桜日梯子スレ Part.4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
桜日梯子作品について語りましょう
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・非公式CPの話題禁止(リバ含む)
・個人を特定できるような話題禁止(ヲチ含む)
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
・スレを見るのは自己責任でお願いします
※前スレ
桜日梯子スレ Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1560147092/ 高人さん専用携帯もあるし、謎の小部屋も高人さん関連の作業のためだろうし徹底してるよな >>160
言われてみれば黒百合様は助手席に乗せてないんだな
チュン太のチュン太も高人さん専用だしさすがだわ >>160
そういやそうだね細かい!
気づかなかったよ 高人さん専用と言えば円盤5巻特典の気持ち良すぎて声も出せなくなってる高人さんめちゃえっちですこ
昔はBLにエロは要らない派だったけど桜日先生に出会ってからは価値観変わったわ だかいちしか知らない私はBLからエロを引いたら何が残るのだろうと エロがなくてもストーリーとか心情描写が素晴らしいBL作品はたくさんあるけど
桜日先生の作品はエロもあるし素晴らしいからなんか得した気分になる だかいちで自分はつくづく年下敬語乙女わんこ攻めがドストライクなんだなあと実感したわ
思い返してみれば東京心中とか今までの好きなBLも全部そうだった >>166
今月号のマガビー掲載のBARBARITIESは2014年からやってるのに攻と受がまだ友人止まり…
ごめん今回雑誌を読んで、まだくっついてないんかーい!と驚いたもんだからw
エロなしでじわじわ二人の関係が近くなるのも良いけど、エロありで関係に萌えられるのも良いよね。 >>170
5年やってるならもういい加減くっついてよ!とか思うが少女漫画とかそういや何年も友人止まりとかあるもんな だかいち1巻に入ってる屋上で絵を描く約束する話が好きなんだけど
あれが載ってる不憫BLは他の作品も良かったな
それとは全く関係ないけど東京心中は私も好き 自分も商業でも二次でも年下乙女ワンコとか大体この辺の攻めが好きになるからだかいちにハマるのは必然なんだなって
年下彼氏も好きだけどあれはワンコというか番犬というか…良い年下攻め作品なことに変わりはないが 年下彼氏は物理的に噛み付いちゃうから狂犬かもしれないw
ちゅんたかも良いけど年下彼氏カップルも良いカップルだよな〜 ちゅんたかも泉理も好きだなー
ミネリドは原作の時はそんなでもなかったけどCD聞いたらリドがめっちゃ声優さんハマってて好きになった 桜日作品って基本的に世界観繋がってるしクロスオーバーまた見たい
ファンブックの第2弾とか出ないかな アニメ13話での2作品のつながりを見て、あぁやっぱり同じ人が描いてるんだ……って当たり前だけど再認識した ネトラレがアニメに出るって最初聞いたときは否定的だったけど実物見たらむしろGJって思ったわ スペイン編のドラマCD遅いよね?
何か理由あるんだろうか 今ふと恐ろしいこと考えてしまった
秋からの新展開チュンたか2人の声が変わりますだったらどうしよう?
だからまだ発表できないのでは?
そんなことないとは思うけど
今一瞬頭をよぎった恐怖 >>180
主役の二人は顔出しテレビ特番出てくれるくらい気に入ってくれてるぽいし
それはないと思う 声優が気に入ってても大人の事情で変更になる可能性はあるけど
アニメ化のときに変更しなかった時点で今さら変えるとは考えにくいな とりあえず秋の発表関連が終わったらドラマCDの件も考えるって感じなのかな?
