トップページ801
1002コメント289KB
桜日梯子スレ Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2019/03/19(火) 21:57:30.21ID:qXmrTWp20
桜日梯子作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
・スレを見るのは自己責任でお願いします

※前スレ
桜日梯子スレ【祝アニメ化】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1523166955/
0851風と木の名無しさん2019/05/09(木) 00:43:55.39ID:y4FOI8i/0
高人さんとアリスパイセンが仲良くなったら受けトークする可能性が
そしたら色々教わって性方面の知識も充実してくるかもしれない
0852風と木の名無しさん2019/05/09(木) 22:38:05.54ID:oTX4OLbX0
アリスパイセンにほら吹かれてでも高人さんは純粋だから信じちゃいそう
それ実践してチュン太の理性がズタズタになる未来しか見えないw
0853風と木の名無しさん2019/05/10(金) 00:46:07.20ID:jnV/hqgw0
年下彼氏だと受け同士の会話みたいなのあったからだかいちでもちょっと見てみたい
0854風と木の名無しさん2019/05/10(金) 01:45:28.90ID:mwUGk3jY0
君に捧ぐ〜とだかいちもクロスオーバーしてるよね
受け会、攻め会やってくれないかなぁ
そしてドラえもんの本に入れる靴ほしいわw
0855風と木の名無しさん2019/05/10(金) 11:32:12.97ID:UPRp61c60
アリスパイセンの受けってどんな感じなのかね?いつもは破天荒な感じだけど、Hの時は照れたりして可愛いのかな?
でもまだ強姦でしかシてないのか…?まだまだ謎が多いな
0856風と木の名無しさん2019/05/10(金) 12:33:57.57ID:7mae2TjF0
うさありはちゅんたかとの差別化のために受け主導型なのかと予想している
何にせよ新章入ってから平行して進めるらしいから待つしかないな
0857風と木の名無しさん2019/05/10(金) 13:29:34.83ID:ekgEiXIj0
そっか、パイセン誘い受けっぽいもんね
でも強姦から始まってるのは共通してるね、まぁBLあるあるといえばそれまでなんだけど
0858風と木の名無しさん2019/05/10(金) 13:30:44.87ID:YQHL7Gv00
これからのうさありがどうなるかまだ不明だけど現状アリス先輩は卯坂さんに一回犯されただけじゃないの?うさあり始まってもないし
それでどうやって受けトークで高人さんに性方面の知識を教えるの?むしろ数だけはこなしてる高人さんの方が先輩では…
それともアリスパイセンは学生時代や海外で奔放にヤってきたビッチ設定なのか?
0859風と木の名無しさん2019/05/10(金) 13:34:24.55ID:II7xX8J/0
>>858
数だけは高人さんのが経験豊富の先輩なのか!本人別に嬉しくないだろうけど高人さんよかったねと思ってしまった
0860風と木の名無しさん2019/05/10(金) 14:18:55.44ID:py5I36A10
アリス先輩とうさかさんの絡みが想像できないなあ
アリス先輩受けってどんな感じなのかしら
0861風と木の名無しさん2019/05/10(金) 18:23:17.77ID:7mae2TjF0
パイセンも卯坂さんもまだまだ描写が少ないからなぁ
それこそ当初はありうさだと誤解してる人が多かったレベルだし
0862風と木の名無しさん2019/05/10(金) 18:29:44.64ID:/xfasygj0
鳥海さんは受やるの多くて羽多野さんは攻やるの多いから逆と思った人多そうだよね
0863風と木の名無しさん2019/05/10(金) 18:32:25.65ID:4ERnVC/J0
綾木の相手と期待してた人も少なからずいたな
登場してから日にちだけは結構経ってるけど
単行本のキャラ紹介すらまだ済んでないんだよね
0864風と木の名無しさん2019/05/10(金) 18:36:45.87ID:II7xX8J/0
>>860
描写が少ないのもだけどBL初心者だと本当に想像できない
ちゅんたかだと幾らでも想像できるのだけど
0865風と木の名無しさん2019/05/10(金) 19:12:27.11ID:py5I36A10
だかいちのアニメあかんww原作は繰り返し読んでたしアニメはあれの描写も大分控えめだけど
高人さんとチュン太が動画になると、生々しくて恥ずかしさで笑いとまらないw
0867風と木の名無しさん2019/05/10(金) 19:26:32.12ID:7mae2TjF0
アニメから入った新規だけどアニメはほどよくエロくほどよくキュートでいい塩梅だったと思います
