トップページ801
109コメント34KB
うしとら腐向けスレ [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2015/09/03(木) 14:05:38.52ID:bDajr8Ob0
うしおととらの腐向け二次について語るスレです

・sage進行推奨
・荒らしはスルーで
・カプ論争はやめましょう
・キャラや作品自体の叩きはNG
・みんな仲ようせんとあかんよ
0002風と木の名無しさん2015/09/03(木) 14:06:48.03ID:bDajr8Ob0
無かったので立てました
二次の腐について語りたいもののなかなか語れる場がないので・・・
0003風と木の名無しさん2015/09/03(木) 15:31:39.91ID:nUYi9bpZ0
>>1

だけど腐向け二次って別に二次創作について語るわけじゃないよね?
普通に801萌え語りでいいんだよね…?
二次について語るっていうと他人の二次創作やジャンルについて語ることになっちゃうのでは
0004風と木の名無しさん2015/09/03(木) 15:38:20.64ID:pV/4eNOT0
≫3
すいません801と二次の区別がよくついてなかったので
そう表記してしまいました
普通に萌え語りがしたいと思って建てました
0005風と木の名無しさん2015/09/04(金) 03:40:46.27ID:ot1q+FTF0
圧倒的攻めキャラ不足
読み込んでくほどみんな受け受けしくなる
0006風と木の名無しさん2015/09/04(金) 06:22:59.36ID:AliFT1Jt0
襖は攻めっぽい

昔、友人は一突き×寅で萌えてた
0007風と木の名無しさん2015/09/04(金) 09:19:51.96ID:OWIoLCHj0
>>1乙です。

白面戦でのとらと真由子の
「絶対食べてね」「うしおの次にな!」というやりとりが
「告白したけど相手には既に心に決めた人がいて失恋」という
少女漫画的シチュエーションにしか見えなくなった…

とらは真由子の事も「喰う」って言ってるけど
執着度は潮>>>>>真由子って感じだ。
0008風と木の名無しさん2015/09/04(金) 12:43:15.35ID:ot1q+FTF0
シャガクシャ様のお口〜からのとらの喰ってやる
考察サイトで見た時に衝撃すぎて泣いた
まぁ作中で明言されてないけどね
0009風と木の名無しさん2015/09/04(金) 12:45:45.18ID:1ftxYnLD0
潮も虎もツンツンツンのたまに激デレ〜で可愛いよね
色々理由付けて傍に居たいだけにしか見えん
0011風と木の名無しさん2015/09/05(土) 09:08:08.10ID:GoTrEe2U0
OAV版とらの中の人が言った
「とらはな…。ありゃあ うしおに惚れてんな。」という言葉が
衝撃的過ぎて動悸が止まらない…!

いや、BL的な意味じゃないのは百も承知なんだけどさ…ビックリした。
0012風と木の名無しさん2015/09/05(土) 20:02:18.05ID:j8Ruba2t0
漫画で読んだ時はなんとも思わなかったけどアニメの一話完結で見ると虎が牛尾にとって都合の良い化物過ぎて泣ける
牛尾の掌でいいように転がされて嬉しそうな虎
牛尾が魔性なのか虎が単純馬鹿で可愛すぎるのか悩む
0013風と木の名無しさん2015/09/06(日) 09:40:10.97ID:v+F2ye6l0
両方でいいじゃない
ところで髪伸びた牛尾はとても色気があると思う
いつもの短髪も可愛いけどね
0014風と木の名無しさん2015/09/06(日) 13:34:01.79ID:P67ic4Es0
短髪牛尾可愛いよね
けど短髪むずくて上手く書けぬ…
短髪牛尾かわいく書ける人うらやましす
0015風と木の名無しさん2015/09/07(月) 09:46:05.75ID:bUyy9FeG0
最近の絵柄で描かれた短髪牛尾は睫毛有りで目のキラキラ度もアップしていて
結構美人になってると思う。
0016風と木の名無しさん2015/09/08(火) 09:40:11.38ID:g6j0kAUQ0
獣化した牛尾は確かに美人なんだけど、獣化してる間ずっと槍に魂削られてるのかと思うと
安易に獣化させるのが申し訳なくなるのがネックだ。
0017風と木の名無しさん2015/09/10(木) 13:16:59.16ID:hym91fvP0
人や妖にモテモテな牛尾に嫉妬する虎、ってのはよく見るけど
その逆はあんまり見ないよね。
虎もかなりモテモテなのに。

