トップページ801
632コメント174KB
大河ドラマ総合@801板 その6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/03/29(金) 21:42:01.07ID:XxioWN/l0
NHK大河ドラマの総合スレです。
どの年の大河ドラマを語ってもOK。
ただし今年放送の大河以外の話をする際は、必ず冒頭に「タイトル」を明記してください。
新年度初回放映直後(BSプレミアム放送終了)から、前年度大河はタイトル付きでお願いします。

改行は個人の判断で。

ガイドブック・ノベライズ・史実ネタバレ等については禁止ではありませんが、ご配慮頂けるとありがたいかもしれません。
史実のみに萌える方は該当スレにてお願いします。
ネタバレには「ネタバレ」を明記して改行していただけるとありがたいです。
ドラマに無関係な中の人の話は避難所(したらばの15768)へどうぞ。
同人話は同人板へ。
伏字は個人の判断で。

感想書き込みはBSプレミアム放送終了後18:45より解禁。
実況禁止のため、BS・本放送・再放送の放送時間中の書込みはお控えください。


前スレ

大河ドラマ総合@801板 その5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1481440495/
大河ドラマ総合@801板 その4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1473854782/
大河ドラマ総合@801板 その3
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1461422369/
大河ドラマ総合@801板 その2
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1417212912/
大河ドラマ総合@801板 その1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1405474682/
【2013】八重の桜で801 二分咲【大河】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1375288413/


スレが残っている以下の作品に関しては既存スレを優先してお使いください。
【2012】平清盛で801 巻之八【大河】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1349082174/
【2018】西郷どんで801 【大河】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1534677203/
0104風と木の名無しさん2021/02/01(月) 14:14:47.27ID:6V42mecg0
どうせ誰かに殺されるなら愛する人に殺されたい
0105風と木の名無しさん2021/02/01(月) 14:53:04.69ID:8WUVMtpX0
若い頃からのエピソード込みで、これまでで一番哀しいノッブだと思う
せめて幸せな最期を迎えて欲しい
0106風と木の名無しさん2021/02/01(月) 15:16:47.02ID:kd4auLss0
「やっと儂だけを見たな!これで儂だけの10べえに…」とか言ってノッブが果てたらどうしよう(嬉しい)
0107風と木の名無しさん2021/02/01(月) 23:12:48.22ID:hqGsy+4k0
嫉妬だの束縛だのBLだの言われまくってて草
ノッブの中の人的には感動的な終わりだということでノッブも救われるんじゃないかと思う
0108風と木の名無しさん2021/02/01(月) 23:23:28.46ID:qs//Kz5W0
昔の秀 吉でも本能寺のノッブはどこか嬉しそうにも取れる表情を見せたんだよね。やっと奴の本当の顔が見れたわ!みたいな
0109風と木の名無しさん2021/02/04(木) 20:31:29.31ID:MlalPiDa0
父親たちのヤンデレ心中に巻き込まれる信田打が
ひたすら気の毒だな…

ノッブの病み愛が重すぎて消し飛んだけど
久々に10ベエの「動産さま大嫌い、大嫌い、
大嫌い、大好きv」
も見れてよかった
0110風と木の名無しさん2021/02/07(日) 21:26:42.15ID:NI2F86NS0
プロポーズするノッブ
謀反を起こしたのが10べえだと知り嬉しそうなノッブ
2人の思い出は走馬灯のように…

こんなBLな本no寺の変ありました?w
0113風と木の名無しさん2021/02/07(日) 21:37:43.84ID:8ht4JAMY0
ここ何週間かずっとBLにしか見えなかった
こんな大河見たことなくて
何年ぶりかでこの板に戻ってきたw
0114風と木の名無しさん2021/02/07(日) 21:43:29.61ID:KfByPJBP0
>>113
同じ