はぁはぁ部分をどう表現してくるのか楽しみだなw
あと秋って主に何月をさしてるんだろ? スペイン編の最後のエロ部分とか音だけで再現するのすごく難しそう スペイン編エロシーン少ないのに中身濃いわフラメンコもあるわでCD化難しそう フラメンコシーン、ギターに合わせてドドドド!と足音がしてるだけになるんかな フラメンコシーンこそアニメで見たいと思ってしまう
制作陣はめっちゃ大変だろうけど 殺陣のシーンもっさりしてたから無理だろうなぁ
OPの歩いてる動きですら違和感あったし フラメンコとか大手のスタジオでも事故りそうだし逆にアニメでは見たくないようなw 紅葉鬼のアニメシーンは良く出来ていたと思うけど
フラメンコシーンは難しそうだ
ドラマCDでうまい具合な脚本作ってもらえて聞かせてもらえたら最高
とにかくコミックス6巻のドラマCD作って欲しい 9話は比較的作画良かったけどあれは8話10話の犠牲の上で成り立ってたクオリティだしな
言っちゃなんだが女性向けかつ超ニッチな市場の作品で高品質のアニメを求めるのは無理がある スペイン編はアニメになるなら映画化とか来ないかなと思っている スペイン編の理想はOVAだなエロもちゃんと見たいし
実写とか舞台にさえならなければドラマCDでも映画でも何でもいいけどね 原作とCD、いい感じで巻数揃ってんなって思ってたけどかなりずれてきたからどうなるのか気になる
鈴子さんの話もあるしギリギリ6巻分入らないと思うんだけど2枚になったりするのかな。ドラマCD事情よくわからなくて申し訳ない 紅葉鬼のアニメシーン良かったって感想ばかり聞くんだけど自分的に経若カニ歩きだし演技も微妙だったんだけど 予算潤沢でもないBL好き向けという超ニッチ市場向け作品としては十分な出来だろ
刀とかと違って完全BLだから夢女子も一般人も取り込めないし腐女子でも商業BLは嫌がる人多いし 市場の狭さ考えるとあのクオリティに仕上がってくれてありがたいよ
女性向け作品は男メーターが使えないという大きなハンデもあるし 他と比べてどうとか女性作品にしては〜とかよくわからず何も言えないけど自分は好みの作画ではなかったかな。 そのハンデは視聴者が考慮することではないしね
作画がよくなかったことは事実 最初見たときはえー…だったけど見てくうちに慣れた
あと円盤修正入って絵が良くなってたのも良かった
でもハワイ回のフレスクパンケーキのとこは本放送のお怒りチュン太の方が好き アニメは作画よりも演出と脚本のテンポが良くて個人的にひきこまれたかな
ギャグで勢いがあるのに早すぎないしBGMが良くて今でもサントラはループしてる
「抱きしめられる事を期待した」とか「好きでいてもいいですか」は本当に好きでたまらない…いい曲だ… 1話2話は絵綺麗だったし3話はエロかったし7話なんかは短い尺で上手いこと纏めてたしな
しかも全部に特典冊子つくからなんだかんだ円盤は買って良かった >>199
男性が作画してる男性向けアニメでも作画が酷いの多いから女性スタッフが多いのは特にハンデじゃないよ
作画が良くても売れないからそこにあんまりお金をかけたくないんだろうね 予算潤沢ではないだろう中頑張ってくれてたとは思うよ
作画はともかく脚本や構成、演出良かったし
円盤も装丁や特典なんかのニーズ分かってる感がありがたかった アニメって作るのめっちゃ金も時間もかかるしな
だからこそ業界はすぐ安易に実写に走るわけだし
まぁ消費者は現場の苦しさとかそんなの知ったこっちゃないって意見も一理あるけど 1話で視聴者の反応を見て〜みたいな話、よく聞くけどそんなギリギリスケジュールなんかな アニメ業界って常に人手不足だから筆の早い人はどんだけ内容がユーザーに不評でも干されないんだよね
だかいちは難ありな人は関わってなかったしメーターの愚痴とかで炎上もなかったから運が良かった そんな下と比べないと褒められない出来だったということか 出来のいい回もあったけど総合的には中の中〜中の下ってところではあったかな
でも円盤売上は良かったし原作者書き下ろしの影響力を知らしめるいい機会にもなっただろうから大成功よ
個人的には3話7話9話と5巻ジャケと特典冊子がお気に入りなのでアニメには満足してる だかいちアニメってファンがわりとまったりしてたよね
人気のあるなしに関係なく原作と違う部分があるのが許せないとか
自分の推しキャラの扱いが悪いとかでスタッフ叩きが激しい作品多いから
だかいちは普通に作品の感想を語れて居心地良かったな だかいちはちゅんたかの扱いさえ間違えなければ誰も怒らないもの
そしてアニオリは作者が監修してるからそんなこと起きるはずもなかったっていう 最終話のアニメオリジナルも良かったしね
あと予告の作り方が秀逸な回もあった
タイトル全部言わせてもらえない高人さんとか、ふっふっふーんとかw 特典冊子の一巻と五巻がめちゃエロですこ
あれ見てるとやっぱチュン太って根がスケベなんやなぁって思うわ >>212
作り手側がファンのニーズしっかり理解しているのが分かる出来だったからな
アニメ本編も0章に力入れてて神演出だったし
円盤も特典CDとかイベント収録とか買って損は無い内容 特典のドラマCD良かった
トーニャカさん可愛い
足音もタシッタシッと鳴ってて人間と違って良かった アニメは作るの大変なの分かるからこそ特典の力込みでも売れて実績を残せて良かったと思う ファンブックの執事コスのリドめっちゃかっこよくてすこ