というか嫉妬する牛尾が見たい。
普段皆に優しい博愛キャラが、たった一人に執着して、
嫉妬の余り周りが見えなくなるってのが良い。
0018風と木の名無しさん2015/09/10(木) 19:53:27.01ID:IoS4mkS10
潮は虎に「もっと人間を好きになって欲しい」って心底思ってそうだけど
でもやっぱり「他の人間には任せられない」とも思っていると思う

関係ないけどアニメで一緒に温泉入ってるとこ、めっちゃ可愛かった
女性の裸に顔が赤くなるどころか、青くなる潮...萌えるw
0019風と木の名無しさん2015/09/11(金) 09:06:45.52ID:sDtUhDxu0
温泉シーンは二人っきりでイチャイチャしすぎだろ…とニヤニヤしてしまったw

吸血鬼の回だったと思うけど、とらがなかなか帰ってこなくてソワソワしたり
わざわざ夜中に探しに行く潮が可愛かったなぁ。
しかも「人間を襲ってないか心配」じゃなくて
「迷子になってないか心配」ってのが信頼してる感じで良かった。
0020風と木の名無しさん2015/09/13(日) 11:15:11.77ID:Z2vXy2xg0
昔からモリツナの兄さんに萌えてるのでアニメで美人さんに描いてくれたら嬉しい
ヒヨウ憑きの兄さんは耽美枠だと思ってるw

修行時代のナガレとの半裸会話とか熱い視線を送るモブ修行僧とか
押さえつけられる兄さん(カラダが傷ついたら大変だからね!)とか
…カットしないでやってくれたらいいなあ
0021風と木の名無しさん2015/09/13(日) 11:35:56.02ID:T902xRcz0
キャラデザは連載後期の絵柄に合わせてるから美人さんになるのは確実だろうね。
モリツナさんは修行僧達のアイドルだと思う。

ナガレ兄ちゃんと牛尾の擬似兄弟な関係が好きだから今から楽しみだよー
…その後の絶望感が半端ないだろうけどね!(泣)
0022風と木の名無しさん2015/09/15(火) 10:20:19.24ID:kPNvj5fW0
とらは「口の中に入れて守りたい」から潮を喰うって言ってるけど
潮はとらを守りたいからこそ「食われてやらない」って思ってるのかもなぁ。
喰われて一つになったら自分は守られても相手を守ることができないから
喰われるわけにはいかないと思ってそう。

お互いが、相手を守りたいと強く想っているからこそ
相手の願いを叶えるわけにはいかないという
すれ違いで平行線な関係なのが切なくて萌える。
0023風と木の名無しさん2015/09/15(火) 22:33:02.68ID:4tgPIOeg0
口の中に入れて守るって相当だよね
稚魚を口の中で育てたりするけど、それと同じで無償の愛って感じ
0024風と木の名無しさん2015/09/16(水) 10:32:01.59ID:OUB2ktUB0
守る側には殆どメリットがないからねぇ
相手に対する愛情がないとできないよね。

ようやく11話見れたけど、やはり雷信兄さんのノースリーブ姿は良いものだ。
0026風と木の名無しさん2015/09/17(木) 10:20:40.07ID:o0xbvoX30
OP曲はフルで聞くとれっきとした男女の関係を歌った曲なのに
とらうしにも当てはまるのが凄い。
0027風と木の名無しさん2015/09/18(金) 02:58:31.78ID:tRGo2qOe0
雷信兄さんご飯も作れるから嫁に行けって思うんだけど攻めがいなくて…
いっそモブ妖怪でも
0028風と木の名無しさん2015/09/18(金) 10:46:15.80ID:GGPHBz6V0
雷信兄さんの家事スキルは何処で習得したものなんだろうね?
普段はイタチ状態で過ごしてるなら料理する必要なんて無いだろうし
0029風と木の名無しさん2015/09/18(金) 22:15:20.33ID:9aM3eO2H0
殺伐バトル曲だと思ってたOPがれっきとしたラブソングであることにようやく気が付いて禿げあがった…
混ざり合ってひとつになるのか、そうなのか
0031風と木の名無しさん2015/09/19(土) 01:15:13.92ID:A00ZGLQW0
あれはフル歌詞で衝撃だったわ…
OP文字変えた薄い本でるんじゃねとか草生やしてたらまさかの二番だった
0036風と木の名無しさん2015/09/22(火) 09:43:15.51ID:/Xssaiej0
アニメ12話ネタ

