トップページ801
1002コメント320KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<123> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/01/19(土) 16:33:51.85ID:MJRPwFBI0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ

※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK

・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品

上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ

興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<122>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1544191020/
0449風と木の名無しさん2019/02/09(土) 01:28:12.31ID:O0/VAs0F0
セクピス新刊読んだ

只でさえ世界観設定よくわかんない上に後半に別カプの話入って余計に混乱する
本筋?前半の話進めて欲しい
0450風と木の名無しさん2019/02/09(土) 02:41:06.56ID:He8AIDQt0
セクピス今月号の分までコミックスに入ってんだね
全体図できて充填完了で再開したのかしら
0451風と木の名無しさん2019/02/09(土) 02:48:41.88ID:TQzq8jpk0
>>448
マイリトルインフェルノ





仁がいい意味でも悪い意味でも普通の子だったからまーくんは好きになったんだと思うな
イジメられっ子で泣き虫だけど普通の世界に住んでる
まーくんはゲイだけどナカモトは元は異性愛者だそうだから
まーくんの才能に執着はしてるけど恋愛としてはまーくん自身を愛してるとは言い難いかもしれない
ナカモトはパートナーとしては最高だけど常に危険な世界に疲れたまーくんが出会ったのが普通の仁なのかもね
0452風と木の名無しさん2019/02/09(土) 07:21:09.18ID:ZOTn9wcZ0
>>451





普通の子だからはあると思うけど普通の子は他にも沢山いるから理由としては弱いかなぁと
0454風と木の名無しさん2019/02/09(土) 11:25:18.19ID:iO+t226b0
セクピスはもうメインカプの話だけ読みたい
他はとうでもいい
0455風と木の名無しさん2019/02/09(土) 11:25:34.95ID:Z6IVfZKz0
マイリトルインフェルノ


仁を気に入った理由確かによくわからんとは思った
闇()の世界で疲れてたまーくんが久々に出会った普通の子が仁で
最初はちょっとした興味くらいだったのがずっと一緒にいるうちに仁のいいところたくさん見て好きになっちゃったのかななんて思った
人が人を好きになる理由なんて案外単純だしなと自分はそれで納得してしまった
それはそれとして物語としてはとても面白かったので大満足だ
朝田ねむいさんやっぱり好きだわ
0456風と木の名無しさん2019/02/09(土) 13:12:37.59ID:CElr1BuK0
ずっと気になってたんだけど気まぐれなジャガーのPegってなんて読むの?
新人バンドは読み方書いてあるけどPegの読み方ってどこかに書いてあった?
0457風と木の名無しさん2019/02/09(土) 13:20:15.73ID:iO+t226b0
>>456
ペグ
ギターのネックの先についてるツマミみたいなやつのこと
0458風と木の名無しさん2019/02/09(土) 13:33:37.69ID:PqqJFY5i0
セクピス出たんだね
9巻までさらっと読んだことあるけど国政とノリ夫って今どうなってる?
3巻までブックパスで読んできたけど内容すっかり忘れてるわ
新刊含めて全部買い直そうか悩むな…
0459風と木の名無しさん2019/02/09(土) 14:15:22.35ID:He8AIDQt0
センスオブワンダー受賞したからね
普通じゃ終えられないだろう
0460風と木の名無しさん2019/02/09(土) 14:16:18.77ID:3kOkRNx20
マイリトルインフェルノ



まーくんは仁君の自分には無い所に惹かれたんだろうなぁ…
あと仁君のお母さんのキャラ紹介に意表を突かれたわw
0461風と木の名無しさん2019/02/09(土) 14:43:19.32ID:2xcJsZpJ0
セクピス新刊、もう何がなんだかよくわからなくなってきた 既刊読み直したら分かるんだろうか 
マクシミリアンの過去話あたりが一番好きだったな 
0462風と木の名無しさん2019/02/09(土) 14:56:41.41ID:vsmpUDAk0
セクピス10






ほんとわけわからん
国政とノリ夫は完全放置だったよ
新cp描く前に放置cpのケリつけてほしい
0463風と木の名無しさん2019/02/09(土) 15:00:35.32ID:iO+t226b0
>>462
セクピスは新刊でその話は終わってるの?
次からまたメインに戻るんだったらまだしもまだ続いてるんだったらもう諦める
0464風と木の名無しさん2019/02/09(土) 15:07:38.13ID:fGONAxxE0
>>463

