トップページ801
1002コメント644KB
一般作品ソムリエ&テイスティングスレ16 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/02/24(土) 09:39:18.05ID:l0HM0wrV0
■ソムリエ
優秀なソムリエたちが、あなたのご希望に合った作品をお探しします。
※あくまでも参考程度にどうぞ。実際の購入についてはくれぐれも自己責任で。
 ○探している人
  ・“ソムリエ依頼”と“テイスティング”は別物なので、テイスティングと書かないようにして下さい。
   ネタバレを避けるために”テイスティング”をNGワードにしている人もいます
  ・好みの傾向を箇条書きに。既読作品、作家は大変参考になります。
  ・作品の媒体(ゲーム、ドラマ、小説、漫画等)を記入してください。
  ・ここは一般作品のスレです。BL要素が原作に無い作品での読者の主観で回答が異なる攻め受けを指定した依頼は禁止です
  ・対象が広いので、なかなかレスがつかない可能性もあります。
  ・教えてくれたソムリエには、できるだけレスをして下さい。
  ・男女カプは板違いです。該当板でお探し下さい
 ○教えてくれる人
  ・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してからレスして下さい。

■テイスティング
質問の回答がネタバレを含むため、知りたくない人への配慮をお願いします。
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、具体的な作品名を挙げて質問。

知っている人は気が向いたら答えてあげてください。
宣伝上等。つまらない、でも結構です。
ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに。紹介するのは商業関係のみです。
個人サイトの紹介は晒しになりますので他で探してください。

※スレ立ては>>980、もしくはスレ容量500KB手前でお願いします。
0482風と木の名無しさん2019/03/11(月) 01:24:17.85ID:kvx+xYXQ0
>>481
サウスパークのケニー
キャラデザ的にイケメンかは不明だけど金髪碧眼
0483風と木の名無しさん2019/03/11(月) 09:01:58.00ID:u9qQZu1UO
>>481
歪みの国のアリス/チェシャ猫
フードの下の顔は見れません
なので顔面は分かりませんが性格はイケメンです
ソシャゲですが無料でも楽しめます
04844712019/03/11(月) 15:06:07.28ID:VPUoe5fH0
ソムリエ様たくさんのご紹介ありがとうございました
ググりましたがどの作品も能力代償萌えが爆発するようなものばかりでした
すべて読んだことがない作品でしたのでこれから楽しみです
代償も記憶、視力、精神疲労、体力とご紹介いただいたものでもバリエーションがあってワクワクします
個別に返信できずすみません
〆めます
0486風と木の名無しさん2019/03/11(月) 20:59:32.98ID:fOI4fc6Q0
>>481
フードというよりターバン状っぽいですが、顔・名前を隠したがるのがストーリー上の謎にも絡んでいて【できれば】を満たすかなと思ったので紹介します
フードつきパーカーやマントの見た目重視であればスルーお願いします

FINAL FANTASY 4 The After(FF4TA)
「謎の男」(英語版だとHooded Manフードの男)
主人公を助けてくれるが名前すら明かさない謎の剣士
話が進み正体が判明して以後はずっと素顔です
絵は超イケメン20代にしか見えませんが設定値は30代半ば以上です
04874812019/03/13(水) 22:11:54.95ID:/E+Ca63V0
色々教えてくださってありがとうございます!

>482
サウスパークは見たことがないので世界観分からないですが
動いてるとこ見てみたいと思います

>483
理想のフードでした!
ゲームやってみます

>485
昔プレイしたときに好きだったのを思い出しました。
フード萌えに最近目覚めたつもりでしたが昔から好きだったみたいです

>486
ちょっと違ってました。すみません。
被り物してるわりに顔がもろ出しだったので、フードの隠れてる感が足りなかったんだと思います
0488風と木の名無しさん2019/03/14(木) 21:17:09.96ID:EXYIyqRd0
>>481
文豪とアルケミストの小林多喜二
フードのない服は落ち着かないという台詞があった覚えがあります
04904812019/03/17(日) 00:35:02.50ID:BLjgb4TX0
追加の情報もありがとうございます!

>488
小林多喜二だから隠れてるんと安心するんでしょうか
台詞も聞いてみたいのでやってみます

>489
画像検索でフードを被っていないものが多かったせいか
ただの衣装っぽく見えてしまって希望とは少し違ってました
ちゃんと意図があってのフードだったらすみません
0491風と木の名無しさん2019/03/17(日) 09:06:55.26ID:EQJo17Ao0
>>489-490
補足すると「ハーミット」と名乗る時だけ着る衣装なので希望とはズレてる
学校では王子様キャラで通してるので顔を隠すための意図ぐらいのものかと
0492風と木の名無しさん2019/03/26(火) 19:47:24.27ID:5XAhZbhB0
>>426
お礼が大変遅くなり申し訳ありません
映画とドラマ観ました
求めるイメージとピッタリで大変萌えました
ついでに中の人達も大好きになりました
楽しい日々を送ってます
今さらすみません、ありがとうございました!!!
0493風と木の名無しさん2019/03/27(水) 22:50:55.43ID:YSuh2/8x0
ソムリエ様、よろしくお願いします

【媒体】
ドラマ、映画、小説、漫画
(海外モノ含む)

【希望】
年齢が高めのコンビを求めています
片方がおじさん、片方が若いコンビはわりと出会いますが両方アラサー以上はなかなか見つかりません
(以前は長期にわたり相棒の伊丹と芹沢のコンビを愛でていました)

・35歳以上の男性コンビ
・お互い大人の男性できちんとした距離感が保てている(相手に依存していない)
・お互いへの信頼が培われている

【できれば】
・どちらも独身(バツイチ可)
・二次創作が多少でもあるジャンルだと嬉しい
・2人の絆がわかるエピソードがある

【NG】
・どちらかが既婚でも大丈夫ですがガッツリ妻想いだったり子供を溺愛していたり家庭の描写やエピソードがしっかりあり過ぎる(妻が故人の場合は大丈夫です)

