トップページ801
1002コメント322KB
【杉木】井上佐藤 10DANCE 2ステップ目【鈴木】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/10/07(金) 00:25:36.45ID:y79FUrSo0
井上佐藤作品について語りましょう

・980を踏んだ方が次スレお願いします
・sage進行
・単行本、雑誌発売後はネタバレ宣言と改行配慮を

【単行本】
10DANCE 1-2巻 (バンブーコミックス 麗人セレクション)
 ※講談社から10DANCE 1-2巻新装版刊行予定
子連れオオカミ (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
オオカミの血族 (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
エンドルフィンマシーン (バンブー・コミックス 麗人セレクション)
SMOKER (バンブーコミックス 麗人セレクション)

【電子 単品売】
ポルノトピア (竹書房) ※「麗人uno! Vol.4 職業・制服」収録「ポルノトピア」と同じ

【連載中】
2016年 講談社移籍
10DANCE 月刊ヤングマガジンサード 2016年10/20号 Vol,11より連載再開(講談社・毎月6日発売)

前スレ
【杉木】井上 佐藤 10DANCE テンダンス【鈴木】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1438053837/
0739風と木の名無しさん2017/05/14(日) 11:55:39.48ID:9NbzLzE00
>>737
今回、他の人に不評なのは青年誌っぽくなったとこってことです
0740風と木の名無しさん2017/05/14(日) 12:13:16.86ID:rEeqbkCs0
青年誌に移るとわかったとき
何食べ路線にシフトするのさびしいなとは思ったね
0741風と木の名無しさん2017/05/14(日) 13:55:57.39ID:Xsrb8XRq0
ノーブルなエロさがなくなっちゃったかなーと 雌猫の前後話もやってないのに激エロかった
先月号のキスもエロかったけどもっと攻めて欲しい〜
0742風と木の名無しさん2017/05/14(日) 16:48:33.54ID:NA88CBZ90
LGBT漫画みたいになったとは欠片も思わないけどやっぱり作品全体に漂ってた匂い立つような色香がどこかへ吹っ飛んでしまったのが残念だわ
そもそもいくら紹介漫画やらあらすじ漫画やら掲載したところでそこまでガッツリ新規読者獲得できる環境じゃなかったんだから画風寄せる必要もなかったんじゃないのって今となっては思う
特に3巻に収録される麗人掲載分あたりの作画がすごくよかっただけに本当に惜しいわ
あとどうせ定期的に休載を挟むのであれば思い切って隔月掲載でもいいのでは…と感じる程度に作画の乱れが顕著になってきてる
青年誌へ移籍するにあたって画風を一般へ寄せるって配慮は仕方ないと思うけどそれとは関係なく先月号から感じてた作画の自転車操業感が今月号で誤魔化しきれなくなったような気がする
個人的にはたとえ恋愛色が薄くなってもあの二人が確実に恋仲であるなら読み続けるし結末を見届けたいとは思うけど、それじゃ物足りない人もいるだろうなあとは思う
恋愛色の薄まりと作画への不安感でストーリーの展開に乗り切れない人がけっこういそう
0743風と木の名無しさん2017/05/14(日) 17:00:15.20ID:tp0seXAS0
井上佐藤が描きたかったのは初めから今の漫画で
ファンが好きだったのは麗人編集者補正された漫画だった
みたいなオチなら文句言ってもどうしようもない
0744風と木の名無しさん2017/05/14(日) 17:24:22.42ID:2/Lqkpsk0
>>735
先月のキスシーンとかはここでも評判良かったと思うけどなあ
いずれにせよ、まだ一般誌に来て間もないし作風も過渡期だと思うのであまり早合点しないで様子見たら
0745風と木の名無しさん2017/05/14(日) 18:35:37.04ID:jVIDQzVz0
>>743
私もそう思ったw
BLをよく知ってる編集と二人三脚だったから
上手くさじ加減できてた可能性はあるな、と
100%憶測ですw