2組ともケリはついてるけど親世代の話もぶっこんできて謎が深まった
これも放置で新cpをまた始めたら私も見切りをつける
0465風と木の名無しさん2019/02/09(土) 15:09:23.12ID:EWPqtETz0
セクピス
意味不なのは自分だけじゃなかった…
ぶ厚くてわーいと喜んだものの
なかなか疲れるな
0466風と木の名無しさん2019/02/09(土) 15:33:52.45ID:vDMdZLzk0
セクピス完結するかなー
ナチュラルドギーズダイアリーも3巻でないままだよね
0467風と木の名無しさん2019/02/09(土) 16:15:14.96ID:Z0hZ3wkw0
セクピスはスピンオフの駄目なパターンに陥ってるのが辛い
総ホモも良いけれど順番にカプを片付けて行って欲しい
0468風と木の名無しさん2019/02/09(土) 16:22:36.56ID:3pN18ssg0
自分が死ぬまでに完結してくれたらいいと思ってる>セクピス
0469風と木の名無しさん2019/02/09(土) 16:31:50.23ID:TZPAJif/0
セクピス2巻まで読んだけど
こんなに不満あるなら続き買わない方がいいのか…?
0470風と木の名無しさん2019/02/09(土) 17:06:33.43ID:MoR95HHa0
セクピスは世界観というより血縁関係が広がりすぎてわからなくなってた
鳥の辺りまでは揃えてたものの手放しちゃって新刊出るたび後悔してる
0471風と木の名無しさん2019/02/09(土) 17:24:49.17ID:vJx0lHGT0
セクピス私も途中で手放したけど電子で安い時に買い直したよ
新刊パラ読みして、これ最初から再読しないとあかん忘れたー
と思ったけどおさらいしてもイミフっぽいね…とりあえず積もう…

そして積んでたパーフェクトフィットようやく読んだ
癖のあるキャラでヤバめな話と思ってたから可愛いお話でびっくりしたわ
欠損は病みフェチアイテムなんて思い込みは平成で終了ね
0472風と木の名無しさん2019/02/09(土) 17:44:06.06ID:W4gcHIID0
>>471
欠損をただの個性として描いてるよね
あのトイレで聞いちゃったモブの会話リアルだった
元カノに「辛いことあったんでしょ?無理しないで私に話してよ」みたいなのも

過去の給食の夢から目が覚めたときの天使の寝顔は堪らないよな〜と思った
0473風と木の名無しさん2019/02/09(土) 18:22:50.13ID:moqVsJob0
セクピスワケわからんと思ってここ来たら同じような人多くて良かった
脇カプよりメイン進めてくれよと思ったけど後半のカプは好きだわ
ただ米しろカプとなんか被る
0474風と木の名無しさん2019/02/09(土) 18:51:30.74ID:pUpG1JPP0
マイリトルインフェルノ、試し読みしたら序盤の無精髭の攻めが阿●寛にしか見えなくて辛い
でも買う
0475風と木の名無しさん2019/02/09(土) 19:53:50.97ID:uZiBEmGB0
セクピスは完結してから読みたい
完結する日が来るのか分からないが
0476風と木の名無しさん2019/02/09(土) 19:58:19.08ID:3pN18ssg0
>>469
不満というよりも、広げている風呂敷は果たして畳まれて終わるのかという不安じゃなかろうか
完結してもらえると信じて買い支えている
0477風と木の名無しさん2019/02/09(土) 20:10:18.74ID:pjq/0ddi0
国政とノリ夫って新刊でなんも触れられてない感じ?
確か9巻でいきなり違うCPの話が始まって え?ってなった記憶がある
10巻でも放置されてるってことなら買う気起きないなー
0479風と木の名無しさん2019/02/09(土) 21:24:10.01ID:oaZl301X0
パーフェクトフィット、意地悪な攻めが苦手なんで手を出せてないんだけど
どれくらいの意地悪さなのか…
話としては可愛いの?
0480風と木の名無しさん2019/02/09(土) 21:25:44.16ID:jSTtDYIm0
別に意地悪ではないよ
ちゃんと受けのこと好きだし
最初は価値観の違いって感じあるけど
0481風と木の名無しさん2019/02/09(土) 21:35:48.86ID:XwoD4G5O0
>>479
冒頭は少し不穏な感じだけど第3話くらいから明るい雰囲気になる
イジワルというより「2人きりになるとセクハラして、ウブな反応する受けに萌えて楽しんでる」って感じかな
攻めは受けと出会った頃すごい無表情だったけど内心では受けに一目惚れだったのかな…
攻め視点の回想話もっと読みたかった
0482風と木の名無しさん2019/02/09(土) 21:38:45.38ID:ByFUBdFy0
>>479
田中鈴木さんのアイツの大本命の攻よりちょいマイルド(可愛くてからかってる感じ)
0483風と木の名無しさん2019/02/09(土) 21:58:00.67ID:q7qqeroy0
国政とノリ夫は熊夫婦とヨネシロと一緒にカガシタヌキの結婚式に出てるんだけどあれ時系列的にいつの話なんだろう
いろいろ乗り越えてよりを戻した時点の話かな?
0484風と木の名無しさん2019/02/09(土) 22:03:52.76ID:Mxd+xzET0
>>469私は今のところ2巻が一番良かった

