月東さんは相性の合う合わない結構あるんじゃないかな

自分は五冊読んで合わなかったから今は買うのやめてる
個人的に文体のリズム感も合わなかったんだけど
何よりキャラの言動が受け攻めどっちにもどの作品でも
常に「ん?」や「おいおいそれ口に出して言う必要あった?」って
ややストレス覚える感じで引っかかるとこがあったのが最大の理由
ここで話題になって見かけた月東さんのツイ?だか何だかの宣伝の文面でも
それ言っちゃうんだ?言う必要なくない?
と感じたから月東さんとはそういう何気ない言葉選びの感覚というか感性が
作風や文体よりも合わなかったってことなんだろうと自分では思ってる
反対にそれが合致する人にとっては読みやすくて好きな作家さんになるんだろうなとも思うよ