桜日先生またクロスオーバーでのコメディもの書いてもいいのよ 今更ながら電子のマガビー読んだけど白雪姫チュン太に糞ワロタw
あんな小さなカットだけどいっしょに歌ってる動物もかわいいし満足度高かったw もし、ちゅんたかの二人がディズニーデートとかするなら高人さんにはミッキーのカチューシャ着けさせて自分はミニーのやつ着けるんだろうなとかぼんやり考えてたから白雪姫チュン太は妙に納得してたw 二人とも有名人だし目立つし国内だとディズニーとか有名どころでのデート難しいよな
番組の撮影とかならワンチャンあるかな 二人なら海外のディズニーでもいいかもね
あとはハロウィンの時期だったらコスプレしたり被り物したら日本でもバレないかも
そしたら堂々とイチャイチャしてほしいw 変装や仮装してもあの身長とスタイルじゃめっちゃ目立つだろうし国内は大人しくおうちデートしてて 目立って即バレするけどオーラありすぎて誰も近寄れなくて
周りで気づいても気づいてないふりしてくれるかもよ 4巻の電子書き下ろし見るとチュン太を盾にすれば高人さんだけは隠れられる模様 >>228
そういやそうだったなw
ああいうところで張り合うの恋人兼ライバルって関係がいいよね 高人さん1位奪還目指してるんだろうけど一般男性にまでメス臭いって言われてるあたり難しそう スペイン編でチュン太に見せた包容力を伸ばして健全な意味での抱かれたい男を目指したらいいんじゃないか ミンピュア食べてないチュン太、イケメンすぎてドキドキする
あんな表情初めて見た、あれが東谷αかな? 東谷αは本人曰く一番狂暴とのことだから2巻のお仕置きックスのときとかが該当するんだろうな 桜日先生の描くエロはまじでエロいなと思ってたけどあれかな
擬音がすごいからかな……。
ぽったらだのもっもっだの天才としか言いようがない擬音パレード 擬音もだし細かいハートが散りばめられてるといかにもエロ漫画!って感じするよね 円盤一巻の冊子のセッで高人さんが逃げようとして次のコマでチュン太が頭抑えてるの細かくていいな >>232
見てきた!さすがの格好よさですわ
確かに今までにないチョイ悪って感じでいいね パタキラ乙女天使もかわいいけどやっぱギラギラしたチュン太が一番やな 見てください高人さんの彼氏こんなにイケメンなんです!って思わず吹聴したくなるな 週末にはもうマガビー発売か
すごい早く感じる。休載長かったせいかなあ…
チュン太は綾木が共演なのは知ってるんだよね?でもくり天ちゃん派遣は我慢したって事かな
巻き髪チュン太がぽったら君のこと聞いた後どうするのか楽しみ ふと気付いたんだがチュン太ってニャカさんにはマタタビ与えた上でセッセしてたけど
マタタビって猫にとっては麻薬みたいなものらしいしすごい堂々とキメセクしてたんだなって 最新号のマガビーでインタビュアーやぽったら君に同棲とか言われてるのウケる
勘のいいファンの中には二人の行く末を見守り隊が絶対出来てるはずw この先お互い結婚もせずずっと同居を続けてたらその内あっ…(察し)となるだろうな ちゅんたかは向こうの世界ではこっちで言うところのムネリンとイチロー枠なんだろう多分 ムネリン枠ワロタw
それならインタビューで高人さんへの想いを語りまくっても疑われないね。 もう堂々とカミングアウトしてもいいのでは
だかいち世界ってそこまでゲイを忌み嫌う価値観でもないよね? >>247
今の日本と変わらないとすると
人気のイケメン俳優の同性の恋人発覚は致命的だと思う
日本で主演するイケメンでゲイの人は1人もいないし 海外ではいっぱいいるけどね はぁ、ツイの高人さん男の色気たっぷりだわ…
チュン太の彼氏イケメン過ぎるわ 見てきたけどさすが元1位…チュン太の彼氏こんなにイケメンなんですって叫びたくなるな
先日のチュン太といい原作者のファンサービス本当に有りがたい チュン太の同居発言で普通パパラッチたちはピンときて両方のマンション張り込みするはず
ほぼ半同棲状態なのに撮られてないわけだからそういう世界観なんだと思うw 眼鏡の似合う出来る男然としたイケメンが夜はトロトロなのかと思うとなんか感慨深い 最終回にはカミングアウトしてスペインで挙式するくらいしてもいいよな それだったら私は絶対トータカ様からカミングアウトしてほしいと思うな。なんだろ、そんなことは考えたくないけれどいつの日にか最終回が来るとして、その時は読者にも読めない展開が見たい
皆さんはどっちから派ですか聞いてもいいですか 特に大々的にカミングアウトしてほしいとは思わないかな 自分も特にカミングアウトしなくてもいいかな…と思う
カミングアウトした直後は大スクープになって世間を賑わせて一悶着あるけど、最終的には何だかんだでみんなに祝福されて丸く収まるありきたりな展開が見えるから
今のバレてはいけない(でも察しの良い人や一部にはバレてる)なドキドキが好き 申し訳ないけどカミングアウトして結婚式ってちょっとベタすぎるというか寒すぎて 個人的にベタというか王道なのがだかいちの魅力だと思うのでカミングアウトは積極的に
やってほしいとは思わないけど作者がやりたいならいいんじゃない?とは思う セレスさん相手にも付き合ってますなんてストレートに言ってないのにしないと思う ベタが嫌とかありきたりが嫌とか誰にも読めない展開がいいとか言ってると最終回でリバになったりしてな
これなら誰も予想できない展開だろうし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています