんなににゃんにゃんポーズなの
0574風と木の名無しさん2016/01/10(日) 10:06:25.04ID:h5S9k29z0
主将3   真偽不明なタンブラ情報





監督「盾冬好きならきっと主将3気に入るよ」と言ったとか言わないとか

はああ〜あと3ヶ月ちょいか、待ち遠しい!
ところで日本は米本国よりも公開早いのね
GWに合わせてかな
0575風と木の名無しさん2016/01/10(日) 18:31:20.98ID:5SjB7Hhs0
>>574
すげぇナチュラルに捨てぃっ機ーって言ってるからコンビだよな!?コンビ的な意味でだよな!?と勝手に動揺したわw
いやまあカプでもいいですむしろカプがいいでry

GWなのは夏映画と競合しないようになんだろうけど
GWはGWで火星でGと戦う映画やらバーローやらあるからな〜
3DとIMAXで隊長の乳を拝みたいです
0577風と木の名無しさん2016/02/02(火) 10:30:42.53ID:2AVtqQuv0
今のところ不可能だから公式同人で勘弁してくれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0785197869/ref=cm_sw_r_tw_awdo_QveBwb0BQEWRJ
0578風と木の名無しさん2016/02/02(火) 17:07:00.76ID:U8pQAKf+0
>>577
これって訳出る可能性あるのかな…
原書買ってしまおうか悩む
0579風と木の名無しさん2016/02/02(火) 19:34:10.01ID:xoWFtPVE0
映画化もあってデッドプール結構翻訳本出てるし
映画が日本でヒットすれば高い確率で翻訳されると思う
0580風と木の名無しさん2016/02/04(木) 11:07:40.40ID:MnEiv/doO
出ップーと新蜘蛛の体格差に萌えるけど共演できないもどかしさ。せっかく実写化したのに妄想するしかないなんて
0581風と木の名無しさん2016/03/01(火) 04:28:03.46ID:APEIAdmI0
デップと蜘蛛の共演は今のところ無さそうだが
電線がデップ2に出ると言っていたし
デップの中の人がデップの全性愛的な部分をデップ2で出して行きたい的な事を言ったらしいし

うん、楽しみだ
0582風と木の名無しさん2016/03/31(木) 02:46:07.00ID:x7vv6OEr0
主将3まであと一カ月きった!
楽しみで楽しみでヤバイけど友情が友情を引き裂くみたいな煽り文句に辛くなってくる...
主将冬兵はもちろん主将社長も好きだから観たいけど観たらへこむんじゃねぇか...っていう自分がいる
0583風と木の名無しさん2016/04/01(金) 00:58:59.72ID:gls3FPcv0
ポスターの社長と主将がチューしそうで萌える
この二人の愛憎劇楽しみ
0584風と木の名無しさん2016/04/14(木) 11:17:42.79ID:hFNlR+Ad0
中の人/米プレミア





ステージでのハグしたあとのじゃれ合いが萌えた
青と赤でチーム分けてるのに、主将の中の人がずっと赤側を歩いているし
ステージに上がっても赤チーム側に一足突っ込むし
ステージ降りで、両チームが二手に別れる時、何故か社長の中の人を追いかけて赤チーム側に行こうとするが止められ誘導される
どうなってるんだ中の人!
0585風と木の名無しさん2016/04/14(木) 17:38:23.29ID:+cfosB2W0
中の人/米プレミア






冬と隼の中の人たちがキャッキャウフフとかわいいなあもう!
「こんな色男見たことあるか?女殺しで逮捕だぜ〜パウパウ!」ってはしゃぎすぎ!
0586風と木の名無しさん2016/04/16(土) 22:11:18.96ID:JP1/6RbR0
主将と会って「きゃー気ゃっぷだー!」ってテンション上がる蟻男可愛いなw
赤魔女ちゃんへの「あ、一応君も知ってるからね」という雑なフォローと鷹さんの「ええからはよいけや」みたいな視線もツボ
0587風と木の名無しさん2016/04/18(月) 20:10:24.48ID:KWTf9MrX0
隊3バレ?嘘バレ?
バレの詳細はありませんがご注意ください









駄目だ、ネタバレを見てしまった
隊長と冬兵が屑すぎて社長...いや、☆家が全体的に可哀想すぎる
同人ではそこまでする隊冬に萌えられたかも知れないがが公式では無理だ
もうmcu隊長は聖母な隊長じゃない、屑カップルは末永く凍ってろ

