トップページ801
1002コメント314KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【164枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/01/10(火) 11:54:54.29ID:bqSYh2AH0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1478840259/
0448風と木の名無しさん2017/02/24(金) 18:44:36.21ID:EzDG7WsW0
>>447
本人が拒否してないからでは
フリト聞くとBLに結構好意的
ベテランでもBLCDはがっつり演技し甲斐があるって言ってくれる人いるよね
0449風と木の名無しさん2017/02/24(金) 18:45:46.04ID:0bhkeOCH0
>>447
松岡はアイムだからじゃないの?
下野も未だに出てるし
アイムが断らないスタンスなんだと思ってた
0450風と木の名無しさん2017/02/24(金) 19:04:36.20ID:YpCuBlO30
鈴木は卒業したから本人の意思じゃないの?
アーツも前野とか一般仕事多いのに出てるし
0451風と木の名無しさん2017/02/24(金) 20:14:28.66ID:8aCaR8WG0
アニメ仕事ばっかよりBL現場もちょくちょくあるほうが楽しそう
少人数男子校ノリで
0453風と木の名無しさん2017/02/24(金) 20:45:49.67ID:jZmmgm2A0
卒業ももちろんだけど業界の制作費とか減ってそうだから
単にギャラの問題では…とか思ってる
だから使いやすい若手ばかりで演技は二の次
0454風と木の名無しさん2017/02/24(金) 21:14:16.08ID:iQrCiLdrO
>>450
鈴木はバンド優先みたいだしね

前野鳥海みたいな一般仕事あるのにBL卒業しないアーツの声優は、ただ単にBLに抵抗がないのか一般とは違うファン層の獲得をしたいのかなと思ってた
0455風と木の名無しさん2017/02/24(金) 21:56:45.22ID:dONiCbt/0
この話題定期的に出るけどいつも同じ流れの只の憶測で意味あんの?って毎回思うわ
0456風と木の名無しさん2017/02/24(金) 22:06:47.72ID:/RESqwdYO
ドラマCDやシチュCDは純粋に声だけの演技で勝負だから、芝居好きの人にとっては楽しいんじゃないかな
うまい下手がはっきり出ちゃうしね
慣れてない感じの初々しい演技私は好きだから、新しい人どんどん出て欲しいな
0457風と木の名無しさん2017/02/24(金) 22:16:34.25ID:BTEB2pE60
増田俊樹ぐらい下手じゃなければ新人でもなんでもいい
0458風と木の名無しさん2017/02/24(金) 23:05:49.59ID:OW7zs2/90
一人前野祭開催中
定期的に落ち着いた前野を聞きたくなる
この人の「◯◯サン」の言い方が好きだわ。
ちょっと皮肉っぽいカタガナのサン付け呼びがうまい。
0459風と木の名無しさん2017/02/24(金) 23:29:57.09ID:RInJkypQ0
>>455
推測にあまり意味無いよね、真実がわかるわけではないし
声優の個々の活動や所属会社にも興味無いからどうでもいいわ

詳しい人だと語りたくなってしまうのかもね
0460風と木の名無しさん2017/02/24(金) 23:32:22.26ID:C9dUOrgO0
自分は今一人羽多野祭開催中だ
羽多野さんのがっつき攻めがたまに無性に聞きたくなる時期があるんだよな
0462風と木の名無しさん2017/02/25(土) 00:16:37.64ID:1O9sKPtd0
>>461
岸尾w
0463風と木の名無しさん2017/02/25(土) 02:47:55.55ID:fhcxV2yG0
そういえば岸尾も一般?アニメ仕事少なくね
前野羽多野なんかは毎期何かしら出てるけど