0868風と木の名無しさん2019/05/10(金) 19:30:09.17ID:AAvJIN5T0
すでにくせになってるw
照れ笑いしながら毎週みてる我ながらキモい
0869風と木の名無しさん2019/05/10(金) 19:55:32.64ID:gy4Ah6+P0
>>858
耳年増という単語がありましてw
知識だけは豊富という路線もある
0870風と木の名無しさん2019/05/10(金) 20:21:41.10ID:FpEXzUKu0
>>868
自分もテレビの真横が姿見なんだけどいいシーンになる度に鏡の自分がニヤニヤしてるからキモいw
0871風と木の名無しさん2019/05/10(金) 20:35:55.67ID:AAvJIN5T0
>>870
自分だけじゃなくてちょっと嬉しくなったよw
毎回あのシーンどうなるんだろう?あそう避けたかぁ!みたいに一人でぶつぶつ言いながら笑ってる
0872風と木の名無しさん2019/05/10(金) 21:05:56.18ID:OIG3ShnI0
毎度の事ながらツイッターみて自分も呟いてるとテレビ画面見れなくなるんだよなぁ…
0873風と木の名無しさん2019/05/10(金) 23:43:13.54ID:4ERnVC/J0
今度は韓国でサイン会かいいなぁ
色紙の高人さん綺麗
0875風と木の名無しさん2019/05/10(金) 23:56:00.84ID:M9e4obeH0
桜日先生本当に多忙だな
新章しばらく来なさそう
0877風と木の名無しさん2019/05/11(土) 00:13:04.60ID:xqlXpf9z0
>>865
友達とギャーギャー言いながらだと見れるけど一人ではちょっと…声がつくと生々しいw
アニメ面白そうなのでもったいないけどねw
0878風と木の名無しさん2019/05/17(金) 00:45:10.07ID:yFwlTCxA0
トーニャカさんみたいにちゅんにゃと高人さんの話も一度しっかり見たい
0879風と木の名無しさん2019/05/17(金) 01:21:31.44ID:x+8hIDQI0
>>878
擬人化ちゅんにゃ見たいね
忙しくて読み切り描く時間なさそうなのが残念
0881風と木の名無しさん2019/05/22(水) 09:24:48.89ID:YVz3FO6r0
アニメ二期や映画化や新しい動きを期待してる人をよく見かけるけどそれより原作を進めてほしい早く続きが読みたい
0882風と木の名無しさん2019/05/22(水) 10:12:59.55ID:DwELXBQj0
それな
円盤の仕事はもう片付いただろうから少しは肩の荷もおりたかな
2巻から焦らされてる同棲も早く見たいわ
0883風と木の名無しさん2019/05/22(水) 11:22:54.70ID:i1bqUILV0
原作はそろそろ最終章になってもおかしくないくらい二人の仲が熟してきてるしなぁ
そういう意味ではあえて焦らされたいという人もいるのでは
0884風と木の名無しさん2019/05/22(水) 11:23:10.26ID:zxbIAfes0
それよりも1巻のプロポーズを切に望む
0885風と木の名無しさん2019/05/22(水) 14:26:16.86ID:YVz3FO6r0
原作ファンとしては安心だし嬉しいけどアニメも舞台も色々首突っ込んでるから大変そうだなって思う
作者によってはノータッチ突き通してる人もいるから
0886風と木の名無しさん2019/05/22(水) 14:40:05.00ID:DwELXBQj0
そこはやっぱBLという特殊なジャンルだからね
作り手側に男が混ざるとどうしても女キャラとフラグ立たせたりとか
明後日な方向に舵を切られがちだし
0887風と木の名無しさん2019/05/22(水) 14:51:31.60ID:lBDOD74y0
いくら男が混ざってもニアホモじゃなくBLだし女キャラとフラグってのはさすがにないだろうけど
逆リバとか攻めの受け化とかなら十分ありえるからねぇ
0888風と木の名無しさん2019/05/22(水) 14:54:16.78ID:DwELXBQj0
いや実際某作品では隙あらば女キャラを投入されそうになったから
その場にいた女性スタッフが「BLに出て来る女キャラはRPGでいう武器屋なんです!」
と必死に説得して回避させたという逸話もある
0889風と木の名無しさん2019/05/22(水) 15:08:39.36ID:lBDOD74y0
>>888
草だけどBL作品なのにそんな説得しなきゃいけないとか嫌すぎるな
まぁだかいちはアニスタにも恵まれたし怖いのはリブレの暴走くらいだよ
0891風と木の名無しさん2019/05/22(水) 20:50:23.61ID:PrvJQOL70
このスレ見てる限りマガビー購入不可避……?
0892風と木の名無しさん2019/05/22(水) 22:27:19.73ID:vinQfqhQ0
>「BLに出て来る女キャラはRPGでいう武器屋」

