トップページ801
1002コメント314KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【164枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/01/10(火) 11:54:54.29ID:bqSYh2AH0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1478840259/
0555風と木の名無しさん2017/03/06(月) 10:45:48.20ID:SQfLQWXJ0
>>552
白井田丸西山とかその典型だよね
田丸白井はもう歳も歳だし伸び代もないけど西山も声質から終わってるし伸び代ない
ここで新人扱いされてる声優も外ではそれなりにアニメだったりレッスンで経験積んでるはずなのにね
最初からセンスがないと思わざるを得ない
BLは売れない下手な声優の練習場じゃないのにこの状況が悲しすぎる
0556風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:04:14.80ID:xdvIoFfW0
演技とかよくわからない自分でも増田がど下手くそなのはすぐにわかった
こいつだけはBLCD来て欲しくない
他の声優は聞くに耐えないってレベルはいないかな
0557風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:05:02.32ID:k3s+hcIv0
今出てる下手な人が出るのやめたら代わりに誰かしら上手い人が参入してくれるの?って疑問が…
BLCDの先行きが不安
0558風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:08:38.04ID:iyDtPmwj0
小西さんや大川さんや一条さんや川原さんみたいな低音が少なすぎる
0559風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:09:34.22ID:/im3Hf7H0
ちるちる運営の「だんはじ」という略称が余りにもダサすぎて、
値段以前の問題で未だに購入したことがない
0560風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:17:56.05ID:OmTEFW170
逆に今新人は前よりマシになって来てると感じるけど、5,6年前の方が酷かった
問題は上手い中堅の人達が辞めていってる事の方じゃない?
0562風と木の名無しさん2017/03/06(月) 11:37:09.13ID:Zo86SgJ70
八代拓とかいうド素人の演技聞いたあとに増田を聞くとまだマシだなって思った
どっちも下手には変わりないけどね
0563風と木の名無しさん2017/03/06(月) 12:15:19.31ID:f93QZMVj0
ドラマ性のなさすぎるCDが多い
それも聞きたくなるからいいんだけど多すぎる
演技も伴わないから聞き甲斐がないというか
質のいいやつ聞きたいよなぁ
0565風と木の名無しさん2017/03/06(月) 13:28:42.19ID:TxCpHI3c0
田丸さんこの前のギヴン2ではそんな下手なイメージ無かったなあ
0566風と木の名無しさん2017/03/06(月) 13:31:48.18ID:adD0q0Wh0
>>563
それもあるね。
小説原作も少ないし、もっとCDになってほしい漫画もある。
0567風と木の名無しさん2017/03/06(月) 13:43:35.19ID:b7TZ8QSS0
聞いていて安心する中堅どころがあまりいないからメイン下手脇空気ってなると悲惨なんだろうな
中堅も決まった人しかもうBL出てないからまたおまになる
0568風と木の名無しさん2017/03/06(月) 14:09:20.15ID:JGrpKohe0
色々要因やら事情はあろうし全部とは言わないけど
ここんとこ投入されるBL声優の壁打ち率の高さにはガッカリと言う他ない
自分勝手な間で相手の方を向かずに演技してるの聴くのは
肝心の話に集中出来ないわ萌えないわで正直キツイ

