トップページ801
1002コメント348KB
ゲーム総合@801 Part5 Part4 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2014/12/28(日) 14:59:19.85ID:jjpSnWhS0
専用スレのないゲームやマイナーなゲームについて、マタ〜リと語りましょう。
家ゲー、PCゲー、アーケード、なんでもOK。

・801板に新作ゲームのスレを立てる際は、一度スレで相談しましょう。
・ADVやRPGをネタバレ前提に話せる場所が欲しい時、 勢いがあり、他の話題の邪魔になりそうな時などは避難所を使いましょう。
 (避難所に移動してもこちらで話題を出せなくなるわけではありません)
・書込み(アンカーレス含む)の時は一番最初にゲーム名+改行を入れてください。
 総合スレは複数タイトルが共存します。混乱の出ないレスを心掛けましょう。

■次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
 .980を超えても次スレが立っていない場合は雑談・萌語りを自重すること

■新作バレに関して
・公式発売日より一週間はバレ禁止
・それ以降は相談の上バレ明記して萌え語り
・それまで待てない人は避難所へ

■ゲーム関連スレ >>2-3あたり
他に作品別スレ、メーカー別スレ等もあります。
専スレが見つからない場合は
ここかスレ質問&案内・スレ立て相談所で質問を。

■避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12889/
・ネタバレを含む萌え話がしたい
・発売直後などで特定の話題が続いてしまいそう
こんな場合にお使いください(使用を強制する意図はありません)。

■前スレ

ゲーム総合@801 Part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383069282/
0750風と木の名無しさん2021/01/31(日) 18:11:59.01ID:lmm5XaUB0
他人のプレイ動画でタダで楽しもうとしてるヤツって
そのゲームについてああだこうだ感想言う権利一切ないよな
0751風と木の名無しさん2021/01/31(日) 18:19:17.86ID:uYOEI+0M0
ほんそれ


操作性と言ってもアクションじゃないからな
あくまでストーリーやキャラを見せる為の操作だし
そこまできっちりじゃなくとも楽しめるよ
0752風と木の名無しさん2021/02/01(月) 13:40:05.36ID:jtr758xc0
BMB

ルビパ制作とはいえ、任天堂レーベルでここまでやるかというくらいのゾンビっぷり
あくまで小ネタだけで本編には直接関係ないんだけどね
0755風と木の名無しさん2021/02/01(月) 20:53:07.38ID:jqlsjy6w0
あれだ
日テレでやってる君と何とかってウォーキングデッドのパクリドラマの事だよ
0757風と木の名無しさん2021/02/01(月) 21:13:35.90ID:robOoFwM0
>>755
君と世界が終わる…までだったらすごく萌える
ゾンビは嫌だがw
0758風と木の名無しさん2021/02/03(水) 00:22:19.28ID:2FIbl0G10
BMBプレイ済みの方
ノマ爆とかなさそうかな?特に怪盗
なら是非買いたいんだけども
0759風と木の名無しさん2021/02/03(水) 03:00:35.00ID:Th3cptV40
BMB
カプ要素比







警官と歌姫はカプ的な描写あり
本編中は薄めだが歌姫とのサブエピソードではモロにある
歌姫との絆エピを読まなければまあいける
怪盗単体としてはカプっぽく見える人はいるがエピソード内で否定されている
忍者と詐欺師はガチ
まじでびっくりするくらいガチ
このふたりに要素を求めるなら安心して見てられると思う
0760風と木の名無しさん2021/02/03(水) 03:54:09.49ID:2FIbl0G10
最推しが怪盗で主怪盗萌えなんだ
その感じだと怪盗はビミョーに男女要素ある感じっぽい?マジか…マジか…
ちょびっとでも男女要素あるの地雷(特に受け)だから困った…
そっか…ありがとう…
0761風と木の名無しさん2021/02/03(水) 06:44:38.36ID:3NTkohm40
BMB