ゴメンこれがどういう意味合いなのか分からない教えてエロい人
主役カップルの絆を強化してくれる人とかそういうこと?
0894風と木の名無しさん2019/05/23(木) 00:02:39.03ID:yXe5Ecdc0
武器屋はパーティーメンバーじゃないから一緒に行動はしないしモンスター退治もしない
0895風と木の名無しさん2019/05/23(木) 00:41:36.67ID:c+kumq8F0
各街にモブの様に存在してストーリーには影響与えないけど
2人の関係を強化するアイテム的な役割をするって事?分かりません
0896風と木の名無しさん2019/05/23(木) 00:54:31.63ID:yXe5Ecdc0
別に分からないなら分からないままでいいんじゃない?
0897風と木の名無しさん2019/05/23(木) 04:14:08.76ID:CI4RIqKq0
大勢がピンと来ないって事は例えが下手なんだな
0899風と木の名無しさん2019/05/23(木) 07:18:10.81ID:ci1h/Acv0
普段からゲームやってる人にしか伝わらないよな
単なる舞台装置ですってくらいの説明が無難なんじゃない
0900風と木の名無しさん2019/05/23(木) 07:29:40.54ID:EN8rzvl50
そもそもその男性スタッフに伝わればいいだけの話じゃん
そいつはゲームやってたんでしょ
アホらし
0901風と木の名無しさん2019/05/23(木) 08:35:48.51ID:crCp9l030
RPGやったことないけど
勇者が出てくることは分かる←イマココ
0902風と木の名無しさん2019/05/23(木) 12:15:01.43ID:ci1h/Acv0
まぁオタク業界の男性でドラクエFF一切触ったことない人のが稀だろうし
そのスタッフに説明するなら適切だったんじゃない

しかしちゅんたかはどっちもゲームとかやりそうにないな…
チュン太はアプリを自作ならしてるけども
0903風と木の名無しさん2019/05/23(木) 13:06:33.65ID:NA3/xY5l0
高人さん育成ゲームやりたい(切実)
0904風と木の名無しさん2019/05/23(木) 13:32:29.68ID:hR9bl+4x0
>>902
>チュン太はアプリを自作ならしてる

何それ詳しく!

>>903
いいねー
でも途中から天使が邪魔してきそうだw
トーニャカさんやチュンニャのゲームだったら現実味あるね
0905風と木の名無しさん2019/05/23(木) 13:37:00.58ID:NA3/xY5l0
トーニャカ、ちゅんにゃは兄弟(もしくはそれぐらい信頼しあえる存在)で、あるときケンカしていろいろあって仲直りみたいなストーリーとかだったら泣ぎぞう”
0906風と木の名無しさん2019/05/23(木) 14:43:08.26ID:32cAgDSS0
> 途中から天使が邪魔してきそうだw

チュン太になって高人さん育成すればいいんじゃない(震え
それかチュン太による高人さん開発ゲー(18禁)
0907風と木の名無しさん2019/05/23(木) 15:47:05.83ID:by3TL/ZA0
>>906
どっちからもヤバイ臭いがするw
でも物凄くやりたい、特に18禁のほうw
0908風と木の名無しさん2019/05/23(木) 16:24:48.51ID:NA3/xY5l0
もう二人のイチャイチャぶりを観察するゲーでよくね?
0909風と木の名無しさん2019/05/23(木) 17:49:30.05ID:sI2TAAfk0
二人とも俳優だし、色んな着せ替えコスプレできて色んなシチュエーションでセッセできるゲームとかあったらいいな
たとえば警官(ちゅん太)×ホスト(高人さん)のコスさせて公園H、とかw
0911風と木の名無しさん2019/05/23(木) 17:58:04.63ID:NA3/xY5l0
擬人化してくれたら嬉しいかも

