トップページ801
1002コメント266KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その405 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/07/21(日) 11:57:34.98ID:k2KsBapJ0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その404
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1559997300/
0711風と木の名無しさん2019/08/21(水) 22:45:00.67ID:lKxSQrg/0
みんなは明日の甲子園どっちが優勝すると思う?
0712風と木の名無しさん2019/08/21(水) 23:27:06.79ID:SpOL5Ijz0
もう優勝まで来たんだ早いな
それにしてもなんで大和とかウララ〜とか古い曲ばかりで応援するんだろう
サウスポーはまあわからんでもないが若い人たちが何故?
0713風と木の名無しさん2019/08/21(水) 23:38:31.46ID:DsVuYGJY0
>>712
それ少し前にどこかの番組で取り上げてたけど
自分が子供の頃に見て応援してた選手と同じ曲がいいっていう事らしい
0714風と木の名無しさん2019/08/21(水) 23:51:31.02ID:39UtxXuZ0
新しい応援曲も結構増えてはいるけどね
だけど昔ながらの曲でもいいものはいい
アフリカンシンフォニーとかトリトンとかかっこいいなと思うよ
0715風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:00:11.24ID:wPcPQ0Zi0
精液って食生活関係ある?
この前受けが自分の精液飲まされてまずいって言ったら攻めが食生活が乱れてるからでしょって返してたからちょっと気になってる
0717風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:17:34.73ID:KIyQ0bfC0
>>715
AV女優漫画家が描いた業界ネタ漫画で
男優は良質の(AV映えする)精液を量産するために
健康に気を使うってのがあったから影響はあると思う

しかしそれはそれとして受けの味覚はどうかしている
0718風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:19:01.33ID:QMxQ1nJr0
>>712
身も蓋もないことを言うと
正規の楽譜を人数分揃えると結構な金額になるので
部のライブラリから過去の遺産を引っ張りだして使ってる
だからなかなかレパートリーが増えない
0719風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:23:07.21ID:ARThVkNN0
そういえば最近千葉ロッテマリーンズの応援歌使う高校が多いのは
球団で吹奏楽版応援歌CD楽譜付きを出してることが大きいとか
0720風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:23:13.70ID:+ml0n8d70
あっ
しみけんさんだか誰だか忘れたけど
量?何回も起たせる持久力が必要だから
マグネシウム飲んでるって言ってた
漢方だか筋肉のための増強剤だかなんだかも大量に飲んでたけど
どんなの飲んでたかは忘れた
0721風と木の名無しさん2019/08/22(木) 00:26:05.19ID:EujS7fwB0
吹奏楽部は新曲やりたいし譜面起こせる部員がいても
野球部員のほうから「今のままで」という要望もあるとかで
なかなか難しい部分もあるらしいですよ
0722風と木の名無しさん2019/08/22(木) 01:07:57.78ID:YMf+55Bz0
>>710>>715
大や小と同じで食べるもので臭いや味が変わるのは本当とどこかで読んだ
医学的根拠のある話らしい
0724風と木の名無しさん2019/08/22(木) 02:10:52.58ID:sWjDCcTf0
部内でこの曲引き継ぐとかの伝統みたいなもんもあったりするのかな
0725風と木の名無しさん2019/08/22(木) 02:34:23.93ID:ts95fSin0
智辯和歌山のジョックロックとかは受け継がれていきそう
0727風と木の名無しさん2019/08/22(木) 04:16:45.48ID:D2J3E1UOO
>>716
ちょwまwおまwガチンコガチンコ!ひらがなちゃう!


…と敢えて突っ込む勇気
ほ、放置スルーされてて可哀想に思ったからじゃないんだからねっ!
0728風と木の名無しさん2019/08/22(木) 06:32:18.67ID:ljkodQ650
新しい野球アニメが流行ったら新曲が増えるんだろうか
とはいえタッチとか応援歌にしてる校あんま見かけないけど
0729風と木の名無しさん2019/08/22(木) 06:34:56.65ID:h+TJg7xS0
そもそも野球部は基本ガッチガチの伝統保守派の総本山なので
吹奏楽部側が「流行りの歌でも何でもやるよ!」と言っても
「去年の〇〇先輩と同じのがいいッス」「俺も△△先輩ので……」
と結局伝統曲まみれになると聞いた
0730風と木の名無しさん2019/08/22(木) 06:51:08.78ID:9kL+m4w50
野球部って男尊女卑的な考えが染みついてて女の扱いでもクソ野郎が多いらしいよ
0731風と木の名無しさん2019/08/22(木) 06:55:52.86ID:sWjDCcTf0
先輩のあの曲はおれが引き継ぎたい!みたいな萌えもあると思いたい
0733風と木の名無しさん2019/08/22(木) 07:49:58.85ID:GbW05HTK0
絶対的権限でいがみ合ってたサッカー部男子×野球部男子もいいと思います
体育館使う同士もいいかも
バレー部男子×バスケ部男子とか
部活BL多いけど越境だと更に萌える気がする
0734風と木の名無しさん2019/08/22(木) 09:26:04.39ID:yar6enpI0
>>720
男性は歳と共にテストステロンが減少して
朝立ちしなくなるんだって
泌尿器科の先生によると朝立ちしない
もしくは朝さわって固くないのjはEDまでいかなくても
LOH症候群と呼ばれる病群になっていて
性的なものはもちろん、普段のやる気も無くなるんだって