その後、米国とシロの登場はあるものの
大して進展なしのまま他カップルがどんどん出てきたから
2巻で買うのやめて妄想で脳内補填しとけば良かったと思った
でもここまできたら意地で10巻買ったよね
0485風と木の名無しさん2019/02/09(土) 22:26:32.87ID:oaZl301X0
>>480>>481
ありがとう
公式で「甘S・意地悪・二面性」って煽り文書かれたりしてるから警戒してしまって
ただすごく好評なのと絵が好きなので気になっていたので読んでみます
0486風と木の名無しさん2019/02/09(土) 22:28:39.37ID:He8AIDQt0
>>476
いわゆる悪意のドリームキラーになるならBL自体否定しちゃうわ私
0487風と木の名無しさん2019/02/09(土) 22:44:13.66ID:W4gcHIID0
>>485
からかって反応楽しんで受けを手のひらで転がしてる感じだけど
実際は受けの予想以上の可愛さにやられて予想外の受けの反応に癒されたりちょっと振り回されたり
可愛い2人だと思うよ
0488風と木の名無しさん2019/02/10(日) 00:10:17.49ID:XjfTWTqT0
もしかしてたらこさんは国ノリをメインcpとして描いてるわけではない感じなのかな
最終的に国ノリの為に脇の話を進めてるのか国ノリにもう萌えてないのか
新刊楽しみだけど本当に読むの色々難しいわ
0489風と木の名無しさん2019/02/10(日) 02:16:57.57ID:LDfsRYFs0
セクピス大好きだったはずなのに今やコレジャナイ感がすごい
どうなんだこれ…
0490風と木の名無しさん2019/02/10(日) 03:19:13.75ID:Je9ASfjN0
わかる…

最後の最後で全部の話がまとまって大団円になる
とかならいいな
0492風と木の名無しさん2019/02/10(日) 04:31:49.39ID:Le06V3/w0
というかたらこさんって謎な人だよね
なかなか本でないしまんが一本でやってるわけじゃないのかただ単に普段は家庭の奥さんやってるのか…
北上れんさんとかも
0493風と木の名無しさん2019/02/10(日) 08:06:00.29ID:+BtT9gme0
PERFECT FIT

たなとさんはスニーキーレッド以外はBLも一般作品も
正直あんまり刺さらなかったんだけど
これはとても良かった
エロメインの話じゃないけど最後すごいエロかった
マシモ君みたいな可愛いキャラもかけるんだね
障害がある攻めの扱いも上手いし

マイリトルインフェルノ

たしかにまーくんが仁君を好きになった理由が
よくわからなかったけど、話自体は面白かった
まーくん✖️ナカモトの方が好き
仁君のお母さんの設定にワラタ
これも買って良かった
0494風と木の名無しさん2019/02/10(日) 09:56:47.74ID:KYUrs9rL0
>>493

マイリトルインフェルノ
おなじくナカモトとの方が好き
まーくんは出てく直前まで仕事やめてナカモトと二人でゆっくり過ごしたかったんだよね?切り替え早すぎだわ
二人の求めるものが違ってたが故の別れが切なくて仁が魅力無いのとあいまってモヤモヤ
0495風と木の名無しさん2019/02/10(日) 10:35:35.34ID:lYv23JsJ0
個人的にはSFぽい展開大好きだから、セクピス人魚編あたりからワケのわからない感も楽しんでる
国ノリが無事になんとかなることを祈る
0496風と木の名無しさん2019/02/10(日) 10:43:01.69ID:Kr+u7mKq0
ブックパスで読めると知り、セクピス読んでみたけど
オメガバース以上に設定が複雑で理解が難しい…
キャラの見分けも難しい
国政とノリ夫は何巻で合体するのでしょう?
惹かれあってても本能からだったりなので
本当に動物っぽいなと
昨日の地球ドラマチックを思い出しながら思いました
0497風と木の名無しさん2019/02/10(日) 10:51:05.16ID:bINFlcVo0
初めてオメガバ読んだ時、セクピスっぽいと思ったのを思い出した
0499風と木の名無しさん2019/02/10(日) 12:38:00.76ID:Kr+u7mKq0
>>498
みなさん文句言うわけだw
子供産む設定なのに展開遅すぎるね
0500風と木の名無しさん2019/02/10(日) 12:53:21.17ID:1MI505YI0
セクピス、今までなんだかんだ他カプの話も楽しめてたから言うほどか?と思って読んだら酷かった
意味不明な新設定出しすぎ
編集なにやってんだよ
0501風と木の名無しさん2019/02/10(日) 13:03:30.67ID:LTuku7ve0
思わせぶりに謎の断片撒き散らしてるけど風呂敷たたむ気があるのか

全然わかんないけどヴァルネラ可哀想
殺されかけた方がもういいよって言ってるのにどうしたら志信は立ち直るのか
0502風と木の名無しさん2019/02/10(日) 13:22:25.71ID:o3srX7oE0
セット割引で買えるの裏山
設定モデルが慶応と東大付属なんだろうけど
スタート時と今の学閥イメージが変わりすぎて遠い目になる
0503風と木の名無しさん2019/02/10(日) 13:40:04.68ID:+F6L5j5i0
>>500

セクピスの編集なにやってんだよって私も思った
新カプ始める前に描くことあるだろ

でも描いてくださるだけでありがたいたらこ様なのかもね
0504風と木の名無しさん2019/02/10(日) 13:40:23.61ID:q7k4gMOf0
セクピスは古いBLだからやらない事自体は良いんだけど主人公カプの登場ターンが発行10巻中3巻分も無い感じがキツイ
0505風と木の名無しさん2019/02/10(日) 13:49:12.96ID:4+051OtO0
セクピス連載長すぎて担当何度も変わってそうだし新しい担当が設定とか内容把握してないとかなんじゃないの
0508風と木の名無しさん2019/02/10(日) 14:19:07.80ID:VrQlbNZM0
セクピスはメインCPがどうこうというより本筋の話を解決の方向に向けて欲しいよな
まだ10巻読めてないけど出てくるCP好みのCPばっかりだから楽しいんだけど話の筋がどっかいっちゃってる感じが辛い
0509風と木の名無しさん2019/02/10(日) 14:40:41.05ID:NgVsXj2R0
セクピスは最終的な着地点が見えないのが困る
CPごとの時系列不明だから主役CPがくっつけばハイ終わりって感じに見えない
作者の脳内にある世界設定は小出しにし過ぎて読者置いてけぼり
定期連載されてるなら焦らしも楽しめるけど今のペースだと辛いな
0510風と木の名無しさん2019/02/10(日) 14:53:25.72ID:33hofPqn0
人魚関連はさいきょーの厨二設定を自分だけわかってる風に片言説明してる感じ
でも毎回好みの新カプ出されて切れないつらいw
10巻だと既婚者カプ
0511風と木の名無しさん2019/02/10(日) 15:07:27.03ID:1P4hDo7m0
自分は後半のが好きだったな
前半正直文字読むのダルくて飛ばした
あと巻尾が好きじゃない
0512風と木の名無しさん2019/02/10(日) 15:26:56.72ID:u4Q0pYcd0
セクピスは大好きだった絵が変わりすぎてつらい
久々の新刊だけどすっかり忘れている
0513風と木の名無しさん2019/02/10(日) 16:38:06.97ID:TH/ZdBwv0
>>492
北上れんさん…
よそはよそ、ウチはウチの続き描かないのかな
ずっと待ってるんだけど
0514風と木の名無しさん2019/02/10(日) 17:02:32.16ID:IWr2KtMd0
>>513
2017年のコメントだけど

そして『よそウチ』お待たせしておりすみません…幸せエロがんばります…!
0516風と木の名無しさん2019/02/10(日) 17:38:45.08ID:KVJYgnSu0
>>513
上の方で名前あがったとき北上れんさん読んだことないなと思ってたけどX-BLに載ってたやつすごく良かったこと思い出した
あれ何かの番外編っぽかったんだよな
本編もあんな感じなら買おうかな
0518風と木の名無しさん2019/02/10(日) 17:47:41.73ID:29MByI8H0
松尾マアタさんも小説挿し絵多いよね
短編とかすごい上手い人だと思うからまた新作出ないかな
0519風と木の名無しさん2019/02/10(日) 18:57:37.66ID:JctwbA+N0
>>514
もう二年たっちゃうんだね
歌舞伎ものも面白かったから連載もの書いてほしいなあ
0520風と木の名無しさん2019/02/10(日) 19:17:36.20ID:Le06V3/w0
>>517
挿絵仕事しか受けてないって聞いた
理由までは突っ込めなかったけど家庭の事情とかオリジナル漫画を描くと筆が止まるとかあるんじゃないかな
金岡同人の時はハイペースで分厚い本出してたもんな
今同人もやってないとこ見ると私生活の関係かなと思うけど
0521風と木の名無しさん2019/02/10(日) 19:18:18.90ID:u4Q0pYcd0
北上れんの漫画好きだったからそれは残念だ…
0522風と木の名無しさん2019/02/10(日) 19:26:07.13ID:ke6uuBI+0
小椋ムクさんもまた漫画描いてくれないかなぁ…
0524風と木の名無しさん2019/02/10(日) 20:37:56.22ID:pYftJTvj0
セクピス、ヴァルネラ出てくるあたりから複雑化して
今は人魚対その他の世界観説明だよね
墓石のちいさな手のひらは国政ノリ夫の子のものなのか
せめて年1で出してくれたなら!
0525風と木の名無しさん2019/02/10(日) 20:43:17.44ID:fxf13lSP0
>>522
ムクさん今描いてないんだ…
キャッスルマンゴーとかセンチメンタルガーデンラバー好きだった
0526風と木の名無しさん2019/02/10(日) 20:50:55.89ID:4+051OtO0
>>525
キャッスルマンゴーはそもそも原作ありだからムクさんは絵描いただけだしなあ
昔みたいにオリジナルの描いてほしいけど、それよりも途中からガラッと絵が変わってしまって能面みたいになったのが気になる
0528風と木の名無しさん2019/02/10(日) 22:39:02.44ID:B6t8y6Ar0
>>525
挿絵はやってるけど漫画は描いてない
可愛らしい絵柄と話なのに結構エロエロなのが良かったんだよなぁ
0529風と木の名無しさん2019/02/11(月) 00:48:44.17ID:FucpTVj70
北上れんさんの「よそうち」はどうして2巻目を出さないのかな
雑誌連載を追っていたけど、単行本1冊分は確実にある
0530風と木の名無しさん2019/02/11(月) 01:59:05.69ID:8FdaPg4+0
北上さん絵が変わったというか迷走してる?
一昨年、小説ディアプラスのカバーだったけど
北上さんらしい硬質の色気が減って不安になる感じがあった
デジタル移行の弊害とかなのかな?
ご病気や怪我でないといいけど

かわい有美子さんの挿絵の頃が一番好きだったな
コミカライズして欲しかったくらい好き
0531風と木の名無しさん2019/02/11(月) 02:52:24.43ID:9puO+L4v0
北上れんさんも依田沙江美さんも、とにかくストックが
ある分だけでいいからコミックス出してほしい。