あと鳥海はBL出てくれるってよりはあの無趣味っぷりからして来るもの拒まずなだけではw
0464風と木の名無しさん2017/02/25(土) 03:23:30.39ID:HbR+CDMG0
先生なんて嫌いです。きいたけどBGMがうるせえ
0465風と木の名無しさん2017/02/25(土) 11:45:03.33ID:ARQYiclf0
>>453
上の方でシチュエーションCDの話しあったけど
一人収録と大人数で売り上げ枚数が同じくらいじゃ儲けも全然違うだろうし
囀るや二重螺旋なんかキャストのキャリアある人で固めてるし
囀るは20人くらいキャストいるしギャラは違うだろうけどアニメ5話分の拘束時間だし
採算取れてるのかと心配になる
もし赤だったら続き作れないか同メーカーの他の作品に制作費カットの皺寄せ行くか
新キャラでたとしていい声優よべなくなるかだよね
0467風と木の名無しさん2017/02/25(土) 14:56:40.57ID:ETo6FMRV0
>>460
最近は若手の初めての相手として確立しつつあるね
初期はフリトで弄られキャラだったのにw
成長したなぁ
0469風と木の名無しさん2017/02/25(土) 17:42:17.75ID:X+U7OqQQ0
>>467
確立しつつあるのかな?
それ以前に出演自体がすごく少ないからいつ卒業するのかなーって思ってる
残念だけど
0470風と木の名無しさん2017/02/25(土) 17:54:22.55ID:A4sQnvqg0
鮫島くんと笹原くん未だに聞く
あのリアルな雰囲気と二人の演技がとにかくツボ
0472風と木の名無しさん2017/02/26(日) 10:24:04.39ID:100pQPOc0
自分は部活の後輩のやつも好き
キャラクターと羽多野鈴木の相性良さがよかった
腰乃作品テンポいいし掛け合いが面白いからCDに向いてると思う
0473風と木の名無しさん2017/02/26(日) 10:55:50.85ID:+VLV6kLJ0
鈴木のマシンガン長台詞がひたすら印象に残ってるw部活の後輩
0475風と木の名無しさん2017/02/27(月) 01:47:28.06ID:UGx1qXMf0
腰乃作品、漫画は書き文字含め文字数が多すぎて読みにくくて仕方ないんだけど
音声にすると映えるよなぁ
声優さんや音響は大変そうだがw
0476風と木の名無しさん2017/02/27(月) 09:20:13.45ID:YnozVdPS0
腰乃作品のCDは脚本の人が上手く拾ってまとめてるなーという印象
新庄くんと笹原くんが聞きやすくて状況も把握しやすくて
2枚組なのにあっという間に感じるくらいだった
声優さんの演技力も試されそうだけどね、あのテンポは
0477風と木の名無しさん2017/02/27(月) 10:52:36.98ID:Y/C9EIdj0
演技しながら早口の長台詞こなさないといけないもんね
あれは聞いてて爽快感ある
0478風と木の名無しさん2017/02/27(月) 18:23:29.34ID:M0Ac4PHm0
ノンケが自分はゲイなのかって悩むシチュに萌える
最初からホモが当たり前だしBL
0479風と木の名無しさん2017/02/27(月) 19:15:12.18ID:xzCmcLetO
>>478
わかる
背徳感というか、相手に気持ち悪がられるんじゃないかとか
自分の気持ちに驚いて悩むとか、そういう描写がないと萌えない
だからホモカップルが当たり前のように何組も出てくる作品はスルーしてる
0480風と木の名無しさん2017/02/27(月) 19:41:21.77ID:spOJSeQs0
>>478
漫画原作ばかりだからか、細かな感情描写少なくなったよね
たまにはじっくりいいものを聞きたくなる
0481風と木の名無しさん2017/02/27(月) 20:52:48.09ID:Tv9JdFxS0
もともとゲイがノンケに惚れてしまって葛藤するのもいいと思うけどな
ノンケ同士よりも初エロがスムースにできるし
0482風と木の名無しさん2017/02/27(月) 22:31:56.19ID:5ihqwymN0
それでも、やさしい恋をする
が好きだな
0483風と木の名無しさん2017/02/27(月) 23:01:33.30ID:2uZ/zMG00
透過性恋愛装置が好き
受けのキャラクターがコロコロ変わってくのが良かった
0485風と木の名無しさん2017/02/28(火) 23:01:17.60ID:4SbGLvWK0
毎回葛藤されてもうざいわ
ゲイとかノンケとかの2丁目単語も萎える
そのお悩み相談な状況が萌えって人もいるのは分かるけどね
0486風と木の名無しさん2017/02/28(火) 23:09:40.18ID:OCTZO6270
俺はホモじゃないって事あるごとに言いまくるCDがあったなw
0487風と木の名無しさん2017/02/28(火) 23:10:35.29ID:U4tdQ2L90
>>485
「ゲイ」は別に専門用語じゃないけど……
むしろ「ホモ」が差別語にあたるし
0488風と木の名無しさん2017/02/28(火) 23:33:38.90ID:4SbGLvWK0
ホモが差別用語なのは知ってるよ
だからテレビでも使わなくなった
そういうゲイだから〜ノンケだから〜ウダウダ〜なLGBTのお悩み相談みたいなCDじゃなくてBLのCD買いたいってだけの話
0489風と木の名無しさん2017/03/01(水) 00:15:11.94ID:4hcncpkL0
>>486
それ何だっけ?
思い出しそうな所で3連続で言う方のダブルバインドが出てきて
モヤモヤ気になる
0490風と木の名無しさん2017/03/01(水) 00:22:01.31ID:jrvWR2wD0
>>488
ゲイとかノンケって用語萎えるの分かる
BLにそこまでリアルさは求めてない
0491風と木の名無しさん2017/03/01(水) 01:58:46.95ID:6Kc18P6r0
俺はホモじゃない…って前野の声で再生されるんだけどなんだっけ思い出せない
0492風と木の名無しさん2017/03/01(水) 02:03:28.18ID:9c8DTV6X0
緑川さんのやつかと思った
鳥海さんとのシリーズで出てるやつ
絵は思い浮かぶのにタイトル思い出せない…
0493風と木の名無しさん2017/03/01(水) 02:06:48.16ID:H8bD4F0i0
できちゃった男子の増田の役でそのフレーズ何度も言うのがあった
最後に行くにつれて頻度が上がっていくやつ
0495風と木の名無しさん2017/03/01(水) 12:27:24.94ID:HZ7deWW60
グッドモーニングかと思った私涙目