取り敢えず今は見守るしか無いんじゃないかな
0746風と木の名無しさん2017/05/14(日) 23:40:21.02ID:EbDSb7WU0
見守るって言ったってこのスレはこの作品が好きな人のスレなんだから良い時も悪い時も肯定も否定の感想も出るわ
憶測でしか話せないのはそれこそただのファンスレなんだから当たり前なんだし
age感想だけじゃないのは仕方ないんだから自分が見守りたいなら好きにすればいいけどこのスレの人らにまで見守り()推奨とかやめて
0748風と木の名無しさん2017/05/15(月) 04:37:56.79ID:+aBNK6Ie0
745なんかいちいち否定するほどのレスじゃないよね
面倒くさ
0749風と木の名無しさん2017/05/15(月) 05:03:21.06ID:G8wGJX9I0
そもそも個人的な感想言ってるだけの>>734>>735が絡んだせいでは
否定的な感想言いたがる奴ほどうざい絡み方してるようにしか見えんよ
0751風と木の名無しさん2017/05/15(月) 05:09:53.89ID:TIfddah10
>>742
作画の乱れはそう思わない
むしろ最初から読んでる人だったら、先生の肉感的で造形的描き方が魅力だったのと同時に
扉絵で一体2人とも何十頭身だよwwなことはいっぱいあったし
掌が顔より大きいとかそれも一緒に楽しんでた
いくら親戚にダンス教室やっている方がいても、並大抵の画力じゃあそこまで描けない

>>745
見守るもなにも

どんな指示や演出のテコ入れがあったとしても、作家が描きたいように描いて
編集部がそれでOK出してて
出版社は部数が伸びてる
なにより井上佐藤先生が今も10DACNEを描けてる これが一番なのでは?
それでいいんじゃないの?

麗人ではこじれたことが今の編集部では通っていて仕事ができていて
過去には、どんなに売れても移籍問題こじれて単行本化もされない大先生もいたわけで
先生はとても強運だったし、読み続けたい読者層を獲得してたことも大きい

好きじゃなくなったら去ればいいし

前の世界観が好きだったから今の変化は寂しいというのだったら
どんなマンガでもアニメでも小説でも全く変化しない作風は存在しないので
むしろサードだからこそできる可能性をどんどん試してほしい
0752風と木の名無しさん2017/05/15(月) 05:17:44.58ID:TIfddah10
ただ10DANCEファンとしては、
あまり何もかも全部を詰め込みすぎようとすると
もともとあったラブスポ根にフィクション性がうまくマッチした独特の面白さが減ってる印象は受ける

2人のプロダンサーがプロらしくない言動で揺れ動いてもつれる恋事情を
毎月見ることになるのが面倒になったら
単行本だけで楽しむようになると思う
今月ようやくダンスそのものが描かれてたので安心した、というのも本音ですw
井上佐藤さんのBL世界は唯一無二だから、あまり真面目になってほしくないw
0754風と木の名無しさん2017/05/15(月) 06:33:08.97ID:cvNLiwxw0
なんで去らなきゃいけないの?
ホントにここ中の人いるよね
0755風と木の名無しさん2017/05/15(月) 07:26:28.42ID:G8wGJX9I0
早朝から以外とレス伸びててふいた
好きだねお前らも…
0756風と木の名無しさん2017/05/15(月) 09:15:44.19ID:4gmzktVS0
>>747>>748
面倒くさいのはわざわざスレに見守るしかないとか書いてるほうだろ
一人で見守ってればとしか
0757風と木の名無しさん2017/05/15(月) 09:36:11.02ID:JG1Hon5h0
とりあず、そういの置いといて新刊情報まだ〜?
0759風と木の名無しさん2017/05/15(月) 20:13:06.09ID:z27/M89c0
鈴木ばっかり他の先生に習って杉木がヤキモチ妬いちゃうじゃん
杉木もはよセクシーなラテン見せて
0760風と木の名無しさん2017/05/17(水) 16:34:11.22ID:oHK86LS90
杉木のラテンってある意味鈴木のスタンダードより心配度高いな…
雌猫らへんのくだりもあれって杉木がどうこうってよりパートナーによる変化に見えるし
まあそこをどうにかしないと物語が始まらないし、どうにかなるんだろうけど
0762風と木の名無しさん2017/05/18(木) 21:11:15.65ID:9WMDWTge0
バレエダンサーの宮尾俊太郎さんというかたが
長身でマッチョ過ぎずにステキ体型でかなり(・∀・)イイ

杉木の上にはもうジュリオしかいないけど
鈴木には越えなきゃいけない人がまだまだいるし
ふたりが並んで踊るためにはしばらく鈴木の成長ターンが続くかな?
0765風と木の名無しさん2017/05/20(土) 00:12:02.25ID:k731BcoK0
クソ意地悪いおばさんがいるなw