BLは何より掛け合い命なんだと改めて思い知らされる今日この頃
0569風と木の名無しさん2017/03/06(月) 14:27:56.26ID:78Q9O9l00
ゲームのボイスばっかりだと壁打ち演技になるのかもね。あれ一人で収録だから。
CDの演技は他に補完するものがない分、役者の能力が一番浮き彫りになるから
間の取り方や呼吸の合わせ方などしっかりやれる人じゃないと聞きづらい。
0570風と木の名無しさん2017/03/06(月) 14:44:34.25ID:vsRFKrLx0
ゲームの方でも元々掛け合いが上手い人は上手いとわかるからなぁ
CDのフリートークで「掛け合いが勉強になった」とか言う人が昔は多かったけど、最近はあんまり重要視されてなさそう
若手をアニメ主人公に使う風潮で名前だけ売れたけど実力が伴ってないのと、BLの作風がホンモノのBになったのに合わせて若手が起用されてしまったという不幸の連鎖かもしれない
0571風と木の名無しさん2017/03/06(月) 14:52:44.46ID:78Q9O9l00
掛け合いのあるアニメやCDの仕事が少なくて、掛け合いなしのボイス収録ばかりだと
間の取り方とか勉強しにくいだろうと言いたかった。
特にスマホの乙女ゲーだとプレイヤーに向かって一方的にしゃべるだけのが多いし。
0572風と木の名無しさん2017/03/06(月) 14:55:41.76ID:5vf6iiBm0
アニメですら演技ヤバイ畠中がBLでどういう評価を受けるのか楽しみだわ
0573風と木の名無しさん2017/03/06(月) 15:24:20.67ID:ztX4Mgzx0
自分はどんな役でも2度と聴きたくないけど畠中はまあ時代遅れな熱血主人公だけやってればいいんじゃないかなほんと
上滑りしてる演技も人の話を聞かない猪突猛進型なら合ってるといえなくもないし
あの聴きにくさはいっそ貴重だから多分どっかに生かしどころがあるよ
ただそれはBLCDではない
あの声をヘッドホンで聴くとか苦行か
0574風と木の名無しさん2017/03/06(月) 16:32:25.53ID:OmTEFW170
>>570
エロが多くて、掛け合いとかストーリーは少ないのも増えてきたからね
0575風と木の名無しさん2017/03/06(月) 16:50:59.21ID:yWK6H3wG0
増田と畠中どっちも似たようなもんだから覚悟してる
0576風と木の名無しさん2017/03/06(月) 17:07:18.19ID:xdvIoFfW0
畠中知らんけど増田レベルなら遠慮なくスルー
0578風と木の名無しさん2017/03/06(月) 19:50:08.90ID:uoUk/pFg0
最近の若手って声質自体が全く魅力的でない人多い気がする
低音もいなさすぎる

最近BLに放り込まれた中では雄馬くん小林くんは魅力的な声やと思った
0579風と木の名無しさん2017/03/06(月) 20:06:56.19ID:ZSMeHuiBO
>>578
まあそのへんは好みなんじゃない?
わたしは評判の悪い田丸さんの声すごく好きだし
確かに演技力で言うといまいちだとは思うけど、声の心地よさは気に入ってるから
孤独な鷹は人恋しくてをめっちゃリピートしまくってる
0580風と木の名無しさん2017/03/06(月) 20:12:58.35ID:1s5xgmL40
そもそも声質も演技も余程酷くない限りただの好みだからね
それを分からずにdisる人多すぎ
0581風と木の名無しさん2017/03/06(月) 20:22:50.25ID:wooXEOn80
この流れで言いにくいけど、八代演技は確かにいまいちだけど声は好きなんだよね
江口と古川も演技はそこそこだけど声は好き
0582風と木の名無しさん2017/03/06(月) 20:44:19.75ID:T5uP8Vf00
>>581
古川の声良いね
はきだめ〜で一緒になった平川の演技に
いい刺激を受けているといいな
0584風と木の名無しさん2017/03/06(月) 21:36:04.62ID:uTt39IXe0
千尋のほうの鈴木で育ってきたが枯渇気味なので開拓したところ森嶋秀太で生き延びることができそう
喘ぎうまくね
0585風と木の名無しさん2017/03/06(月) 21:57:43.16ID:14bxnlbR0
中堅声優が使われない理由って>>370 >>404でもう分かったじゃない
この話題何回ループするんだよ
0587風と木の名無しさん2017/03/06(月) 23:01:53.68ID:CFw6CRD8O
>>552
タレント崩れや見た目で売り出そうとしてる若手が増えたから、演技も酷いし一般人みたいな声の声優がいるんだと思う

