トップページ801
1002コメント391KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<112> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/12/08(金) 22:12:16.58ID:hafrIBKC0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ

※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK

・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品

上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ

興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<111>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1508766434/
0058風と木の名無しさん2017/12/09(土) 14:47:48.31ID:Hmlnuk780
文句と言うより単純にどこまでOKなのか疑問だったんじゃない
ざっと議論スレ見てみたけどこの辺については特に話し合ってないみたいだから個人の裁量に任せる感じか
0059風と木の名無しさん2017/12/09(土) 14:58:38.42ID:eX5L2IPfO
モメサが流れ込んでる気がするけど…
>>2に議論スレあるからそっちでやってね
ガチガチの定義が知りたい人達はそこで話せばスッキリするでしょう
0060風と木の名無しさん2017/12/09(土) 15:27:03.85ID:vHiRDl660
>>58
テンプレ改定案を話し合ってたのは議論スレじゃなくてスレ立て相談所だからそっち覗いてきて
0061風と木の名無しさん2017/12/09(土) 15:53:58.24ID:NF54tZCC0
心を殺す方法電子きたのか、もっと遅いと思ってた。夜ゆっくり読もう
個人的にこういう2巻同時発売一気に読めて嬉しい
囀るも早く電子配信してほしい
0062風と木の名無しさん2017/12/09(土) 16:56:54.34ID:VaMbFHNl0
数日にわたって議論したのにとかいうけどさ
まめにスレに来る人ばっかりじゃないんだし
しばらくは物言いたい人やなんかがいたってしょうがないんじゃない
もうちょっとすれば落ち着くよ
0063風と木の名無しさん2017/12/09(土) 17:53:22.02ID:B4y2jDZB0
>>62
それは理解してる
ただ新スレたって50レスも行かないうちにそういうこと書き込むってことは常駐してるのに近い人だと思うよ
0064風と木の名無しさん2017/12/09(土) 19:44:57.95ID:aI4uCITZ0

土日しかスレ見に来ない人もいるんじゃないの?
特別不思議なことではないと思うけど
0066風と木の名無しさん2017/12/09(土) 22:05:16.39ID:NF54tZCC0
心を殺す方法3、4








一縷の望みで先輩エンドお祈りしてたけどやっぱダメだったか…
春樹と光はもう共依存になっちゃったんだね。
エンドとしてはありだけどやっぱり英先輩に救われて欲しかった。
この漫画読んだ時、残酷な神が支配するを思い出して、あれは壊れた主人公が再生していくというラストだったから好きで今でもよく読み返すんだけど、これはしばらく読めなさそう。読後の疲労感がすごい。
0067風と木の名無しさん2017/12/09(土) 22:27:35.58ID:daot6YfH0
>>66 バレレス







わかる!私も残神を彷彿とさせる話だなと思ってた
同じく残神のラストはすごくしっくりきて感動して
そこしかない、という着地で素晴らしい余韻が残る作品だったので何度も読み返してる
英先輩がイアンになれなかったのは残念…
あんなにすてきなのに何故落ちない
0068風と木の名無しさん2017/12/09(土) 22:30:35.43ID:QLuAWI3v0
常駐してる人ばっかりじゃないから新しいルールが決まれば始めはこうなる
と思ってたからモメサだの何だの言ってる人に驚き
別にルール変えろとか別スレ立てろとまで言ってるわけでもないしこんなもんじゃない?
0069風と木の名無しさん2017/12/09(土) 22:40:22.34ID:PMd4Nwlx0
>>60
そっち見てきたけど上に出てた疑問については触れてない
0070風と木の名無しさん2017/12/09(土) 23:04:20.82ID:daot6YfH0
創世記、個人的にはピッチリ線引き不要派なんだけど
どうしても線が必要なら
>>34 さんの基準でいいんじゃないかな
不都合あるならいずれ変えてもいいし

私は話し合いには参加してた者だけど
土日しか来られない人いるから今のタイミングで
疑問が出るのも自然な流れかと
0071風と木の名無しさん2017/12/09(土) 23:40:58.75ID:NF54tZCC0
バレレス