それを改善するためにはテストステロンを注射する療法もあるけど
それよりもおだやかな方法として、テストステロンジェルというのを腹とかに塗ると
朝もビンビンでやる気も出るらしい
男子中学生みたいになるらしい
0735風と木の名無しさん2019/08/22(木) 09:39:55.32ID:TPiWijFZ0
勃起不全でお悩みの男達を集めてラッコ鍋やろうぜ!!
0737風と木の名無しさん2019/08/22(木) 09:50:58.24ID:JX8fFqxo0
野球部の部室でラッコ鍋大会だって?(難聴)
0738風と木の名無しさん2019/08/22(木) 10:03:35.11ID:D2J3E1UOO
「だめ…!チャンバが走っちゃう…!」
「(鍋をグツグツ煮ながら)見せつけてやろうぜ…」
こうですかわかりません(迷走)
0740風と木の名無しさん2019/08/22(木) 10:38:04.81ID:cprslM8h0
>>734
いや毎日撮影が何箇所もあって
毎回たたせないといけないんだよ
若い男の子でもそれはキツイと思うんだけど
しかもライトとカメラで皆に見られてる中やるんだから
0741風と木の名無しさん2019/08/22(木) 11:11:33.46ID:ID+bXYmW0
>>739
吹奏楽部男子×野球部男子なら野球部男子の方がガタイ良くても良いわ
0742風と木の名無しさん2019/08/22(木) 11:12:19.09ID:yar6enpI0
男子中学生並みの性欲で女子高生の香りのおじさん
0744風と木の名無しさん2019/08/22(木) 12:32:07.68ID:92xfIAS/0
男子高校生の香りも勿論あるんですよね??
0745風と木の名無しさん2019/08/22(木) 12:34:37.91ID:VkYlRUE80
男子高生が通学でラッシュの電車に乗り込むとどこからかJKっぽいいい香りが……
その香りに恋をしてしまい毎朝の通学が楽しみになる男子高生だったがその正体はおじさんだった!?
0746風と木の名無しさん2019/08/22(木) 12:34:58.02ID:q1n2Kcaw0
高校野球は沖縄の指笛とかハイサオジサン?聴くと楽しいけどなんか問題になった気がする
ラッコ鍋ってなんだ
0748風と木の名無しさん2019/08/22(木) 12:53:42.11ID:ID+bXYmW0
>>746
ラッコ鍋はゴールデンカムイネタかな
密室でラッコ鍋囲むとエロい気持ちになるやつ
0749風と木の名無しさん2019/08/22(木) 13:02:05.95ID:JX8fFqxo0
>>745
エモい
「香りに恋する」
「声に恋する」←オンで知り合ってボイスチャットしかしたことない
「味覚に恋する」←コーヒーショップで特定の店員を指名し続ける
みたいな短編集でお願いしたい
0750風と木の名無しさん2019/08/22(木) 15:21:17.77ID:b3Lp0hcR0
>>746
ググるととんでもない絵面がバーンと出てくるが、ちゃんと公式だから安心してな
0751風と木の名無しさん2019/08/22(木) 21:27:14.91ID:dimW+v3W0
>>727
見出しがひらがなだったからネタになったネタだから
ひらがなで間違ってない
0754風と木の名無しさん2019/08/23(金) 02:20:56.32ID:okZ+eLtQ0
高校野球の応援といえば
「徳島県勢は得点が入ると応援団がいっせいに阿波踊りを踊り出す」って
どっかで見た記憶があるんだけど本当だろうか
0755風と木の名無しさん2019/08/23(金) 14:09:28.60ID:70CZZEAz0
祭りファッションは浴衣もいいが甚平も捨て難い
法被に褌ももちろん良い
0756風と木の名無しさん2019/08/23(金) 14:46:58.16ID:9D2MSLCN0
褌よりもぱっちの方が好き
少数意見なのは認める
0757風と木の名無しさん2019/08/23(金) 14:48:40.09ID:kNFdxB8f0
お祭り野郎はあまり好みじゃないから神主さん貰っていい?
袴は水色のやつでお願いします
0758風と木の名無しさん2019/08/23(金) 15:25:17.86ID:BvrNXMKH0
初夏の福岡はけつ祭り
大人も子供も普通にけつ丸出しで歩いてる
みんなおいでよ初夏の福岡
0759風と木の名無しさん2019/08/23(金) 15:32:36.50ID:ua6kkHlW0
あれJSも尻出しててロリコンの盗撮会場になってるのはどうかと思う
たぶん父親が男湯に小6女児連れて入るタイプなんだろうな
0761風と木の名無しさん2019/08/23(金) 16:11:00.78ID:9D2MSLCN0
これはアカンこれはアカンこれはアカンでええ!
大人が自分の意思でTバック穿いてサンバ踊ってんのとはワケが違うでえ
今どき赤ちゃんのオムツ替え動画やお風呂動画でさえ配慮する時代やのに
0763風と木の名無しさん2019/08/23(金) 16:45:08.19ID:4xJAEf2z0
男の人の和装で一番好きなのは書生スタイルだな
和装ではないのかなあれ
神主の衣装と陰陽師の衣装も好き
映画の「来る」は神職の格好の人たちがたくさん出てきて眼福だった
0768風と木の名無しさん2019/08/23(金) 18:14:11.11ID:4xJAEf2z0
>>764
神主さんたちが新幹線で「全員無事に着けば良いがん」みたいな話してるとことか
カプセルホテルで神主の衣装に着替えるとことか
いろんな宗教大集合でお祓いフェスティバル開催するのとか良かったよね

>>765,>>766
良いよね
本来見える首元をシャツで隠してるからか逆にエロく見える
なんで中にシャツ着てるんだろう
0769風と木の名無しさん2019/08/23(金) 19:16:34.86ID:sgz0CaeM0
明治大正の和洋mixすっごい好み
着物にハットとかマフラーとか洋小物合わせてるのも好き
0770風と木の名無しさん2019/08/23(金) 19:18:15.86ID:gsKXLGx00
>>766
ほわっ!?
なんですかアレは実にけしからん
組んず解れつ…玉…この玉はアレっ…なんて事態に
0780風と木の名無しさん2019/08/23(金) 21:51:18.46ID:4xJAEf2z0
>>777
インバネス知らなかったから調べた
これか!格好良いね