どうかこのバレは嘘八百であってくれ
0588風と木の名無しさん2016/04/18(月) 22:44:23.16ID:psMXG6DZ0
それはいろんな意味でここに書くべき内容ではなかった
0589風と木の名無しさん2016/04/19(火) 01:39:14.21ID:hWCcFQx/0
>>587
こっちはあんたのせいで最低の気分だよ
書き込む内容位考えろ
0592風と木の名無しさん2016/04/19(火) 10:50:56.76ID:kvuJYegs0
多分上のバレを見た
社長は置いといて、社長父と主将と冬戦士の三人の因縁が…
本バレならちょっと鬱だ

が、社長父x主将に目覚めた
この二人は素晴らしい、何故今まで気付かなかったのだろう
0593風と木の名無しさん2016/04/19(火) 14:17:00.47ID:Urub18n70
むしろ主将を挟んだ社長(今彼)と冬戦士(元彼)の因縁の対決が楽しみでならない
0594風と木の名無しさん2016/04/20(水) 10:55:57.01ID:fEVFJdrj0
中の人/中華プレミア





主将チームがずっとイチャイチャしていでかわいい
しかもボディタッチがやたら多い

日本プレミアは仕方ないが残念
0595風と木の名無しさん2016/04/20(水) 18:45:03.37ID:79jT52Vf0
今の時点で盾冬すぎて
実際映画見たらどうなっちゃうんだろう
0597風と木の名無しさん2016/04/21(木) 07:41:27.29ID:taZXBamY0
冬と鉄が水に落ちたらどっちを助ける?っていう質問を迷いなく冬っで答えてたね
こういう質問をしちゃう中華やばい、怖い
0598風と木の名無しさん2016/04/21(木) 08:04:50.26ID:bK2quZpw0
各所プレミア インタビュー





盾中「冬以外の誰のためにもここまでしない」
冬中「盾との友人関係が唯一自殺しない理由」
ううう、初日に見に行けないの残念すぎる…
0600風と木の名無しさん2016/04/21(木) 21:06:13.88ID:NkH96k6PO
デレッデレの冬にこっちが萌え死んでしまうんですが
0601風と木の名無しさん2016/04/21(木) 23:55:45.95ID:IQBwQLAt0
バレとインタビューを見る限り社長が不憫(腐じゃなく家族関係で)すぎて
原作内戦がすごく好きだからここまで隊冬にするなら内戦じゃなくてもっと他のネタをやった方が素直に萌えたのに
監督兄弟が白黒ハッキリしていて闇がない616隊長が嫌いだからって言って性格も故意に変えてるし
実際映画見たらこの隊長に関する違和感は消えるのだろうか
0602風と木の名無しさん2016/04/22(金) 00:06:17.30ID:IgYQkf5g0
原作の隊長だって結構アレなんですがそれは
特に冬兵関係はやらかしが多いし
0603風と木の名無しさん2016/04/22(金) 00:18:23.83ID:z712qbmE0
原作内戦で社長に私情を挟むなと言ってる隊長がmcu内戦で冬に対する私情挟みまくりはちょっとやだ
隊冬的には美味しいけどなんか違う
公式が腐に媚びてる感半端くて冷めちゃう
0604風と木の名無しさん2016/04/22(金) 00:20:42.85ID:tCudFYq30
まだ公開されてもないのにいちいちネガキャンしてくる奴のが萎える
0605風と木の名無しさん2016/04/22(金) 00:21:51.83ID:z712qbmE0
ごめん、内戦限定で言ったんだ