>>67
英先輩がなぜイアンにならなかったのか考えてた。先輩と春樹の間には罪の共有ができてないんだよね。専門家のカウンセリングを受けさせて自分は一歩引いた立場で春樹を見守るっていうのは正しい判断なんだけど、結局春樹が本当に抱えている苦しさに気づけなかった。
イアンは無理やり罪を告白させたり、自分にとっても辛い家族の性的虐待の事実をみずから追体験したり文字通り血反吐吐きながら一緒に問題に向きあってあのラストなんだよね。
だからこの作品は光メリバエンドになっちゃったのかなあと思った。

三揃いスーツとか手袋とかあんなに萌えツボ満載の英先輩エンドじゃないのがまじ辛い。
0072風と木の名無しさん2017/12/10(日) 00:41:08.89ID:dp3SZmqQ0
>>71 心を殺す方法 バレレス






わかりすぎる
それだ、罪の共有
イアンは元々自信家で それに見合う完璧な人物で
鈍感だけどロマンチストで強引で世話焼きで
何より真っ当な人間だった
そんな人が血反吐吐くほど踏み込んで
ジェルミと向き合った結果のあの結末だったね

心を殺す方法はそう言った意味で英先輩と簡単に?
くっついて春樹が救われるようなラストだったとしたら
それはそれで作品としては違和感があったのかも知れない

でも英先輩イケメンだし憎めない可愛さもあって好きだから
しあわせになってほしかったー
0073風と木の名無しさん2017/12/10(日) 00:52:02.10ID:R5age5960
カシオさん心を殺す方法でハマって色々読んでみたけどこの人の描くスーツ(特にベスト)すきだわー
催眠術入門の二人もすごくいい!心を殺す方法1巻の春樹のサスペンダーもいいよー
0074風と木の名無しさん2017/12/10(日) 01:09:39.12ID:Tv5mtNfm0
>>73
そうそう!英先輩のアームバンド(?)もめっちゃよい!
0075風と木の名無しさん2017/12/10(日) 01:18:27.18ID:Tv5mtNfm0
>>72
そうだね…作品としてはこれがよかったのかも…

でもハピエン大好き光の腐女子だから続編か同人でワンチャン期待してしまう…
0076風と木の名無しさん2017/12/10(日) 01:20:38.35ID:zSXuuuqX0
議論を続けるわけじゃないけどなんとなくハッと思ったのは
「ニューヨーク・ニューヨーク」はBL(ホモファンタジー)じゃなくてLGBT作品かなって

拳さんがすっかりシンプルなツイッター運営になってしまって悲しい
発売日直後なのに嫌なタイミングで自爆しちゃったな…
もっとコミックスについて盛り上がっててほしかった
あとコマ割りはちゃんとどこかで勉強してほしい
0077風と木の名無しさん2017/12/10(日) 01:28:07.79ID:M3afnpBU0
拳さんの新刊良かったよね
筋肉好きなんでこれからも頑張って欲しいな
0078風と木の名無しさん2017/12/10(日) 09:35:06.19ID:Z+C2qGNm0
>>76
リスト公開したときこれはマズいんじゃないかと思ったけどやっぱり誰かに何か言われたのかな
あきらかな自爆とはいえテンションダウンが感じ取れて心配になる