>>586
エロ以外の演技は上手いし癖が強くなくていいのに、逆に何でエロでの演技ができないのか不思議だよねw
野島弟の演技を参考にして演技すれば化けそうな感じするけど今のままの喘ぎじゃキツいわ
0588風と木の名無しさん2017/03/06(月) 23:56:27.82ID:08WdkGLk0
野島弟の気色悪いカマ喘ぎを参考にするくらいなら今のままでいい
0589風と木の名無しさん2017/03/07(火) 01:37:32.46ID:hJ8ZrDq70
>>586
キスとか泣くのは可愛いからそのままの感じで喘いでくれればいいのにね
0590風と木の名無しさん2017/03/07(火) 03:27:15.83ID:TetE3+6G0
小林の喘ぎってなんか超音波出てる…高音で「ピギャ」みたいな
松岡と似たとこある
「聴こえる?」はホントきつかった

>>584
森嶋良かったけど喘ぎイマイチ
キスシーンはえろくていいのに
0591風と木の名無しさん2017/03/07(火) 07:16:46.04ID:5URj4m3x0
松岡の喘ぎと違くない?
自分は松岡の喘ぎは好きだよ
0592風と木の名無しさん2017/03/07(火) 14:27:36.07ID:1vsYhWvy0
増田わりと好きなんだけど評判わるかったのか
まぁ確かに良いなと思う時と酷いって思う時あるけど
0593風と木の名無しさん2017/03/07(火) 15:40:26.87ID:yMr4MT4LO
>>588
野島弟はカマ喘ぎとは程遠くない?
588は何の作品を聞いてカマ喘ぎと思ったの?
カマ喘ぎと言えば鈴木千ってイメージだわ
0597風と木の名無しさん2017/03/07(火) 16:50:03.83ID:THoiXdO90
感性と好みが人それぞれだからこそ色んな作品が作られるんだなとしみじみ感じた
0598風と木の名無しさん2017/03/07(火) 17:02:05.26ID:805B+unE0
ノジケンは耐え喘ぎでしょ
カマ喘ぎと言えば花江のイメージ
0600風と木の名無しさん2017/03/07(火) 18:40:23.23ID:d18KHnOv0
喘ぎの話題になってるから流れでお聞きしたい
高橋広樹の喘ぎってどうですか?
気になってるCDが小野友×高橋で試聴もしたんだけど
原作で受がガンガン鳴かされる話だから高橋の喘ぎに不安しかなくて手が出せない
0601風と木の名無しさん2017/03/07(火) 20:20:19.10ID:qScrFVaw0
これだけさんざん好みは人それぞれと言われているのにその質問…
聞いてみればいいじゃん
0604風と木の名無しさん2017/03/07(火) 21:58:41.02ID:DLBRcpJf0
>>600
その作品は聴いてないけど大昔に出た一条×高梁は
男っぽい声でアンアン言ってて良かったw
0608風と木の名無しさん2017/03/08(水) 00:11:52.17ID:UfEdjKcN0
>>600です
ここなら誰か高橋受を聞いてる住人がいるだろうと思って
皆さんの回答参考になるありがとう
喘ぎの好みは人それぞれというのも当然だからとりあえず買ってみるよ

>>603
まさにそれが知りたかった分かってくれて嬉しいw
4が来月発売らしいけど最近原作にハマったから1から買おうかと
綾木(CV佐藤)が出る3が一番気になってたから当たりという感想で楽しみだ
0609風と木の名無しさん2017/03/08(水) 02:23:04.54ID:6nU7lP410
ナンバランと言えばパパキスは原作もCDも中途半端に終わってしまったな
せめてミラの父親が誰なのか明確にしてほしかった
0610風と木の名無しさん2017/03/08(水) 03:19:36.12ID:4uWmJLv20
高橋の演技ってなんかこう...わざとらしいと言うか大袈裟というか...
そういうのが合う役にははまるんだけど
聞いてて疲れる感じがする
0611風と木の名無しさん2017/03/08(水) 03:30:13.97ID:2sdoqsbS0
>>1

ドラマCD ひだまりが聴こえる ‐幸福論‐
価格:\4,200+\336(税)2枚組
発売日:2017/06/07
≪キャスト≫
杉原航平 : 古川慎
佐川太一 : 榎木淳弥
横山智紀 : 中島ヨシキ
安田哲 : 粟津貴嗣
桜上マヤ : 山本希望
千葉祐一 : 濱野大輝
天童信孝 : 山中真尋