>>763
来月号はお休み
三ヶ月毎号掲載→1月休み→三ヶ月毎号掲載のパターンだよ
0766風と木の名無しさん2017/05/20(土) 00:21:36.90ID:nVenKABe0
いやさすがに自分で調べられるだろ
幼稚園児か
0767風と木の名無しさん2017/05/20(土) 06:51:44.57ID:6cz0UPwM0
毎月次号載るのか質問してる痴呆おばさんは雑誌買って読んでないのかよ
0769風と木の名無しさん2017/05/20(土) 10:28:57.08ID:ZDY6gjqP0
6月休みで7月6日に単行本も同時発売だといいな〜
0770風と木の名無しさん2017/05/20(土) 22:14:35.25ID:fRJd5KLN0
来月は掲載ないけど単行本の詳細載るといいねぇ
年内中に4冊出す予定だっけ?そろそろ詳細出してもいい頃だよね
0771風と木の名無しさん2017/05/21(日) 02:10:11.58ID:6fvwA+s50
>>766
新規かもしれないし

わざわざ嫌みなレス打つくらいなら教えたほうが早いとは思う
教えてから先生のアカくらい見よう?とか
雑誌にあるよ?レスは大アリ
おばさんは言いすぎw みんなババアになるんだからw

>>770
麗人連載の最後は始発キスの回だったよね
3巻にするにはあと2話くらい足りないかなとスレで言ってたので
夏には出そうな気がする
0774風と木の名無しさん2017/05/21(日) 13:09:28.05ID:b4fEJ90J0
表紙のネタが大変なんだろうなと推測してる
ここ3ヶ月ずっと外の歩きのものばかりだし
個人的には丁寧に先生が描きたいものバリッと描いてほしいけど月刊じゃ難しいんだろうな
0775風と木の名無しさん2017/05/22(月) 02:29:23.88ID:9aUn+7/60
BLは月刊でも隔月でも読み手が全部BL読みたくて買ってるし
それこそ作家名買いされるランクの先生だから
テーマとか話の展開とか読みやすさを気にしなくてよかったけど
メジャー誌で9割畑違いだから大変だろうね

前は普通に買えてたサードが通販によっては1人一冊までになってて
移籍でついてきた新規読者層は確実に増えてるし
がんばってほしい
0776風と木の名無しさん2017/05/22(月) 09:05:23.09ID:c1GkqSLU0
>>771
別本のネタで悪いけど
「ババア」で馬鹿にするやつは自分の未来に呪いをかけているとか
実感だわ
0777風と木の名無しさん2017/05/22(月) 10:53:30.51ID:T25NVX+h0
>>774
表紙毎回楽しみにしてるんだけど、ネタ考えるのが大変なら表紙無し回があっても良いなあ

思ったんだけど、麗人の頃のほうが執筆期間あったはずだけど掲載時は背景や服装の描き込み少なかったよね
一回のページ数も多かったけど
コマ割りが少女漫画のやり方じゃなくなったせいもあると思うけど月刊になった今の方が服装や背景も細かく描き込まれててそのまま単行本に収録できそうなくらい画面の密度が高く感じる

