トップページ801
1002コメント266KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その405 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2019/07/21(日) 11:57:34.98ID:k2KsBapJ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1559997300/
0952風と木の名無しさん2019/08/31(土) 01:02:34.49ID:CHpALJOD0
>>950
最近おっさんずラブ見てそれ思った
0953風と木の名無しさん2019/08/31(土) 01:04:31.36ID:yWhZW2Qb0
おっさんずラブの連ドラは
単発ドラマをリメイクした前半はBL風コメディ
後半はガチBLだと思う
個人的には後半はイマイチだった
ただ眼鏡の真島さんが激萌えだったので
彼のスピンオフが見たい
0954風と木の名無しさん2019/08/31(土) 03:37:20.12ID:xrdq40F20
>>953
後輩と主人公のカプ萌え向けになってたねえ
ヒロイン振られて既にタイトルから離れてたし
0955風と木の名無しさん2019/08/31(土) 04:06:12.29ID:5uuoGRKl0
>>948
めっちゃいい感じやん…!
こういうキラキラの撮影すごい好き
キャラの色付けは淡白だけど
これは吹替きちんと選んで欲しいな
声優によっては予約するで
0956風と木の名無しさん2019/08/31(土) 04:13:57.18ID:heSpVNL00
おいおい...皆明らかなダイマがうざいからスルーしたら自演始めたぞウンチョルさん...
0957風と木の名無しさん2019/08/31(土) 05:53:31.74ID:SJ6jr56A0
べつに好きだから勧めてるだけなんだし、いいんじゃないの
それが好みなら乗っかるし、そうじゃなきゃスルーだし
嫌ならスルーしときなよ
反論されるのもまた嫌でしょ
0958風と木の名無しさん2019/08/31(土) 06:55:47.86ID:xfOooe/r0
>>956
皆って自分の考えがスレ住人の総意みたいな言い方やめてくれないかな
自分は知ってから反応しなかったけど知らない人には良情報かもしれないじゃん実際人気あるから日本語ver.出るような作品だし
ウンチョルさんって誰だか知らないけどネトウヨ香らせてんのも感じ悪いよ
0959風と木の名無しさん2019/08/31(土) 07:11:56.68ID:ruM9yg0Z0
今日は県内ででかい花火大会があるんだ
来月は地元の秋祭り
最近は手頃な浴衣も売ってるけど浴衣男子はいるだろうか
0961風と木の名無しさん2019/08/31(土) 11:07:58.64ID:nMykY0/i0
夏は浴衣男子それ以外は着物紳士も見かける
地元だとほとんど見なかったからやっぱり地域柄あるな
0962風と木の名無しさん2019/08/31(土) 13:16:41.99ID:qqOeH+9t0
友人の息子が幼稚園でちょっと気の強い女の子から手紙を貰う
→ドキドキしながら開けたらまさかのメッセージが書いてあった
https://togetter.com/li/1397520
友達の息子さんが幼稚園の時、
ちょっと気の強い女の子に手紙を貰ってドキドキしながら開けたら
「かならずたおす」って書いてあった話大好き


おしたおす
0963風と木の名無しさん2019/08/31(土) 13:24:19.09ID:VJSK8ZP+0
これ実際の出来事を801に相当するのでは
あと棘直リンいいの
0964風と木の名無しさん2019/08/31(土) 14:26:38.62ID:gi1b8kKC0
都内は祭の着物男子多いな
ネットが普及したからなのか死人前の人をすっかり見かけなくなった
0965風と木の名無しさん2019/08/31(土) 14:51:50.03ID:DCUHdDlh0
>>964
多いよね
普通にイベント事で浴衣着てる他にもも、
クソお洒落上級者着物青年とか、年配の紳士や粋なおっさんとか歩いてる
都会違うなーって思った
0966風と木の名無しさん2019/08/31(土) 16:47:10.84ID:7+t3GPJA0
>>942
陽だまりが聞こえるだっけ?
難聴の子のBL
あれは絡みは少ないけどストーリーが良いからアニメ向きじゃないかな?
ドラマ化するならおっさんずLOVEみたいなネタっぽいBLが良いと思う
0968風と木の名無しさん2019/09/01(日) 00:07:03.13ID:ngRB2b5e0
>>964
死人前着てる若い子に直してあげようと声をかけ
ソツなく脱がせて食っちゃうおじさまネタはもう流行らないのか…
0969風と木の名無しさん2019/09/01(日) 00:27:42.21ID:oNHrlaHX0
着物警察は知ってるけどそんな着物801ちんちらもいたのか
0970風と木の名無しさん2019/09/01(日) 02:08:08.86ID:WoVByyOb0
素で思ったけど、やっぱり今韓国が好きとか言う人達ってルサンチマン体質と言うか
かなり先鋭化してる左寄りの革命軍()になってきてるんだなって
やばいやばい
0971風と木の名無しさん2019/09/01(日) 02:33:05.73ID:NlL3gMNj0
>>970
...the Jews achieved that miracle of inversion of values thanks to which life on earth has for a couple millennia acquired a new and dangerous fascination-
-their prophets fused 'rich', 'godless', 'evil', 'violent', 'sensual' into one and were the first to coin the word 'world' as a term of infamy.
It is this inversion of values (with which is involved the employment of the word for 'poor' as a synonym for 'holy' and 'friend')
that the significance of the Jewish people resides: with them there begins the slave revolt in morals.
0973風と木の名無しさん2019/09/01(日) 10:18:28.53ID:BSk+pObN0
>>968
何それ読みたい…
0974風と木の名無しさん2019/09/01(日) 11:56:43.00ID:Krgtv97S0
>>970
ルサンチマンというかよっぽど人が良くて韓国の友達を失いたくないって人か
主体思想信者で北の将軍様の信奉者なだけだと思う
0975風と木の名無しさん2019/09/01(日) 12:27:39.83ID:EErq9pdD0
じゃじゃじゃじゃーンのAIさんの中の人は
安田顕だったのか
今の今までわからなかった