アニメイトの通販に情報あった
続編待ってた!
0612風と木の名無しさん2017/03/08(水) 05:35:32.48ID:HMV2N0+V0
>>607
谷山の受けが聞きたくなって、最近初受け作品を聞いたけど、喘ぎが可愛くて驚いたw
同年代との受けが聞きたいな…
0613風と木の名無しさん2017/03/08(水) 07:20:45.36ID:MowhQFio0
>>602
新規で受け聴きたいけど何年も待ってる状態
本人もオファーがあればするみたいなこと言ってたみたいだけどなぜもう10年近く一本も無いのか・・・
0615風と木の名無しさん2017/03/08(水) 13:19:54.33ID:+s7ozeDq0
>>613
ごめん612に向けてだったのにミスってた
0616風と木の名無しさん2017/03/08(水) 20:25:47.28ID:gBAj3DD40
初受とか初攻とか初組合わせとか初BL出演とか大好き
どうしてこんなに心踊るんだろう
0617風と木の名無しさん2017/03/08(水) 20:43:50.64ID:wnFVkjcE0
>607
谷山の受といえばイッた後の息がえろくて可愛い
男子高校生の興津(アニメイト特典の方)も
イッた後演技めっちゃ上手くて萌えた記憶

大体BLCDって絶頂→すぐフェードアウトだから
ああいうビクビクしたとこの演技まで入ってると当たりだなって思うw
0619風と木の名無しさん2017/03/08(水) 21:39:42.04ID:t2DhH/mx0
谷山の声は独特の色気あるよね
本人のキャラに合わない役もやってくれるし何気に芸達者
0620風と木の名無しさん2017/03/08(水) 21:46:02.08ID:MKkQbOCH0
高橋受けというか抱脅の高橋は喘ぎがどうこう以前に役に合ってないって
どこ見ても大不評だった記憶しかない
原作人気でバカ売れしたからこそ声もでかかったんだろうけど
0621風と木の名無しさん2017/03/08(水) 22:08:34.78ID:Y052B35z0
谷山年数上がる度にちょっとずつ喘ぎが雄々しくて初期の頃の方が好きだ
0622風と木の名無しさん2017/03/08(水) 22:38:23.44ID:g0xkH6o10
谷山はタイトル忘れたがパンツのやつがすごい好きだ
0623風と木の名無しさん2017/03/08(水) 23:19:10.22ID:wgiacIu/0
>>620
抱かれたい男1位の座を五年守ってきて、芸歴20年以上のベテラン、ってこと考えたらあってる気がするんだけど、キャラそのものにあってない
1で喘ぎ声高くなるのがどうしても無理で一回しか聞いてないけど、2以降は改善されてたからまだ聞ける
0624風と木の名無しさん2017/03/08(水) 23:20:20.69ID:oPHGeYpe0
>>618
ピロートークわかるCDだと特に萌える
声が気だるげだったり優しい感じになるからかな
0625風と木の名無しさん2017/03/08(水) 23:27:44.87ID:MdQuUqlS0
>>622
乱れるセクシーリーマンズだっけな
0626風と木の名無しさん2017/03/09(木) 01:55:48.15ID:xcKYoGAF0
イエスかノーか半分かとオタクくんの憂鬱のピロートーク?っぽいとこホント好き
どっちも阿部受けだが、攻め川原、興津のだらっとして距離が近い感じの喋りも色っぽくていい
0628風と木の名無しさん2017/03/09(木) 09:19:17.06ID:jo3DA2Nj0
>>626
オタクくんわかるあれいい
0629風と木の名無しさん2017/03/09(木) 12:35:41.56ID:DICVcKZL0
ダブルバインド聞き直したら興津の受けが初々しかった
上手くなったなと感動…
これ作品としても完成度高いけど少し前はそれが割と当たり前だったよね
小説原作こい
0630風と木の名無しさん2017/03/09(木) 12:54:23.68ID:RwMC/YIH0
最近の小説原作はすみれびよりが良かったなぁ
この前の付録の続編も良かった
興津の優しい攻めと松岡の健気受けの組み合わせ好きだ
癒し効果抜群
0631風と木の名無しさん2017/03/09(木) 15:58:31.60ID:6QtSsXls0
