トップページ801
1002コメント443KB
なりきり総合〜144幕〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/11/09(土) 23:42:30.40ID:dAoYyOx70
こちらはボーイズラブ系PBW(PBC、なりきりメールなど)全般についてのスレです。
未経験な人も現役な人も、もう卒業してしまった人もマターリと語り合いましょう。
恋人PCへの惚気や愚痴もどうぞ。

※ NG:私怨、個人叩き、過剰なヲチや実況、サイト特定可能な話題
・sage進行推奨、次スレは980あたりで(次スレが立つまでは雑談を控えましょう)。
・大人の空間(18禁)ですので、何事も冷静に。もちろん煽り、荒らしは完全放置。
・相談の際は、チャット/メール、版権/オリジナルなど、参加形態やジャンルを明記するとより詳しい回答を早く得られるかもしれません。

それでは皆様、マターリマターリ参りましょう。

前スレ
なりきり総合〜143幕〜
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1558174829/
0466風と木の名無しさん2020/07/27(月) 18:45:25.51ID:ziNdV3++0
現代設定で自分とは全く知識や生活習慣が違うPC使ってるとたまに不安になる
0467風と木の名無しさん2020/07/28(火) 01:33:50.51ID:CJ0vh1SO0
最近は「煙草の吸い方」「煙草の持ち方」で検索すればたくさん出てくる。
あと、メーカーサイトに行けば、どんな種類の物があるかなんてことも調べられるよ。
0468風と木の名無しさん2020/07/29(水) 02:02:50.84ID:xl+4yCft0
自分は酒好きでお高い酒含め実際に数こなしてる
でも煙草は全然駄目で実際吸う人に想像じゃ叶わないよなぁって尻込みしてしまうの分かる
身近な物なだけに余計
0469風と木の名無しさん2020/07/29(水) 05:56:26.14ID:KT0ItEw50
ぶた
加虐的で被虐的って言い回し少し前に流行ったけれども激しい刺激ばかり好んでいると感性が不感症になりそうだなって思っていた
強い刺激で誤魔化したい何かを心に抱えてそうだなと言うか
0470風と木の名無しさん2020/07/29(水) 06:55:40.60ID:Kbw3Peu30
まあリアリティや実体験の話しだしたら
9割のPLが射精の描写なんか自信もってできないってなるでしょ
想像力は全てを可能にするんだよ
自信もってこ

>>469
誤爆ではなさそうだけど何が言いたいん…?
流行ってる言い回しだけど実際どういう性格なのかよく分からんくて困ったって話?
0471風と木の名無しさん2020/07/29(水) 07:00:18.34ID:Kbw3Peu30
射精はむしろ自分も分からんけど相手も分からんだろうから
事実と違う!とか思われる心配なく回せる案件でしたね…(賢者タイム)

でも大事なのは現実と齟齬がないかどうかよりも
その描写や設定やりたい!というパッションだと思います
医者キャラなのに20歳とか
タバコ吸うのにライターも何もなく自然発火とかだとちょっと困るだろうけど
その描写でマウント取ったり「自Cかっこいいだろドヤァ…?」ってオナってるんでもなければ
自分が間違いに気付ける側のときであっても気遣いと想像で補って楽しめたらいいと思うよ
誰もそんな細かいこと気にしねーよ!って強気で生きたいよ
0472風と木の名無しさん2020/07/29(水) 07:28:51.68ID:ifxmLnmC0
丁寧な描写と知識ひけらかし描写って違うよね
それ要る?みたいな
一生懸命勉強したから詰め込みたいのかもしれんがこちらとしてはその知識を得たいのではなく対人でロールプレイをしたいんだよね

例えば難しい医学用語は医者同士では日常的に飛び交うだろうけど、そういう医者ごっこをしたい人なんてほぼいないだろうし
0473風と木の名無しさん2020/07/29(水) 10:13:11.76ID:kPs4Ak680
そうかも
喫煙者C様とおつき合いさせていただいてるけど
お相手様は思い出したように「タバコを咥え」とか「灰を落とし」とか打つだけ
最近ではもう勝手に「今、咥えてんな」とか幻視してる
それで勝手に萌えてる
それくらいでちょうどいい気がしてるよ

相手を信じて省略してくれたらいいところは多いと思う
それも対人ならではのいいところかもしれない
0474風と木の名無しさん2020/07/29(水) 11:19:38.23ID:uiJ1K4XU0
眼鏡キャラなのによく眼鏡かけてること忘れちゃって
お相手さんがキスするときとかに避けてくれたり外してくれたりして存在を思い出す
いつもありがとうハニタン
0475風と木の名無しさん2020/07/29(水) 11:41:24.86ID:ptZFREoD0
リアリティある煙草描写のために煙草始めて止められなくなってしまったよ
でも後悔はない
0476風と木の名無しさん2020/07/29(水) 14:49:16.93ID:/P7vWzUf0
>>474
フォローしてくれるハニタンは良いハニタン
スルーしてくれるハニタンも良いハニタン
0477風と木の名無しさん2020/07/29(水) 14:50:18.03ID:/P7vWzUf0
>>475
程々にな?