火の中からのノッブ、楽しかった頃の思い出を見ながら旅立てたんだなと泣けた
0115風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:03:34.81ID:tHUY3XB+0
「将軍討ってさぁ、その後は二人でお茶飲みながら一緒に暮らそ♪」ってお誘いを10兵衛に断られたノッブの表情がそれまでの幸せそうな笑みからの落差も相まって怖すぎた
ノッブ様は変わってしまったって言う10兵衛に変えたのはそなたであろう!って詰め寄るノッブも切なかった
だからこそ奇襲をかけてきたのが10兵衛の軍って知ったノッブの泣き笑いの表情に悲しいながらも良かったね…って思えたな
嬉しかったんだろうなぁ
0116風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:03:37.19ID:0YYeMRVN0
ノッブの眠りたいという願いを叶えてくれるのが10べえだったんだね
愛情を示し続けてやっと答えてくれた
おめでとうノッブ
謀反を起こしたのが10べえと知って笑いながら涙出てくるの鳥肌ものだったわ
0117風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:25:43.69ID:0YYeMRVN0
これまで10べえを喜ばせようと色々画策してドン引きさせてきたあとで
「天下統一したらお茶でも飲もう」のプロポーズ
無邪気なノッブの心根は全く変わってないから余計に泣けるな
0118風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:30:41.94ID:oe/uY4Ee0
10ベエと仲良い将軍を10ベエ自らに殺させようとした上で更に一緒に暮らそうだもんな
あのまま行けば最終的に10ベエの親しい人全員殺して世界に自分と二人きりにさせたかもしれない
太古の暴君攻めみたいなノッブさすがだわ
0119風と木の名無しさん2021/02/07(日) 22:32:13.89ID:oe/uY4Ee0
あとプロポーズで検索するとノッブが引っ掛かりまくる上に記事までもうあって草
素晴らしい最終回だった
0120風と木の名無しさん2021/02/07(日) 23:52:31.63ID:gexcsErX0
10べえの軍から受けた矢傷の血を舐めたのって実質口付けみたいなもんだよね?そうだよね?ありがとうございます!是非もなし!
0122風と木の名無しさん2021/02/08(月) 01:36:07.47ID:J/DjwK6y0
切ないけど、これでノッブもゆっくり眠れるようになったのかな…
ノッブのプロポーズを受けて二人でお茶してる姿を見てみとうございました
0123風と木の名無しさん2021/02/08(月) 01:40:17.80ID:Cw6iNPsZ0
ノッブ天国で10べえ待ってたら10べえが天シ毎ルート入ったもんだから
家安とイチャイチャしてるのをぐぎぎぎぎ…ってハンカチくわえながら見守るのか
0124風と木の名無しさん2021/02/08(月) 03:28:39.28ID:YbfA+Hh70
このドラマにおけるノッブのキャラクター造形は本当に良かった。見た目も性格も凄い現実感があった。
だからなのか10兵衛との関係にかつてない妖しさを感じてしまった…
0126風と木の名無しさん2021/02/08(月) 19:02:09.54ID:TOrbY5Yf0
「綺麗な伊賀越え」ってワードみかけて噴いた
真田○のあれとは比べたらあかんwww
0127風と木の名無しさん2021/02/08(月) 19:45:34.78ID:rD3LXiLt0
>>123
独占欲の塊みたいなノッブの事だから夢枕に立ったり
白昼夢に出たりと二人の仲を妨害してきそう
でもヤッスもヤッスで小さい頃のあの思い出を
ずっと抱きしめて生きてきた激重男なので負ける気はないのだ・・・
0128風と木の名無しさん2021/02/08(月) 20:28:47.88ID:JiR4hXAi0
全部終わったんだしあの世でノッブと10ベエには一緒にお茶飲んたりお昼したりただひたすらいちゃいちゃしててほしいなぁ
0129風と木の名無しさん2021/02/08(月) 23:28:43.99ID:/KYlTuUs0
10べえのすまほでもどう見てもプロポーズですとつぶやいとったなw
0130風と木の名無しさん2021/02/08(月) 23:38:53.43ID:B8dP1d4F0
>>128
でもあの世ではノッブの他にも10べえラブな皆さんが先に待機してるし結局なかなか10べえを独り占め出来ずにプンスカしてそうw
0131風と木の名無しさん2021/02/08(月) 23:40:02.96ID:JP6auM2R0
>>128
鷹政や待つ永殿が邪魔しに来そう
10べえは10べえで良し輝さまーってなりそうだからやっぱりノッブ頑張れw
0132風と木の名無しさん2021/02/09(火) 01:21:26.89ID:1RlwwaEI0
大事な人をノッブに奪われ続けたヤッスが
最後にノッブの一番大事な人を奪っていったってのを見かけて
エモすぎて寝れない
0133風と木の名無しさん2021/02/09(火) 02:09:21.76ID:RkYCL1z50
>>131
そうそう、10べえのアイドルはずっと良し輝様なんだよね