【既知】
・踊るシリーズ
・相棒シリーズ
・あぶない刑事シリーズ

刑事ものテレ朝系も既知は上記しかないので遠慮なく教えてください
たまたま刑事モノが多いですが決して詳しいわけではないので…
0495風と木の名無しさん2019/03/27(水) 23:16:26.84ID:VmlyYIPo0
>>493
堂場瞬一「追跡捜査課」シリーズ
仲の悪い中年おっさん刑事2人が未解決の事件捜査をする話です

今野敏「隠密捜査」シリーズ
この前ドラマも放送されていたのでイメージが湧きやすいかも
堅物な東大卒キャリアと私大卒キャリアの刑事部長2人の話です
0497風と木の名無しさん2019/03/27(水) 23:57:02.75ID:zX92eFMA0
>>493
海外ドラマ パーソンオブインタレスト
中の人年齢で40代と50代のコンビ
訳ありの二人がお互い腹の探りあいをしながら段々仲を深めていく1話完結型サスペンスアクション
完結済みのドラマだけど洋ドラの中では結構二次創作が豊富
お互いに過去恋人がいたけど訳あって二人とも二度と会えない状態です
0498風と木の名無しさん2019/03/28(木) 04:20:16.28ID:Q1Y1smWK0
>>493
シャーロック・ホームズの冒険

小説、漫画、ドラマの中からお好みで。長い作品なのでどれも巻数(話数)があります。
ドラマはNHKで放送されていたものが秀逸でした。
モノクローム・ロマンス文庫から「わが愛しのホームズ」という二次創作本(小説)も出ています。
二次創作ジャンルあるかどうかは、ごめんなさい詳しく知りません・・・
0499風と木の名無しさん2019/03/28(木) 09:44:51.08ID:fpEIQ8RZ0
>>493
高村薫 合田シリーズ
亡くなった妻の義理の兄との関係がやばめ
0500風と木の名無しさん2019/03/28(木) 22:05:06.64ID:NRBMiFGi0
ソムリエ様、お願いします
誰かを救うためにループ、あるいは転生し続けているキャラクターを探しております

【媒体】
入手困難でなければなんでも(実写含む)

【希望】
ある人間を守るためにループもしくは転生を複数回行なっているキャラ

【できれば】
・守りたい対象は1人(特定の人物)
・守りたい対象が男

【既知】女性キャラクターもいますが
まどマギ←理想
ひぐらし
サイケまたしても
カゲロウデイズ

飢えているので少しでもお心あたりがあればよろしくお願いします!
0501風と木の名無しさん2019/03/28(木) 22:41:57.77ID:c8U2FlQ40
>>500
仮面ライダー龍騎の秋山蓮とか由良吾郎はどうでしょう
お互い殺し合いバトロワに生き残れば願いが叶う、という条件のライダーです
主人公は「バトロワをやめさせたい」熱血馬鹿で
蓮はそのライバル(2号)で、植物状態の恋人(女性)のために戦うが非情になり切れず、
ひょんなことから主人公と同居することになり、情が移り、次第に…というツンデレ

由良吾郎は3番目ポジションにあたる弁護士の秘書(非ライダー)
弁護士のことを先生と呼び、先生のためなら命も惜しくない、家事から何まで万能秘書。
放映当時のムック本によると先生と秘書は同じ財布で生活しているうえ、
ゴロちゃんとはソッチ系で演じていいんですか?と先生の役者に言われるほどには濃密な関係

本編と映画とTVSP、小説版でそれぞれキャラの細かい設定と結末が異なります
あと、記憶がリセットされる(引き継がれない)です
13人中12人男でこの板的にもおいしい、カットされたセリフなどは特に
31日から17年後の新作続編が公開されるので是非!!
0502風と木の名無しさん2019/03/28(木) 23:03:04.91ID:JangqKJa0
>>500
守る対象は女の子、から謎を解き明かし敵を倒して島を救うところまで行ってる感じですが
サマータイムレンダの慎平(主人公)
死んだ幼馴染み(女)の願いで幼馴染みの妹を守るために何度も死んではループする青年です
周りに男性キャラはいますがこの板的な萌えは薄いかも…
ジャンプ+でWeb連載されている漫画で、サイトで1〜3話と最新話は無料で読めます
ただ途中で展開が大きく動きまくるので最新話をいきなり読むのはお勧めしません
0503風と木の名無しさん2019/03/29(金) 00:02:03.88ID:JBMeCQD20
>>500
救う為に自ら望んて゜そうなったのではなく他者からもたらされた状況の中で少しでも男の為になる方法を模索している女
その女を愛していて女に会うことと自分の責務を果たすためだけに同胞から恨まれ殺されかけようと生き続ける男、という感じですがそれでもおkなら
ヴァンパイア十字界 ストラウスとステラ
0504風と木の名無しさん2019/03/29(金) 00:12:14.74ID:JBMeCQD20
ごめんなさいここ数字板だからスレチどころか板違いだった
>>503はスルーしてください
0505風と木の名無しさん2019/03/29(金) 07:16:12.25ID:erBXWlf90
>>500
「テセウスの船」(相手父だけど)
「FF15 エピソードイグニス」(本編ではない)
「ラジアントヒストリア」(誰かと言うより世界を守る)
「Stand by me 描クえもん」(ただ守ろうとしてるのは自分)
「バタフライ・エフェクト」(相手は女性)