なおニコチン&アルコールがリアル病魔を呼びやすくするらしいので
両方やるならどっちかちょっと控えるんだぞ?
0479風と木の名無しさん2020/07/29(水) 17:01:04.62ID:AUVcIdtm0
水道の仕組みを今風にするのに不慣れで相手がレバーを下げたりする描写してくれてハッとする
でも「栓をひねる」って書き言葉でもない普通の表現だけど何か好きだなと最近思った
0480風と木の名無しさん2020/07/29(水) 18:20:33.65ID:yp/c9INh0
自分はアルコール類全く駄目なので原作で飲酒描写のあるキャラするのに苦労する
あとうっかり下着まだ脱がして(脱いで)なかったとか…!いつのまにか異次元へ消失するパンツ
気にしないで進めてくれるハニたん愛してる

>>471 自然発火に笑ってしまった
0481風と木の名無しさん2020/07/29(水) 18:49:27.54ID:xptySp6c0
>>478
寿命が関わる話なのにそういう感受性の人もいるんだな
横だが、ちょっと吃驚した
0482風と木の名無しさん2020/07/29(水) 18:59:56.38ID:9eFlJJnU0
軽い気持ちで気をつけてーって言う気持ちとそんなもんいちいち指摘されんでも個人で気をつけてるだろうし余計なお世話
まーどっちもわかる
0484風と木の名無しさん2020/07/30(木) 06:19:07.54ID:irz7X9X/0
都会のそこそこ以上のマンションは
今や鍵が鍵穴差し込んでガチャンするやつじゃなくて
カード型とか暗証番号型とか聞いて震えてる
都会どころかマンション住んだことないもんで…
友達のマンションくらいは行くけど皆鍵穴がちゃんだよ…
0485風と木の名無しさん2020/07/30(木) 06:24:29.75ID:vwhak5EU0
>>484
つまりそれだけ防犯を頑張らないと治安が悪いって事なんだよな
都会の暗部だよな
0486風と木の名無しさん2020/07/30(木) 06:52:22.75ID:4FrF4f3S0
どこまで取り入れるか難しいよね
自分がリアルにカードキー錠の部屋に住んでても一般PCには取り入れないと思う
スマホが普及する前もガラケーキャラかスマホキャラか悩んだのを思い出すなぁ
0487風と木の名無しさん2020/08/07(金) 23:22:03.23ID:4KpVIJ3A0
エレベーターは描写するけどオートロックは忘れる
今は鍵持ってるだけでオートロック抜けれるマンションもあるしそれだと思い込む事にしてる
高速乗るときはETCだし便利な世の中だわ
0488風と木の名無しさん2020/08/09(日) 10:17:45.47ID:pJax+XLA0
ぶた
ずっとボダの自傷と巻き込みみたいな
問題が全く解決しないドラマを好む人がいるんだけれども中の人もボダなのかな
そろそろ中の人も良い年の筈なのに
0491風と木の名無しさん2020/08/10(月) 06:49:05.34ID:9hqIHINK0
マジレスすると皆が皆解決するためにドラマをやってるわけではない

親の仇を探して放浪し続けてるPCがいたとして
ドラマ進めて親の仇を倒すなり復讐なんてもうやめよう…的なオチをつけるなりしたい人もいれば
「親の仇を探して放浪し続けるPC」をずっとやりたい人もいる
0492風と木の名無しさん2020/08/10(月) 07:48:02.17ID:+vB/1NqV0
同じ創作物を繰り返し見るのが好きな感覚なのかも
対人だからその方向性は擦り合わせるべきだけど>>488が当事者で嫌なら打ち切ればいいし部外者なら人それぞれだから放っといてあげたらと思った
0493風と木の名無しさん2020/08/10(月) 08:51:28.95ID:PIl2mLi90
>>491
>>492
そうか…レス有難う
参考になったよ
自分はそういう同じ失敗の繰り返しみたいなドラマ「問題解決能力が無い」「自分のメンタル問題を自力で解決出来ない」みたいな悪印象しか無くて関わるの無理そうだから疎遠にしておくよ
0494風と木の名無しさん2020/08/10(月) 14:30:44.31ID:9hqIHINK0
そもそも問題解決能力が無いPCや問題解決できないドラマ、
メンタルに問題抱えてるPCやそのままズブズブ問題抱え続けるドラマが好きな層もいるんですよ

