ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<125> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<124>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1550773737 前スレ997
もしかしたら書き下ろしはがっつりBLで、一般の方の3巻には載せられないのかもしれない
紙と電子それぞれ特典に魅力あるから自分はどちらも買うよ
でも旧版の方が表紙デザイン好きだわ たなとさんの絵柄と塗りが好きだから旧の方が良さが出てる気はしちゃう >>4
水彩塗りよりもマットな塗りの方が合ってるよね
アナログだけどデジタルっぽい塗りで、でもアナログの質感がちゃんと出てる塗りが良い 色鉛筆で書いたようにも見えるけどな
自分は新装版の表紙爽やかで好き >>1おつです
工藤先生のマジェスティックデイズ
読みました
日南くんは先生のどこに惚れたのかなww
この作者さんの他作品も読もうと思います あちらこちらぼくらの新装版の表紙のデザインがたなとさんっぽくないっていうか前の方が好きなのわかる
タイトルの入れ方とかなんか変
まあもちろん両方買うけどね
あとあさはらたそかれの続編情報嬉しい
はやりやまいさんはここ最近の2作は個人的にはいまいちだった
やっぱり高校生の方が好きかも 好きな作家の表紙をセンス微妙なデザイナーが手掛けるとガッカリする
文字の配置とか大きさとかテキトーに見えるやつたまにある
円と球さんとか稀に良いのもあるけど変なデザイン多い… 円と珠、最近のだとワンルームエンジェルとかは割りといいと思った
とりあえずタイトルと作者名だけわかりやすいデザイン前提でお願いしたい 座裏屋さんのシャングリラの鳥の表紙物凄く綺麗で大好き
リカシガの表紙はあまり好きではなかったけど今回は良かった
ずっと眺めてしまうわ >4月12日から約2週間、
>マンガワンにて『あちらこちらぼくら』の本編を再掲載してもらうことになりました
おまけ漫画も読めるのかな〜 >>15
おまけはちょい足しと違って結構内容あったと思うから、読んだことない人はそっちで読めれば良いね
でも新装版だけの描き下ろし10Pはなかなか魅力 シャングリラの鳥は表紙絵がすごいキマってるから自己主張のないタイトルいいよね
最近の表紙は文字の主張が激しいイメージ 前スレだったかな
有給オメガすすめてくれた人ありがとう
面白いうえにめちゃくちゃ萌えたw オメガバース食わず嫌いしてたけどここで絶賛されてるから有休オメガ試し読みしてみたら最初の設定を丁寧に説明してるページにびっくりした
オメガバースものって他のもあんな感じなの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています