トップページ801
1002コメント266KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その405 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/07/21(日) 11:57:34.98ID:k2KsBapJ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1559997300/
0329風と木の名無しさん2019/08/04(日) 06:56:05.11ID:JHQB7n21O
>>320
マッチョ消防士『の』猫のやつと読み間違えてしまって
猫コスのマッチョ消防士を思い浮かべてうっかり萌えてしまったじゃないか
0330風と木の名無しさん2019/08/04(日) 07:02:48.16ID:BRuPjGLf0
>>326
動画で見た
めっちゃカッコイイけどなんであの人たち踊ってるの?
0331風と木の名無しさん2019/08/04(日) 09:33:00.43ID:k6zjH4bD0
櫻燕隊、動画見たら、想像した以上にキレッキレで驚いたw
0332風と木の名無しさん2019/08/04(日) 09:58:31.25ID:bSD6gz1j0
櫻燕隊はまほろば衆の人が振付してるよ!
足元が地下足袋なのが非常によいと思います!

>>330
よさこい祭りとかのイベントで踊る
0333風と木の名無しさん2019/08/04(日) 10:43:59.21ID:9/aQjwSt0
まほろば衆動画で見た
個人的にはマイクの声が邪魔だった
声は最初の合図だけにしてあとは踊りだけ見たいよー
0335風と木の名無しさん2019/08/05(月) 10:36:16.00ID:6mO4L5U00
さお立ちぬ

は立ってるのか立ってないのか
古文は難しい
0337風と木の名無しさん2019/08/05(月) 10:55:36.95ID:t7YefLI/0
>>335
ぬをないに変えて意味が通れば否定
通らなければ完了
立たぬ→立たない→否定
立ちぬ→立ちない→完了
0341風と木の名無しさん2019/08/05(月) 12:26:04.77ID:w7+pyeos0
>>340
おっ…
何か新たな扉が開きそうである
0343風と木の名無しさん2019/08/05(月) 17:39:50.88ID:1ylMXT5I0
熟語の世界も深刻な攻め不足の模様
0344風と木の名無しさん2019/08/05(月) 17:54:33.58ID:qaCPfcRp0
>>342
その文字は自ジャンル界隈でたまに見かける表記だから面白い
0346風と木の名無しさん2019/08/05(月) 19:03:04.12ID:6mO4L5U00
さお立ちぬで有名なセリフ
「さおが立った、私は入れなければならない」
0348風と木の名無しさん2019/08/05(月) 20:31:41.61ID:XQU/F12l0
>>346
使命感
0351風と木の名無しさん2019/08/05(月) 22:46:11.71ID:zwa5pkRE0
外からもたらされた現象に対しての〜
だから「私」のではなさそう
0352風と木の名無しさん2019/08/05(月) 23:33:07.22ID:7rj5+QAl0
棒線まる1とあるが、この時の二人の心境について同人誌1冊分にまとめて答えなさい
0353風と木の名無しさん2019/08/05(月) 23:43:40.80ID:n4kE1xUS0
先生!一冊で収まらない時はどうしたらいいですか
0355風と木の名無しさん2019/08/06(火) 00:27:49.99ID:0kDQ1REM0
>>352
満点を取るには、正しさよりも出題者の好みに合うように書かねばならないのですね…?
0358風と木の名無しさん2019/08/06(火) 07:30:17.48ID:TSsdVYIl0
制限期間内に印刷所の手配からあらゆる雑事込みで一冊完成させることで総合的な801力を試す試験
0361風と木の名無しさん2019/08/06(火) 20:05:13.47ID:TqNWv1P+0
納期を守れないやつはクズだ!


別に上司の悪口を言っているわけではない。断じてない。
0362風と木の名無しさん2019/08/07(水) 01:20:44.25ID:Y3XKtHpLO
先生!書き手ではなく読み手はどうしたらいいんでしょうか?
0363風と木の名無しさん2019/08/07(水) 02:55:18.26ID:p7eWMosg0
801書籍取扱者者甲種を目指すとか?