>>630
すみれびよりいいよね
どこが良かったかって言われるとここ!って
とこ特に無いんだけど一番リピしてるわ
穏やかで心地良い
雑誌付録もきちんと絡み有りですごい良かった
0632風と木の名無しさん2017/03/10(金) 15:38:35.71ID:8Sncg1i30
>>620
1を買ったけど役にあってないし演技も無理って思って全部聞かずに手放してしまった
好きな高橋のアニメキャラもいるくらいなんだけどあの役はダメすぎた
0634風と木の名無しさん2017/03/10(金) 18:50:41.15ID:kKbDKuP10
高橋さん好きだしCD買ったけどトータカ声じゃないのはまあ分かる
あれはオファーした側が悪い
テンカウントソシャゲ化だってね
ソシャゲ民だけが買える音声ドラマとかはやめてねw
0635風と木の名無しさん2017/03/10(金) 19:09:41.78ID:ZdVqCyw0O
高橋はか細い青年声とか普通に上手いけど、抱かれたい…ではエロの時だけ声が高くなるから違和感があったなー
個人的に高橋は初恋のあとさきのセフレ役の時みたいな、艶のある低音ボイスの時の演技が好きだわ
当て馬の色男役とか上手いよね
0637風と木の名無しさん2017/03/10(金) 20:07:26.92ID:hGxmnYJp0
愛に血迷えの低音イタリア人攻めの高橋も良かったよ
0638風と木の名無しさん2017/03/10(金) 21:01:56.51ID:ntM0NfDi0
高橋受け好きな自分もいるけど
合鍵でBLCDにハマったもの
0639風と木の名無しさん2017/03/10(金) 22:04:25.78ID:2PLAMRad0
山中受けくれ〜
演技力は知らないが喘ぎは最高だ
端はくるのにメイン受けが来ない…
0641風と木の名無しさん2017/03/10(金) 22:25:51.77ID:93BK1QZf0
山中受け私もほしいけど全然こないね
GALTIA派生も終わっちゃったし
0642風と木の名無しさん2017/03/10(金) 22:58:18.44ID:kKbDKuP10
GALTIAの最終巻はレイ○されまくりらしいのでまだ怖くて買えていない
0644風と木の名無しさん2017/03/11(土) 01:19:09.60ID:PwzEFIt90
>>498ですがソムリエの皆さんありがとうございました
専ブラでpink板読み込めなくなってレス遅れてすみません
どれもいい声同士良さげな組み合わせで聞くのが楽しみです
三千世界はとりあえず1巻手出してようかと
交渉人シリーズも興味あったし、仕事絡みの軽い恋の駆け引きはいいものですよね
窮鼠は持ってました。久々に聴いたらすごく楽しめました
0645風と木の名無しさん2017/03/11(土) 01:27:53.72ID:yt3aLcmA0
>>642
それほんと?
一番楽しみにしてるんだけど…発送待機中
魔彼続編の資金になればと思ってGALTIAは買ってる
ドラマCDのみだけど十分面白くていい
0647風と木の名無しさん2017/03/11(土) 04:02:06.04ID:/ah2x4S00
 。・。∧_∧。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 高橋研ニ
  o( U U
   'ー'ー'
0648風と木の名無しさん2017/03/11(土) 11:52:37.40ID:4gxo00lc0
>>640
聴いたよーすっごく可愛かった!
イカされまくってる時の喘ぎ最高だった
本人も攻めより受けやりやすいって言ってたし、最近聞いたCDの中で一番好きな喘ぎだなー

>>642 >>645
レイ●未遂みたいなのは1ヶ所だけあったけど
最後はお互いに同意セッ●スだったよ
されまくりってことはないと思う
0649風と木の名無しさん2017/03/11(土) 12:09:49.81ID:Af5hj/Vl0
>>648
受けのがやりやすいってのはどこで言ってたの?何かのフリト?
0650風と木の名無しさん2017/03/11(土) 16:09:08.88ID:Kim79DFA0
本日中にお召し上がりください 本編2枚+フリト1枚の3枚組
1枚目71分 川原×江口