季節は夏のはずなのに長袖タートルネックを着てるのは
噛み跡やキスマークを隠すためですか?
0037風と木の名無しさん2015/09/22(火) 09:54:43.34ID:vwGrcrgB0
夏休み過ぎて秋あたりだと思うよ
原作旅終盤には冬だし
短パンから見えるhtmmも素晴らしいけど着込んでるのもまたいい
0038風と木の名無しさん2015/09/22(火) 11:15:41.30ID:/Xssaiej0
学校休み過ぎィッ!!
高校生じゃなく中学生で本当に良かったね牛尾…

服といえば、徳野さんのコートや雷信兄さんの服とか
ちょっと大きめの服を着てる所が可愛くて仕方ない。
0039風と木の名無しさん2015/09/22(火) 13:40:54.25ID:/G67wQyx0
アニメ小ネタ削除されまくりだけど、
ナガレ兄ちゃんのちむ、だけはカットしないで欲しい・・・!!
寅ちゃんてば、軽くちむられただけで度を失うわ、
牛尾に酷いこと言われただけで胸に穴が開いちゃうわ(物理)
それなんて乙女
0040風と木の名無しさん2015/09/23(水) 10:13:06.72ID:mHceiY5V0
「胸に穴が開いたし静かに一人で消えよう」って
牛尾が側にいないのなら生きてても意味が無いって思ったってことなのかな?
憎き白面がまだ生きているのにそれすらどうでも良くなったってことだしさ。
0041風と木の名無しさん2015/09/23(水) 12:18:52.48ID:VwDqacIb0
あのあたりのコマの虎のイケメンさよ
離別直前のコマが最高にかっこよくて辛いシーンなのにたぎる
0042風と木の名無しさん2015/09/23(水) 12:24:01.86ID:VwDqacIb0
書き込んでから思ったけど原作未読のネタバレ改行したほうが良いのかな
大分前の作品だからネタバレもなにもってスタンスでいくのかな
過去作の映像化ってそこらへん微妙だから難しいよね
0043風と木の名無しさん2015/09/23(水) 13:34:57.26ID:/LJ/3ax20
原作を読んでから随分経つし、正直あまり覚えてない所もある
アニメ派には訳が分からないかも...?
0044風と木の名無しさん2015/09/23(水) 14:45:27.57ID:G2kKBIwn0
アニメ板みたいにアニメの話をする為のスレではないし、ネタバレ配慮は各人の自由でいいんじゃないかな
原作未読でこういうスレ開く人ってある程度のネタバレは覚悟してると思うし
0045風と木の名無しさん2015/09/23(水) 16:29:51.78ID:nVMwwErr0
白面の「呼ばれたき名」ってわかってるんだっけ。この板的にはコレっていう解釈ある?
0046風と木の名無しさん2015/09/23(水) 18:04:32.41ID:H18BfloI0
無垢な人間の赤ちゃんに生まれて普通に親から名付けられて
慈しみのこもった声でその名を読んでほしかったのかなと思った
でも分からない、伏線を見逃してるのかも
0047風と木の名無しさん2015/09/23(水) 22:02:08.06ID:XewlsfZD0
白面以外の「人間の赤ん坊」の名前でしょうか...
産まれた時から恐怖の対象だなんて、真っすぐスクスク育つ訳ないですよね
なんだか、ただ愛されたいだけの子供のようで...不憫ですね
0048風と木の名無しさん2015/09/24(木) 00:30:42.04ID:Gs717vuT0
そっか、ありがと。やっぱり特定の名前があるというんじゃあないんですね。
白面ひどいやつなんだけど、睨めあげる目つきがちょっとかわいくも見えてしまう。
0049風と木の名無しさん2015/09/24(木) 13:44:39.60ID:AtZySldS0
と/らって名前も「動物の虎に似てるから」という安直な理由だけど
牛尾をはじめいろんな人に信頼や尊敬・愛情を込めて呼ばれる内に
寅本人も認める名前になっていったんだよなぁ

「白面の者」って呼び名も要は「白い顔のヤツ」ってことで
名前ですら無いしね
0050風と木の名無しさん2015/09/24(木) 14:45:11.57ID:i6/PlGYs0
白い顔のヤツ、って確かに酷い名前だよなあ
カオナシくらい酷いよ
0052風と木の名無しさん2015/09/26(土) 10:35:32.92ID:zBf1ZnjN0
アニメ13話ネタ