まどマギ好きなら女性主人公だけど「紫色のクオリア」もこっそりオススメ
あと小説家になろうに割とそういうの多い
0506風と木の名無しさん2019/03/29(金) 07:31:54.92ID:FyN5HIe20
>>500
最近終わったアニメ『リヴィジョンズ』の終盤の展開が好みかもしれないと思いました
該当する展開になるのは最終回付近のみですが面白いので良かったら是非…
0507風と木の名無しさん2019/03/29(金) 10:33:49.03ID:mRf35beo0
>>500
まどマギひぐらし好きなら王道で「シュタインズ・ゲート」挙げてみる
出来ればは満たしてませんが、誰かを救うためにループする男主人公の苦悩を堪能出来ます
原作はゲーム、アニメ一期が演出込みでおすすめ
0508風と木の名無しさん2019/03/29(金) 11:43:32.12ID:sFoFMwJ/0
>>500
「僕だけがいない街」の悟
殺された母や友人を救うためにタイムリープします(回数は2回程なのであまり多くないですが)
守りたい対象は1人ではないのですがその中に男の友人もいます
(ただ作中ではそこまでクローズアップはされず、女の友人や母親のほうが目立ちます)
守りたい対象以外で絡みの多い男キャラはいます
媒体は原作漫画、アニメ、実写映画、ドラマがあります
実写映画は他と比べて結末が異なり、展開に荒が目立つのであまりオススメしません
0509風と木の名無しさん2019/03/29(金) 11:43:59.38ID:lsYy6cPj0
>>500
世にも奇妙な物語「昨日公園」
堂本光一バージョンは対象が男です
確か原作小説もあったと思います
0510風と木の名無しさん2019/03/29(金) 12:16:57.22ID:NG6lLhrf0
ループの原因は他者ですが、それを利用して対象を守ろうとする物で良ければ

RE:ゼロから始める異世界生活
All You Need Is Kill
(対象は女性です)
0511風と木の名無しさん2019/03/30(土) 00:11:01.60ID:viWk34Oz0
>>500
懐かし作品ですが
「炎のミラージュ」シリーズ
“守るために生まれ落ちてきた存在”という捉え方でいいなら(ダメかな)
「十二国記」シリーズ
など如何でしょう
原作小説、コミカライズもアニメもあるので好きな媒体から入れるのではないかと

このスレは一般作品ですがBLだと「この世 異聞」条件に合うかも?
0512風と木の名無しさん2019/03/30(土) 19:57:13.44ID:MQKvn7jn0
>>500
少しでもと言うので一応言ってみますが
「伝説の勇者の伝説」ライトノベル アニメ
アニメは一部だけなのでよく分からないかもしれませんがアマゾンプライムにあります
二部からループ物と分かるのですがただ希望は満たしているのですが微妙に要望と違うかも
0513風と木の名無しさん2019/03/30(土) 20:26:50.64ID:W5wmtnr70
>>500
海外小説で、転生とは少々異なりますが、スティーヴン・キング作『11/22/63』

主人公は知人から「1958年のアメリカのある一点」に繋がるタイムホールを教えられます。
その世界では普通に生活もできるし、その時の値段で買い物もできるが、現代に戻り、
またタイムホールに入ると変化は全てリセットされます。

知人から『1963年11月22日のケネディ暗殺の阻止』という任務を引継ぎ、
他にも流れ弾に当たって障害に苦しむ少女、錯乱した父親に家族を殺されて
脳障害を持つようになった学校の用務員を助けようと、
主人公は過去を変えるため過酷な旅路についています。

やむを得ず途中で現代に戻ってしまうと、また入るときにはリセットされるためやり直し。
とうとうケネディ暗殺当日までたどり着きますが……

主人公の恋愛相手は女性ですが、キング作品なので周囲の男性との関係も素敵です。
未見ですがドラマ化もされているようです。
0514風と木の名無しさん2019/03/30(土) 23:13:35.07ID:NBVru9Sv0
>>500です
>>501
以前から気になっていた作品です!視聴してみます、ありがとうございます

>>502
単体萌えでも充分ですので嬉しいです!試し読みまで教えてくださってありがとうございます

>>505
沢山ありがとうございます!守ろうとするのは自分…というのも新しくて良いですね とても気になりました!

>>506
wiki読みました 主人公のキャラクターが複雑そうで気になります…!

>>507
有名な作品でどこから手をつけようか迷っていたのですが、おすすめしてくださったアニメから見てみようと思います!

>>508
ごめんなさい、実写映画は見たことがありました! 内容が違うのは知らなかったので漫画の方も読んでみます
0515風と木の名無しさん2019/03/30(土) 23:14:29.98ID:NBVru9Sv0
>>509
ループ展開はショートドラマに映えそうですね!教えてくださってありがとうございます

>>510
リゼロは別件で気になっていたのですがループ展開もあるんですね……視聴意欲が増しました、ありがとうございます!

>>511
有名作ですが手をつけたことがなかったです この機に触ってみます!

>>512
ループや転生要素がある作品とは知りませんでした 話数が多そうなので腰を据えてじっくり見てみたいです!

>>513
キング先生の作品にもこういった展開があるのですね。他作で好きな物語があるので是非読みたいです!

皆さま、沢山ありがとうございます
絡みスレに書き込んでくださった作品も含めて大切に見ていきます!
0516風と木の名無しさん2019/04/07(日) 11:53:13.48ID:rkI9tkDG0
ソムリエ様方、よろしくお願いいたします
【媒体】 漫画、アニメ、小説、実写、演劇(映像で視聴可能なもの)
【希望】 不老不死、もしくは長命者で長く生き残っているが故の孤独に苦しむキャラが登場する作品
【できれば】 該当キャラが概ね人型、基本的に優しい(長い時間の中で壊れてても)
【NG】 長過ぎる作品(漫画で20巻以上)、苦悩描写があっさりしている
     同じ立場の人達でコミュニティがある(白暮のクロニクルなど)
【既知】 トライガン、メテオメトセラ、TRUMPシリーズ(演劇)、ライダーの剣は未来が美味しそうですね… 
     よろしくお願いします!
0522風と木の名無しさん2019/04/07(日) 18:29:03.54ID:B2y0Gu0C0
>>516
既知が一切分からないのとこの板的な萌えはないのでその前提でもよければ
乙一「天帝妖狐」夜木
できればは微妙です(基本的に優しくて悲しい人ですがグロ描写に走る場面があります)
0523風と木の名無しさん2019/04/07(日) 18:39:10.22ID:StGnNd500
>>516
「ねこねこ幻想曲」ケン
人間に変身するシーンもありますが猫キャラです
そして苦悩の内容は男女愛(と娘への親子愛)がメインなのでこの板的にも違うかもしれないけど参考までに
漫画で全16巻、性格はとても優しいです
0524風と木の名無しさん2019/04/07(日) 20:01:38.23ID:jZk4SBpM0
>>516
「トリニティ・ブラッド」アベル

漫画は20巻くらいだったような
小説は作者逝去のため未完ですがそれを補う設定集みたいな巻が出ていました
トライガンがハマるならこちらもいけるかと
05255162019/04/08(月) 23:22:16.80ID:2JJ9LvET0
たくさんのご紹介ありがとうございます!

>>517 ヨナと不滅のあなたへはタイトルだけは知っていたのですが、
    これを機に手を出してみます!あとサザン懐かしいですw

>>520 退廃的な雰囲気そうでいいですね…

>>521 アマプラで観られそうなのでありがたいです

>>522 乙一は何作か読んだことあるのでこちらもよんでみます

>>523 ねこねこ懐かしい…!正直あまり覚えてないのでもう一度探してみます

>>524 こちらもタイトルを知ってるだけでした。未完の理由が悲しいです…

GWにどっぷりハマろうと思います。ありがとうございました!
0526風と木の名無しさん2019/04/13(土) 18:02:17.99ID:O62gWg6h0
ソムリエ様、よろしくお願いします
今メインでやっているアプリゲーの他に出来るような、
一人でゆるくプレイ出来てBL的に美味しい要素があるスマホゲームを探しています
【媒体】スマホアプリ(Android)
【希望】
・縦画面プレイRPG
・複数の男キャラでパーティを組んで進められる
 女性キャラもいるが男性キャラメイン編成が可能
・男主人公を選択可能or性別が設定されておらず男としてプレイ可
・バトルに時間的制限がない(バトル中に画面から目を離しても大丈夫)

【できれば】
・パーティが単なるユニット扱いではなくストーリーに絡む
・男性キャラ同士の設定や会話等妄想の余地がある

【NG】
MMORPG、PvP、パズルゲー、ポチポチゲー、
女主人公固定、濃ソーシャル要素

【既知】
さいたまRPG、言な絶えそね
アイテムは経費で落ちない(パーティ組めないけど)
グラブル(MMO要素濃いが世界観は好き)
魔界ウォーズ(主人公が選べたら良かった…)
スクエニ買い切りRPGは何作かプレイ済みで今後も自主的に遊ぶ予定です
OS9.0、メモリ4G大抵のゲームは動くと思います
よろしくお願いします
0527風と木の名無しさん2019/04/13(土) 20:03:14.81ID:PeQVNJRc0
>>526
メギド72
キャラも魅力的だしゲームとしても面白いのでオススメです

男主人公でメインストーリーに関わる男キャラ多数
ソーシャル要素は今のところほぼ無し
何故か全体的に女キャラより男キャラの方が露出度が高い
パーティを男のみで組むことも一応可能
(敵の特性によって適宜パーティを組み替えていくこと推奨なのでずっと同じキャラだけ育てているときつい)
脇にキャラにも板的においしい要素あり

戦闘は結構頭を使いますが1回クリアすればチケットでスキップ可能なので素材集めの周回が楽
ゆるくサブゲーとして遊ぶのにちょうどいいと思います

テキストでグロ、胸糞悪い描写が時々あるので苦手ならやめた方がいいかも
(画像でのグロは無し)
0528風と木の名無しさん2019/04/13(土) 22:38:34.56ID:a59rg01a0
>>527
ソロモン72柱とか大好きなので早速入れてみました
ストーリーのグロ描写等は大丈夫です
バトルの戦略要素おもしろいですね
ありがとうございます!

引き続き>>526該当あればよろしくお願いします
0529風と木の名無しさん2019/04/14(日) 04:02:04.72ID:NNUjwJTg0
RPGではないが縦プレイも可能らしいしワヒロすすめたいな
0530風と木の名無しさん2019/04/14(日) 11:15:09.52ID:Iqcg2mgX0
>>526
メビウスファイナルファンタジー
縦画面、コマンドバトル、しっかりストーリー
バトルは常にキャラ一人、女も出せるがだいたい男で進める、選べるようになるまでの最初の一人もしばらく男
バトルキャラの着せ替えが見応えあります
オートバトルが賢くて速いのでレベル上げ周回は見てるだけでもok
ガチャ要素とマルチプレイありますが、ストーリー読破報酬で回せば読み進めていく程度の戦力は揃いますしマルチは触らなくても大丈夫です

FFBEもストーリーモードありますが、pvpモードありポチポチポイント稼ぎイベありなのと
ユニットが完全ガチャ産なので運が悪いと人外キャラしか出ないとか、ガチャに「ストーリーの重要キャラが第○章で成長して立場や服装が変わった後の姿」が別ユニットとして追加されて大ネタバレ食らうとかあります

Androidで売ってるスクエニ買い切りで特に人間の男同士ごちゃついてるのはドラクエ8、FF4、(横画面ですがFF15、すばらしきこのせかい)
味方操作キャラに人間の男多めなのはそれに加えてドラクエ6、FF6、FF7辺りでしょうか
0531風と木の名無しさん2019/04/15(月) 00:46:20.14ID:7oH3Tn2T0
>>529
ワールドエンドヒーローズですよね
試しにやってみましたがやっぱり求めてるゲームとは違う感じでした

>>530
スマホ発のFF色々ありますがこれは気に入りました
ジョブシステムも好きだし楽しめそう
買い切りも挙げてくれてありがとうございます
まだ未プレイ作があるのでおすすめの中からやってみます

ソムリエ様方ありがとうございました
0532風と木の名無しさん2019/04/20(土) 00:46:27.88ID:7NGrzV160
ソムリエ様、お願いします
【媒体】実写、小説、アニメ、まんが、ゲーム(アプリゲー含)
【希望】
メガネでマッシュヘアの男の子
(高校生以上で)
厳密にはマッシュヘアではなくても、前髪が少し重め・襟足は短め・頭のシルエットが丸っこければ大丈夫です

【できれば】
・仲の良い男友達がいる
・私服がオシャレ(作中でのそのような描写の有無は問いません)