えー怪盗と主人公にはそれっぽい感じないの?
ガチでなくとも妄想出来るような感じとか
前半は結構この2人もペアっぽい感じだけど後半歌姫とって感じなのかな…
多少の女性との絡みは良いんだけど肝心の2人が仲の良さ見えないと辛いなぁ
0762風と木の名無しさん2021/02/03(水) 07:06:03.62ID:y0kGgUis0
BMB





警官と怪盗、忍者と詐欺師は妄想の余地ありまくりだと思う
とはいえ他の組み合わせもアリ寄りのアリだよ
個人的には警官と詐欺師がすこ
0763風と木の名無しさん2021/02/03(水) 07:37:16.63ID:LZuCfphI0
BMB





ありがとう
妄想は出来そうで良かった
歌姫とよりも絆強く見えるといいなぁ
0764風と木の名無しさん2021/02/03(水) 08:04:11.94ID:BYtDvSun0
bmb
警官が爆破される地雷くさいね
買わなくていいや
ワゴンになったら考えるかもありがと
0765風と木の名無しさん2021/02/03(水) 08:12:38.49ID:Th3cptV40
BMB
カプ要素バレ







怪盗は女性への家族愛的な感じ
これは序盤からずっとで恋愛としては否定はされてる
後半以降に歌姫から警官への矢印が出るがあくまで主軸は警官怪盗のふたり
警官怪盗のペアには本編中のノマカプ要素を跳ね除けるパワーがあると思う
ただ忍者と詐欺師が思ってた以上にガチで対比として警官と怪盗は友情寄りかなと
BLゲームじゃないから当たり前だけど
でもそれぞれのバディエピソードにはそれっぽい要素が散りばめられてて全カプ対応できるし
BLに興味のない人がどういう顔でやってるのか知りたいくらいにBLだった
これ以上望んだらバチがあたりそうなくらい萌えたし泣けたから個人的には大満足
0766風と木の名無しさん2021/02/03(水) 08:22:12.02ID:aSXj0K8Y0
>>765
BMB







そこまで言ってくれて安心した!
それなら充分過ぎるくらい嬉しいしすごく楽しみ
BLでないのはもちろんだし矢印も歌姫からなら全然あり
バディエピの破壊力は前半から感じてるから各組み合わせも良さそうだね
忍者詐欺師も楽しみだしストーリーそのものの評価もすごい良さそうだ
0767風と木の名無しさん2021/02/03(水) 13:32:57.75ID:dqy8vxfN0
ツシマ


叔父上助けるために武士の道を外れて苦悩する仁さん
エロい
0768風と木の名無しさん2021/02/03(水) 14:31:46.67ID:xrxutc+u0
BMB真エンドネタバレ









メインのバディもいいが警官親子が熱すぎる
過去話とか色々妄想が捗る
真エンド見た後のサイドストーリーが最高
あとハッカーの豹変具合が一番好き、武器も格好いいし

隻腕、里長の過去話も報われないが熱い
サブも関係性見せつけてくるし
QTE等不自由なところをさっ引いてもお値段以上の価値あるゲーム
正直続編も期待したい
せめて、DLCぐらいは作ってくれないものか
0769風と木の名無しさん2021/02/03(水) 18:56:06.50ID:2FIbl0G10
>>765
攻め受け固定なんで攻めの男女は平気なんだけどそっちは女からの矢印なのか…
逆に受けの男女が駄目で特に受け→女がマジで最大の地雷なんだ
せめて主人公の所みたく受け←女であればおkだったんだけどな
ちょっと泣きそう…すっごい楽しみにしてたのに買うの諦めるしかないや…残念すぎる
主人公→女で怪盗←女であれば良かったのになぁ…逆かぁ
0771風と木の名無しさん2021/02/03(水) 19:15:12.66ID:q6PbVkz40
家族としてしか好きじゃなくて恋愛感情は否定してても駄目なの?
まったく女に興味ない根っからのホモしか受けに出来ないのは辛そうだなぁ
無理に好きになれって事じゃないけどね
0773風と木の名無しさん2021/02/03(水) 19:57:21.35ID:dEuhmen30
BMB

体験版合わなくてスルーしようかと思ってたけどこの板的な評判凄い良いから気になってきた
好きになるとしたら詐欺師と忍者かなと思うんだけどこの二人の関係性ってどんな感じ?

個人的に矢印の大きさが同じ位のカプが好きだから片側だけが執着してるとか
抱えてる感情の熱さが全然違うとかだとあんまり乗れないかもなーと迷ってる
0774風と木の名無しさん2021/02/03(水) 20:23:39.81ID:tW0qX/F80
最初から女出てこないホモゲーでも漁ってればとしか
0775風と木の名無しさん2021/02/03(水) 20:40:08.03ID:V/sQ8fAs0
買いたくても
今月ニトロから新作BLゲーム出るけどPC持ってないとできないからな
今持ってない子多いからな
0776風と木の名無しさん2021/02/03(水) 20:42:00.08ID:x15b9nbS0
ニトロやっと出すんだ
あそこの絵は綺麗だけど毎回シナリオが途中で微妙になるんだよな…
0777風と木の名無しさん2021/02/03(水) 21:14:15.47ID:2FIbl0G10
何かごめん
その家族の女ってのは実の家族じゃないもんね?ていうことはそういう目で見る可能性はあるんだよなって思っちゃってもうダメなんだ
正直受けに血の繋がった実妹いてシスコン設定あるってのも物凄く地雷でガッカリしてるレベルなので
義理の家族だったらさらにそれより可能性上がっちゃうから無理なんだ
BLゲーは大抵主人公総受けだから地雷だから出来ないんだ
主人公総攻め固定でもあれば良いんだけど無いからさ…ごめん
0778風と木の名無しさん2021/02/03(水) 21:23:01.71ID:Vn7B3IOv0
人によって許容範囲違うし別にいいんじゃね
ホモゲー漁ってろみたいな嫌み言われるほどのことでもないと思うわ
0779風と木の名無しさん2021/02/03(水) 21:39:30.69ID:W9zF7PBv0
一般ゲーで家族愛もダメでシスコンですら地雷ならBLゲーやってろとしか言えんわ
0780風と木の名無しさん2021/02/03(水) 21:42:42.73ID:jEBXwdhl0
主人公総攻め固定ゲームあるけど
自分が知らないだけなのに偏見すごいな
0782風と木の名無しさん2021/02/03(水) 22:15:10.04ID:iLyg9qI+0
割合として少ないのは事実だからそこは偏見ってわけでもないのでは
まあでもそこまで地雷判定が広いとなると一般作品に萌え目的で手を出すのはやめといた方がいいだろうな
0783風と木の名無しさん2021/02/03(水) 22:19:08.79ID:tW0qX/F80
個人の嗜好しつこく主張されてもはいそうですかとしか
くどくど陳情するぐらいならさっさと見切りつけて他探せばいいじゃん
至るところで同じようなお気持ち表明してると思うとゾッとするけど
0785風と木の名無しさん2021/02/03(水) 22:30:07.68ID:V/sQ8fAs0
5だし常にイライラしてる人が居るのは仕方ない
0786風と木の名無しさん2021/02/04(木) 00:35:54.93ID:5cNgqoTV0
>>773




中盤までは詐欺師→→→忍者で話が進むけど最終的には気にならないくらいの関係に仕上がってると思う
0787風と木の名無しさん2021/02/04(木) 01:13:55.25ID:JG7KINgS0
なにが苦手とか嫌だって話はなにも生まないから
萌えや好きの話をしたほうがいいと思うんだ
0789風と木の名無しさん2021/02/04(木) 03:08:55.92ID:HwEQnVEk0
主人公総攻めゲーってnothankyouとか?あれ過去に受けだった設定あって荒れてるしリバ地雷には絶対無理だろ…
自分も総攻めゲー期待してたのにそのせいで無理だったわ
他の主人公攻め要素あるゲーも結局リバ要素有りばっかで
ガチで主人公が攻め固定で他の受けキャラ達が全員受け固定で女関連も一切無いBLゲー何かなくね?
以前別板で二次BL好きはなぜ商業BLへ行かないのかと話題になった時
主人公総攻め固定作品が無いとか公式とことごとく攻め受けが逆で商業BLが見れなくて仕方なく二次に行くしかなかったって人が結構いたよ
ちなみに自分もそのタイプで二次しか無理
0790風と木の名無しさん2021/02/04(木) 03:35:31.41ID:nBcENyd60
BLゲーは結構受け攻めあやふやとかあるよね
本当に完全に攻め固定って確かに殆どなさそう
BADENDでは受けてるとかもあるし

まあ無理な人は仕方ないので萌えられる人が増えるといいねって事で
追加エピのDLCとか欲しいなー
公式ツイにグッズとかのお知らせって文があるからグッズも期待したい
0791風と木の名無しさん2021/02/04(木) 08:18:13.18ID:1GfMOStM0
ガチの18禁BLゲームだけど主人公総攻めゲーム出るみたいだね
0792風と木の名無しさん2021/02/04(木) 11:14:18.62ID:q8XWW4Oy0
いろんなタイプの受をガンガン攻められるならやりたい
0793風と木の名無しさん2021/02/04(木) 13:29:01.17ID:AqJpwINY0
オメガバースのこと考えるとその総攻めキャラすら受けにしてわからせたいみたいな腐女子出てきそう
オメガ×アルファみたいな
0794風と木の名無しさん2021/02/04(木) 13:43:19.22ID:hlUtbcBK0
ボブゲで普通の主攻め見たいなら総リバゲーの攻めルート辿るのが一番良いんだけど主受けの可能性があるだけで嫌って人結構多いんだよね
一応裸執事とかあるけどあれもアヘ顔&鬱ゲー寄りでめちゃくちゃ人選ぶんだよな
0795風と木の名無しさん2021/02/04(木) 13:54:37.60ID:LrRp3nqI0
スレチ過ぎでは
女向ゲー板の雑談でやってくれ
0796風と木の名無しさん2021/02/04(木) 19:15:51.10ID:UH9WiL300
完全固定の総攻めゲーと総受けゲーだけ出してればお客も買いやすいのに何でBLゲー業界はリバゲーばっか作って自滅するのか前から不思議だった

で、BONDは結局女が恋愛的にまとわりついて来ても男キャラは恋愛スルーしてる安心設計って理解でおkなんだよね? それなら買える
0797風と木の名無しさん2021/02/04(木) 19:25:46.65ID:IpmDoqD30
警官以外は概ねそう
怪盗は血の繋がらない姉との絡みが多くて忍者も公安との過去云々があるけど
詐欺師はモブ女性にモテる程度
0800風と木の名無しさん2021/02/04(木) 20:51:08.59ID:k3xH+Qc00
少年漫画程度のノマも無理なら女が完全に出てこないBLゲーやればいいのに
ってループだな
0801風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:27:26.71ID:P7hef2Yw0
無理だなんだとグチグチ言われてもぶっちゃけ
お前の好みなんざ知らんがなうっざ
としか言いようがないわ
0802風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:40:05.25ID:lt4hl6Fm0
BLゲーでも無いのに血縁の女との関わりもダメモテるのもダメってすごいな
ゲームしない方がいいわ
0803風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:49:25.76ID:jnkPslq+0
普段過疎ってるのに他人を攻撃する時だけ急に人湧いてくる恒例の流れ
0804風と木の名無しさん2021/02/04(木) 21:51:38.11ID:FGTE7voV0
ブクマはしてるけど書くことないから普段は見てるだけが多いってことよ
0805風と木の名無しさん2021/02/04(木) 22:01:47.12ID:1XOlEeeO0
合わないと思ったならもう表に出さずに黙ってそのゲームスルーすりゃええやん
0806風と木の名無しさん2021/02/04(木) 22:05:06.06ID:xNWqGGqB0
萌えはないけど他人を攻撃することはあるのか
0807風と木の名無しさん2021/02/04(木) 22:39:06.18ID:PhbThz+J0
今になって思うと地雷確認はソムリエスレのテイスティング案件だったかもね
まあここの方がまさにプレイ中で詳しい人が多いんだろうが
0808風と木の名無しさん2021/02/05(金) 00:09:04.25ID:XNAI0C850
地雷確認するのはいいけど大丈夫ならともかく合わないって分かったなら
ただ去ればいいだけじゃないのか
別に買えって言ってる訳でもないのにプレイして教えてくれた人に合わない合わないと愚痴言われてもなとは思うよ
0809風と木の名無しさん2021/02/05(金) 01:51:38.97ID:OZLHf0jV0
本当にそれ
そのゲームが好きで楽しんでる人の前で無理だ嫌だって何度も言うのも一種の攻撃では…
0810風と木の名無しさん2021/02/05(金) 02:00:22.31ID:a1Za7hHe0
被害者ムーブに騙されてる人もいるけど先に余計なこと言ったのはシスコン地雷マンだからなあ
そこまで地雷でかいのになんで一般ゲーに手出そうとしてんの
0811風と木の名無しさん2021/02/05(金) 02:04:03.75ID:XNAI0C850
実妹ですら地雷って言ってるもんな
しかも家族への愛情すら恋愛になるかもって可能性ですら嫌って
それ言ったら女が存在するだけで恋愛になるかもって怯えなきゃない
BLゲームだって女は普通に存在するからね
もう世の中に男しかいませんって特殊設定の話ししか合わないって事じゃないのかw
0812風と木の名無しさん2021/02/05(金) 02:49:57.97ID:WIITUV9l0
BMB 発売日一週間経ったからバレ有





忍者と怪盗のバディストーリー見てたはずなのに
里長とのいざこざ見せられて困惑した
あまりにも忍者がモテ男すぎる
あと単純に忍者怪盗のスチルがツボをつくものばかりだった
もうちょい忍者警官にも欲しい
0813風と木の名無しさん2021/02/05(金) 12:14:02.75ID:CxGErbNL0
ラブ〇イブは「世の中に若い女しか存在しません」って特殊設定でオタに売れてたな
男子トイレすら背景から消されてた徹底ぶりw
そういうニーズがメスオタにもあるんだろうね

BMB興味なかったけどこの流れで興味沸いたんで買いますわ
0814風と木の名無しさん2021/02/05(金) 12:20:25.26ID:FQcdsQb10
萌え話じゃなくてこの流れでなのか…
若干虚無だけどまあ売れるなら嬉しい
多少なりと売れて追加DLC来てほしいわ
0815風と木の名無しさん2021/02/05(金) 12:38:33.09ID:Tsdarvwg0
BMB

3D捜査パートにアクション性が無くて折角3Dにした意味があんまないのが虚無だって言われる主因かな
ジャンプすら自動だし、やることは2Dパートと同じ選択肢決定か、ゲーマーに受けの悪いQTE
この部分がスパイゲー、ステルスゲー並にアクションできたらもっと評価高かったろうにね
0816風と木の名無しさん2021/02/05(金) 14:37:03.16ID:q2zpW/XZ0
いやそこがそんなに難しかったら今の主なタゲ層にそもそも買われてないと思うよ
女性向けっぽさだしたADVなのにアクション難しいとか忌避されるわ
QTEですら文句言われてるのにアクション要素とか無理だよ
0817風と木の名無しさん2021/02/05(金) 18:21:36.56ID:R9Kzz6nS0
え、BMB気になってたけど難易度高いの?
ゲーム下手なんだけどクリア出来ないだろうか…
やってみたかったのに参ったな
0819風と木の名無しさん2021/02/05(金) 18:45:58.65ID:k91uTlWg0
>>817
ちゃんと読んでw
難しい方が受けが良かったかもって言ってるけどそれじゃ
あなたみたいに嫌厭しちゃう女子多いだろうから今の簡単なので良かったんじゃって事
0820風と木の名無しさん2021/02/05(金) 18:56:36.31ID:NmjuvF2d0
ここまで頭悪いとこんな簡単なゲームすらできなさそう…
こういう人がいるから難易度下げないとね、って話の証明にはなるかもだけどw
0821風と木の名無しさん2021/02/05(金) 19:09:21.34ID:gz/k28aL0
わざわざ煽る低能もいるしほんと馬鹿ばっかだよね
0822風と木の名無しさん2021/02/05(金) 19:29:45.58ID:MameeoJ40
すみません原/神ってここで語っても大丈夫ですか?
0823風と木の名無しさん2021/02/05(金) 19:31:45.13ID:joZn+C1o0
まあまあ
でもQTEでも難しいって人もちらほら見かけるしな
難しいアクションあるゲームだと面白そうな話しで格好良いキャラいても
やっぱり出来ないなって諦めちゃうのはあるんだよな
BMBくらいならいいけどステルスゲーとか無理だもんなぁ
0826風と木の名無しさん2021/02/05(金) 23:40:16.19ID:P+Uvdn5k0
>>816
ツシマみたいなアクションゲーだって結構賑わったけどなぁ
デトロイトも簡単なモードじゃない方はそこそこ骨があった(まぁエアプも多いけど)
難易度選択が用意されてればより多くの人にリーチすると思うんだよね
0827風と木の名無しさん2021/02/05(金) 23:54:28.14ID:joZn+C1o0
>>826
ツシマとかが女性に受けたって本気?
極一部だけだと思うよ
デトロイトこそアクションって訳じゃないだろうし
難易度付けててもアクションにするのではなくストーリーの難易度上がるくらいかなと思うけどね
0828風と木の名無しさん2021/02/06(土) 00:06:55.73ID:IR7r7V2K0
難易度の高いCSゲーで同人女ウケしたゲームって記憶に無いな確かに
そもそもCSゲーで女向け同人流行ったのが竜探索最終幻想以降あまり無いけど
0829風と木の名無しさん2021/02/06(土) 00:27:13.84ID:m7IWKHeI0
上で出てるデトロイトくらいならADVだし女性人気あったのも知ってるけどね
あれもメインストーリー見るだけならそこまでの難易度じゃないだろうし
だからこそBMBも楽しめてるしなぁ
難しめのアクションはストーリー追えなくなって萌えどころじゃないと言うか
0830風と木の名無しさん2021/02/06(土) 00:40:32.16ID:IR7r7V2K0
格ゲーはちょいちょい流行ってるか
慶応fしかり無礼青しかり
あとは夢想系の草刈りゲー
あれも本家より難易度低めの馬皿の方が流行ってたな
0831風と木の名無しさん2021/02/06(土) 00:49:51.80ID:2mWimsVm0
ダンガンロンパの間に入るミニゲームみたいなのがしんどくてやめた人はちょくちょく聞いた
推理ゲーだと思ってたら反射神経要求されるのは嫌って感じで
ストーリーメインアクション性低めの方が女性受けするのは確かだと思う
0832風と木の名無しさん2021/02/06(土) 04:04:27.49ID:R8CjR0GH0
デトロイトBL萌え美味しいって言われてたからずっと気になっててPS4買う時一緒に買ったんだけど
イージーでも操作が難しくて何度やってもクリア出来なくて詰んじゃったな
萌えよりもイライラが上回っちゃったらもうその時点で向いてないよね…
DQやポケモンならクリア出来るんだがな…
0833風と木の名無しさん2021/02/06(土) 07:05:35.04ID:fJK/d4mj0
自分で動かせるアクションと指示通りに操作するQTEって一括りなのか わりと別物だと思ってた
0834風と木の名無しさん2021/02/06(土) 07:58:06.91ID:HKqfHtsZ0
クリアできないってデトロイトってどんな選択選んでもとりあえず最後まではいけるゲームじゃなかった?
0835風と木の名無しさん2021/02/06(土) 08:32:31.66ID:pprwlw270
戦うシーンとかでコントローラーの操作を時間制限付きで要求されたりするよ
でもデトロイトレベルで詰む人がいるって衝撃だわ
0836風と木の名無しさん2021/02/06(土) 08:40:07.30ID:nRVoeRcw0
デトロイト
自分のみたいベストにたどり着くのは大変かもしれないけどそれは膨大な選択肢のせいって感じだしなあ
セーブ出来ないけど途中の選択肢から違う分岐も見れるし割と親切仕様だと思った
0837風と木の名無しさん2021/02/06(土) 09:10:27.66ID:cctoEBJU0
苦手な人に対して変にマウント取ろうとする人もいるけど苦手でも自分でプレイしようとするのは好印象
そもそもやろうともせず動画で済ませる人もいるし
0838風と木の名無しさん2021/02/06(土) 09:43:41.78ID:QIN41I9o0
制限時間あるから慌てるっていうのはあるね
失敗しても何回も挑戦できるかっていうところも問題かも