拳さんの電子版DJでバーカウンターに座る二人の位置が瞬間移動してんのかと思うほど入れ変わるのが気になってたんだけど単行本もそのままなのかな
BL漫画ってアクセサリーや髭が消えたりするのが多くて、好きな作品こそ読み込んで気付いてしまうから読んでて気が散る
0079風と木の名無しさん2017/12/10(日) 09:35:39.64ID:ii3ZyCOh0
カシオさんシェリプラスの連載が本になるの待ってる。完結したから来年には出るはず…楽しみ
0080風と木の名無しさん2017/12/10(日) 10:01:41.02ID:RZX6gmym0
拳さんて前からリスト公開してたの?
コミックス発売のタイミングで公開したなら狙いすぎてて批判されるのもちょっと分かる気がする
0082風と木の名無しさん2017/12/10(日) 10:39:16.24ID:igJShUMO0
ミスった
>>80
時期の問題でもない気がする
欲しいものリストに対して嫌悪感持つ人は少なくないよ
0083風と木の名無しさん2017/12/10(日) 11:47:33.52ID:RZX6gmym0
まあ何にせよ漫画家なのに漫画以外の所で批判されたりするのはご本人にとっても作品にとっても残念だと思うわ
0084風と木の名無しさん2017/12/10(日) 13:25:19.07ID:JWwVXd4G0
残念だと思うなら黙ってりゃいいのに
進んで口にしてて草
0085風と木の名無しさん2017/12/10(日) 13:28:41.04ID:1yX34PL10
>>42
それいろんなとこで書いてるね
面白いと思ってんの?
0087風と木の名無しさん2017/12/10(日) 20:56:38.64ID:tqK96Won0
カシオさんがハルヒで同人誌出してたことを知ってなんか色々腑に落ちた
ハルヒはよく知らんけど

心を殺す方法は元々「義兄弟BL」で始まってそう告知されまくってたから後から現れた英先輩は当て馬で終わらないと「義兄弟BL」で売れないじゃんとは思っていた
光は英先輩の前では完全に霞んでた
春樹がEDになっても光とはこの先も共依存関係で同棲しそうな勢いだし、春樹父には一刻も早くデキ婚でいいから再再婚して幸せな家庭築いてもらいたい
0088風と木の名無しさん2017/12/11(月) 00:47:30.20ID:84Q5u0Ug0
ろんどんぱりこさんの君は百万光年の光を読んだ
萌えと切なさと笑いのバランスがすごく好みでとっても良かった!
表題作と逆の方が売れたんじゃないかな
久々にいいもの読んだーって気持ちになったわ
0089風と木の名無しさん2017/12/11(月) 07:28:57.09ID:ApSiywSv0
大島カモメさんの「仕立て屋と坊ちゃん」2巻が出たんだね
知らなかった、買いに行こう
0090風と木の名無しさん2017/12/11(月) 09:15:26.84ID:DkgkCTjY0
東京心中新刊良かったー
なんかもう二人のラブより仕事を一生懸命頑張ってる姿を見るのが楽しくなってしまったけど
ユカさんBLまんがの女モブで一番好きだ
0091風と木の名無しさん2017/12/12(火) 01:37:26.42ID:/FP61eoZ0
>>89
お勧めしたいくらい良いのなら素直にそう言えばいいのに何で買い物予告をするんだい?
0092風と木の名無しさん2017/12/12(火) 02:36:17.83ID:9N9vz68w0
89じゃないけど、いいじゃん別に素直な感想でしょ
めんどくさいのがいるなここは…
0093風と木の名無しさん2017/12/12(火) 05:02:56.85ID:TH5Si5UJ0
>>91
89みたいななんてことないレスにこんな絡み方するお前こそ大丈夫?どうした?
はたから見たらあんたの方がおかしいよ
タイトル出すことで買った人が話すきっかけになったりする、そういうスレだろアホか
0094風と木の名無しさん2017/12/12(火) 05:45:14.33ID:ueKsx2y50
「心を殺す方法」全巻読んだ後に「ノーカラーベイビー」読んだ
どちらも共通して「兄に屈折した恋愛感情を抱いて粘着して家族仲を壊して兄を苦しめる天敵扱いの弟」が出てくるんだけどなんか感慨深かった
どっちも読んでてヒリヒリ痛くなるところあるけどそういうの好きな人読んでみて
英先輩推しならノーカラーベイビーのラストでスカっとするかも
0096風と木の名無しさん2017/12/12(火) 09:31:54.69ID:sfSRAPLa0
心を殺す方法