【NG】
・彼女または奥さんがいる、またはそれに近しい女性がいる
・作品にグロテスクな描写が多い
・短編
・不健康キャラ

【既知】
Bプロ 釈村(1番理想に近いです)
A3 卯木
はたらく細胞 ヘルパーT
キルラキル 犬牟田
0534風と木の名無しさん2019/04/24(水) 05:26:49.89ID:3dCQS4LQ0
ソムリエ様方宜しくお願いします
【媒体】ゲーム Steamで販売
【希望】BL的に萌える場面がある 言語が英語
【できれば】ボイスあり テキスト多め ヤンデレキャラ
【NG】特になし
【既知】Undertale、Stardew Valley、Brothers: A Tale of Two Sons
Steamで販売されてるBL的に美味しい作品を上手く見つけることができずさがしあぐねています
よろしくお願いします
0535風と木の名無しさん2019/05/01(水) 21:10:54.26ID:oxYOwUgv0
【媒体】
アニメ・漫画・ゲーム ・その他
【希望】
腹の探り合いしてるギスギスしたカプ
たまに平和なシーンもあり
【できれば】
歳が近い
黒髪などの控えめな色
【NG】
恋愛絡み
ケンカップル(あくまでも腹の探り合い)
完全に裏切る
死ネタ
【既知】
青エク 奥村兄弟
A3 密と千景
あんスタ 翠 鉄虎

創作でそういう風に描かれがちで好きなのは
ヒプマイ 幻太郎と乱数
刀剣 山姥切と堀川

イチャイチャしてるケンカップルというより一歩間違えたら殴り合いや裏切りが発生しそうなスレスレの不仲カプを探してます。
よろしくお願いします。
0536風と木の名無しさん2019/05/01(水) 21:35:03.54ID:hjKVFjQ20
>>535
一般作品・キャラを紹介するスレであって「カプ」と指定するのはいかがなものかと
0537風と木の名無しさん2019/05/01(水) 21:36:16.18ID:wx2+Biqc0
>>535
ワールドエンドヒーローズ 矢後と頼城
本編では結構ギスってるような感じですが意外と仲よく、でも頻繁に頼城が矢後に怒り
矢後は気が乗らない時は流すしケンカを買う時もあるし、かと思えばあっさり仲直りしたりして割と読めない二人です
既知がまったく分からないので希望とずれてたらすみません
0538風と木の名無しさん2019/05/02(木) 23:27:52.03ID:pSvcqoXA0
ソムリエ様、お願いします

【媒体】
できれば漫画だと嬉しいですがソシャゲ以外ならなんでも
【希望】
お互いの見た目や性格が正反対である(金髪と黒髪、チャラ男と優等生など)
本人たちに自覚はないが(もしくは否定しているが)周りからニコイチ扱いされている
関係が対等である
【できれば】
心根では互いに相手を救いとしている
相手が窮地の際は助ける関係
女性と結ばれるフラグがない(多少の絡みはOK)
学生である
【NG】
ノマが主体の作品
【既知】
セトウツミ(瀬戸と内海)
ダイヤのA(御幸と倉持)
モブサイコ100(律とショウ)
0539風と木の名無しさん2019/05/02(木) 23:53:29.42ID:PHFbCnak0
>>538
「LIMBO THE KING」アダムとルネ
「少年魔法士」息吹とカルノ
「capeta」カペタとナオミ
0540風と木の名無しさん2019/05/03(金) 11:14:49.84ID:vwOcgTy20
ソムリエ様、よろしくお願いします
設定のしっかりした長編のファンタジーあるいはSF作品を探しています。

【媒体】
小説(可能なら電子書籍化されている。なくても大丈夫です)

【希望】
世界観がしっかり設定されている長編のファンタジーあるいはSF作品を探しています
世界観の中でキャラ同士の掛け合いを楽しみたいので、キャラクターの希望などはありません
ただキャラの数としては男性キャラが多めだと嬉しいです
ファンタジーについては完全に異世界でなく、現代ファンタジー的な作品でも大丈夫です
既知で軍記物が多いですが、軍記物でない作品もOKです。

【できれば】
小説で5冊以上ある長編
群像劇(あるいは主人公以外の活躍もきちんと描かれている)

【NG】
日常系、ほのぼの系
恋愛中心の物語
児童書系
一話が1冊未満の短編集
バトルロワイヤル物

【既知】
○田中芳樹作品
○十二国記
漫画ですが、将国のアルタイルや軍靴のバルツァーも理想です。

指輪物語(劇場版のみ)、デルフィニア戦記、キングダムも既知です。


よろしくお願いします。
0541風と木の名無しさん2019/05/03(金) 11:30:47.16ID:VsxQkTq20
>>540
銀河の荒鷲シーフォートシリーズ
翼の帰る処シリーズ
翼の帰る処は幻狼ファンタジアノベルス版では途中までしか出てないので新装版の単行本を読んだほうがいいです
0543風と木の名無しさん2019/05/03(金) 12:45:54.95ID:AzSk3F7Z0
>>540
SF
ファウンデーションシリーズ
強大な銀河帝国が崩壊したあと文明が再び育っていく過程の群像劇
男どうしの熱い友情とか信頼とか、不本意ながらの共闘とかいろいろ板的においしい
同作者のロボットシリーズもおすすめ

FT
フェンネル大陸シリーズ
主人公は少女で周囲は男多めですが主人公との恋愛要素はほぼなし
十二国記からグロと厳しさを少しマイルドにした感じ
ややクセのある文章
0544風と木の名無しさん2019/05/03(金) 23:35:07.26ID:HUeYO9bT0
>>540
指輪物語の原作は未読なんでしょうか?
「シルマリルの物語」は映画版の知識のみでも読めると思うのでオススメです
0545風と木の名無しさん2019/05/04(土) 00:56:55.68ID:AVXS2/c70
>540
マーセデス ラッキー「ヴァルデマール年代記」
ヴァルデマールと言う架空の大陸の人々の話です
色々な種族(鷲獅子含む)が主人公の話が有ります
シリーズが沢山有りますが基本三部作で区切りがつくので読みやすいと思います
女主人公が多いですが男性主人公もいます
「最後の魔法使徒」シリーズは主人公がゲイなのでかなりBLぽいです
出版社が複数有り出版年が前後しますが年代順に読むのが良いと思うます

ロビン ホブ「ファーシーアの一族」
遠視の能力を持つ王族の血を引く私生児の主人公が苦難を乗り越える話です
ノマメインですが精神的繋がりを持った狼と性別不明の道化師との友情
に萌えました
0546風と木の名無しさん2019/05/07(火) 21:39:15.38ID:WS/VCHuX0
>>540
洋ドラ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作である、
ジョージ・R・R・マーティンの「氷と炎の歌」シリーズ
※ 登場人物にこれでもかと試練が訪れるので、好きなキャラには幸せになってほしいタイプの方はやめといた方がいいかも
0547風と木の名無しさん2019/05/12(日) 08:59:17.00ID:3Ov60apW0
>540
榎田尤利「神を喰らう狼」シリーズ
※BL作家さんの名義ですがBLではありません

全8巻のSFシリーズで、登場人物は男性が多いです。
紙媒体しかなく、ちょっと昔に刊行された本のため入手が若干困難ですが、十二国記がお好きでしたらオススメです!
どんなあらすじの説明をしても1巻のネタバレになるので表紙裏の解説を引用します↓

美しい海に囲まれた島で育ったぼくは、なにも知らず、ただ幸せに暮らしていた。時折、島を訪れる綺麗な青い瞳と金髪の持ち主であるフェンの訪れを楽しみに。

ぼくはフェンから生まれ、フェンのためだけに生きる。
それが、ぼくのゆいいつの幸福・・・

けれどリトルと出逢い、そしてフェンが事故にあった日から、あの男と出逢った日から、ぼくのなかでなにかが壊れ始めた――
(表紙解説より引用)
0548風と木の名無しさん2019/05/25(土) 08:35:46.09ID:o5PmAATq0
540です。
たくさん紹介して下さってありがとうございました!

>>541
新装版の情報までありがとうございます。早速買ってみました!
日本の作品も探していたので楽しみです。

>>542
ありがとうございます!
タイトルは知っていたのですが未読だったので読んでみます!

>>543
ファウンデーションシリーズの作者は知っていたのですが、板的に美味しいところがあるとは知らなかったので楽しみです!
フェンネル大陸シリーズは以前1巻だけ読んだことあるので、続きも読んでみようと思います。

>>544
指輪物語原作は昔一度読みかけてそれきりでした…
シルマリルは気になっていたので、映画版だけでも大丈夫とのことなので、チャレンジしてみます!

>>545
基本三部作というのは読みやすくてありがたいです。
女性主人公やノマありも大丈夫なので、読んでみます!

>>546
ありがとうございます!
試練がどれほどなのか緊張しますが、そういう作品も好きなので楽しみです。

>>547
作家さんは知っていたのですが、BLじゃない作品があるのは知りませんでした。
1巻のネタバレというのが気になるので早速読んでみます!
0549風と木の名無しさん2019/05/25(土) 15:32:10.00ID:WzHBixy50
ソムリエ様、よろしくお願いします

かっこいいコック、料理人キャラを探しています

【媒体】漫画なら何でも

【希望】
料理が大好き、料理に愛情がある男性料理人キャラを希望しています
漫画の主題は料理でも料理じゃなくてもいいです
学生や趣味で料理をする人ではなく、職業が料理人で探しています

【できれば】
・天才もしくは才能溢れるキャラ
・料理人としてのプライド溢れるキャラ

【NG】
・女性料理人
・この板的な萌えキャラを探しているのであまりに古い絵柄の作品
・萌えとは遠いキャラ(クッキングパパなど)
・お弁当や家飲み、家ご飯などが題材の作品
(プロの料理人を探しているため)

【既知】
・ワンピースのサンジ(最高に理想的)
・信長の料理人のケン(最高に理想的)
・バリスタのコーキ(料理人ではないが当てはまる)
・大使閣下の料理人
0550風と木の名無しさん2019/05/25(土) 15:57:30.74ID:Hyn5/WA50
>>549
バンビ〜ノ!
本日のバーガー
最後のレストラン(ただし途轍もない駄目人間)
0551風と木の名無しさん2019/05/27(月) 08:40:38.68ID:dtlVQcWQ0
コミックバンチ連載中のArtiste
才能があって料理を愛しているけど、ひと癖もふた癖もある料理人が沢山出て来るよ!
0552風と木の名無しさん2019/05/29(水) 05:17:42.02ID:QjKByHmI0
>>550
ご紹介ありがとうございます
三作品とも試し読みしてきました
特に本日のバーガーは私の求めているキャラでした
あまりに当てはまるなぁ…と思ったらバリスタと同じ原作者だったのですね
完全にノーチェックだったのでありがたいです

>>551
ご紹介ありがとうございます
試し読みしました
個性的な料理人キャラがたくさん出てきて理想的です
絵柄も好みでした

ソムリエ様ありがとうございました
0554風と木の名無しさん2019/06/25(火) 19:19:37.28ID:Kq5Z34W60
ソムリエ様、よろしくお願いします

【媒体】
ここ20年以内に始まった作品ならなんでも可
【希望】
我が道を突き進みすぎて疎まれていたり変人扱いされているクール系のAと
Aの唯一の理解者orAが唯一執着する相手のB
友達がいないAと友達の多いBというような感じで、正反対の要素があると嬉しいです
【できれば】
Bが執着される相手の場合、Aから「宿敵、自分が倒すべき相手」と認識されており、BもAを好敵手か敵だと思っている
【NG】
BがAの舎弟のような存在
どちらかが女キャラとくっつく
【既知】
A田中眼蛇夢・B日向創(スーパーダンガンロンパ2)
A海馬瀬人・B闇遊戯(遊戯王)
Aプラシド・B不動遊星(遊戯王5D's)
唯一ではないですがA亜久津仁・B河村隆、千石清純(テニスの王子様)、Aシルバー・Bゴールド(ポケスペ)も好きです
0555風と木の名無しさん2019/06/25(火) 19:58:02.05ID:8pmk3gP80
ソムリエ様、よろしくお願いします