いまテレビくんの気持ちを聞き返してるんだけど
頭のユルい攻めはいいものですなぁ
武内さんホント可愛い
0496風と木の名無しさん2017/03/01(水) 15:12:27.42ID:aX6uQm/E0
>>458
今自分も祭り中
蕪木が一番好きなんで飴パラ聴きまくってる
0497風と木の名無しさん2017/03/01(水) 16:23:38.92ID:AhEKk4cB0
「俺はホモじゃない」連呼で思い出すのはグッドモーニングかな
ちょっとしつこいくらい繰り返してた

そろそろ小説原作こないかなー
0498風と木の名無しさん2017/03/01(水) 17:55:53.98ID:BVf6CtfS0
ソムリエよろしくお願いします。
10DANCEのメイン二人の掛け合いが好きなので、似た雰囲気を楽しめるCDが聴きたいです
・対等な大人同士、軽妙洒脱な会話の応酬
・↑の会話に挟まれるちょっと色っぽい要素
・脇キャラもいい声だと嬉しい。女性の声は気にならない
・エロ薄可だがキスはしっかり欲しい
既聴だと山田ユギのオムニバスの一条×鳥海は好きです(もっと長く聴いてたい)
ダブルバインドの森川×興津の掛け合いも楽しい(その他要素が多過ぎる)
10DANCEは二人の会話が長くメリハリが効いてて好みです
該当しそうな作品があれば是非教えて下さい
0499風と木の名無しさん2017/03/01(水) 18:51:34.42ID:E74CJ+cU0
>>498
法医学者と刑事の相性、小西×遊佐がそんな感じだったか
内容は、まあどうにか聞ける
0500風と木の名無しさん2017/03/01(水) 21:21:12.91ID:YtvN4sLw0
>>498
咄嗟に浮かんだのは「三千世界の鴉を殺し」の諏訪部×三木
キス止まりで恋愛色は全体的にかなり薄いけど
大人で頭のキレる同士の掛け合いは軽妙且つ時に色っぽい
他キャストにはベテランも多くて良い声だらけ
ただ巻数は出てるけど未完
0501風と木の名無しさん2017/03/02(木) 01:41:14.03ID:nyZjG6ypO
>>489
「よし、ホモになろう」は笑ったw
>>498
恋愛操作1、2(小西×成田)
くちびるに銀の弾丸(近藤×遊佐)
どちらも仕事絡みで大人カプの恋の駆け引きってかんじでオススメ
0503風と木の名無しさん2017/03/02(木) 23:00:25.66ID:ftz1a4dn0
J庭にフィフスが出て先行販売があるけれど
初回限定盤はオリジナルエピソード+
通販特典と同じようにキャストトークCDが付いてると解釈していいんだよね?