上での残神やら共依存やらに食いついて電子で購入一気読み
これしかない終わり方だとは思うけど、読後の疲労感がパネェ
一度きりのでいいから、英先輩との明るい幸せなエロがみたかった…
0099風と木の名無しさん2017/12/12(火) 10:58:21.58ID:a8mS2gol0
そうなんだ!Rentaにないからないのかと思ってた!調べてみるね。ありがとう
0100風と木の名無しさん2017/12/12(火) 11:47:56.92ID:xjf3Bg5I0
>>99
電子単話ものは紙の単行本は出版社が異なることがあるよ
そういう場合はそれを更に電書化するのは難しいみたい
私も男子寮の玩具とか電子化待ってる本あるよ〜無理そうだけど…
momentみたいに上手いこと出版の流れが出来るといいのにね
0101風と木の名無しさん2017/12/12(火) 12:50:03.29ID:m+Tiia5M0
>>95
ここはアテクシの蘊蓄アテクシの知識アテクシのペットとかにならないから無法地帯ではないよ
0102風と木の名無しさん2017/12/12(火) 13:53:16.72ID:a8mS2gol0
>>100
そんなこともあるんだね。だからまとめ売りみたいな売り方してるのか。
0103風と木の名無しさん2017/12/12(火) 14:18:10.16ID:lzsKmu7X0
このblでたの?
今年なんかあったー?
続きものではなくこの一冊!みたいなのだよね
わたしサヨナラゲームかもしれん…意外(自分が
0104風と木の名無しさん2017/12/12(火) 14:23:00.71ID:Fhxuj6CP0
このBL〜は「有名だからタイトルは知ってるけど自分の好みじゃない」ラインナップが多くて自分には参考にならない
0105風と木の名無しさん2017/12/12(火) 15:02:18.89ID:R0ieFw0o0
>>104
わかる

抱かれたい男もビッチ部もはまらなかった
でも恋インは好き
テンカウントは普通
0106風と木の名無しさん2017/12/12(火) 16:02:19.90ID:pW+ntcxN0
このBL2018、10位までだと自分は8/10購入してたわ。
今年はなかなか豊作だった。
0107風と木の名無しさん2017/12/12(火) 16:45:54.88ID:9USfTyo60
自分も>>104になりがち
今年の1位は結構好きだけどやっぱり他は好みと違うなーだった
何故か小説の方は結構良かったと思ったのが入ってたからそっちは参考にしてみるつもりだ
0109風と木の名無しさん2017/12/12(火) 18:10:06.79ID:VWZ3DqUk0
このBL〜2018、自分全部読んでたわ
1位 百と卍 
2位 囀る鳥は羽ばたかない 
3位 かしこまりました、デスティニー〜Answer〜 
4位 Life 線上の僕ら 
5位 やたもも 
6位 YOUNG GOOD BOYFRIEND 
7位 ROMEO 
8位 気まぐれなジャガー 
8位 にいちゃん 
8位 憂鬱な朝 
0111風と木の名無しさん2017/12/12(火) 18:32:12.26ID:R0ieFw0o0
1位の百と卍、TLに最近やたら宣伝流れてくるからそんな話題になったっけ?と気になって1年分スレ検索したら、囀るの百目鬼とビッチ部の百合のほうがよほど話題にのぼってたわ
0113風と木の名無しさん2017/12/12(火) 18:54:26.51ID:CkZ7Tb120
私は4位から下はあんまりピンと来ないな
百と卍は個人的には江戸物好きなんでなんとなくわかる
地方だけどずっと本屋の良い場所に並んでて歴史コーナーにまであったのはびっくりした
ここでは荒れるので好きな作品を出さないっていう風潮もあるからアテにはならないかも
0114風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:13:48.14ID:Ry4x1ORI0
10位以下
11.CANIS THE SPEAKER #2
12.コヨーテ
13.蟷螂の檻
14.錆のゆめ
15.ジェラシー
16.春は君にささやく
17.さよならアルファ
18.赤のテアトル
19.僕らの食卓
20.十二支色恋草子