私的解釈だけど10べえ様はもっと良し輝様の傍に居たかったんじゃないかな
だから代わりに麒麟になりそうな人、公方様やノッブに必死に仕えるってのが行動原理だった気がする
ただそれがノッブという巨大幼児を生み出したんだけどさ
最後に出てきた製造責任者論はフランケンシュタインかと思ったわ
0134風と木の名無しさん2021/02/09(火) 12:23:02.59ID:+9IMc66h0
内陸育ちの10べえが波の音と共にノッブと初めて会った日の事思い出すのエモすぎたわ…
個人的にはOPが山崎の戦いでやっぱり死んだと思ってるけど中の人が番外編乗り気っぽいから生存√で続編あったらそれはそれで嬉しいなぁ
0135風と木の名無しさん2021/02/09(火) 16:39:51.04ID:8HAnikjn0
43話の後、死んだ10べえの魂がキリンになって、ヤッスの目の前に
現れるなんてファンタジーなラストを考えたw
0136風と木の名無しさん2021/02/09(火) 22:45:57.08ID:jMgzAkXu0
>>135
それなんて12国記
でも10べえどことなくK麒+たい麒みがあるとずっと思って観てたなー
0137風と木の名無しさん2021/02/10(水) 03:39:15.30ID:QGJv7+JW0
人間味のあるノッブって新鮮だったな、滅多に見られない表現だっただけにロスが辛い
他にノッブとミッツで感情ぶつけ合う話が無いか探す旅に出たくなったわ
0138風と木の名無しさん2021/02/14(日) 22:40:52.36ID:s2vZ0r/z0
実況で肛門を突けとか言われてて不覚にも笑ってしまった
0139風と木の名無しさん2021/02/15(月) 00:01:27.89ID:HCwR94eI0
慶喜大好きっぷりは知ってたけど映像化されると凄いかも
憧れの人の本を作ってしまうという…後世に渡って伝えたい!みたいな
0140風と木の名無しさん2021/02/18(木) 21:35:11.99ID:nbTHQ4Uv0
よしのぶさんの父ちゃんは、女色も男色もたしなんだ人だから。いやあのシーンはひやひやしたわ。
0141風と木の名無しさん2021/02/23(火) 19:10:36.24ID:I90Zsk2C0
K麟総集編で貴重様が最後に念押ししてきた
これが公式最大手というやつか…
本当に最初から最後まで10べえラブだったなノッブは
0142風と木の名無しさん2021/02/23(火) 22:54:46.06ID:qMLq/eNQ0
総集編でまとめられたら10べえが色々な男達を狂わせ破滅させていく話でびっくりだわ草
その際たるがノッブだったなぁ…度重なるプロポーズの上ようやく10べえゲットしたと思ったらそれからの方が狂っていくっていうね
0143風と木の名無しさん2021/02/24(水) 11:24:24.53ID:ouYfQwsU0
ノッブ最後のお茶プロポーズはカットしないでほしかった
0144風と木の名無しさん2021/02/28(日) 22:52:32.20ID:FI/Sy1mK0
子供の頃に会った囚人のこと覚えてて、向こうも覚えててくれて、人生の指針になりそうな言葉をくれて、しかもすっかり綺麗になってて、これ少女漫画なら恋に落ちる時の描写では
0145風と木の名無しさん2021/03/07(日) 23:58:58.00ID:APGHYdaJ0
今日の晴天、お湯殿シーンに思わずガタッとなりそうになったw
あの2人が衆道関係とか聞いたことないからただ背中流してただけなんだろうけど
やたらねっとり撮ってるように見えたものでw
0146風と木の名無しさん2021/03/08(月) 03:16:22.11ID:Dmp30qF10
バレではないけどノベライズ話




先が気になったのでノベライズ買ってみたんだけど…慶○の表現に萌を感じる(困惑)
気のせいかな、買った人居ないよね
0148風と木の名無しさん2021/03/13(土) 14:25:35.74ID:55FrrCQW0
美しい、麗しいとか形容詞がなんか変、惚れたも出てくるけど
大河では男が男に惚れるのは日常茶飯事だから気にしない
A市メインだから将軍萌勢は買わなくて無問題
0149風と木の名無しさん2021/03/14(日) 15:19:13.46ID:s3ubbC8a0
麒麟がくるの本スレでずっと暴れてるあんたらのお仲間を何とかしてくれないか
ああいうのはどうしたら追い出せるんだ?
0150風と木の名無しさん2021/03/14(日) 20:49:45.36ID:wNEz5lwm0
息子駆けつけたのにそれよりトウコはどこじゃ!ってむっちゃ探してたな
父上はトウコを愛してたの?
0151風と木の名無しさん2021/03/14(日) 23:44:30.44ID:lt7SWRlB0
\四郎がケーキの髪結ったりご飯よそったり、身の回りのお世話をするだけの回を見たい
あの2人が何かしてるのが映るだけで和む和む
0152風と木の名無しさん2021/03/20(土) 19:31:29.18ID:CXmKJUIS0
雨夜譚読んでみたら凄いパパっ子だったわ、父も毎回成長を嬉しそうに見てて
あの親子で家出てくシーンやられると涙腺がヤバい
0153風と木の名無しさん2021/05/03(月) 10:04:31.17ID:mCRNdVzu0
12話
百分で名著でやったところだ…!!ってめちゃめちゃ真剣ゼミの顔する回だった
0154風と木の名無しさん2021/05/17(月) 12:07:35.56ID:wKeLAX+S0
渋沢ズが可愛すぎる
小さい布団奪いあったり一緒にくるまってお酒飲んだり
親戚ならではの距離ゼロっぷりがひたすら可愛い
0155風と木の名無しさん2021/05/17(月) 13:11:22.25ID:z3Geetrb0
歴史の流れが残酷(ほどなく一橋様の重臣二人も・・・)分、今週の二人には和んた。某所で新婚さん呼びされてるし草w
0157風と木の名無しさん2021/05/23(日) 20:45:17.26ID:dp2e+omh0
円四郎もう退場
でも最後に殿の手に抱かれてみたいなので見る…涙
0159風と木の名無しさん2021/05/29(土) 15:23:58.16ID:6iHqc9o+0
二人で一枚の布団で寝てたのが史実だったとは
0160風と木の名無しさん2021/06/28(月) 01:11:12.74ID:brL3dkNR0
A一と肘方の共同任務、薄い本にありそうな展開と思ったら
チャンバラ以外はだいたい史実どおりなの草
あんなの典型的なフラグとしか
0161風と木の名無しさん2021/06/28(月) 10:51:34.79ID:KqXtE86l0
今回の大河は過去の大河でよくあった有名人と絡ませる主人公補正かな?とか
先々の布石かな?思うと史実ですっていうのが多くて面白いね
長生きして細かく自伝書いた人だから沢山ネタがあるんだろうな
肘方さんは大概どこでもムスッとしてる事が多いのに出番の割に笑顔が多かった
0164風と木の名無しさん2021/06/29(火) 07:00:03.46ID:ea1Z31+h0
土方スパダリでかっこよかった
もっと早く来てよって栄一かわいい
先を思うと二人の交わした会話がとても切ない
0165風と木の名無しさん2021/06/29(火) 11:12:46.56ID:FG5FAKla0
最近まで割と普通の目線で見てたけど殿大好き感凄いんだなこの主人公
顔見入ってたって言われて照れたり遠くに行ってしまったって涙するところとか良かった
0166風と木の名無しさん2021/07/19(月) 11:46:03.61ID:PGhtRdlh0
栄一…なぜ喜作の所にフォトガラフを送るんだw
送るなら実家だろとツッコんでしまった
0167風と木の名無しさん2021/08/16(月) 22:19:55.28ID:AFTAOhFa0
異国でずっと気丈に振舞ってきた民舞格子の不安げな様子が切なかった
A一の体が2つあったらずっと傍にいてあげて欲しかったよ…
帰国したらもう交流無くなっちゃうのかな
0168風と木の名無しさん2021/08/16(月) 23:57:21.71ID:GZXOCU0E0
>>167
幕末水戸好きだけど、とりあえず兄と弟は明治になってもお互いの家行き来したり一緒の写真に写ったり交流はあるけど。
A1と格子は分からないなあ。
0169風と木の名無しさん2021/09/13(月) 21:20:32.43ID:8X7TDyf70
>>165
全く2人の絆というかなんで栄一が慶喜好きなのかよくわからないんだけど
慶喜の葬儀委員長を買って出てさらに自分の墓は殿の墓を真っ直ぐ見えるところを指定して建てたという話聞いて悶々としてるw