全然違うけどコート系ならイタリアのカラビニエリの格好が好き
コートじゃなくてマントかな?
0781風と木の名無しさん2019/08/23(金) 22:15:58.13ID:Zt1wKvCq0
金田一は個人的に違う
和洋装には清潔感があって欲しい
0782風と木の名無しさん2019/08/23(金) 23:01:14.47ID:w7c1+zQn0
小説家とか画家とか夜の世界にいる人とか、とにかくお堅い職業じゃない美形(白抜きロン毛)がゆるっと着物を着ていて上に女物の華やかな着物を羽織ってるの
だいたい自堕落に暮らしてる
そーゆー攻と真面目だけどわりと流されやすい受ってあるあるだけど好きだな
0783風と木の名無しさん2019/08/23(金) 23:55:10.11ID:ErtgdgwB0
古谷金田一は私がいただいていく

>>782
受けでも攻めでも可
それに煙管があれば最高
お堅い相手に煙を吹きかけてほしい
0784風と木の名無しさん2019/08/24(土) 00:18:56.72ID:fkm640Vc0
焼きそばUFOのU・F・Oは
未確認飛行物体ではなく

うまい・ふとい・おいしい

らしい
いやらしい
0785風と木の名無しさん2019/08/24(土) 00:20:28.99ID:Ed1mhp3V0
そう言うキャラってだいたいちょンの間の上で暮らしてるイメージ
そしてお店の子と性的な意味じゃなく親しい感じ
0786風と木の名無しさん2019/08/24(土) 00:45:42.79ID:gnMNP4N90
煙管いいね
女持ちっぽい意匠の凝ったやつだとさらにいい
銀細工とか螺鈿とか
0787風と木の名無しさん2019/08/24(土) 03:59:42.19ID:iCc11MJA0
居残りはちょいとヤクザで洒脱なおっさんお兄さんを希望します
通ってくるクソ真面目の方が攻めだとなお良いです
0791風と木の名無しさん2019/08/24(土) 08:42:41.47ID:BzsI71OO0
映画のふけバサバサを見てから
汚いイメージだな
金田一
0792風と木の名無しさん2019/08/24(土) 09:21:17.06ID:8v6vuszN0
古谷金田一のEDが曲も映像もレトロチックで好きだった
0793風と木の名無しさん2019/08/24(土) 09:56:55.63ID:tj6LUnnV0
じっちゃんの方の金田一が活躍した時代に意識高い系でエコで清潔好きな平成生まれを放り込むと
あまりの常識の違いと環境の酷さにショック死すると思う
0794風と木の名無しさん2019/08/24(土) 10:05:14.25ID:wbSAMsw60
>>789
よれよれって世話をしてくれる女の人がいないってことだから
十分不潔だと思うよ
0798風と木の名無しさん2019/08/24(土) 17:56:18.09ID:z9bNS4Eo0
あの時代って身なりも気にせず一つのことに打ち込んでるスペシャリスト的な描写で
頭脳派で有能な不潔キャラわりと居た覚えがある
しかもそれ見て育った世代がオタ作品でそれらを再生産してたから年代くらいにもちょこっと見かける
多分デオドラントとか気を遣うと女々しいとかオカマ扱いされる時代
0800風と木の名無しさん2019/08/24(土) 20:25:06.15ID:EVoiR2iw0
明智小五郎も初期は金田一耕助みたく頭モジャモジャ、よれよれ着物のダサいあんちゃんだったからね
その後カッコいい探偵紳士風になっていったけど
0802風と木の名無しさん2019/08/24(土) 23:31:29.42ID:CNbLPxda0
可愛い少年助手がかいがいしくお世話をしてくれるのか
パラダイスか
0803風と木の名無しさん2019/08/24(土) 23:47:49.05ID:w1Ka4irY0
おしり探偵さんにも可愛い少年(つか子熊?)の助手がいるけど、彼は自分でなんでも優雅にこなしそうだわ
ついでに助手の面倒もかいがいしくみてるのかもしれない
0806風と木の名無しさん2019/08/25(日) 00:07:01.29ID:WqpZpsqn0
おしり探偵って顔がおしりだけど体の方に本物のおしりもあるの?
0809風と木の名無しさん2019/08/25(日) 00:20:33.30ID:O/iC6u8K0
>>806
顔がお尻に似ているだけみたいよ
てっきりニコちゃん大王みたいなのかと思ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況