俺は超人気俳優、西條高人。
同じく俳優で後輩の東谷准太と水族館に遊びに行って、怪しげな猫の集会を目撃した。
観察に夢中になっていた俺は背後から近づく何者かに気がつかなかった!薬を飲まされ、目が覚めたら……
0912風と木の名無しさん2019/05/24(金) 05:59:23.95ID:npUi+DUa0
擬人化って人じゃない何かを人に見立てるんだと思うけど>>911は何を擬人化するんだ?
0913風と木の名無しさん2019/05/24(金) 08:36:45.32ID:8EN2/+hY0
>>912
例によって猫だとか、フクロウとか。
詳しくないからよくわかんないけど、その動物特有の性格とかも含めて擬人化してくれたらいいなと(
0914風と木の名無しさん2019/05/24(金) 09:06:15.27ID:NHTgMTZ/0
元々が俳優で人間だったのが薬で変化するなら擬人化じゃなくて獣化とかじゃないの?
0915風と木の名無しさん2019/05/24(金) 09:33:27.06ID:5HwNEoRy0
911です
人に寄せるのが擬人化だったね
ごめんね勘違いしてました🙏
0916風と木の名無しさん2019/05/28(火) 21:56:00.56ID:QzqF++kw0
ツイッターとか二次創作とか見てるとアブエリートをアブリエートって書いてる人が多い
間違い易いのかな
0917風と木の名無しさん2019/05/29(水) 21:37:07.49ID:M73x/FSA0
私も最初間違えてた
アブリエートの方が言いやすい気がする
0918風と木の名無しさん2019/05/30(木) 09:50:20.09ID:cXKZjMh80
二次創作で何度も東谷を東屋と書かれてたら萎える
好きな作品のキャラの名前くらいちゃんと覚えてほしいし見直してほしい
0919風と木の名無しさん2019/05/30(木) 12:27:17.02ID:JsYyWIg30
まぁ思い込みの力ってすごいから
指摘しても直らなかったらもうその人の作品は読む価値なしと判断してもいいと思うけど
0922風と木の名無しさん2019/05/30(木) 20:56:27.44ID:NPlxGnuF0
タイトルやカプ名をそのまま使ってる時点でない
0923風と木の名無しさん2019/05/31(金) 08:47:12.50ID:bLyc47fG0
変換で最初に出たのが屋の方でそれで強く認識しちゃったのかも
でも二次やってるくらいなら頻度も熱心さも違うだろうし完全に初期インプットされてて
見てても見えてないのかもね焼き付けられちゃったみたいに
一度入っちゃったものの修正がうまくいかない人って結構いる
0924風と木の名無しさん2019/06/02(日) 15:59:41.79ID:OYkYiRGV0
原作者スレで二次の話とか気持ち悪いからマジでやめてくれないかな
0925風と木の名無しさん2019/06/02(日) 19:43:37.38ID:LRuOwG/o0
桜日先生の濡場シーンでの縦コマの使いかたってほかの漫画で
あんまり見たことない気がして独特で好きだなあ
0926風と木の名無しさん2019/06/04(火) 23:20:20.56ID:zXWmVTiX0
濡れ場はだいたいキャラが横になってるから縦コマは入れにくそう。
0927風と木の名無しさん2019/06/05(水) 07:39:45.52ID:NL010u1W0
吹き出しから手が生えたり伸ばし棒に矢印つけて上下の動きを表現するのすこ
特に後者は始めて見たとき天才かよって思った
0928風と木の名無しさん2019/06/05(水) 08:46:42.24ID:fZ4Vgx7K0
>>925
縦コマこエチシーンの使い方って気づかなかった
他の漫画とかもあわせて時間ある時読み直してみよ
0929風と木の名無しさん2019/06/05(水) 18:31:35.60ID:T0RmcX+D0
>>927
>伸ばし棒に矢印つけて上下の動きを表現
これって他ジャンルの同人でやまほど見たから
だかいち発祥じゃないと思うよ…
0930風と木の名無しさん2019/06/05(水) 18:37:08.90ID:MxQXv8Ma0
だかいち発祥なんて誰も言ってないから落ち着きなよ
0932風と木の名無しさん2019/06/07(金) 19:47:31.73ID:9gmlt/jn0
公式がツイートしてた、秋からの展開に期待してね!みたいなやつ
連載以外にアニメとかラジオとか実写かとかそういう展開かと思ってたんだけど
来月も掲載ないってことは
秋から再開する連載のお話の展開を期待していてね!
なんではなかろうかと思えてきた
0933風と木の名無しさん2019/06/07(金) 20:49:28.48ID:/ReA9dwg0
暫くはお休みか
作者も忙しいから仕方ないのかな