それともフリトが欲しかったらJ庭限定セットか
後日通販しないといけないのだろうか
よくわからないよあの書き方
0504風と木の名無しさん2017/03/03(金) 02:19:51.94ID:CYPLPbHk0
>>503
「CDには全てキャストトークCDが特典としてつきます」
って下のほうに書いてあるよ
0505風と木の名無しさん2017/03/03(金) 10:20:33.74ID://udSPoN0
>>504
ありがとうその一文を今すぐには確認できないけど改めて見てみるよ
0507風と木の名無しさん2017/03/03(金) 19:36:12.43ID:CtYqU5710
>>1
「狂い鳴くのは僕の番(原作:楔ケリ)」ドラマCD化が決定!
『体を駆使してαを屈服させるΩ』烏丸役は白井悠介さん、『Ωを嫌悪するα』高羽役は古川慎さん、『体も含め烏丸の世話をやくβ』鵜藤役は新垣樽助さん、『烏丸の昔の男だったα』飛永役は川原慶久さんが演じて下さいます!
0508風と木の名無しさん2017/03/03(金) 20:17:36.55ID:um4Z2KAc0
「男子高校生、はじめての」ボイスドラマ付アクキー?が出るみたいだけどこれ全種揃えるのに8000円以上かかるんだね…
これならCDとして発売してくれた方が買いやすいのにCD化の予定は無いとか
このシリーズ好きだけどさすがに8000円となると悩むな
0509風と木の名無しさん2017/03/03(金) 21:04:25.44ID:JNFbesZW0
>>507
原作は爽やかイケメン×糞ビッチ上司受けなんだけどなんかイメージと違うなぁ
0510風と木の名無しさん2017/03/03(金) 21:05:49.38ID:DL28U0No0
コミックスの特典にもドラマ付くけど何分くらいあるんだろう
0511風と木の名無しさん2017/03/03(金) 21:33:17.40ID:NSEQ2KUMO
>>507の受ってやさぐれた美人系だけど白井さんに美人声の引き出しあるのか気になる
0512風と木の名無しさん2017/03/04(土) 01:28:20.76ID:n2r1Ld0l0
>>508
あのシリーズ好きだから8000円出してもいいかなってwktkで調べに行ったら
スマホで再生なのか・・・スマホ持ってない私絶望
多少高くても買うからCDで出してくれよ!
0514風と木の名無しさん2017/03/04(土) 03:36:26.63ID:vmEEaAuLO
>>512
PCでは聴けないのかな?
今後はそういう形での販売増えてくのかもね
私もこだわりがあって古い携帯使ってるからCDの方がありがたいけど、
それでただの制作コストカットだけでなく、より良い作品が出るならいいな