リアルの話なら問題を問題のままにしておくのは本人のためにも「悪い」と言い切れるけど
サブカル系の遊びじゃそんな印象なんか個人的な「嫌い」でしかない、それを「悪」印象って言っちゃう自分の先入観をまず見つめた方がいいよ
もちろんサイトで禁止されてたりそういうの好きじゃない人巻き込んで迷惑かけてしまうならダメだし
PCとしてじゃなくPLをケアしてほしくて構ってPCやっちゃう人も居ないとは言わないけど
0495風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:57:27.04ID:9hqIHINK0
というか
自分が当事者で解決ドラマ持ち掛けてるのにスルーされ続けるなら愚痴るのも分かるけど
(相手が悪いんじゃなく相性が悪い意味で)
関わってすらないのに中の人がボダだの良い年だの言ってたのかよ
別人だとしても中身が386と似たり寄ったり
0496風と木の名無しさん2020/08/10(月) 15:59:40.17ID:0+bwRkYU0
じっさいに復讐譚がやりたい人か
「親の仇を探している」という属性が好きな人かにもよるよね
自分わりかし後者かも
0497風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:13:21.81ID:PIl2mLi90
>>495
なんか物言いたい様なので敢えて何が悪いのかを言わせて貰うと
本人も同じ失敗の繰り返しドラマに飽きているのか最初の頃はドラえもんのジャイアンぐらいの病みだったのが
徐々にGANTZや絶対に誰も助からないようなエログロドラマに進化していって病んでる人は気持ち悪いなと思っただけだよ
0498風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:22:56.61ID:9hqIHINK0
それがお前の好き嫌いでしかねーって話をこっちはずっとしてるんだが
私が嫌いだから悪!を恥ずかしげもなく言っていいのはせいぜい中学生までだよ
0499風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:24:19.26ID:PIl2mLi90
>>498
疎遠にしておくよって言っているよね
疎遠にさせておくれよ
近付いてくるなよ
0500風と木の名無しさん2020/08/10(月) 16:54:58.03ID:W8T2BV9j0
お前が近付いて勝手に文句言ってんじゃん
人間関係向いてないよ
0501風と木の名無しさん2020/08/10(月) 17:25:45.32ID:9hqIHINK0
それな

やっぱこれ>>499
386本人でしょ
前とそっくりの流れになってきたよ
0502風と木の名無しさん2020/08/10(月) 17:43:28.45ID:ystLMQMA0
少なくとも386みたいに意味の分からない日本語は使ってないから本人じゃないでしょ
というか386の時もそうだけど必死に絡み過ぎ
488本人ももう疎遠にしておくって言ってるんだから話は終わってるんだよ
0503風と木の名無しさん2020/08/10(月) 18:07:28.09ID:FwBX2ynM0
疎遠にしておくっていうのが何故か悪だと断罪されてるように感じる該当者様がID真っ赤にしてるようで

ダーク好き一括にするのは危ないのはわかるけど期間限定とかの区切りがあるちゃんと制御されてる場以外では荷が重過ぎるからダークには関わるの止そうと心に決めたわ
0504風と木の名無しさん2020/08/11(火) 00:18:02.26ID:HMJhZ4cJ0
ダークと言うかバトル好きで
ルパンととっつぁんみたいな関係で
打ち合わせてはいないけど
互いに逮捕しないと言うのはお決まりで
たまに宿敵バトルを双方楽しんでやっていた事があったのを思い出した
0505風と木の名無しさん2020/08/11(火) 06:14:42.55ID:bu08Y5Y60
ルパンみたいにポジティブは大丈夫って人は多そう
サザエさん方式みたいなことだろうし
まぁ上でレスバしかけたどっちの言い分もわかるよ、お互いに合わせられるか否かが大事だよね
0506風と木の名無しさん2020/08/11(火) 08:28:43.54ID:TgIcRt3n0
突っ込まれてるの「疎遠にする」のところじゃないし
>>493はともかく>>499はモロに>>386の頭おかしさと同質じゃん
本人かどうかは知らんけど同類なのは確か

ダークやメンヘラドラマ苦手だから自分は関われない、ってだけの人と
コレを同じにしないでほしい
0508風と木の名無しさん2020/08/11(火) 11:36:14.15ID:TgIcRt3n0
ほら前と同じやり口やん…だから同一って言われるんだよ
バカって言った方がバーカで論破できた気になれていいね
0509風と木の名無しさん2020/08/11(火) 12:49:23.89ID:lZbVpzYO0
のんびり、平和主義、ほのぼの自称する人ってバトル好きやダーク好きを見下して陰口言ってるから苦手だわ
中身はギスギスドロドロだし相手への敬意がないよね

って言ってるのと同じだよね
0510風と木の名無しさん2020/08/17(月) 18:49:17.08ID:Ei6dpNgb0
前ハニとお別れした後いい雰囲気になった現ハニと付き合い始めたんだけど
申し訳ないけど前ハニと心の中で比べてしまって萌えきれない

時間が解決してくれると思って現ハニと向き合い続けたらいつかは前ハニの事も忘れられるのかな
0511風と木の名無しさん2020/08/17(月) 21:48:20.70ID:SIoVQAQp0
あるある仕方ないよ
今ハニさんに夢中になるくらい続くといいね

自分は今フリー過ぎてつらい
多分自分の好きな萌えが時代に合ってない
0512風と木の名無しさん2020/08/20(木) 06:57:36.06ID:qAGx9Cc30
豚愚痴
他人のものを欲しい欲しい欲しいという下心全開の奴がみっともない
他人の男が欲しい
他人の持ち物を身に付けたい
他人のブランド
他人の名声
この辺を「なりきりだから」を言い訳にごり押しして押し付けてくるけどそれただの乞食の物乞いだからな
0513風と木の名無しさん2020/08/27(木) 22:41:29.90ID:vD/vn8yx0
>>510
傷心なのも萌えに差があるのも仕方ないことだけど
それ510以上に現ハニLさんにとってまじでどうしようもないことだから
現ハニさんへの思いやり第一に行動してあげてほしいなあと思うなどした

自愚痴
これBLに限ったことではないんだけど
この遊びを文章でのコミュニケーションの遊びじゃなくて
レスバして言い負かした方が勝ちな遊びだと思ってる人はほんと無理
メンヘラ使いやサイコパス使いに異様に多いけどさ
言い負かすことでしかメンヘラやサイコパスキャラを演じられないなら
それはPBWでそういう特殊なキャラやる技量が足りてないんだと思うの…
0514風と木の名無しさん2020/08/27(木) 22:53:34.62ID:vD/vn8yx0
ちょっと上のアレな人と微妙に同じこと言うようであれなんだけど
メンヘラやサイコパスをやりたがる人って本当にいつもそればっかりやるよね
頭使わなくても「負けないキャラ(他Lからしたらまともに勝負(対話)にならないキャラ)」をやれるから?
0515風と木の名無しさん2020/08/27(木) 23:30:48.74ID:AfMF8E1A0
>>513
今のお疲れ気味の時代にあってない趣味趣向だと思うしね
会話が通じないPCって疲れるし
なりきりであえて話したい相手ではない
0516風と木の名無しさん2020/08/28(金) 00:30:56.64ID:MGo0Us3w0
街サイトだとメンヘラPLもCも禁止とかあったもんじゃ…
サイコパスなCって(正しく楽しめるように演じられるとしたら)どんなCなんだろう
いまいちよくわからない…
0517風と木の名無しさん2020/08/28(金) 01:05:59.98ID:HzHmDFMU0
規約で禁止されてるから設定上メンヘラとかサイコパスじゃないけど
実態はCもLもそう
みたいなのも山ほどいる

そういうCでのやりとりが上手いLは本当に上手いけど
上手い人はまず「コイツ中身もメンヘラなのでは?」って疑惑は抱かせない
0518風と木の名無しさん2020/08/28(金) 06:42:56.19ID:q5/v75Po0
>>514
負けないキャラというかチャットで八つ当たりしたい人が好んでやる趣向になりつつあるような気がする
本人にその自覚が無いのはパワハラモラハラも一緒なんで地雷だと思ったら近付かない方がいいね
0519風と木の名無しさん2020/08/29(土) 06:11:31.16ID:tCR7Ycvx0
自覚がないのって根本的には何の免罪符にもならないのに
「そんなつもりじゃなかったもん!」で被害者ぶれると思ってるLも無理
ツンデレという名のメンヘラキャラ使いに多い
そんなつもりがなかろうが知識や技術が足りてないだけだろうが
相手に嫌な思いさせたり傷つけたこと自体はチャラにならないんだよ
謝罪してるポーズで被害者ぶるな
0520風と木の名無しさん2020/08/29(土) 06:42:04.68ID:RNXgObrV0
>>519
あるある過ぎてあるある…
コナンの悪役が捕まる前に言い出す泣きごとみたいな事をいう自称被害者さんいるよな
被害者が転じて加害者になるってやつかもよ
苛めや虐待の連鎖みたいなやつを根っこに抱えていたらこんなネット遊びの第三者の言葉で治るはずもないから悪縁が出来る前に疎遠にした方が良さげ
0521風と木の名無しさん2020/08/29(土) 10:43:15.67ID:T/XT3L4m0
初めてオウム返しに遭遇した、なんか感慨深くなったけどキツイな
しかも中〜長文
動いたり時間経過させてるのは自Cだけで相手Cは笑ってるだけ
こういうロル送ってくる人ってなりきりやってて楽しいのかな?って疑問になってしまう
0522風と木の名無しさん2020/09/07(月) 06:07:12.28ID:FeVDfZeK0
一部の人にとってなりきりは
お互いにキャッチボールしあうコミュ遊びじゃなくて
アイドルの始球式みたいに一方的に接待される娯楽なので
本人的には楽しいんだと思うよ