>>932
誰も予想できない的なこと言ってたから原作の展開とは関係ないんじゃないかな
0934風と木の名無しさん2019/06/07(金) 22:13:30.72ID:HQa7VsDE0
予想出来ない展開ねえ…月9でドラマ化とか。
実写化に全く興味ないから別にいらんわ。
0935風と木の名無しさん2019/06/07(金) 22:18:33.76ID:5x2A9hEh0
今時BLドラマなんて珍しくもなんともないし
もし本当にドラマで誰も予想出来ない展開です!と言ってるんならリブレ勘違い乙としか思えんわ
0936風と木の名無しさん2019/06/07(金) 22:19:55.32ID:Jm48SxAh0
なんかドラマ化な気がするよね
実写にしなくていいのに
0937風と木の名無しさん2019/06/07(金) 22:23:39.35ID:0CX8E8tq0
実写はこうやって誰でもすぐ予想できるんだから違うんじゃないかな
というか違っててくれ
0938風と木の名無しさん2019/06/07(金) 23:01:42.73ID:wdLKY/8s0
メディアミックスで色々考えたけど目新しさはないなあ。
東京プリンスホテルが期間限定で「ガラスの仮面の速水真澄の
社長室とプライベートルームを再現」って宿泊プランやってたけど
そういうアホっぽいのでいいわ。
0939風と木の名無しさん2019/06/07(金) 23:06:30.92ID:TDzY9Kj10
綾木が高人さん連れ込んだ部屋とかチュン太と高人さんの悲しいセッの部屋とかチュン太がバーラウンジの下にとった部屋とかか
0940風と木の名無しさん2019/06/07(金) 23:55:26.55ID:r5t4I/0a0
>>939
そういうのなら大歓迎だわ
なんならバスツアー第二段とかでも嬉しい
0941風と木の名無しさん2019/06/08(土) 00:15:06.48ID:GO7Pg6CG0
アニメとか実写とか舞台とかしなくていいから原作進めてほしい
0942風と木の名無しさん2019/06/08(土) 00:44:11.16ID:4A1Q79CD0
自分も1番嬉しいのは原作進めてもらえる事
アニメもいるけどやっぱり原作だよね
誰も予想出来ない展開はいらないから原作進めて(´・ω・`)

実写は1番いらない
ファンブック第2弾は欲しいなぁ
0943風と木の名無しさん2019/06/08(土) 00:52:56.23ID:wN/Oxs3H0
メディア展開なんかよりもツイキャスとかで語られてた設定を
ツイキャス見た人だけ知ってるという状況じゃなく
本編見てもわかるように反映させて欲しいしそのためにはストーリーを進めて欲しい
この前のサイン会でも触れてたみたいだけど綾木のスピンオフもまだ叶ってないしな
0944風と木の名無しさん2019/06/08(土) 10:31:26.36ID:4A1Q79CD0
綾木のスピンオフの話しなんか出てたんだ
ウサアリもまだ全然だからあっても相当先かな
0945風と木の名無しさん2019/06/08(土) 17:26:02.11ID:AmjHCIUQ0
ディズニーでBLアトラクションの第一弾
大昔マイケルジャクソンでやったようなやつで映像は原作絵の立体処理
これでどうだ
0946風と木の名無しさん2019/06/08(土) 18:43:49.68ID:ePHwRUYJ0
確かにそれは誰も予想できんな…
でも実写よりは遥かにマシだしありだな
0947風と木の名無しさん2019/06/08(土) 23:54:19.03ID:JoJ5gu0V0
実写で喜ぶファンなんておる?
0950風と木の名無しさん2019/06/09(日) 00:33:53.35ID:+UexB5l+0
自分はアニメが無かったら原作を一生手に取らなかっただろうからアニメには感謝してる
けどアニメ化してほしくなかったって人の意見も分かる
0951風と木の名無しさん2019/06/09(日) 00:52:24.11ID:sD+hlXk10
ツアーとかアニメとか舞台とかことあるごとに連載が止まるとなぁ
途中でほっぽりだされるよりはマシなんだろうけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況