ところで>>513はスレに関係ない言いがかりつけて何がしたかったのか
0515風と木の名無しさん2017/03/04(土) 03:59:48.29ID:IyRQpkqx0
今はハイレゾもあるからCDより配信形式主流だもんね
音がいいとわかってはいても私もCD
が好きだな
0516風と木の名無しさん2017/03/04(土) 04:19:49.65ID:7xAeXPfr0
ハイレゾでBLCD聴く時代もすぐそこかw
でも音楽と違って音質良過ぎても疲れそう
ちょっといいイヤホンですら息や癖が気になる時があるくらいだし
0517風と木の名無しさん2017/03/04(土) 04:38:25.88ID:f+70slhX0
私のお母さん(57歳)もスマホ持ってない
ガラケーが使いやすいからだって
年寄りはスマホ持ってない人、意外といるよ
0518風と木の名無しさん2017/03/04(土) 04:44:01.46ID:s7Ixt0lS0
ハイレゾはハイレゾ音源にハイレゾ対応音楽機器にハイレゾ対応イヤホンが必要だから
0519風と木の名無しさん2017/03/04(土) 09:37:59.19ID:Lns6A7xT0
配信はいいけどアクキーのは視聴期間があるんじゃなかった?
それならウォークマンなりiPodなりで聞きたいしグッズいらないからCDで出して欲しいな
コミックスのもそうだけどスマホじゃ音楽すら聞かないもん
0520風と木の名無しさん2017/03/04(土) 09:46:31.57ID:23qEAPo70
どっちもあっていいんじゃない?
今はCDのプレイヤー持ってない人も普通に居るだろうし
現に私も普通のは持ってなくて車で聴いてる派だし
0521風と木の名無しさん2017/03/04(土) 12:27:28.90ID:9ExX/Xfn0
まぁ聴きたいならハードなりプレイヤーを導入しろってことだね
メーカーのメインターゲットはスマホ世代なんだろう
視聴期間あるのは嫌だな録音後不法に横流しされてしまう元なんじゃないの?
0522風と木の名無しさん2017/03/04(土) 13:49:45.16ID:aRu3tTTz0
CDの方が良いな
配信系は配信停止になった時に困る
0523風と木の名無しさん2017/03/04(土) 14:42:58.33ID:IyRQpkqx0
>>522
ファイルDLする形式なら保存できるから問題ないけど
電子書籍とか動画配信みたいに受信するだけだとそうなるよね
0524風と木の名無しさん2017/03/04(土) 14:50:24.82ID:uwBI8Zi10
>>523
DLしたとしても期間が終わったりサイトが無くなるとアクセスキーの有効期限が切れて終わりじゃないかな?
他の機種では使えないとか
DLじゃないと毎回通信費かかるし面倒だな
Wi-Fiは無制限だけど、速度規制あるし
0525風と木の名無しさん2017/03/04(土) 15:17:19.81ID:IVbyO4nE0
BLは所有したいから全部がDLになったらいやだわ
CDじゃなくても構わないが
他の形式はまだ保存が厄介だし
0526風と木の名無しさん2017/03/04(土) 15:56:09.65ID:vZ8TOU780
無限に聴けるなら買いたいけど無理だろうし
普通にCDかDL販売にして欲しいわ・・・
0527風と木の名無しさん2017/03/04(土) 16:26:56.94ID:0ec7u4iN0
地震とか起きたら粉々になるんだからデーター管理が良いよ
0530風と木の名無しさん2017/03/04(土) 17:23:50.35ID:Y9FcdHUEO
なんだかんだで長期保存するならデータよりCDの方が良いと思う
再DLの事もだけど互換性とか考えたらデータのみはあんまり向いてない
0531風と木の名無しさん2017/03/04(土) 17:36:22.67ID:aRu3tTTz0
スマホやPC壊れる確率よりCD壊れる確率の方が低そうなんだけど
クラウドも保険にはなっても保存版とするには心許ないかなあ
0532風と木の名無しさん2017/03/04(土) 17:51:35.49ID:x6uJL+fQ0
壊れる可能性が同じようにあるならアナログの方が気持ち的に安心できる
0533風と木の名無しさん2017/03/04(土) 17:54:10.27ID:1wX3JCLP0
CDで出してくれた方が良いよ
PCに音源補完出来るし
有効期限とかあったら楽しめないし
ハイレゾとかどうでも良いから手元に残っていつでも聴ける物が欲しいな
0534風と木の名無しさん2017/03/04(土) 19:41:36.78ID:IyRQpkqx0
>>524
昔moraで買ってた時は期限はなかったし
今は移動コピーも自由で落とした分を保存しておくことはできそうだけど
配信元によっても様々だろうね