原作隊長もなんかアレなのは知ってるが、隊長が白黒しすぎて好きじゃないって言ったのは監督兄弟

隊長ぬ関する理解が違うのかもね
0606風と木の名無しさん2016/04/22(金) 00:24:13.15ID:IhUQjNBNO
隊長が自分の人生に向き合い歩み出すには冬兵が必要なんだね
0607風と木の名無しさん2016/04/22(金) 01:09:19.29ID:e1wQDL1j0
ここは萌えるスレで批判やアンチスレじゃないからね、冷めたんなら見なければいいし離れればいいよ
0608風と木の名無しさん2016/04/22(金) 02:42:20.91ID:JSoc+WZN0
バレでネガキャンとか最低すぎだろ
萌えだけ書いてろや
0609風と木の名無しさん2016/04/22(金) 19:17:45.63ID:emyQOAWd0
原作と映画じゃ設定も違うし別人みたいなもんだよ
映画は映画で楽しめばいい
0610風と木の名無しさん2016/04/22(金) 22:45:28.06ID:C+p3zdJi0
気分高めようと色々見直してるんだけどやっぱジャービス最高だわ
電脳執事と社長とかいうSFロマンなカプすき
0611風と木の名無しさん2016/04/23(土) 00:20:48.00ID:5HT49ako0
>>609
隊長自体が原作と映画じゃ現代への馴染み方が違うからそりゃ反応も変わるわな
その辺考慮せずに反応が原作通りじゃないっていわれてもなあ
0612風と木の名無しさん2016/04/23(土) 01:01:46.92ID:b2+8JyjT0
冬兵からして年上の庇護者的幼なじみとか全然ポジションが違うしなあ
0613風と木の名無しさん2016/04/24(日) 00:28:25.03ID:80Z4TbX30
これで隊長は冬兵の為なら何も惜しまないって証明されたね
楽しみすぎて上映が待ち遠しい
0614風と木の名無しさん2016/04/24(日) 01:52:25.95ID:yAIIOf660
よくわかんないけどネタバレっぽいのはやめてくれー
0615風と木の名無しさん2016/04/24(日) 13:48:02.03ID:Fl07R//A0
アヒル口って英語でもduck faceっていうのね
冬兵のduck faceが可愛すぎてあざとい
0616風と木の名無しさん2016/04/24(日) 14:39:42.58ID:DBlYwTAk0
撮影現場で冬兵が体調のガールフレンド呼びされてたのは本当ですか?
なんか公式がこう・・・
0617風と木の名無しさん2016/04/24(日) 15:21:46.07ID:y/mhNrYW0
隼もだね>ガールフレンド
相棒二人の豪華な布陣で両手に花ってところかな
0618風と木の名無しさん2016/04/24(日) 17:46:54.99ID:1rG5AC7E0
どこかで「蟻男博士的にペ義ーと派わー度の元彼の主将ってどうなん」とかナチュラルに社長パパの元彼扱いされてて吹いた
今も昔も両手に花か…DTなのに
0619風と木の名無しさん2016/04/24(日) 18:08:51.07ID:y/mhNrYW0
>>618
たぶん阿部スレだったかなそれは
ただ阿部スレってレスが腐っぽい人がいたからお仲間だったのかもしれないw
社長ファンの試写組の人のバレなし感想見てドキドキしてる
0620風と木の名無しさん2016/04/25(月) 02:55:55.55ID:M2Vp4UPE0
17才に設定しちゃ難しいだろ
大学受験はどうするんだよ
0622風と木の名無しさん2016/04/25(月) 14:39:33.86ID:M2Vp4UPE0
英のポスターってどっちがどっちなんだろう
青が隊長で赤が社長だと思ったけど身長が違う...
何より青の乳首に☆、そして指にリング...誰からもらったんだっ
0624風と木の名無しさん2016/04/28(木) 04:49:02.53ID:1h7WdLK70
映画バレ注意!!






見てきた、ヤバかったよ
内戦の原因は登録法なんかじゃ無かった、完全に冬兵が原因だわ
隊長にとって冬兵がいかに大事かがよく分かる映画だった
盾を投げ捨て、冬兵と駆け落ちするトコはもう...

もう一回見てくるわ
0625風と木の名無しさん2016/04/28(木) 10:50:07.92ID:Zy3b+FdH0
中の人ネタ…かな?