甲種 この世に存在する全てのBL書籍を扱える
乙種 市販と同人誌のBL書籍を扱える
丙種 市販のBL書籍を扱える
0364風と木の名無しさん2019/08/07(水) 04:57:04.47ID:IvIrmTf90
取扱者免許を提示しないと書籍頒布が認められない世界線…
無免許801所持者が摘発されるんだな
筆記試験だけで取れるかな
実技は801カテゴリ選別とか?
0366風と木の名無しさん2019/08/07(水) 08:06:25.15ID:IH0Iatp/0
無免許801という魅惑の響き
0367風と木の名無しさん2019/08/07(水) 08:16:51.43ID:sjlf/oSF0
先日801禁止の場所で違法801したら見つかって罰金よ〜金欠なのに
来月免許の更新だけど違反があると講習長くなるのよね
0370風と木の名無しさん2019/08/07(水) 10:04:16.00ID:Y3XKtHpLO
免許がない人間が作成した801本は闇本?裏本?ビニ本?
紙媒体とデジタルでは必要な保有資格は違うの?
0371風と木の名無しさん2019/08/07(水) 10:42:09.34ID:p7eWMosg0
原付801免許なら簡単な筆記テストで貰えるから
本とか出さずに商業BLを呼んだり支部とかでイラスト公開する程度ならなんくるないさー
0372風と木の名無しさん2019/08/07(水) 11:16:39.23ID:aqgA1v+L0
無免許801、わき見801、酒気帯び801、玉突き801
煽り801とか高齢者による暴走801…
親和性は高いけど(そもそも追突事故の通称)
後半になるほど被害者の居る事象なのが難点かな
0374風と木の名無しさん2019/08/07(水) 11:33:33.26ID:CSId/E7q0
最近は逆走801なんてのも聞くし
でも801免許返納はまだ考えられないなあ
0375風と木の名無しさん2019/08/07(水) 11:36:17.05ID:uYBja6M20
一通の標識を立てて回る固定警察と
押して通ってるんだから逆じゃありませんと主張するAB限定免許
0376風と木の名無しさん2019/08/07(水) 12:01:39.49ID:IvIrmTf90
801免許皆伝みたいなのも捨て難い
801師範とかいるんだ
801の稽古とか
0377風と木の名無しさん2019/08/07(水) 12:17:41.29ID:LwdKvIon0
師範になれたら家で「おとこ教室」の看板かかげて近所のお嬢さん方に教えることができますか
0378風と木の名無しさん2019/08/07(水) 12:20:16.87ID:zjeeeTzo0
801免許はやっぱり受け攻めに別れて取るのかな
0379風と木の名無しさん2019/08/07(水) 12:36:44.93ID:jIS7gtpw0
梶、手当たり次第に女性声優に手出しててやばすぎて草
0380風と木の名無しさん2019/08/07(水) 13:23:22.09ID:bFXSq7sO0
腕のいい無免許801者がいると聞いたが、法外な報酬を吹っ掛けてくるらしい
0381風と木の名無しさん2019/08/07(水) 13:25:03.63ID:bqxcrRHI0
801免許取得したら履歴書に書けるじゃん!やったね
0383風と木の名無しさん2019/08/07(水) 13:38:17.83ID:jzRrOvFx0
>>376
「高校に入学したばかりで何も知らない俺は、先輩たちの甘い言葉に乗せられて
衆道部に入ることにした。ところが、入部したとたん、先輩たちの態度が豹変。
シゴキはあるわ、坊主頭にさせられるわ、もちろん女の子との交流会なんて真っ赤なウソ。
でも、一度やると決めた衆道だ。強くなってみせるぞ――!! 」
0385風と木の名無しさん2019/08/07(水) 14:32:44.17ID:rLxnZMjf0
>>382
訳ありショタ助手いそう
0388風と木の名無しさん2019/08/07(水) 22:00:33.12ID:IvIrmTf90
煽り801の末にオカマ掘られるとかあるから801レコーダーは前後にあった方がいいよ
0389風と木の名無しさん2019/08/07(水) 22:20:37.20ID:LwdKvIon0
地雷を踏んでしまった時のために、801保険かけといた方がいいよ
0391風と木の名無しさん2019/08/07(水) 22:24:07.44ID:B63yfuyv0
相手の劣情を煽って掘ってもらいたい当たり屋受けもいるから801間距離にも気をつけてな
0394風と木の名無しさん2019/08/08(木) 00:38:39.96ID:gYJ70D2g0
渋谷は野良猫全駆除したからネズミ地獄に
ざまあ
0397風と木の名無しさん2019/08/08(木) 01:13:20.48ID:NqDO6ZQ00
東京だけじゃないんだろうけど
野良犬野良猫って見かけなくなったね(特に犬)
昔の話だけど(ちょいグロ注意)


小学校の通学路で国道渡るんだけど6年で何度か
犬猫の轢死体を目撃したわ…
0398風と木の名無しさん2019/08/08(木) 01:33:08.22ID:bNtkwYXV0
田舎だとたぬきさんがお亡くなりになってるのはちょくちょくあるけど……
0399風と木の名無しさん2019/08/08(木) 01:39:40.12ID:gvj3EtZh0
JRの高架下では鳩の…もよく見たよ
糞害で鳩よけ対策取られてすっかり居なくなった
専門業者がいるらしい
0400風と木の名無しさん2019/08/08(木) 01:49:13.82ID:GQuHurbA0
鳩はうちの壁に巣を作ろうとするんで安眠妨害される
何とかダンボールで塞いだから静かになった
鳩は見るけどカラスを見なくなった
0401風と木の名無しさん2019/08/08(木) 02:04:21.33ID:vIPGiJlNO
うちのマンションは全部屋が鳩との戦いに明け暮れてる
早朝から鳴きまくりで煩いわ糞害酷いわ季節毎につがいでやってきて巣作りしようとするんで
夕方に鳩をカラスが追い回してるのを見るといいぞもっとやれと思ってしまうようになった
0402風と木の名無しさん2019/08/08(木) 02:30:49.31ID:m6eOYg0h0
>>398
「道路でたぬき死んでる!?」と思って見ていたらスクッと立ち上がって茂みの中へ消えて行ったのを見た事がある
0403風と木の名無しさん2019/08/08(木) 03:03:54.52ID:6EnAPL3V0
>>402
それが本当の狸寝入り…
0404風と木の名無しさん2019/08/08(木) 07:13:01.61ID:wnKk4PqQ0
緑のたぬきが食べたくなった
赤いきつね派だからもう何年も食べてない
0405風と木の名無しさん2019/08/08(木) 12:33:55.69ID:pgt4i0BL0
前住んでた家でよく庭をウロウロしてた猫
他人の縄張りを荒らすならちゃんと挨拶してほしかったな
水くらい出したのに
0407風と木の名無しさん2019/08/08(木) 16:48:12.80ID:tw+dVEsb0
昔、飼い猫の件でお世話になった獣医さんから聞いた話