【媒体】
漫画、アニメ、小説、ドラマ(特撮可、というかむしろ大歓迎です)
【希望】
・軽い感じ、うさんくさい
・切れ者
・身体能力(主に脚力)が高い、アクロバティック
・重い過去持ち
・ひとりで抱え込みがち、いざとなれば自分の身を投げ出す
以上の属性(?)をもつキャラの出てくる作品を教えていただきたいです
【できれば】
・相棒または大切な人がいる(いた)
・雨が似合う
【NG】
グロ描写(ある程度の流血は大丈夫、臓物や切断はNG)
バッドエンド(救われるなら多少の曇り展開OK)
【既知】
「仮面ライダードライブ」詩島剛
「仮面ライダーエグゼイド」九条貴利矢
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」高尾ノエル
「HiGH&LOW」雨宮雅貴
0556風と木の名無しさん2019/06/25(火) 20:27:32.92ID:R4hCG+Py0
>>555
ヴィンランドサガのアシェラッド

希望とできればどちらも満たしています
※身体能力高いですが、脚力というか全体的にです

年齢的に若者ではないのと、すでに亡くなっているキャラなのでそれがNGの場合スルーしてください

1巻から登場していて、作中1.2の人気キャラです
亡くなり方はカッコ良く描写されているので萌え的には障害になりにくいかと思われます
0557風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:19:28.90ID:xwac7Dv50
>>555
既知だったらごめんなさい
キョウリュウジャーのイアン・ヨークランド
戦隊メンバーをよくからかって遊ぶ軽い性格
学者だったり大人ポジションだったりでチームのブレイン的存在
普段はお喋りなのに大事なことになると一人で解決させようとする場面あり
過去に相棒がいた

以上は当てはまると思います

戦闘能力はずば抜けて良い描写はないですが、戦隊なので生身でも戦えてます
NGにはありませんでしたが、一応女好きなキャラでモブ女性を侍らせてるシーンもあるので注意してください
0558風と木の名無しさん2019/06/25(火) 22:42:22.59ID:NhPuATZv0
既知を知らないのでずれてたら悪いけど

>>554
「秘密 -トップ・シークレット-」薪と青木
「LIMBO THE KING」ルネとアダム(子供はいるのでNGだったらごめん)

>>555
「夢で見たあの子のために」若園
「5分後の世界」冬川
0559風と木の名無しさん2019/06/29(土) 04:22:38.53ID:oTmaa4ZJ0
>>554
仮面ライダーOOOの映司とアンク
映司はその他登場人物には明るい好青年だけど、倒すべき怪人であるアンクに対しては冷徹だったりする
クールとはちょっと違っちゃうけど…
ライダーと怪人という関係性なので、【できれば】に当てはまっているかと思います
0560風と木の名無しさん2019/06/29(土) 07:51:27.36ID:u7+bE4By0
>>554
STの赤井(A)と百合根(B)
実写ドラマと原作小説がありますが、原作小説は未読のためドラマのみ紹介とさせてください…
赤井に対して百合根が年下の上司なので、できればには当てはまってないです
上司だから執着してる訳でもなく、NGに該当もしないと思います
0561風と木の名無しさん2019/07/04(木) 11:07:11.37ID:+rr06wvb0
ソムリエ様がたよろしくお願いします

【媒体】漫画、アニメ、ゲーム(PSPかブウザゲーしかできませんが…) 、小説(ラノベ除く、外見が何らかの媒体で分かるもの)
【希望】
・黒髪短髪の無骨系キャラ(髪は長くても耳に少しかかるぐらいの長さまで)
・ぶっきらぼうな言動だけど結構仲間想い
・憧れだったり家族愛だったり憎悪だったり、何でもいいですが特大な感情を向ける相手がいて、更にその相手がそれなりの頻度で出てくる
(その対象がたった一人だけだとものすごくツボです)
【できれば】
・顔に傷があると何となく嬉しい
・バトロワ系の作品だと確実に仲間を庇って死ぬだろな、と思われるキャラ
(主観でもいいですがジャンル内でもそんな認識だと嬉しい)
【NG】
男女カプのフラグ(片思いだろうと、しててもされてても)
【既知】
はじめの一歩 幕之内一歩
ベルセルク ガッツ
黒子のバスケ 笠松幸男(青峰)
刀剣乱舞 同田貫正国(厚)
ワールドエンドヒーローズ 武居一孝
その他創竜伝の竜堂終、QEDの燈馬想、天こなの小林など
飛翔系作品はほぼ既知なので除外でお願いします
0562風と木の名無しさん2019/07/04(木) 14:45:33.04ID:CUcyGCUx0
返信が遅れてしまいすみません、>>554です

>>558
紹介ありがとうございます!
どちらも初めて知る作品だったので嬉しいです
特に「LIMBO THE KING」の世界観がとても気になるので、楽しみに読ませていただきます

>>559
紹介ありがとうございます!
オーズには主題歌が好きだな〜くらいの印象しか無かったのですが、本編にそんな萌えが転がっているとは.......!ぜひ見たいと思います

>>560
紹介ありがとうございます!
STはドラマ版のみ既知だったのですがすっかり失念していました 確かに今回の希望通りの二人ですね!
改めて見返してみようかと思います
0563風と木の名無しさん2019/07/04(木) 20:07:06.78ID:yG9VQjBS0
>>555
「仮面ライダーオーズ」、伊達明(2号ライダー)が希望の上4つと「相棒がいる」に当てはまります
物語の途中から現れて、抱え込みがちな主人公や未熟な元刑事(これが相棒になる)の助けになる陽気な兄貴分的ポジションです
身長187センチの精悍なヒゲといった風貌なので既知とはちょっと方向ずれるかもしれませんが

あと「特命戦隊ゴーバスターズ」、追加戦士陣マサトが「希望」すべてと「相棒がいる」に該当します
ブルーが昔尊敬していた天才エンジニアで、13年前に事故で死んだと思われていたところを
自らが作った相棒ロボットと共に奇跡的に帰還し、13年前子供だった初期メンバーの助けとなりますが
以下ネタバレ



「本人は死ぬが結果に満足している」というのがバッドエンドに含まれるならスルーしてください
0564風と木の名無しさん2019/07/05(金) 08:19:44.37ID:ZijhyCIP0
>>561
漫画「彼方のアストラ」(ジャンプコミックス+、全5巻)、ウルガーおすすめします
希望の上2つと、3つ目の前半当てはまります(大事に思っているのは兄ですが、既に死亡している)
学校行事で惑星キャンプに出かけた高校生8人とそのうちの1人の妹(小学生)が宇宙で遭難し、
力を合わせて帰還しようとしながら遭難を仕組んだ犯人を捜すSF作品ですが
ミステリ仕立てでもありネタバレできない情報がかなりあるので
一番おすすめは「全5巻一気読み」です
7月3日にアニメが放映開始したばかりです
0566風と木の名無しさん2019/07/06(土) 00:22:49.03ID:nbwREsUB0
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】
漫画・小説・ゲーム・映像(実写含む)
【希望】
逆トリップ物
異世界や過去や未来から転移してきた対象が現代での生活に戸惑ったり順応していく作品
トリップ対象が最終的に現代に永住するか戻るかは問いません
【できれば】
2000年以降の作品
生活感のある描写
男性同士の同居(転移者同士、転移者と現代人、3名以上や女性が混ざっていても可)
【NG】
乙女ゲー、女性との恋愛がメインのもの
転移者が女性
転移でなく現代人に転生するもの
【既知】
はたらく魔王さま(現代パートが理想)
GATE
犬夜叉の現代パート
聖おにいさん
ニチアサ関連作品
【ちょっと違う】
異世界居酒屋のぶ、異世界食堂
(異世界と現代のハブ的な場所での交流は今回は無しでお願いします)

最近は異世界転移・転生が主流なためか逆トリップ物の良作がうまく見つけられず…
オススメがありましたらよろしくお願いします
0567風と木の名無しさん2019/07/06(土) 02:15:31.18ID:N3KCRF730
>>566
小説
永瀬隼介の「カミカゼ」

第二次世界大戦の時代から出撃中の特攻隊員が突撃直前に現代日本へとタイムスリップする話
現代の青年と同居する
0568風と木の名無しさん2019/07/06(土) 04:52:08.38ID:hoePgFkS0
>>566
できればはあんまり満たしてないけど

「テルマエ・ロマエ」
「サムライせんせい」
「正解するカド」
「最後のレストラン」(ショタがいるけど女性のタイムリープ者もいる)

異星でよければSFには割とあると思う
0569風と木の名無しさん2019/07/06(土) 05:54:28.24ID:doKKoVAN0
>>564
ありがとうございます
希望より大分長いのがちょっと、ですが雰囲気は気になるのでdアニで配信されてるようですしアニメ見てみます

>>565
ありがとうございます
CLAMP好きなので黒鋼も気になってたんですがこの作品は読んだことないので読んでみます

ありがとうございました
0570風と木の名無しさん2019/07/06(土) 10:29:37.54ID:Cd2q7VcE0
>>566
小説
「転生太宰治」
タイトル通り太宰が現代に転生(転移)して、カルチャーショック受けつつ(メイトで文ス○に遭遇したり)
現代社会で覇権を狙う話
カプセルホテル暮らしなので同居要素はないです
0571風と木の名無しさん2019/07/06(土) 12:02:06.63ID:06GNuZxM0
>>566
「帰ってきたヒットラー」
小説しか読んでないけど映画化されてます
自殺したはずのヒットラーが気づくと現代のドイツにいた設定
ものまね芸人と勘違いされ面白いおじさんとして扱われます
0572風と木の名無しさん2019/07/06(土) 13:59:08.75ID:IGm7kYAF0
>>569
たった5巻で希望より大分長いってどんな依頼だろうと思って561読んだけど
長さの希望なんて出してないじゃん
しかも既知にはじめの一歩あるし
ツバサクロニクルは28巻なのに長くないの???

5巻程度で大分長いとか希望に出してないこと言うなら最初から1巻でお願いしますとか何とか書いときなよ
0573風と木の名無しさん2019/07/06(土) 14:46:08.09ID:brWTYrFb0
>>572
横レスだけど希望事項の一行目読んでみ
自分の勘違いでブチ切れてる恥ずかしさで死ねるから
0576風と木の名無しさん2019/07/06(土) 17:03:58.95ID:br+fJwR60
>>571
映画はアマプラで会員無料で見た
ヒトラーというとユダヤ人虐殺とかおっかないイメージだけど確かにこういう感じの人なら人気出るだろうなと思った
0577風と木の名無しさん2019/07/06(土) 17:05:34.17ID:gW7IPwLj0
ソムリエ様お願いします

【媒体】 あまりに入手・閲覧困難なものでなければなんでも
【希望】 直接の師弟関係ではないが、幼い頃に出会った青年がきっかけでその世界に入り
成長後に共闘したり助けになる少年
少年は青年を尊敬していて青年も成長した少年を見直すエピソードがある
【できれば】 ある程度年の差がある
【NG】 どちらか、または両方が確実に女性と結ばれる
(女性から想いを寄せられている、美人や可愛い子にドキドキする程度ならあり)
【既知】
竈門炭治郎と冨岡義勇(鬼滅の刃)
ラグ・シーイングとゴーシュ・スゥエード(テガミバチ)
0580風と木の名無しさん2019/07/06(土) 22:15:17.78ID:a4yk1mMO0
>>578
元レスの人だけど自分の言葉が足りてなかったみたいでごめん
0581風と木の名無しさん2019/07/07(日) 08:37:30.29ID:xSijqeAJ0
>>569
あー、「希望より大分(キャラの髪が)長い」ってことか!
自分も話の長さのことかと思って>>574
見ても一瞬わからなかった

>>577
有名なので既知かもしれませんが
ONE PIECEのルフィ(少年)とシャンクス(青年)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況