隼さんてこんなムッキムキだったっけ?
冬兵とのインタで腕の太さの違いに驚愕
冬兵も映画の中ではかなりマッチョな気がするけど、収録終えてから筋肉落ちたかな?
0626風と木の名無しさん2016/04/28(木) 20:41:19.38ID:hGjhXyQ10
中の人ネタ





>>625
冬兵中の人は筋肉が付きにくい体質らしいよ
だから元々阿部メンバー内ではマッチョ組ではない…
その体質ゆえ落ちるのも早いのではなかろうか
0627風と木の名無しさん2016/04/29(金) 19:27:51.92ID:19J9MRjg0
ネタバレ注意





熟年夫婦の片割れが過去の恋人と再燃、しかも過去の相手と駆け落ち
なんかそんな感じに見えてしまったwww草生やすべきではないだろうが
盾に関しても「それは父が造ったものだぞ!」→返還 も「離婚だから義父の所有物突き返す」なリアル修羅場っぽくて
0628風と木の名無しさん2016/04/29(金) 21:23:15.19ID:XXv+5XBU0
ネタバレ注意





自分には最近知り合ったカップルが昔の恋人が出てきて元サヤになるために壮絶な痴話喧嘩したように見える
あととりあえず慰めの手紙送ってごまかしたあたりが妙にリアル
0629風と木の名無しさん2016/04/29(金) 21:54:12.18ID:ogZ+uKtW0
主将3 ネタバレ注意





冬盾は安定の愛の逃避行だったけど個人的には隼冬の二人が可愛くて良かった
何二人でニヤニヤしたり、席の取り合いしたり、戦ったり、張り付けられたりしてるんですか
冬にもしてたけど隼は面倒見良さそうだから次に解凍されたら冬にも楽しいこと色々教えてあげればいいよ!
0631風と木の名無しさん2016/04/30(土) 14:13:06.97ID:IfcQwLol0
>>629
分かる!あの二人萌えるシーンが多かった
字幕と吹き替えの両方でニュアンスを確かめようと思ったわ
0632風と木の名無しさん2016/04/30(土) 14:20:45.34ID:OrKOx++K0
ネタバレと中の人











隼と冬が絡んでるシーン全部可愛くて萌えた〜目覚めそう
車の中でのやりとりと笑顔に持って行かれた



中の人の絡みも良かったね
ふたりでインタビューに答えてる最中に冬中が隼中に自分の事見て欲しい!ってアピールするのがかわいいし
隼中が冬中を「バニラ」って呼んでるのも萌え
0633風と木の名無しさん2016/04/30(土) 16:32:07.25ID:OWIKelI80
隊3




虫男二人が可愛すぎる

そして本当にただの修羅場だった
二年後はどうやって復縁するんだろう
冬兵はこれで最後なのかな?
こんな結末可哀想すぎるから二年の空白でなんだかんだ解決してて隊長と一緒に戻ってきて欲しい
0634風と木の名無しさん2016/04/30(土) 18:05:30.09ID:SWdKSkGk0
>>633 中の人と続編





社長中も4あると思う発言したし、盾中も続けられるなら盾続けるよって言ってたからもう1作ずつは単独あるんじゃないかな…
社長は蜘蛛男に出るの確定してるからそこで何か進展あるかもね
映画スレでは盾冬も黒豹出てくるんじゃね?って言われてるけど
0635風と木の名無しさん2016/04/30(土) 19:03:59.09ID:/iqLQS6e0
バレ





社長は切ないけど主将と冬の不可侵の世界っぷりがすごかったわ
二人で敵陣に向かうところとか愛の逃避行もしくは心中にしか見えなかった
急に仲良くなってる冬と隼も社長と蜘蛛の師弟っぽさもイイ
0636風と木の名無しさん2016/04/30(土) 19:16:43.50ID:CjO4j6Iy0
バレ




前回は人魚姫オチ
今回は眠れる森の美女オチ
童話シリーズか何かなのかな?
0637風と木の名無しさん2016/04/30(土) 19:17:50.59ID:SMRbdpEI0
バレ








主将の冬への絶対的に揺るがない愛情に泣けるやら萌えるやら
ヘリとか最後とか映画館で震えた

そして博士は早く帰ってきて社長を抱きしめて下さい
0638風と木の名無しさん2016/04/30(土) 20:38:20.28ID:7lRJQ4Uz0
隊長3 一応バレ








控えめに言っても隊長が冬兵を愛していないと辻褄が合わない所が10箇所くらいあった
0639風と木の名無しさん2016/04/30(土) 21:14:46.99ID:H3hHUke30
主将3 バレ



ラストの手紙よかった
主将の社長への愛を感じた
冬兵の件は片付いたし復縁が楽しみ
あのラストのためにもう一回見に行くつもり
0640風と木の名無しさん2016/04/30(土) 21:16:00.85ID:qNggZ6D/0
隊長3ネタバレ








雪深い場所に二人きりで赴くなんて、それなんてしつらくえん
0641風と木の名無しさん2016/04/30(土) 21:33:06.80ID:rsTh6Z9T0
主将3バレ





ヘリを掴んで離さなかった盾の行動が冬を二度と離すものかとの決意に満ちてて激萌え
誰もこの二人の間に入れねーわ
あと蟻鷹の旅路をkwskお願いします
0642風と木の名無しさん2016/04/30(土) 22:44:37.95ID:OhjDeaQ50
バレ?





鷹蟻の娘持ち仲間のドライブも気になるし
鷹が社長ではなく主将に協力しようと思った経緯ももっと描いてほしかった
あと盾冬鷹のガチムチ3人があの小さい車に入ってるとこも見たかったw
未公開シーン集とかに無いかなあ
0643風と木の名無しさん2016/05/01(日) 01:54:18.08ID:n0r0b1bu0
主将も冬兵もお互いに思いあってたな
冬兵早く目覚まして今度はヒーローとして活躍してほしい
0644風と木の名無しさん2016/05/01(日) 02:17:59.16ID:z2KWf7wJ0
>>634
続編

4は無いんじゃないかな、全部三部で完結って決めてるらしいし
前から宣伝期はいつも続編を匂わせといて後から無かった事にされてる


中の人



隊長(キャラ)が冬兵に対する愛が∞
隊長(中の人)が社長に対する愛が∞
的な発言はいいバランス取れた腐ホイホイたね、やり過ぎ感半端ないけど
0645風と木の名無しさん2016/05/01(日) 02:47:07.92ID:DG28LjnT0
>>644
続編





まあそれはあればいいなっていう希望的観測も込めてってことで良いんじゃないかとw
0646風と木の名無しさん2016/05/01(日) 14:57:10.83ID:EyyUfzBG0
主将3バレ






盾が冬守るためにはなんでもしすぎというか葛藤なさすぎて物足りないくらいだった

鉄男との戦闘後、逃避行中に黒豹と行き合ったんだろうけど、どんなやりとりあってお世話になることになったのか知りたい
そして冬が冬眠すること決めたときの盾の反応も気になる
0647風と木の名無しさん2016/05/01(日) 19:43:36.86ID:05+ydUPx0
主将3バレ




歩み寄ろうとする度に泥沼にハマる感じが皮肉で切なくて最高だった
和解と解凍があるのが分かっているからラストの悲しさがどこか爽やかだ

露ー泥撃墜で隼に当たったり美じょんを涙目で睨む社長は可愛かった…
露ー泥命に別状なくて良かった…要リハビリだけど末長く社長のそばにいてあげて下さい

蜘蛛男可愛いし陛下イケメンすぎて単独作への期待が高まる
0648風と木の名無しさん2016/05/01(日) 20:38:09.78ID:EyyUfzBG0
主将3バレ?





海外ブログで、盾は冬を助けるために米国隊長になり冬を助けるために米国隊長やめたっての読んでなんかもう…!
0649風と木の名無しさん2016/05/02(月) 02:28:52.70ID:WIEvMlot0
主将3 バレ








冬兵が冬眠するシーン、なんでキスしないの?ってすごいナチュラルに思ってしまった
世界を敵に回してでもって、どんだけ冬兵を愛しているのか
でも多分自覚はなさそう
0650風と木の名無しさん2016/05/02(月) 11:04:43.06ID:o+67crna0
>>649




逆に考えるんだ、すでにキスしたのだと…!

2人きりで移動してた時はいちゃつきながら思い出話でもしてたんだろうか…ヘリ降りる時の軽口と微笑が切なくも美しかったな

十字髑髏さん、お前の場っ機ーリョナられとったでwwwwかーわいそーwwwwってそこんとこkwsk
そういえば彼のWS時点での主将への恨みって何だったんだろう
0651風と木の名無しさん2016/05/02(月) 12:17:39.15ID:hXcJLDw50
>>650






髑髏十字の人はあそこで冬兵っていわずに愛称を使うあたり寝取り男としての素質あり過ぎだわ
案の定取り乱す主将も主将だけど

死んだっていわれてるけど生きててまた出て欲しい
原作では冬兵のライバルポジだったし二人の戦闘シーン見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況