BMBバレ




ED後に解放されるストーリーがやばすぎた
そんな都合よくいかんでしょとも思うけどハッピーエンドはいいものだ
0839風と木の名無しさん2021/02/06(土) 09:56:52.00ID:cYQhauRA0
>>837
確かに動画で済まそうなんて奴よりは頑張ってやってみて
でも苦手って思う方がずっと良い
攻略とか見てもいいから自分でやってこそ感動も萌えもひとしおだと思うしね
0840風と木の名無しさん2021/02/06(土) 10:25:51.66ID:pprwlw270
ここの住人は自分でプレイした上で感想や萌えを語りに来てるもんだと思ってたわ
Twitterとか支部には当たり前のようにいるんだろうけどなんでここでそういうのがいる前提の話するの?
0842風と木の名無しさん2021/02/06(土) 10:54:58.44ID:243BpPNJ0
一円も使ってない動画エアプがファンとか言ってるのゴミクソだよね
0843風と木の名無しさん2021/02/06(土) 12:03:42.39ID:RtzVE3wV0
Fえふ15はクリアできなかったな
デ喪ンズソウルですらクリアできたのにまさかFえふがあそこまで難しかったとは
シナリオも飛び飛びだし男女カプ強すぎだしBL萌えを求めるどころじゃなかった
0844風と木の名無しさん2021/02/06(土) 14:43:30.69ID:vbmlLqsj0
でもFF15はかなり腐人気あるよね
悪評すごかったけど自分でやってみたら面白くてはまって萌えたって人も多かったし
0845風と木の名無しさん2021/02/06(土) 16:46:32.12ID:NuQSWae/0
前作から改良されたGS3も難しすぎる!ノベルゲームにしろやって文句言う変な人居たらしいしな
0846風と木の名無しさん2021/02/06(土) 18:10:46.28ID:NuQSWae/0
連投だけど風花は去年ちょっとプチって赤豚オンリー盛況だったよ
0847風と木の名無しさん2021/02/06(土) 18:13:42.67ID:R8CjR0GH0
ff15ノマ爆凄いの?確かヒロインは途中で死亡するんじゃなかったっけ?
3人の仲間達にも相手っぽい女いなかったような
0848風と木の名無しさん2021/02/06(土) 19:31:43.08ID:D/7Qlk2b0
直接会話もできないまま退場する非足手まといヒロインはじめ女の入る隙ほぼないよ15
仲の良い男同士がわちゃわちゃしてるだけの時間を楽しめるかどうかが全て
材料は良くてもドラマチックな起伏のあるストーリーがないと駄目って人には向かないかもだけど
0849風と木の名無しさん2021/02/06(土) 20:47:20.06ID:6kKJ3xEp0
シド2ーとかいう、どう見ても野郎ホイホイなセクシー女整備士(苦笑)も
一切色恋絡みないんだよね>F2-15
0850風と木の名無しさん2021/02/06(土) 21:19:08.36ID:OX3C4Hx50
いくら数字板だからって女キャラdisは引く

BMB楽しそうだからSwitch買ったらやってみたい
据え置きゲーはハード購入後の
置き場所の確保が一番困る…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況