そこまでのお客さん気質なわけじゃなくて単純に察してない人も居るとは思うけど
0523風と木の名無しさん2020/09/08(火) 06:22:02.53ID:HqYgiHPL0
ヘテロサイトでアレなロールするひと
BLサイトでもやっぱり普通にアレなのがよく分かったので
頼むからこっちに来ないでくれ…という気持ちがすごい
ヘテロもBLもどっちも好き!で来ちゃうならどうしようもないけど
「ほんとはBL(笑)とかやりたくないけど他にサイトないし、この世界観なら『我慢』できるかなって」
みたいな理由で来るやつ普通に○ねと思ってしまう
思うだけならまだしも平然と口にするのなに??
リア厨でももうちょっと言葉選べるだろうにここ成人限定サイトだぞ
0524風と木の名無しさん2020/09/08(火) 16:40:46.79ID:6Bl5NOnJ0
>>523
Cがどんどんメス化して行って「あんた背後から透けてるぜ」になる人マジ地雷…
普通にイメチャに行ってチヤホヤして貰えばいいのに
0525風と木の名無しさん2020/09/10(木) 10:59:55.89ID:hZ+nbG6R0
何か不況不況で心に余裕の無い人と時間に余裕の無い人が増えたな
0526風と木の名無しさん2020/09/10(木) 12:00:07.31ID:42GHPH5v0
この遊びって時間と心の余裕がない状況でやるのにとことん向いてないよね
0527風と木の名無しさん2020/09/10(木) 12:53:15.06ID:SG/65sNL0
オタクが高齢化してんのもあるんじゃないかなあ
0528風と木の名無しさん2020/09/10(木) 17:38:08.70ID:P1E38bCM0
学生の頃管理人までやったけど
今仕事忙しくて無理…
サイト作りたい遊びたい
0529風と木の名無しさん2020/09/10(木) 18:10:05.24ID:oHrXIc4D0
心の余裕とかどうでもいいので
流石にNLとBLは住み分けてくれよとは思う
そんな貴Cは望んでないw
0530風と木の名無しさん2020/09/12(土) 11:39:27.67ID:ER4lXLua0
ログ見てたら思い出した愚痴

原作に優劣描写は無いのに○○は△△より劣ってるwという話を相手PCから延々されてしんどかったことがあった
相手PCは原作では温厚キャラだったから違和感もあったし
悪意ありそうなキャラだったらキャラメイクかと思えたかもしれないけど
0531風と木の名無しさん2020/09/12(土) 13:47:05.03ID:juBV8L7K0
版権に限らず
一般基準で「性格が良い」って設定のPCなのに
PLの性格の悪さが透け透けになることあるよね

でもそういうPLが一般に性格が悪いとされる設定やると上手いかっていうと全然そんなことないんだよな
そういう性格のPCほどむしろPLの気遣いや能力ないと無理だから…
受け手側として適当に理由つけて不快さを軽減できるって点では性格いいPCよりはマシかもしれないけど
決して魅力的だったり楽しいPCになるわけじゃない
0532風と木の名無しさん2020/09/13(日) 18:55:50.52ID:HSDewhb00
ぶた呟き
最近は「時間に余裕がある」が嫉妬対象になりつつあるな
景気の悪い物悲しい時代になった
0533風と木の名無しさん2020/09/18(金) 09:04:14.93ID:uVvEjcO/0
その展開しかやりたくない
その展開が最高でそれ以外は二の次

って人は頼むからシチュ募集とかでやってくれ
自覚あって他人のサイトに寄生してくるのも大概だけど
自分はそうじゃないつもりで
それ以外の展開を無自覚に蔑ろにし続ける方がタチ悪いな…
取ってつけたようにそれ以外の展開もできま〜すってアピッたところで信用できる要素欠片もないよ
0534風と木の名無しさん2020/10/02(金) 23:47:31.69ID:steAyCW20
ツンデレへの愚痴よく聞くし自分もちょっと苦手だったけど
最近自称ヤンデレの人の方がもっと苦手なことに気付いた
ツンデレってまだ会話としては相手からの反応ありきなとこあるけど
ヤンデレは展開そのものがロル応酬のつもりの独りよがりで
壁打ちでしかなくてツンデレ以上に会話にならない
それドラマじゃなくてオナニーって言うんですよ…
0535風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:00:27.61ID:oDX7hRVV0
ツンデレや小悪魔は関係性ありきというか
自称するのは古い言葉かもしれないけど相手への印象確定なんじゃないかと思う
版権ならお約束的にありだけどオリジナルは関係性が浅いうちにツンデレやら小悪魔的挑発をやられても自PCなら「変な人だなあ」で終わりそう
0536風と木の名無しさん2020/10/03(土) 00:35:05.16ID:sXB2jGeS0
逆に言うと変な人だなあと返しておけば
デレ?部分を察してあげる都合の良い人や
小悪魔?部分にときめく都合の良い人にならずに済むんだよね

ヤンデレは元々相手の意志とか無視する要素入ってること多いから
相手が拒否って手も構わずやりたいロールし続けたり
確定返しで逃げても愛を遂げられない悲劇ドラマ()に入ったりする
ある意味無敵
ヤンデレに限らず「愛」を言い訳に相手CLの意志無視したロールする人
もはや古語だけど「一人で小説でも書いてろ」としか思えん
どうして相手が思い通りの反応くれるとは限らない対人の遊びでやるんだろね…
0537風と木の名無しさん2020/10/04(日) 01:29:51.90ID:gDGxPkYf0
相手に都合のいい反応しか求めてないけど
その願望は相手(自分以外の他者)がやってくれないと満たされないので
ママが欲しい人に自分で自分のママをやれって正論投げても無理だからね
なりきりより都合良い遊び見つけないとその手の人はいなくならないと思う
0538風と木の名無しさん2020/10/05(月) 21:31:58.45ID:ORp78EHJ0
何年もずっとソシャゲをやっている人と段々会話が合わなくなってきた
何か時間がずっと止まっているみたいで
0539風と木の名無しさん2020/10/07(水) 06:24:11.81ID:jBAO1GCv0
自分も帯でやりとりするし相談と完で部屋をわけたり相手が出ていったことわかったりと利便性が高いことは理解してるけど、本当は今でもメールが好き
受信箱で相手の文章だけまとめて読めるのがいい
0540風と木の名無しさん2020/10/07(水) 13:18:07.54ID:ncnDaOHU0
なり茶に対するスタンスがたまにわからん
お相手C様やお友達C様の背後様のことはもちろん大切なので礼儀を欠かないよう努めてはいるけれど、やりとりの内容については割となんでもアリで楽しめるんだけどな
自分的にはリアルタイム落書きとか交換ノートに近い感じ
なのでダーク系ドラマばっち来いな場所が減って少し寂しい…
0541風と木の名無しさん2020/10/15(木) 18:03:01.44ID:DMfe30Lc0
期間限定ならダークものは変わらずあるんじゃない
街系だと逆にダーク以外も軒並み厳しい

いわゆるダーク系ドラマで何でも好きに思い切りやってくださいって
「参加者全員が(タイマンシチュ系ならお互いが)『Cはどんな言動していても
Lは相手への礼儀や気遣いを常に持っている』という前提を理解&遵守してる」
って前提ありきだけど
実際はそうじゃないのが紛れ込むから
問題が起こったり疑心暗鬼になったり思いきれなかったりするよね
「L20禁サイトだから相手がショタCでも中身は成人のはずだけど
あまりにもLの中身まで幼そうなロルをされるとほんとに成人してるのか不安になる」
みたいな感じだろうか…
0542風と木の名無しさん2020/10/18(日) 09:14:50.25ID:6N9pMadS0
成人非成人の例えだと
嘘吐いてる方に非があるって誰でもわかる(※法的にどうのは置いといて非難されるかどうか)
それプラス嘘を吐いてたかどうかもはっきりしてるけど
気遣いとかはそういう境界線が曖昧だから余計に難しいね
なーんも気遣うつもりなんかなくやってたLが注意受ける事態になっても
そんなつもりじゃなかったんです〜><って言い張ればそれ以上責められなくなる
そんなつもりじゃなくても処すべきは処す、切るべきは切る、ができればいいけど
そんなに厳しくしなくても…みたいに言う層もいるもんだからやりづらかったりするし
結局どんな形でも割を食うのはルール守ってた側になるみたいな案件よく見るわ
0543風と木の名無しさん2020/10/18(日) 09:48:38.40ID:UsRgTyPf0
最近は漫画でもゲームでも変なエログロが増えたのと
漫画の編集なんかも「読者の想像を裏切る」事にばかり意識してモラルや良識が置いてきぼりにして
一昔前になんとなくあった「やってはいけない最低限のボーダーライン」みたいのが無くなっているんだと思うよ
文化文明が既に違うのに自分の理想に合わせろというのはもう難しい気がするな
0545風と木の名無しさん2020/10/18(日) 14:09:49.19ID:6N9pMadS0
>文化文明が既に違うのに自分の理想に合わせろ
???
誰もそんなこと言ってないでしょ