個人的事情で大変申し訳ないがコミックスを開いた途端今まで嗅いだことのない悪臭に見舞われ
ページをめくるたびにその風に乗って嫌なスメルが鼻腔をくすぐってきて漫画に集中できなかったので1回しか読めずに
今仕方なく読み返してるがカットはほぼないお作りになってます

姐さん達が江口の喘ぎだけは可愛いと主張するもんだから信じて聞いたら普通やんか…
いやもちろん最近の糞棒喘ぎどころか演技もまともにできない糞若手とは比較できひんし
最初はセックスしたくないいやいやから始まったからかもしれんが
原作も「あ」とか「う」に濁点ついてて「あ゛あ゛ん゛」とかやから原作準拠なんやろけど
江口って通常演技の声しもんぬに似てね?
演技も喘ぎも無難なのに好き嫌い別れる声質で可哀想やな(無関心)
どうしようコミックスがくそくさい
「今イッてるから…」ってとこ今イッてる感が少ないお…(´・ω・`)
ワイ村瀬とか松岡や内田は天使やと確信できるけど江口は天使と思えへんわごめんな
でも天使やと思う姐さん達的には普通に天使なんかな
そもそも論であれやけどこの原作は面白いんか?絵柄もあかんくて苦行でしゃあない
「春吉太陽観察日記」も入ってる
モブに下手がいないのでストレスなく聞ける
川原はいつも川原でええ声なので原作厨や江口厨なら買って損はないと思う
絡みにカットもないしフェラもきちんとあるし
「女の子、ちんちん立たないっす」って江口が言うかwwwwって草生えた
うんまあ…原作に忠実に作ってる感じはするから…うん原作好きならおススメはする
江口に関してはワイが興味ないだけなので江口厨のレポの方が正確

これから2枚目聞いてくる
0652風と木の名無しさん2017/03/11(土) 16:11:44.15ID:Kim79DFA0
本日中にお召し上がりください 2枚目 64分英則くん×興津

おっ?英則くんええ英則くんちゃう!?愛はじの英則くんとはなんか一味違うって言うか1枚目やから緊張してこの演技力出されへんかったんちゃう!?
って思うくらいに棒じゃない低音ええ声やで!
よう考えたら洋ドラ主役吹替えしてるんやし下手くそなわけないやんな!
でも興津がガラガラうるさいオラオラの役で興津厨は悲しみしかない…
ワイは興津攻め厨なので低音はむしろ大歓迎なんやけどオラオラ低音は声質と合わなくて演技でカバーできても無理めに聞こえて好きになれずつらい
英則くんはええのにな…
逆にオラオラ系オス系声だといつもの元気いっぱい濁点喘ぎも全く不自然に感じられずに親和性が高く感じるからいいんやろか…
ゲイビのような絡みになってるからゲイビ好きな姐さんならいける可能性
こんなオスくさい絡みワイ初めて聞いた…英則くんも興津もずーーーーっと男くさいから絡みもそのままでエロくてとかではなくとにかく激しい
なんか色々ぶつかってんなって感じでなんて言うんやこれ(頭痛)
何度かゲイビは見た事あるが声だけだから圧が凄くて低音オンリーなので激しい
もうこの人の原作が来ても見送ろうと思った興津厨です

「オリジナルエピソード」15分
英則くんと興津が二人で指輪選びに行く話とそれに付随して川原に指輪を贈られた江口がなぜか落ち込む話
興津がかっこよくもなく可愛くもなくてぽわわんも嫌だけどオラオラ低音でずっと来られるのがきつくて
試聴で知ってたのになんとかなると思ってたワイが甘かった
指輪交換して健やかなる時も〜やってチューするただの結婚話やったわ
英則くんかっこええな興津もうちょっと美人方面に声を寄せてもいいのよ…と思ったけどキャラが男くさいから演出的には全く間違いはないんやけどすまんたぶんワイは2度は聞かん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況