その獣医さんは野良猫の保護もやってて、常時20匹〜30匹の猫が院内に居たのだけど
その中で鼠を獲ってた子は、ほんの2‐3匹だけだったそうだ。
逆に、鼠からフシャーッと威嚇されて固まってしまう連中ばかりで
獣医さんもあまりのヘタレぶりに呆れてたとのこと(親が鼠の捕まえ方を教えないと、そうなってしまうんだって)
0408風と木の名無しさん2019/08/08(木) 17:10:52.41ID:5ffFwign0
>>407
うちのは施設に生まれの甘ったれだけど多分ねずみハンターになるかもしれん
ハーネスつけてお散歩するんだけど
スズメ狙うわカラス追いかけるわ黄金虫取りたいわ木に登るわでいつもリードがこんがらかってる
だから絶対ねずみも追いかけると思う
木に登る時は本当大変
リードが許す限りするする登ってって降りられないから飛び降りるので
ハラハラするわ
0409風と木の名無しさん2019/08/08(木) 17:15:26.98ID:+Y0LMktS0
浦安のあそこにもリアル隠れミッキーが出ると言うし、人が集まるところで
ねずみが出ないのは無理なんだろうなあ
動物園のカピバラさん舎にもいたし
0410風と木の名無しさん2019/08/08(木) 18:01:50.05ID:/sCuCuQM0
猫とハムスター一緒に飼ってたけど、ハムスターに尻の匂いを嗅がれてななめ跳びして逃げてたわ
でも、セミとスズメと鳩は獲ってきてたな
0411風と木の名無しさん2019/08/08(木) 18:52:47.02ID:YgX1VPQ90
毛沢東は水田の稲穂や畑の麦を食い荒らすスズメの駆除を命じ
3日で40万羽のスズメが駆除された
これを消滅麻雀運動と言う
駆除されたスズメは何と20億羽
スズメが駆除されるとスズメが食べていたイナゴが大発生して
水田や畑が全滅し餓死などで2000万人が死んだ
しょうがないのでソ連からスズメを送ってもらった
0412風と木の名無しさん2019/08/08(木) 19:30:08.70ID:VFswC0TZ0
>>411
だから中国のスズメらロシア語で鳴いてる……ってアネクドート集で読んだわw
0413風と木の名無しさん2019/08/08(木) 19:39:01.21ID:OXoxwzk20
>>411
蝗害って凄まじいよな
欧州圏じゃアバドンなんて悪魔にもなってるし
0414風と木の名無しさん2019/08/08(木) 20:21:55.51ID:qrqAnaKE0
   _
  _/ o・ァ
 ∈ミ_ノノ
  ヽヽ

   __
  _/・e・)
 ∈ミ_ノノ
  ヽヽ
0415風と木の名無しさん2019/08/08(木) 20:31:24.38ID:m6eOYg0h0
日本では蝗害をさけて逃げ込んだ海小屋で男たちがラッコ鍋をですね
0416風と木の名無しさん2019/08/08(木) 20:33:43.23ID:vIPGiJlNO
>>413
蝗害と聞いてコミケ3日目の男性向けのダッシュ入場が脳裏をよぎったw
>>414
かわいいけどこっちみんなw
0418風と木の名無しさん2019/08/08(木) 22:27:58.71ID:pLCLb5HY0
>>414
かわいい
0419風と木の名無しさん2019/08/08(木) 23:38:33.61ID:HNjjBaot0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″    ″″

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
0421風と木の名無しさん2019/08/08(木) 23:43:21.10ID:pWJek8530
牙をむくのAA好き
あと六んばいも好き(誰か貼って)
0426風と木の名無しさん2019/08/09(金) 11:15:19.90ID:EaHKM8m/0
私は今から某ゲームジャンル目的で向かってる。
会場狭いけど企業遠いけどそれなり楽しい斜陽ジャンル

コミケはいいぞ
宝探し的な意味て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況