理想に合わせろじゃなくて
「相手の理想や常識が自分と違うことを理解して振る舞え」って話なんだけどな
なんかマナーって大事だよねって話してるときに
「人それぞれマナーは違うんだから私は私の好きなことだけやります!」って宣言する人くらいのズレを感じる
0546風と木の名無しさん2020/10/18(日) 14:13:44.14ID:6N9pMadS0
ちょっと言葉足らずだったかも

ダークといえばウシジマ、だからウシジマ風にやってれば文句言われないはず

私はツイステ風ダークがやりたいのに相手がツイステ風にやってくれないから気遣いがない
もどっちもどっちで
相手がツイステ風やりたいのかウシジマ風やりたいのか決めつけずにちゃんと反応見る、
ウシジマ風やりたくないんだなと思ったら押し付けない、そういう話
>>543や544は単に好みのズレの話止まりでは
0547風と木の名無しさん2020/10/18(日) 18:14:17.30ID:BnQ4MwrI0
>>546
上手く表現出来なくて御免ね
ツイステ風イケメンキラキラダークでもウシジマくん現代ダークでもどっちでも良いんだけれども
その二つのどちらかかなと合わせて進めていたら実は皆殺しパニックホラーダークでした騙されたなwwwプギャーwwww
みたいな展開もまた一つのダークだから自分の思う通りの展開にするのが凄く難しい複雑なジャンルじゃないか
0548風と木の名無しさん2020/10/18(日) 19:13:01.94ID:6N9pMadS0
>>547
うん…??
そもそもPBCって「自分の思う通りの展開にする」ではなくない…???
そもそもダークの種類や基準がどうのという話をしてるんじゃないんだけど…

自分の思う通りの展開にすることだけ考えてたら成り立たない遊びに
自分の思う通りの展開にすることしか考えてない人が往々にして参加してるから困ったことになるよね
って話でしょ極論
0549風と木の名無しさん2020/10/18(日) 19:15:12.84ID:6N9pMadS0
ももし547が>>540で(あるいは同じ気持ちだと思って)
「自分の思う通りの展開のダークがやりたい」ってことなら
シチュ募集でもした方が早いよ

募集は好みじゃないけどサイトもないから遊べない、ってぼやきなら分かるけど
それは私の含めてその後のレスに絡むようなもんじゃないかと…
0550風と木の名無しさん2020/10/18(日) 22:35:13.97ID:NK4/Gij00
>>540は自分で547ではないよ
>>548 うまくまとめてくれてありがとう
なりについて、なんとなく恋愛ネタしかうまくなりたたなくなったように感じることが最近多くて、つまらなくなったなってぼやきだった
話が下手でごめん

でもおっしゃる通りなんだよ
世界観とかじゃなくて話の進み方の問題
あまり唐突なことが起きたらふざけんなみたいになること増えた気がする
今はダーク街の治安の悪いとこ歩いていても殺してなんかもらえないじゃん
背後で繋がってるとかでなければ
だからダーク街なのに良い人がやたら溢れてて
なんだかなあって思ってるの
でも自分が時代遅れなんだろうなって思ったよ
自粛する

書き込んでくれた人たちありがとうね
0551風と木の名無しさん2020/10/19(月) 06:30:35.77ID:poM2sPs80
空気読みながら殺しにかかる側に回ってみれば?
殺してくれる人も増えるかもよ
0552風と木の名無しさん2020/10/19(月) 09:19:37.98ID:k13D/9bz0
それって、時期的なものではないのかな
バトサが期間限定とかで、やってたり今の時期、コロナ禍で精神的に凹時にダークやる気力がなかったりするから
0553風と木の名無しさん2020/10/19(月) 09:36:55.02ID:jaZvToGQ0
仕事無くした人とかもいるしな
コロナ禍含み私生活そのものがダークだともうどうにもならんだろ
0554風と木の名無しさん2020/10/19(月) 12:52:30.43ID:kJVYdXqf0
>>550
だって殺すとL単位で悪者扱いされてりするし
晒されたくないから様子見するしかないんだよね
0555風と木の名無しさん2020/10/19(月) 13:02:23.52ID:/DlhLmuf0
殺し合いサイト=晒し合いサイトみたいに底辺進化していくしな
リアルで考える事多いのに何の腹の足しにもならない夢妄想遊びで使う脳のキャパ無いだろ
いわゆる殺し合いも性癖の一種だから性癖で合うもの同士を見付けるの大変だと思うんだよね
0556風と木の名無しさん2020/10/19(月) 13:41:49.21ID:Y/L2X1Vd0
殺し愛!ヒャッハー!が性癖の人もいれば
やむなく殺し愛に至るまでの愛憎劇が性癖って人もいるから
あんまり尖った性癖だともう探すのもすり合わせるのも面倒になっちゃって
なんでもありゆるふわBLファンタジーになっちゃうのも無理はない
0557風と木の名無しさん2020/10/19(月) 15:50:20.31ID:AK9drZjs0
>>554
それがなんかつまらなくなったなあって思って
推理小説家は犯罪予備軍だなんて言わないだろうに
ぼの町や恋愛推奨サイトのオープンでやれなんて言ってないのに、ましてや確定で逃げ場奪うわけでもないのに、ダークで悪者やって背後まで責められる風潮はなんなんだろうって思うんだよ