依田さんは時々ななみとわかぺーのコピー誌作ってるけど
もうがっつり描く気はないのだろうか…?
0532風と木の名無しさん2019/02/11(月) 11:35:23.05ID:Rch18eRb0
作者さんの年齢とともにキャラクターの顔が伸びていく
傾向が高くなるのは何故?ずっと不思議に思ってる
0534風と木の名無しさん2019/02/11(月) 11:55:01.33ID:jSBhG+Rx0
>>531
依田さんのストックがある分ってオンブルのありあまる富とあとなんだっけ
ディアプラスでも描いてたぶんたまってるのかな?
0535風と木の名無しさん2019/02/11(月) 12:40:34.29ID:YKxC5TM10
>>534
531じゃないけどディアプラで少なくても2冊(なんたらシップってのと介護士?の1巻)は新刊予定に載ったの覚えてる
未収録だけでも3冊か4冊位あると思う
0536風と木の名無しさん2019/02/11(月) 12:55:58.57ID:tMhbRswA0
>>534
依田さんのNHK記者が主人公の話あったよね?新連載開始してすぐ載らなくなった
イベントで100円くらいのコピー本売ってるけど見た目お元気そうだし何かあったのかな?
0537風と木の名無しさん2019/02/11(月) 13:11:39.18ID:MZUJwFNq0
本当にド素人で大変申し訳ないんですが
こういう場合、出版会社側が出し渋ってるんでしょうか?
それか作者側に事情があるとか?

ぜひ読ませていただきたい買うからって要望出した方がいいんでしょうか?
ちょっと時間経ってるんですが読ませていただきたいです
0538風と木の名無しさん2019/02/11(月) 13:21:47.11ID:ISEUzadh0
当時時間なくて全面的に改稿したいからって発売が延期になってる作家ってのはたまに見かけるね
その時間が取れなくて出せない場合はある
出たと思ったらほとんど書き直しだったとか
0539風と木の名無しさん2019/02/11(月) 13:40:58.86ID:jSBhG+Rx0
あー依田さんの介護士の話って題名よるべなき男だよね、思い出した
ありあまる富はもう嫌いなコマごと読みでもいいと思って単話配信買っちゃったよ…
ありあまる富もよるべなき男もずっと待ってるコミックス出してくれー
0540風と木の名無しさん2019/02/11(月) 14:54:00.67ID:UsB9uNXY0
以前依田さんファンがJ庭で依田さんに熱い気持ちを伝えたブログ読んだけど
その時スペースにはおんぶるー編集者もいて関係は良好そうで
編集もこれからも描いてほしそうな雰囲気だったけど
依田さん自身が商業に対する熱意があまりない感じが読んでした
すごく繊細そうというか
0541風と木の名無しさん2019/02/11(月) 15:21:34.24ID:PB93n7EW0
依田さん昔から単行本未収録作品多いもんね
気難しいというか変わった人なのかなと思ってた
0543風と木の名無しさん2019/02/11(月) 15:32:27.52ID:iGvQHMY90
>>537
出版社宛にファンレター送ったよ
依田さんが出す気になった時の後押しになればと思って
0544風と木の名無しさん2019/02/11(月) 16:17:40.39ID:ag2B6x8+0
出版社都合で打ち切りとかある世界だけど
依田さんの場合は出版社側はいつも是非単行本は出したいが
本人が途中で作品を気に入らなくなって描けなくなったり
単行本化を断ったりするという話を聞いたことがある
館野さんも雲隠れして3年くらい行方不明になってたし
天才肌の作家には編集も苦労してるんだろうなと思う
0545風と木の名無しさん2019/02/11(月) 16:45:14.35ID:1WrAmtrS0
単行本出ないと出版社は赤字だもんね。連載途中で放棄するの確定してる作家は商業に向いてなかったんだと思う
0546風と木の名無しさん2019/02/11(月) 16:55:33.80ID:pUWrxHhV0
単行本出せば飛ぶように売れる作家なら編集も根気良く待つだろうけど…
依田さんの全盛期ってかなり昔なイメージだから今単行本出しても大ヒットしそうな気はしない
0547風と木の名無しさん2019/02/11(月) 17:00:50.16ID:VvIaQSet0
単行本と言えばおげれつさんのはだける怪物の下ってどうなってるんだろう
連載はもう終了してて1冊分溜まってるんだよね
出せば売れるだろうに何故出さないのか
0548風と木の名無しさん2019/02/11(月) 17:02:02.46ID:m/gtWZ3m0
>>537
本当の事情は当事者しかわからないよ
ここで語られるのは想像に過ぎない
出版社への要望はどんどん出していいと思う

私は絶版になった本を電書で出して欲しい願望ある
待ってればいつか出るかも……と他力本願だわ
重い腰上げて要望書こうかな…
0549風と木の名無しさん2019/02/11(月) 17:02:48.42ID:THv+KTUs0
昔から大ヒットというより熱いファンが一定層いるイメージだよ
私も出たら必ず読んでた
アメトラが好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況