個人的には今回みたいに作画乱れるなら麗人の頃くらいの描き込み量でも良いと思った
0778風と木の名無しさん2017/05/22(月) 10:58:01.65ID:T25NVX+h0
ちなみに3号連続で服装の作画ミスがあったけど、講談社の編集さんて作家さんを尊重するイメージがあるから原稿のチェックも作家にお任せなのかなと思った
口出ししてくる竹の編集と放任の講談社の編集、どっちが良いんだろうw
0779風と木の名無しさん2017/05/22(月) 13:56:47.08ID:VUhWcHc20
服装の作画ミスに関しては1〜2巻収録分の麗人時代にもあるし案外どこもそううるさくは言わないんじゃない?
そして背景の密度は上がったけどあれアシスタント増やしたとかじゃないかな?
もし作者本人が描いてるのだとしたらどう考えてもキャラクターの描写にしわ寄せきてるように見えちゃうけど…
青年誌に移ったところで一応BLなんだから背景よりキャラクターしっかりしてたほうが嬉しいわ
0780風と木の名無しさん2017/05/22(月) 23:36:25.80ID:txfwwZ7O0
帝王ホールド時のパンツのポケットやベルトの厚みや質感すごくてトレースして練習した
単行本収録時の直しが変態的に美し過ぎて
0781風と木の名無しさん2017/05/23(火) 12:23:55.63ID:84FEPORQ0
アシさん増えたなら出版社側も期待が大きい感じなんかな
単に仕事のペースアップなんかな
0784風と木の名無しさん2017/05/25(木) 20:20:51.98ID:cYdyRjE30
そのほうが弾みがついて新規読者増えるでしょうね
0785風と木の名無しさん2017/05/27(土) 14:48:01.62ID:atHPHKJ80
三冊一気に出したら書店で目立ちそう
豪華特典を企画してるみたいだけど三冊同時購入で応募できるプレゼントとかだったら嬉しいな
先生も連載原稿と単行本三冊分の作業してると思うと大変ですね
0786風と木の名無しさん2017/05/27(土) 21:20:05.16ID:aMvlBTKZ0
表紙書き下ろしで全部今の絵だったらやだなー
竹のコミックスも手放せないなー
0787風と木の名無しさん2017/05/27(土) 23:41:56.36ID:atHPHKJ80
前の絵柄は大好きだけど今の絵柄の方がキャラが年齢相応に若々しく見えてるかも
前の絵柄だと二人とも三十代に見えた
というか、最初は三十代前後の設定だったけど描きながら変えたのかと思ったくらい移籍して二人の年齢が思ってたより若いことにびっくりした
0788風と木の名無しさん2017/05/29(月) 03:52:52.00ID:EedvC7Ba0
1.2巻の絵柄が好きだったからそのままでーと思うけど
講談社版はなにか手を加えないと難しいのかな
0789風と木の名無しさん2017/05/29(月) 23:00:49.52ID:0vBfa9Rs0
今回のタイトルは煩いワンコって意味なんでしょうか?プレスリーのwikiで女たらしとの意味もあって…
0792風と木の名無しさん2017/05/30(火) 15:22:07.43ID:b2xNx6BA0
しっぽを振って杉木にハグしてた人がでてきたからそれにかけたのかなと
0794風と木の名無しさん2017/06/08(木) 19:35:44.23ID:Fmt+4C9K0
今月も単行本の情報出てないみたいだから発売は七、八月かな
0795風と木の名無しさん2017/06/09(金) 02:36:08.37ID:Mqkaesuh0
そうだね
講談社版1-2巻も一緒に出るだろうから
盛りあがるといいな
0796風と木の名無しさん2017/06/10(土) 23:18:11.21ID:heYTHmKI0
テンダンスは仕方ないとしてあきらめて
他のBL書く気あるのかなー
読み切りでいいから他誌に書いて欲しいなー
0797風と木の名無しさん2017/06/11(日) 04:46:14.64ID:YlfVerWM0
テンダンスは通常のBLはおろか一般コミックとも違って
取材レス、協会関係者のチェックなしじゃ全く進められない世界だからね
大変な作品にとりかかったものだと思う
アシさん何人も抱えてたらまだしも、テンダンスやってる間は他の作品にまわせる余力なんてないでしょ
0798風と木の名無しさん2017/06/11(日) 14:21:29.47ID:XThBhebB0
なんかファンとしては人気落ちていきそうで寂しいな
ここには先生本人と同一体みたいな人がいて
いっつも持ち上げて雑誌のことにも詳しくて高尚な漫画だと持ち上げる人いるけど
ここ人減ったって気がついてるのかな?
今がベスト昔のは本当に書きたかったものじゃないって繰り返されると昔の作品好きなファンが来なくなるよ
0799風と木の名無しさん2017/06/11(日) 15:06:37.29ID:mj7Fd1R90
コミックス派なのでここで話に参加できず3巻発売を心待ちにしているファンもおりますぞ。
0800風と木の名無しさん2017/06/11(日) 15:32:55.28ID:k/IcRdaf0
>>799
自分もだよー

別に他の人の書込みなんてそれほど影響受けないよ
その人の意見でしかないんだし
0801風と木の名無しさん2017/06/11(日) 16:02:27.13ID:ZWlviKXF0
人気出ないからといって描かなくなるような作風にも思われないし、もっと人気が無くてもずっと面白い漫画描き続けてる漫画家が大勢いるのに何がそんなに気に食わないんだ
結局自分の好みに合わないから気に食わないだけじゃない?
そういう自意識過剰なファンいるよね。作家と自分の間の線引きができないタイプの
0802風と木の名無しさん2017/06/11(日) 16:58:38.00ID:0ctyR2HE0
人が減ったのは801板全般でしょう
ここだけ極端に減ったとかは思わない
0803風と木の名無しさん2017/06/12(月) 02:11:11.00ID:0MH3rpc50
>>798
ご高説どうもw
わざわざ気分悪くなるレスしかできない
あなたはまともなファンなのですね

人それぞれでいいじゃない?
0804風と木の名無しさん2017/06/12(月) 02:12:47.87ID:0MH3rpc50
昔のスタイルもよかったし
今のスタイルは今でいいです

好きだから読む
好きじゃなくなったら去る
それだけのことでしょう?
0805風と木の名無しさん2017/06/12(月) 02:30:47.01ID:KQrJv3vI0
早く3巻読みたい
連載止まってからハマったんで3巻部分読めてないんだよ
4巻出るのも早いんかな
0807風と木の名無しさん2017/06/17(土) 10:17:26.70ID:g2XWXcax0
>>805
3巻早く読みたいですよね!