NHKのもそうだけど、こういう子供番組に才能が結集するのは
そんなにめずらしくもないらしい
1970年年代中盤のカリキュラマシーンも今見ると豪華
https://www.youtube.com/watch?v=p6b5aZZ0wwU
これのOP
https://www.youtube.com/watch?v=yll5J_Ne3To
どっかで聞いたことない?

中の子供たちは、番組開始から1年たつのでパンダの着ぐるみがきついと言ってた
※じゃじゃじゃじゃーンは東京以外ではFODで見れます
0976風と木の名無しさん2019/09/01(日) 15:25:23.45ID:AAeUuZmx0
甘いお菓子を買いだめてるんだけど無性にしょっぱいお菓子が食べたい
煎餅とかポテチとかが食べたくてたまらん
甘いのとしょっぱいの両方買いだめておかないとだめだな
0977風と木の名無しさん2019/09/01(日) 15:35:49.25ID:6S5e90mk0
しょっぱいの食べたあとは甘いのが食べたくなって無限ループに陥るよね
そして脂肪という名の防御壁が出来上がる
0978風と木の名無しさん2019/09/01(日) 16:49:58.96ID:Y9moKKGo0
>>976
チーズ味とキャラメル味だったの味も入ったポップコーンが好きでよく買ってる
0981風と木の名無しさん2019/09/01(日) 17:11:58.83ID:EErq9pdD0
北海道では納豆に砂糖かけて醤油かけてよく混ぜてごはんに乗せて食べる
北海道の食卓には、白砂糖の入ったタッパと醤油が載っているが
それは納豆用
0982風と木の名無しさん2019/09/01(日) 17:38:14.67ID:VhKB+ZZQ0
道民あるあるで納豆に砂糖かけるだのトマトに砂糖かけるだの
じいちゃん思い出して胸がキュッとなるからやめて欲しい
0985風と木の名無しさん2019/09/02(月) 00:09:57.01ID:H8XNhMOa0
元道民だけど祖父母が道外出身者だったせいかその手の食習慣には染まってなかったな…>>納豆
吹かしじゃがに砂糖醤油かけてそれが昼食なったりしたが
0986風と木の名無しさん2019/09/02(月) 00:51:23.05ID:sNE0eB3R0
>>983
子供の頃、おばあちゃんが麦茶に蜂蜜入れてた
手作りのトマトオンリースムージーっぽいのにも蜂蜜だった
思い出したら飲みたくなってきた
09879802019/09/02(月) 00:52:26.69ID:HWSUXDoE0
>>980
ごめん何回かトライしたけど規制でした
0991風と木の名無しさん2019/09/02(月) 06:07:49.46ID:MvPobql/0
スレ立て乙

今日は学校始業式なのかな?
北国民は8月中に夏休み終わってとっくに学校始まってる時期だからピンとこない
0994風と木の名無しさん2019/09/02(月) 11:27:40.84ID:mbcs+UC10
スレ立て乙!

>>991
同じく北の民でとっくに学校始まってる時期だから昔8月末にニュース番組の挨拶とかで
おこさんはもう宿題終わりましたか?とかラストスパートですね、とか言ってるの見るたびには?もう始まってますけど?となったものだった
0996風と木の名無しさん2019/09/02(月) 11:56:45.70ID:Pnau8L/l0
スレ立ておつでした

どぅーみんだけど砂糖納豆はやらんし周りでもやってないな
地域差あるかも
でも甘納豆赤飯は全道レベルかな
0997風と木の名無しさん2019/09/02(月) 13:42:24.62ID:Gbqut2z20
こっちは20日で夏休み終わってるのにだらだら27日ぐらいまで居座る関東住みの従兄弟たちが大っっっ嫌いだった
0998風と木の名無しさん2019/09/02(月) 14:07:03.46ID:CSn0yZGx0
甘い赤飯好き
黒豆で作る黒飯も好きだけど葬式の時に出すものだから声を大にして好きだなんて言うもんじゃないし食べる機会も少ないと知ってがっかりした子供時代
0999風と木の名無しさん2019/09/02(月) 17:05:11.99ID:dIFkKzUj0
>>988
グッジョブやで

9月1日が日曜日なんて全小学生が夢見たカレンダーなのに
始業式が繰り上げの地方は泣くしかないな
1000風と木の名無しさん2019/09/02(月) 17:08:21.66ID:/i4XIYd50
>>988
せやかて乙

北海道は夏休みは短いけど冬休みが長いって聞いてる
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 43日 5時間 10分 47秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況