私は半分以上読んでて気に入ってるのも多かった
一般投票率がすごく悪くてビックリした
というかいつ投票出来たのか知らなかったわ
0115風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:14:47.98ID:dlMTv5BV0
>>109
うーん
ことしはあんまなかったってかんじ
続き物はもう別枠でよくね
0116風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:19:00.31ID:HPOPDazn0
個人的1位はおかえりオーレオールかな
爽やか青春系だけどちゃんと身の詰まってる漫画で面白かった
高津さんにもっと描いてもらいたい
0117風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:23:34.95ID:w/G0l3CM0
百と卍はほとんどの点を審査員票で取ってるから玄人受けする漫画なんじゃないかな
114も言ってるけど一般投票数がかなり下がってて
審査してる人の好みで順位がほぼ決まりつつあるから合う合わないあって当然だと思う
0119風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:28:39.14ID:v2tuP4Cs0
僕らの食卓が何気に入ってたり、続編のやたももが上位なのもちょっと嬉しい
0120風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:35:39.18ID:4l8Wy7xU0
>>109
今YOUNG GOOD BOYFRIEND読んでる途中なんだけど
萌え過ぎて1話読むたびに止めてしまうので
一週間たってもまだ読み終わってないw

気になってるけど読んでないのがいくつかあるから
年末年始に読もうかな
赤のテアトルの番外編のほうの続きをもっと読みたい
0121風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:41:51.33ID:eU1CgBku0
私はこの中だと6位のダヨオさんのYOUNG〜だな〜
あとは高津さんのおかえりオーレオールと三田織さんの僕らの食卓
木下さんは春は君に〜もいいけど連載中の17生徒が好き
こめりさんの話せば長い〜も好きだけどあれ去年なんだね
電子連載終了して単行本化待ちのなら他にもあるわ

求心力高い濃いキャラやヒリヒリ激しい展開よりも
日常の中のちょっとしたすれ違いや切なキュンとするのが好きだからw
0122風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:43:34.03ID:R0ieFw0o0
>>116
未読だから読んでみるよ


もっとここにいる方の1位がなんなのか知りたい
0123風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:45:46.55ID:xjf3Bg5I0
全部もってるわー
半分近く先月セールで買って積んだままだ読まにゃ
百と卍も積んどるよ〜

個人的には気まぐれなジャガーが今年一番の禿萌え
0124風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:48:10.29ID:v2tuP4Cs0
ランクインされてる中だと蟷螂の檻はとことん退廃路線で好きだなー後エンゾウさんのここはやさしい庭も良かった

あー読みたい本増えた
0125風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:58:44.66ID:Vf2/irKF0
個人的年間ベスト聞きたい!
自分は
1.蜻蛉の檻
2.僕のおまわりさん
3.レムナント
4.ブルースカイコンプレックス
5.先生、怖い話しませんか
0126風と木の名無しさん2017/12/12(火) 19:59:12.69ID:HPOPDazn0
>>122
是非是非!
エロはないからそういうのを求めて読むと肩すかしだから気をつけて
0129風と木の名無しさん2017/12/12(火) 20:10:57.75ID:AlrABXpF0
1、泡にもなれない恋ならば
2、ブルースカイコンプレックス
3、憂鬱な朝
4、花鳥風月
5、学園天国 それは恋です小泉くん

個人的ベスト5
忘れてるのもありそう…
0130風と木の名無しさん2017/12/12(火) 20:33:20.47ID:VWZ3DqUk0
>>111
ここで囀るとヤリ部そんな話題になってた記憶ないなー
囀るファンはいつも専スレこもってるしヤリ部も盛り上がったの最近じゃない?
まあ代わりに何が話題になってたかっていわれると思い浮かばないけど
0131風と木の名無しさん2017/12/12(火) 20:52:59.96ID:C5xgJ63x0
>>121
全力で同意!
私もそういうのが好き
onBLEUのダヨオさん特集にYOUNG〜の番外編載ってたけど
ものすっごく良かった!
0132風と木の名無しさん2017/12/12(火) 20:57:49.14ID:27Z8pmuG0
単巻〜3巻までの作品だと