結局>>555とか>>556とかの言う通りだと思うんだけど
今のなり茶は参加者で自由なお話を紡ぐより
参加者がいかに別人生を生きて癒されるかに重きが置かれてるように思う
アバターじゃなくてキャラクターが動かしたいと思うのは珍しい類なのかなって思ったので愚痴ってしまった
0558風と木の名無しさん2020/10/19(月) 16:17:55.78ID:jaZvToGQ0
尖った性癖だと絶対数が少ない分
仲間がいるとスレで盛り上がってまるで過半数に人気がある性癖のように見えることが過去のスレの流れで良くあったのだけれども
そういう流れも全く無いからそういう事なのかもね
0559風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:03:50.70ID:fshG5E310
偏った性癖はPBeMとかでがっつり設定をつけてマンツーマンでロル回すしか解決できなさそう
557みたいな嗜好今は少ないんだろうね
0560風と木の名無しさん2020/10/19(月) 17:48:50.07ID:poM2sPs80
ルール的に全員に殺し合ってもらわないと成り立たないサイトとかもあるし
殺し合いがしたいっていうのは別に特別とがった性癖ではないと思う
突然通り魔に襲われてろくな抵抗もさせてもらえずぼろ雑巾のように殺されたいとかならちょっと少数派だとは思うけど

個人的には>>557の「つまんないなあ」ってのはちょっと問題には見えるかな
他意はないと思うけど恋愛やほのぼのやってる人はそれ楽しんでやってるのに
そればっかりでつまんないって客観あんまいい言葉ではない
下二行には同意もあるし理想の遊び場がなくてフラストレーション溜まる気持ちも分かるんだけど
Lで直球で確認とり合いながらやったりちょっと別の遊び方やってみたり(TRPGではジャンルによっては望んでるダーク感が得られそう)
シチュやサイトを頑張って勉強して建ててみたりそういう努力や妥協の仕方もあるのに
それは全部嫌で自分の理想のやりとりがしたい(でも自分で勇気出して持ち掛けるとかは叩かれるからヤダ)とは…
それで別の楽しみ方してる人に砂かけるような態度取ってたらそりゃ「これだから自称ダークは」と思う人を増やすだけだよ

ダークでもちゃんと相手とキャッチボールして楽しんでる人普通におるぞ
0561風と木の名無しさん2020/10/19(月) 18:05:00.27ID:mXEvqlNX0
かなりしっかりダークできる人だけど
いま現実がそれどころじゃないから
恋人Cさんとラブイチャするのだけが唯一の癒しになってるよ

ちゃんとしたバトルが出来ない人が多いサイトだから
いま余計なストレスを抱える余裕ない
0562風と木の名無しさん2020/10/19(月) 20:36:45.86ID:jjz97lGR0
>>561
ナカーマ!
自分のいるとこもダーク街のはずだけどちまやイチャイチャカップルしか目につかないな
エロ方面の特殊嗜好はclosedでやってる人はいそうだけどw
それはまたちょっと違うって話しなんだろな

このスレ見ててもめんどくさいってよくわかる
空気を読んでやってるからこその愚痴なんだろに
その言い方が気に入らないなんて言われたら
そりゃやりにくいだろw
今はもう棲み分けできるほど広くないから難しい話になっちゃうのかもな
0563風と木の名無しさん2020/10/20(火) 01:03:28.79ID:cDyTsLpA0


一年くらい前に書き込んだ募集にここ数日やたら応募が来ると思ったら該当記事がageられてた
レスはついてないし自分は何もしてない

申し訳ないが今は募集してないから記事削除してきたけど一体何なんだ
0564風と木の名無しさん2020/10/20(火) 05:18:56.66ID:MkzIuDnk0
>>563
z-z板使った某サイトかな
いつの間にかage荒らしが住み着いてる
レス削除後は管理人にも情報見えなくなるのか対策難しそうなんだよね
0565風と木の名無しさん2020/10/20(火) 05:24:09.50ID:MkzIuDnk0
あとz板はレス削除するとレスそのものが見えなくなる仕様になったから一見新規記事に見える
記事一覧の方で見える投稿時間が新たにいじられた時間
迷惑だよね、おつ
0566風と木の名無しさん2020/10/20(火) 06:04:00.69ID:76oscHsn0
指摘されてもなおウエメセが分からないとか
>>1が読めてないとか
あまりにもアレすぎませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況