やはり声と動きの付いた「わしは寅だ!」は破壊力がありすぎる。
あとラストの「ほしいもんはもう持ってる」の寅達の方を見る牛尾の表情が美人だった…
0053風と木の名無しさん2015/09/26(土) 11:59:23.02ID:RULjEi7K0
アニメ13話ネタ


寅の筋肉ましましになってるとは思ってたけど
尻が思った以上に人間的であのなんかあのスタイル良いですね
後ろ足のラインかわいいですね
0054風と木の名無しさん2015/09/26(土) 19:09:40.75ID:JBJoCRHi0
ワシャあいつなんてどうでもいいんだよ(ドクンドクン、うしおの顔が回想される)

少女漫画の演出かな?
0055風と木の名無しさん2015/09/28(月) 02:05:01.56ID:YK8g2Mpp0
ぎゃもんから入ったクチなんだけど、よく動くアニメの本家一鬼の迫力に惚れ直した
実直で頼りになる保護者な水属性妖も良かったけど、皮肉っぽくて堅物な蛇の化け物も受け受けしくて良いなあ…
0056風と木の名無しさん2015/09/28(月) 22:06:33.07ID:Vo/ebJpa0
一鬼はとらと雰囲気ちょっと似てるなあ、ツンデレ属性ありと見た
0057風と木の名無しさん2015/09/29(火) 11:11:48.33ID:hTfZaZvC0
>>54
原作だともっと詳細な回想だったんだよな…

それにしても仮にも自分を喰おうとしている妖怪を(実際殺されかけたこともあるし)
「欲しいもん」といえるのは凄いよね。
「欲しい」ってことは「手に入れたい・手放したくない」って事だもんね
相手をよっぽど信頼してないと言えないよこんな事。
0058風と木の名無しさん2015/09/29(火) 19:15:36.53ID:57/q/NX40
>>57
そういえばそうだ・・・。
何時の間にそんな仲になったんだうしとら。

原作はたしかおにぎり貰っただけだったよね?とらに関してなにかあったっけ?
うう、人に貸してて手元になくて確認できないのがもどかしい。
0059風と木の名無しさん2015/09/30(水) 08:52:25.42ID:QJDoewpr0
>>58
原作では
次の回の頭に、ヒトツキとの戦いでケガしたことを愚痴るとらを、
うしおがからかうようなシーンがあるよね
うろ覚えだけど
ウシ「おまえが勝手にやったんだろ」
トラ「なにー、わしがせっかく」
ウシ「せっかくなによ?」
みたいなかんじだった

大学生二人組もカットされそうだし
アニメではあのシーンやらないのかな
0060風と木の名無しさん2015/09/30(水) 10:57:55.39ID:w6OyE9ta0
そんな美味しいやり取りがあったなんて…尺の無さが憎い

「わしは寅だっ!」を聞いた時の牛尾の気持ちが気になるなぁ
かつて「人に勝手に付けられた名で呼ばれるのが嫌い」って言ってた寅が
自分の付けた名前を受け入れてくれたってのは牛尾にとって凄く嬉しかっただろうな
0061風と木の名無しさん2015/09/30(水) 15:05:07.73ID:kkrM2xq50
サラッと描かれてるけど、いいシーンだったよね
牛尾と出会って生まれ変わった虎が、自身もそのことを認めた場面

「欲しいモンはもう持ってる」って言い切った牛尾も
虎の体だけじゃなくて心を手にした、気持ちが一方通行じゃないことを心底喜んでるようだった
0062風と木の名無しさん2015/10/01(木) 09:03:08.92ID:z847TCaz0
「わしは虎だ!」
について、しつこく考えてみた

虎は人間が勝手に名付けた名前で呼ばれたくないと言っていたけど、
今までは名前=恐れられる対象としての名称で
いつの間にかそう呼ばれてたものでしかなくて
虎になって初めて
人間から対等に親しく呼びかけられたりする呼び名になったんだよね
アニメではカットされたけど、遠野妖怪達から牛と鎌鼬を助けにいく前に
「お前のことを虎とよぼう!」の回想シーンがあるのが好きだ
0063風と木の名無しさん2015/10/03(土) 21:51:35.71ID:tfEhXwB70
牛尾って思いっきり母ちゃん似なんだよね
特に怒った顔が
0064風と木の名無しさん2015/10/04(日) 11:32:37.73ID:hTCXAT6/0
うしおの見た目美形すぎず可愛すぎず、良いよね
青年になったら格好良いんだろうな
0065風と木の名無しさん2015/10/04(日) 15:05:42.55ID:syVYRU310
今はちょっと子供っぽいけど
長髪の牛尾見てると、将来絶対美人になるのは間違いないよね
妖怪にも人間にもモッテモテだよ
0066風と木の名無しさん2015/10/04(日) 20:55:22.36ID:IzBZ/FKB0
背は伸びるかどうか分からないけど少なくともガタイは良いだろうしな
今の寅との体格差も良いけど、大人になったら良い感じに釣り合いそう
0067風と木の名無しさん2015/10/05(月) 10:22:40.25ID:7nv4Fc3w0
アニメ14話ネタ



ヒノワに「どうして寅を退治しないのか」と聞かれて
牛尾は明確な理由を答えられなかったけど、この時点で牛尾にとって
寅ってどういう存在なんだろうな?
出会った当初は「退治するべき凶悪な妖怪」だっただろうけど
今はそう思ってないみたいだし。


ヒノワに聞かれて改めて自分と寅の関係性や
自分にとって寅とはどういう存在なのかを考えて
もう寅は自分にとってかけがえの無い存在だと気づいたり
更には寅に恋してるってことにも気づけばいいと思う。
0068風と木の名無しさん2015/10/05(月) 23:05:51.76ID:0qj++Re20
>>67
原作読み返すと
初めて共闘した直後から、
やりとりを楽しんでるような雰囲気があるんだけど
鎌鼬を助けたあたりから、親密度が高まったと感じてる

鬼やあやかしから助けて貰ったり
ほぼ一日中一緒にいて色々な面を見て
内面に惹かれていっても良し
戦う姿に見とれてみたりしても良し
0069風と木の名無しさん2015/10/07(水) 10:26:42.96ID:Mbo9/axt0
アニメ14話ネタ

バスに乗る時に「先に行ってるぞ」って言って一人で乗り込むけど
あれって寅が絶対自分の側から離れないという無自覚の信頼の表れだよねぇ
というかもう牛尾は「寅が自分以外の人を襲う」なんて欠片も思っちゃいないと思う。
そうでなきゃあれほど自由に行動させないだろうし。
0070風と木の名無しさん2015/10/07(水) 11:23:57.37ID:+bvSfA5x0
あんな風に信頼されたらさ〜、やっぱ人間裏切れないもんよ...(妖怪だけど)
あと、牛尾はもう公共交通機関は使わない方が良いw
せめて乗る前に異変に気付こうw
0072風と木の名無しさん2015/10/09(金) 12:34:09.64ID:yo+J78rq0
原作読み返してたら寅って人間に「嫌いだ」を「キレエだ」って言ってるんだね
綺麗の意味も少し含まれてるかもしれないなーと
流のところはとくに
0073風と木の名無しさん2015/10/10(土) 10:27:01.04ID:oAL5qsom0
原作ネタ



もし>>72さんの考察通りなら、
改めて寅って白面と同一の存在なんだな〜と思う。
光あるものを憎むけど同時に焦がれる・惹かれるって部分とか。
「他の妖は敵、人間は食い物」って考えも一緒だし

それが牛尾と出会って名前貰って一緒に生きていくことで
違う存在に変わっていったってのが凄く感動する。
0074風と木の名無しさん2015/10/11(日) 18:41:36.95ID:pT5HRT/60
アニメ14話

拘束M字開脚とらちゃんを攻める流にいちゃんの心の内を妄想してたいへん楽しゅうございました。
0075風と木の名無しさん2015/10/20(火) 11:19:41.54ID:vpzila480
アニメ16話


流うし派にとっては神回だった…!
本当にナガレ兄ちゃんが良き理解者過ぎて泣ける
相手の為を思っていろいろ一人で抱え込んでしまう牛尾が
無条件で甘えられる数少ない存在だよね 
0076風と木の名無しさん2015/10/20(火) 23:07:37.71ID:DWfl1DJI0
>>75アニメ16話見たよ〜


まるで兄弟のように自然な二人に刮目したっ
出会って1日も経ってないのに、なんで流兄ちゃん牛尾のこと知り尽くしてるんだYO!
虎も巻き込んで壮絶な三角関係の予感...
0077風と木の名無しさん2015/10/21(水) 00:02:12.98ID:Kxh1CCEm0
ちょっと原作ネタ



原作読んでた頃からちょっと流×森綱兄に萌えててどうしよう。
アニメでバイク2ケツありますように。
0078風と木の名無しさん2015/10/21(水) 01:39:15.04ID:uctxxk4d0
あ、逆に森綱兄×流に萌えてしまったよ・・・
あの友達じゃないか、と敵わないよ、の笑顔でバイオレンスがツボだった
いつも優しいお兄ちゃんが特定個人だけにはちょっと鬼畜入っるのが萌えなんだ
0079風と木の名無しさん2015/10/21(水) 21:15:45.74ID:Kxh1CCEm0
そっちも勿論いいとは思うw
けど森綱兄がいい子なので、そういう真面目キャラが
逃げ場無くしてくように攻められるのが見たいと思ってしまった。
0081風と木の名無しさん2015/10/23(金) 08:57:59.34ID:YUMnPB7n0
子どもの頃、リアルタイムで連載をよんでたときは分からなかったが
うしとらの2人は萌えと燃えの原点のようだ
某芸人さんコンビを見てると、懐かしい気持ちになっていた理由が分かった
0082風と木の名無しさん2015/10/24(土) 22:57:02.19ID:SsQWXj2E0
盛綱兄よ、流のバイク乗せてもらってるんだから
腰にぎゅっとしがみついてもいいのよ。
0083風と木の名無しさん2015/10/25(日) 02:58:22.19ID:Cv8Y1MEL0
暴走した主人公に「私がわからないの!?」って言う役目は普通はヒロインだよなあ?
0085風と木の名無しさん2015/10/26(月) 12:28:55.94ID:PXxXNq5R0
寅が牛尾が事件に首を突っ込むのを嫌がるのは
面倒事に巻き込まれたくないのと牛尾に危険な目にあってほしくないのもあるけど、
槍に魂削られて今回のように獣化するのを阻止したいのもあるかな、とアニメと原作を見て思った。

白面関係と戦うのは仕方ないとして、それ以外の牛尾に全く関係ない事件にまで関わって
槍の力を使って魂を削ってほしくないと無意識に思ってたら萌える。

獣の槍に対して
「こいつの体も命も魂もワシのモンだから、オメーにくれてやるつもりはねーよこのクソ槍」
とか思ってたらいいなぁ
0086風と木の名無しさん2015/11/03(火) 12:08:37.32ID:wqF2saxY0
獣の槍に刺されて大ダメージ負いながらも
牛尾を決して離すまいとぎゅっと抱きしめて説得する寅の必死さに涙が出た…!
ヒロイン達に負けないほどの愛情だよ

牛尾は今回のこと覚えてないけど、この後寅に抱きしめられる度に
(なんだか寅にこうされるとスッゲー安心する)とか思ってたらいいな
0087風と木の名無しさん2015/11/05(木) 00:40:23.50ID:bOi65dWr0
小学校の頃うしとら大好きになって、大人になった頃に偶然ネットでとらうしの二次創作をネットで見て死ぬほどショックを受けて幾年…

アニメが始まった今… 冥府魔道に落ちた
罪悪感半端ないけどアニメで二人が動いてるの見るとどーしてもイチャイチャしてるようにしか見えなくて
これが萌えと言うものなのか…と震えながらアニメみてるw
0088風と木の名無しさん2015/11/05(木) 11:18:40.78ID:cmT24VR30
自分も連載当時はノマカプ萌えだったけど
今ではすっかり冥府魔道に迷い込んだよw
ヒロイン達は今でも好きだけどね。
0089風と木の名無しさん2015/11/08(日) 16:32:26.31ID:o0uY4mIo0
ようつべでOPのMVみたらフル曲の合間合間に牛虎が挿入されていて
吐くほど萌えた、っうか燃えた、いや萌えた
愛すりゃ…って辺りに二人が出てくるとかどういうことなのよ!殺す気か!!