転籍してからの連載でいきなり結末らしきもの見せた先生の覚悟に
ずかーんとキタので2人のラブストーリーと人生を追っていく
やっぱ可愛いよこの2人
0813風と木の名無しさん2017/06/19(月) 01:57:16.82ID:er8UoOOa0
ZAKK
本仁戻
ヨネダコウ
ニャンニャ
未散ソノオ
ハラダ
GUILTIPLEASURE
ヤマシタトモコ
元ハルヒラ
青井秋
阿弥陀しずく
GUILTIPLEASURE
トウテムポール
丹下道

出たら中身見ないで無条件で買うのはこのくらい
0814風と木の名無しさん2017/06/19(月) 13:09:07.11ID:CWRuhzWa0
BLじゃないけどテンペスト好きだったわ阿仁谷 ユイジの
BLだと
SM課長 右脳左脳
スーパーラバーズ あべ美幸
作家買いは石原理だな 羊たちの番人あたりから好きになった
0816風と木の名無しさん2017/06/19(月) 21:31:09.01ID:47d+iSnw0
話が全然変わるけど久しぶりに既刊読んだ時に #7 の表紙の妖しさにゾクっとした
こういう色気のある一枚絵を描けるの尊敬する
視線と身体のバランスが絶妙
0818風と木の名無しさん2017/06/23(金) 11:22:30.67ID:JsCrNfZN0
亀だけど
単に筋肉を描きましたというよりは動きにあわせてちゃんと膨らんだり伸びたり
力の使われ方が伝わるような描き方をしている作家さんと
言葉抜きの絵の表現だけで重要なトコの心理描写を伝えるタイプの作家さんが好き

時々BLを描く 羅川真里茂 さんとか好き 今の吸血鬼のヤツ、エロは無いけどいい
BLじゃなくて百合だったけど 有吉京子さんのアプローズも好きだったわ
0820風と木の名無しさん2017/06/23(金) 23:04:26.15ID:9qnN0Xk20
ヤングマガジン サード 2017年 7/20 号 [雑誌]: ヤングマガジン 増刊
0825風と木の名無しさん2017/06/24(土) 15:26:31.01ID:iW0MnpDH0
アマゾンよりヨドバシのほうが確実に発売日に届くけど
ヨドバシは予約締切が早すぎるね
0827風と木の名無しさん2017/06/24(土) 20:41:51.77ID:XyDoRSSx0
先生は好きだけど否定的な意見排除したり宣伝する中の人消えてください
心からお願いします
0828風と木の名無しさん2017/06/24(土) 21:40:49.50ID:GdpMv1W70
こんな過疎地でなんのために自演してるんだ…
0829風と木の名無しさん2017/06/25(日) 03:02:57.93ID:Eqpj5eDe0
>>824
>>826
1回カキコしたらエラーになったから書きなおしたら投下できてた
そんな意地悪に生きててやだなー
0833風と木の名無しさん2017/06/26(月) 22:42:08.58ID:S5KF3LUZ0
久しぶりに紙で買おうかな
早く表紙が見たいね!
0834風と木の名無しさん2017/06/26(月) 22:46:18.06ID:i3T0gN5k0
書店によって特典つけたりするから
コミックスは慌てて尼で注文しないほうがいいかも
って思ったけどBLじゃないからやらないか…
0835風と木の名無しさん2017/06/27(火) 01:48:47.02ID:LMl3HdGl0
もう一般コミックだからそういうのないだろうね

他店でも早く取り扱い予約始まればいいのに
0836風と木の名無しさん2017/06/27(火) 14:59:30.83ID:5f5iNbxz0
栞とかポストカード位は期待したいわ
3冊同時(現連載分も)購入で1巻表紙のクリアファイルプレゼントなんて企画出さないかなぁ
書店買いの方がそういうのは遭遇する?
BLは基本ネット買いだけどこれは他人にみられても平気だから
書店買い可能だわ
発売日に買いに行けば売り切れってこともないよね?
0837風と木の名無しさん2017/06/27(火) 23:04:12.11ID:UCTV+eDy0
竹のコミックスKindleで271円!
買っといて読み比べるのもいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況