1.ワンダーボーダー
2.オロチの恋
3.既婚者ですけど、何か?
4.男子高校生に憂鬱
5.被写界深度

転じて恋と生き
日の当たらない場所
石橋防衛隊(個人)
兄は元彼

も良かった
たくさん良作に出合えて満足
0133風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:05:45.69ID:4oIJTYqt0
私は途中で離脱したからあれだけど、左京さんのクロネコシリーズが1回もランクインしていないのなんでだろーって思う。
0134風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:11:24.41ID:9lMjKJl30
1位をひとつ選べってなると難しいもんだなあ

今年自分のなかで印象に残ったのなら
エンゾウさんの好きにしたいよ
かなあ

2人ともすんごい病んでるんだけどなんか笑えるっていう
自分的に笑える病みってのが新鮮だったw
0135風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:16:20.07ID:ARlRfkYU0
>>134
ああ、それ自分もすごい好きだった!
表題作のドラッグレス〜も好きだけどこっちの方が印象に残った
続編読めるのをずっと楽しみにしてる…
0136風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:19:11.64ID:v2tuP4Cs0
えっエンゾウさんのドラッグレス〜って今年のだったのか
すっかり去年に買ったとばかり…やべえ時の流れについていけてない
私も好きにしたいよ凄く良かった、両方共病み執着ってのがこんな萌えると思わなかった
続編前このスレで教えてもらったんだけど一作書かれたりしてたんだっけ?また何かにまとめられるのが楽しみだ
0137風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:21:08.34ID:UFaHj3jJ0
個人的年間ベスト

1.僕のおまわりさん
2.その恋、成立なるか
3.十二支色恋草子
4.仮面越しに、キス
5.僕らの食卓

僕のおまわりさんは続編決定したそうだからすごく楽しみ
0138風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:21:31.37ID:2V0gnkh30
個人的には被写界深度だなー。デビュー作なうえに元々個人HPで無料公開してたっていうからびっくり
0139風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:23:13.81ID:jZNtkspN0
>>94
ノーカラーベイビー、なんかよくわからなかった
弟は結局何がしたいのか
あと主人公もそこまで魅力感じないのに医者イケメンに溺愛されてて?って感じだった
0140風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:30:03.52ID:9lMjKJl30
>>136
ドラッグレス自体は去年なんだけど
好きにしたいよは今年続編っていうか1話雑誌に載ってて
たまたまそれ読んで単行本を後から読んだんだけど
今年一応新作書かれたし続き物として扱っていいかなって
自分感覚で今年の中に入れちゃった
0141風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:42:17.85ID:0qeh0rSB0
>>117
一般投票数多かった去年も不満出てたみたいだけどねー
だからこそ今年投票数激減したんだろうし
こういうランキング系で万人が納得するのは無理なんだろうね
0142風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:42:38.45ID:v2tuP4Cs0
>>140
あ、去年だったのかww
続き物だしそれで全然大丈夫だと思います
0143風と木の名無しさん2017/12/12(火) 21:51:43.26ID:PLKoNwEq0
>>141
本当ね。BLジャンルって地雷も好みも人それぞれ激しく違うか、納得の行くランキングはないかもね。でもほとんど読んでたわw
自分でも今年どれが一番の本だったかって決められない。買って読んで萌えた本はその時自分の中で一番になる。本棚眺めてみたけど順位付け無理だわ…
0144風と木の名無しさん2017/12/12(火) 22:13:21.88ID:9lMjKJl30
考えに考えた結果単行本で今年出たやつなら
蝶と花の関係性かな

メスだったのに今はスーパー攻め様な
受けの気持ちがわかりすぎる攻め
ってキャラが良かった
0145風と木の名無しさん2017/12/12(火) 22:21:50.91ID:xjf3Bg5I0
ストーリーが好みだったものと禿げ萌えたものもまた違ったりするしな〜
おかえりオーレオールとかすごい良かったけど1ミリも萌えなかったよ
0146風と木の名無しさん2017/12/12(火) 22:24:38.04ID:i6wKZsev0
続きもんとは分けてほしかったなぁ
STAYGOLDも大好き
0147風と木の名無しさん2017/12/12(火) 22:28:16.62ID:eU1CgBku0
>>131
あれ良かったね
このシリーズはふたりの間に流れる時間がすごく心地いい
おとぎ話の〆みたいにこのまま末永く幸せに暮らすんだろうな〜と思える