まぁしばらくはCDの販売が続くだろうけど
0535風と木の名無しさん2017/03/04(土) 22:07:18.08ID:7ov/69Yv0
なぜバックアップが一つだけになるのか
ブツとクラウドとハードディスクで持っていればいいだけなのに
0536風と木の名無しさん2017/03/05(日) 03:43:43.08ID:NZAc/yhw0
CD世代だから他の保存方法を覚えるのが面倒なんだよ
旧式だからこそファイルに余計なものを仕込まれずにすんでるし
0537風と木の名無しさん2017/03/05(日) 07:44:58.77ID:q6xp3K760
今後キーホルダー商法みたいなの増えても困るからこの企画大失敗で終わって欲しい
音源だけでいい
0538風と木の名無しさん2017/03/05(日) 09:20:51.12ID:v9zV2GDR0
ジンジャーはたまに良作発売されるから好きなレーベルだったけど今回の男子高のえげつないグッズ商法には失望したわ

こんなもの買う人いるのかな

そう言えばまたちるちる主催で山中と中沢でイベントするみたいだけどギャラの問題で無名声優しか呼べなかったんだな
0539風と木の名無しさん2017/03/05(日) 18:00:58.46ID:pnbQ5Jh+0
アニオタ視点だと無名だろうけどBLCD視点だと別に無名じゃない
0540風と木の名無しさん2017/03/05(日) 18:57:41.71ID:DHZAurxY0
>>538
えげつないグッズ商法で儲かったお金を資金にして
そんなに売れない良作を作ってくれるかもしれないじゃないか…

グッズ関連全く興味ないからアクキーはアクセスキーのことかと思ってた
音源ファイルにアクセスするためのパスワードを売るのかと
0541風と木の名無しさん2017/03/05(日) 20:56:52.62ID:BHh110lO0
Androidだとかざす機能?がないと無理なんだね・・・
複数買わないと聴けないのもあるしグッズには興味ないし
聴きたいけど今回は見送りだなぁ
0543風と木の名無しさん2017/03/05(日) 22:28:43.12ID:W+qxuFb60
声優として無名だとしても
ちるちるが呼ぶんならそれなりにBL需要があると思ってるんじゃないの
個人的にはまだどっちもBLとして当たり役がないと思ってるけど
(アニメは見ないからどうでもいい)
0544風と木の名無しさん2017/03/06(月) 00:09:58.25ID:rWnUqv0Y0
BL専用声優かってぐらいBL系しか出てない人いるよね
前は普通にアニメとかも出始めてる声優とかがもっと出てた気がする
決まったメンツばっかになっちゃうから、若手声優とかもっと出てくれたら良いと思うんだけどなぁ
0545風と木の名無しさん2017/03/06(月) 00:25:14.47ID:b7TZ8QSS0
どっかの声優がBLコンテンツはオワコンみたいなことツイートしてたしBL出たところで旨味がないと思ってる人もいるんじゃない?
ベテランになっても出てくれる人本当にありがたい
0546風と木の名無しさん2017/03/06(月) 05:15:34.87ID:J9LHPovH0
何気に佐藤もBL、ソシャゲ専用声優化してるよな
0547風と木の名無しさん2017/03/06(月) 07:03:59.62ID:nv7kkNgx0
白井西山八代増田田丸中澤とか通常演技から下手すぎる上に喘ぎも残念な声優
好きな声優と組まされたり好きな原作に出演されると最悪な気持ちになるからさっさと出て行って欲しすぎる
現状一般仕事少ない三十路過ぎてる声優の白井とか中澤とかは一般仕事増えて卒業する予感はしないからいつまでも居座るのかもしれなくて怖い
最近のキャスト発表が悪い意味で怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況