>>167
そばにいてくれって泣けた
でも栄一は殿のおそばにいたかったのかもなーとも思う
0170風と木の名無しさん2021/09/15(水) 08:42:12.32ID:L0yh1faR0
>>169
A一が上様好きなのは一番は認めてくれたからじゃないかな
説明すると長くなるけど武士は伝統的に金を蔑む価値観がある人が多くて
剣でお仕えする紀作タイプと違って金勘定でお仕えするA一タイプが褒められるのは上の人の感覚次第
なのに農民出身のA一を武士の中でも最上級ランクの殿が直接褒めてくれた
最初の方で身分が下の農民が必死で頭も身体も使って働いて蓄財しても
お侍さまに理不尽に金も労力も巻き上げられた上に蔑まれて逆らえない描写があったし
幕府に批判的な知識人層には水戸様が大人気でその血を引く英明と名高い上様も大人気の描写があった
いわばA一にとって上様はアイドルでそれが意見を聞いてくれて褒めてくれたのは二重に嬉しかっただろうし
色々仕事を任せてくれてある意味才能を伸ばしてくれたのは物凄く恩義に感じたと思う
上様がパリに行かせてくれなかったらその後のA一はない訳だから世間から悪く言われれば言われる程
「そんなんじゃない」って庇いたくなっただろうと思うよ
葬儀委員長だの墓だのは自分が成功者となったからこそ上様を守りたい気持ちがあったんじゃないかな
維新で没落して苦しんだ元武士やその子孫の人は全部上様のせいだと思って恨んでるのもいたかもしれないし
(上様自体は長生きした挙句貴族にもなってるし)墓が荒らされないようにと配慮したのかも
0171風と木の名無しさん2021/09/15(水) 22:15:02.63ID:dA9i1SZ50
>>170
熱い長文サンクス
今年の大河は期待してなかったにもかかわらずかなり面白いし801萌えどころも沢山。
12月で終わるのが寂しい
0173風と木の名無しさん2021/11/14(日) 23:40:07.46ID:2kEQSiBZ0
M治政府に萌えすぎて10年ぶりくらいにここ来たけど誰もいない?
どの関係も美味しくて毎週狂い悶えてる
0175風と木の名無しさん2021/11/30(火) 12:34:27.17ID:GQZo82aF0
>>165
あれだけパリでは怒り心頭だったのにいざ顔見たら泣くしな
>>172
そしてまたケーキの前で泣いてるA 1…
慰めてあげて!

葬儀委員長の話は知ってたけど
自分の会社の株買わせて経済的に国から自立させてたのはおどろいた
それがなかったら半分国から見捨てられてたし惨めな老後だったんじゃないかな
カットされるんだろうけどケーキの名誉回復のための備忘録?みたいのもあしげく通って執筆するしなー
ケーキが撮ったA 1の家とかあるし家は近かったんかね
0176風と木の名無しさん2021/11/30(火) 13:10:05.02ID:zfR6bSh/0
>>173
自分かとおもたw
ン年ぶりに801板来たけどあんま人いなくて寂しいなー
現大河そういう目で見てなかったけど明治編はさすがにやばい
特にイトーさんやばい
A1いとも簡単にぺろりと美味しくいただかれてそう
なんだかんだイノウエさんにも食われてそうだし
0179風と木の名無しさん2021/12/12(日) 21:09:04.97ID://X6zuWO0
愛の力ってすごい…!
今にも死にそうだったのにウエ様の「死ぬな」でみるみる元気に…ww
A1が美しすぎて家族と見てるのに変な声出そうになったわ
0180風と木の名無しさん2021/12/12(日) 21:46:49.89ID:YdNp4j1F0
尽未来際って殿様が\四郎に言われた言葉なんだよね
その後にすぐ\四郎は暗殺されて…
殿様にとっては悲しい思い出と共にある言葉だったのに
その言葉を出した殿様のA1への想いの深さに泣いた
0181風と木の名無しさん2021/12/13(月) 12:14:13.27ID:ELUmZgN00
病床のシーン最高だった
お目目がうるうるでお髪も乱れて控えめに見ても事後
0182風と木の名無しさん2021/12/19(日) 02:14:57.91ID:Ep72I5ip0
マジで死にかけててa1自身も覚悟してただろうにあっさり復活してわろた
見舞いに来たのは史実でa1は泣いたらしいな
その後復活して二人銀座で遊びまくってたと聞いてますますw
晩年のue様の経済を支え近所に住んでue様の墓をまっすぐ見られる場所に自分の墓を据えた史実は物語の上を行く
0183風と木の名無しさん2021/12/19(日) 02:18:54.79ID:Ep72I5ip0
鳥であのシーンメイキング見られるよ
公式に愛の告白言われててふいた
0184風と木の名無しさん2021/12/20(月) 06:50:14.82ID:oupvJP9O0
A1と咲様もよかったけどA1と奇策もよかったなー
久々に二人でわちゃわちゃ言い合って笑い合って
0185風と木の名無しさん2022/01/03(月) 18:50:46.36ID:C0n+XP6V0
50声見てドキドキしてる
吉とき好きなんだよね。草萌えるが自分の日本史(大河)萌えの原点と言うと年がバレるかw
0186風と木の名無しさん2022/01/05(水) 10:16:53.66ID:ylH/eBdw0
久佐萌えるは未視聴だけど吉常全話録画した身としては期待大
吉常は中の人的にヤンチャ系かな…と思うけど、東国武士の押忍押忍な暑苦しい争いに期待
チャート見たら、もしかして蘇我兄弟出るのかな??とこちらも期待しておく
吉常サイドだと蘇我の仇敵は良い人なんだけど
八恵姫出るなら不治の巻き狩りやるのかな、と
0188風と木の名無しさん2022/01/17(月) 08:12:32.30ID:76HerUX00
今んとこなんの萌もないけど面白い
朝は人たらしなんね
主人公もう籠絡されたし
0189風と木の名無しさん2022/01/23(日) 23:10:46.82ID:IHiPIYeQ0
面白いのが一番だよね、萌は後から付いてくる
0190風と木の名無しさん2022/01/24(月) 00:35:36.63ID:uWAwcH7F0
一話二話見て米蔵で密談する吉解きと吉邑がエロいなと思ってたら三話でデートしてて歓喜
0191風と木の名無しさん2022/01/24(月) 03:29:30.52ID:KpGfb4Rc0
>>190
あの二人いつも隠れてこそこそと逢い引きしてるよねw
厄介ごとを一人で抱えきれなくて吉邑に頼りっぱなしの吉時が可愛いし
文句言いつつちゃんと吉時の力になる吉邑が格好いい
今日は堂々とデートできてなにより
0192風と木の名無しさん2022/01/30(日) 13:18:37.67ID:oHEIXJuI0
>>191のレスを見た上で再放送を見たら逢引きとデートにしか見えなくなった
吉邑が透殿の事を快く思ってないのは嫉妬なのかw
0193風と木の名無しさん2022/01/31(月) 12:35:37.77ID:txNwuBxA0
血のつながった兄と弟が死別して義兄弟がバディ化するの業が深い
0195風と木の名無しさん2022/01/31(月) 12:55:54.99ID:DK6Bd+ZN0
助殿モテモテ人タラシの陰に隠れてるけど義弟も結構モテてるように見える
本人気づいてないだけであちこちから矢印きてるのでは
0196風と木の名無しさん2022/01/31(月) 21:32:03.99ID:txNwuBxA0
吉邑はズッ友だし助殿や兄上からは無理難題投げられるし色々と濃い
0197風と木の名無しさん2022/02/01(火) 23:54:51.72ID:7IWPJ+EL0
単純にドラマがめっちゃ面白くて色々情報漁っちゃったけど
3谷は弟がゴッドファーザーのマイケルのつもりなんだね
しゅごい愛憎劇になりそうやん……
0198風と木の名無しさん2022/02/02(水) 00:10:49.64ID:nyha2VBj0
弟、普段はふにゃーっとしてるんだけど地面に押し倒された表情とか
悔し涙とかが妙に劣情を煽られる
ふにゃふにゃしてる割にプライド高いんだなーって
烏帽子剥ぎ取られて欲しい
0199風と木の名無しさん2022/02/02(水) 07:25:18.96ID:qFd6J4ze0
助殿血縁には容赦ないのに弟を義父と奪いあいしてるの真顔になる
0200風と木の名無しさん2022/02/14(月) 13:06:40.59ID:8OKUuxTz0
助殿と弟のたまに本音も出す、お互い利用し合う関係いいわ
そこに絡む3裏
0201風と木の名無しさん2022/02/14(月) 15:20:04.64ID:r/ArujBJ0
助殿と心中するつもりはないと言いながら味方に付いてる吉邑は吉解きとは心中してもいいのか
ラストの助殿中心に皆で盛り上がる中ずっと不機嫌そうな顔してたなw
0202風と木の名無しさん2022/02/14(月) 23:19:09.03ID:xpcAwi090
主従かつ義兄弟と生涯の盟友
この三角関係が美味しすぎる
0203風と木の名無しさん2022/02/15(火) 14:01:40.66ID:ZcTqzrbG0
スケ殿と弟、いびつな関係が何か良いよね
スッキリとバディって言えない感じが
でも絆はあるんだよね
これからもっとドロドロするんだろうけど

中の人が「弟のお墓がスケ殿の側にある理由をずっと考えている」って言ってたのが好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況