あがたさんの僕は君のいいなり2は今年読んだ中でも特にお気に入りだけど単行本にはなってないから厳密には来年枠か
0148風と木の名無しさん2017/12/12(火) 23:00:25.54ID:Ry4x1ORI0
かしこまりました、デスティニー が入ってて あいとまこと はランク外?
同じぐらい良かったと思うんだけど

何度も読み返した順でマイベストにすると
1.かしデス
2.あいとまこと
3.恋イン4
4.錆のゆめ
5.気まジャガor十二支

……面白みがなくてスマン
ここ見てたらダヨオさんが読みたくなったのでポチる
0149風と木の名無しさん2017/12/13(水) 00:13:32.09ID:EKdzPg2b0
オンブルー購読してるから読んでたけど、
ダヨオさんのyoung〜は私は全く合わなかったな
先生がなんかダメだった気持ち悪くて
絵は良いと思うんだけど
男子高校生に憂鬱も前々スレぐらいにおすすめレスあったから読んでみたけど、なんだろう、先生の無駄なイケメン感と王道過ぎる感じが全然合わなかった
0150風と木の名無しさん2017/12/13(水) 00:36:18.93ID:kppkljhG0
Life線上の僕ら
被写界深度
僕のおまわりさん
YoungGood〜
ちょっと待ってよ、花屋さん

あたりだな〜私は
でも選びきれないな〜
0151風と木の名無しさん2017/12/13(水) 00:50:32.92ID:oMEorvwC0
やたもも
SUPER NATURAL/JAM
酔いどれ恋をせず
俺とあたしと新世界
かしデスanswer

3巻以上続くと蛇足感の強い作品が多いけど、やたももは巻を増すごとに面白くなる稀有な作品だった
0152風と木の名無しさん2017/12/13(水) 00:52:25.86ID:gW/VIwGt0
young〜
チェンジワールド
学園天国
明日はどっちだ
あさってにキス

かわいいおバカくんといい文川じみさんにハマった一年だった
0153風と木の名無しさん2017/12/13(水) 00:56:40.74ID:4+gGIemR0
うん、やたもも1巻だけの時はいつものエロね〜と流し読んでたけど
巻重ねるごとにハマってったわーエロにも奥行きが出たw
ストーリー的にはありがちな話なんだけどはらださんは見せるの上手いな

僕のおまわりさん何気に人気なんだね
積んでたから読もう
0154風と木の名無しさん2017/12/13(水) 01:17:59.38ID:PQ/BrDDF0
>>151
同意すぎて!私もやたもも1巻はそんなにだったけど読み進めるにつれて好きになったよ〜
オレとあたしと新世界2巻の電子を待ちわびているよ

>>152
私もかわいいおバカくんでじみさんにハマったよ!
あさってにキス、イヤよイヤよも?もおもしろかった〜
小鉄子さんの明日はどっちだ!も大好き!

現時点での今年のベストは

日常クライマックス
オレとあたしと新世界
簡易的パーバートロマンス
はだける怪物
肉食の部下

かなぁ〜他にもいいのありすぎて選べない上に、割と最近読んだもので記憶が上書きされてる気もするけど
0155風と木の名無しさん2017/12/13(水) 02:04:44.20ID:NyvbcphB0
にいちゃん
オロチの恋
young good〜
インディゴの気分
はだける怪物

かな
雁さんのはこれまでもいくつか読んでたけどオロチで初めて好きだなって思ったかも
0156風と木の名無しさん2017/12/13(水) 03:06:01.71ID:PCc05MRgO
>>147
まとめて読みたいのと電子は買わない派だから単行本化めちゃくちゃ待ってる
本当に待ち遠しい!
今のところ何を読んでもこれ以上に萌える作品に出会えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況