動揺と興奮冷めやらぬままカキコすみません
0090風と木の名無しさん2015/11/10(火) 20:27:24.58ID:PIJAY5wg0
辞書
辞書 国語辞書 「懇ろ」の意味

意味
ねんごろ【懇ろ】
《「ねもころ」の音変化》

[形動][文][ナリ]
1 心がこもっているさま。親身であるさま。「―にとむらう」「―なもてなし」
2 親しいさま。特に、男女の仲が親密であるさま。「―な間柄」

[名]
1 親密になること。
「おまへは貧乏神と―してござるかして」〈浮・禁短気・一〉
2 男女が情を通じること。
「此のお夏は手代と―して」〈浄・歌祭文〉
3 男色関係を持つこと。
「主の子を―して」〈浮・男色大鑑・一〉


懇ろになる
親しい仲になる。特に、男女が情を通じる間柄になる。
ねんごろあい【懇ろ合ひ】
親しい間柄であること。また、男女が情を交わした仲であること。
「小かんがいとしがる人と言うて互ひの―」〈浄・氷の朔日〉
ねんごろぶん【懇ろ分】
親しい間柄の人。特に、男色の関係を結んでいる人。
「役者仲間に―を求めて」〈浮・男色大鑑・七〉


出典:デジタル大辞泉
0091風と木の名無しさん2015/11/17(火) 12:50:59.71ID:bkk8adiE0
ギリョウさんに駆け寄ろうとした牛尾の肩を掴んで止めて諭す寅は
年長者の貫禄が出てて良かったなぁ〜
普段は対等に接しているのに、ああいう部分では大人だからカッコイイ。
0092風と木の名無しさん2015/11/28(土) 16:29:21.97ID:DirMED3T0
旅から帰ってきたあたりの原作の牛尾が妙にエロい
ありゃ絶対一回は抱かれてるな 寅に
0093風と木の名無しさん2015/11/29(日) 09:09:50.55ID:zNlBF6Ld0
ちむあったねw

けど空骸カットで立ち直れてない‥。
いいのよししゃも家に合流して口伝教えても‥。
流と悟一緒に闘っても‥。
0094風と木の名無しさん2015/11/30(月) 13:35:59.05ID:ev+Iwa8N0
仕方ないとはいえ色々エピソードをカットする中
「ちむ」はしっかり残したアニメスタッフGJ!
0097風と木の名無しさん2015/12/01(火) 18:05:29.98ID:PvT1QfHH0
>>94
激しく同意
0098風と木の名無しさん2015/12/03(木) 23:44:21.50ID:/KywWXHy0
空骸は、あれで潮強くなったって明確に解るし獣のやり伝承者達との関係性もかわったのが分かりやすかったから
削ってほしくなかったよなぁ…
まあなきゃないでも通じるんだけどさ…


個人的には凶羅完全カットが地味にショック
0099風と木の名無しさん2015/12/04(金) 11:48:32.65ID:ZyesTdgd0
修行ではなく実践で極意を会得するってことにするのかもね
要は命がけの状況で覚えればいいわけだし。

だが私服の悟兄さんは諦めないぞ!
0100風と木の名無しさん2015/12/08(火) 21:10:31.90ID:hXOrljLB0
同じく私服悟兄さんを諦めていない勢
後ろ姿まで公開したんだからやらないなんてない!
0101風と木の名無しさん2015/12/09(水) 07:50:41.09ID:Zm4U5pBl0
自分も洋服悟諦めきれん
修行時代も削られてほんと悔しい‥。
どっかで流と絡んでくれんかな
0102風と木の名無しさん2015/12/15(火) 23:49:30.56ID:hDGVBX9X0
空骸は「強くなりたい」がひとりよがりな方向に行っちゃったうしおをぴしゃりと叱る兄さんが好きだったんだよ
「うぬぼれないでもらおう」と「槍とともに〜」が見たかったよ

悟に関してはまともな描写ばっさり削られまくってて悲しいけど
くらぎ戦で候補衆3人が吹っ飛ばされた時の兄さんが妙にきれいな乙女ポーズで萌えた
0103風と木の名無しさん2015/12/21(月) 21:39:01.78ID:wnlOprdG0
吹っ飛ばされ悟可愛いよね
あそこはヘビロテしてるw
0104風と木の名無しさん2015/12/26(土) 00:47:25.91ID:Nas5GvAf0
メージュ設定画ヒョウさんの爽やかパパから絶望の落差に不覚にも萌えた
0107風と木の名無しさん2016/06/11(土) 21:36:41.99ID:o+pyrsed0
胸に穴があいちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況