ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<133> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<132>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1571120532/ >>489
ドットブルーム(笑)なのはわかったから
そろそろスレ移動しような 「このマンガがすごい!」が宝島社で回収の記事出たけど
こっちの話は別会社だから関係ないのかよかったね ドットブルーム作品普通に好きなのに語りづらくなるわ 今回一般票多かったんだ
超有名作ほど自分が投票しなくても大丈夫でしょってなる人多そうだし、あの使いづらいフォームから投票するコアファンがいるって強いんだな 投票については
「今年度は出版社さんによるSNSでの呼びかけもあって一般投票数が史上最多の4500以上!
これに伴いまして来年度からは新しい得票計算システムを検討しています!」
だそう あのドットブルーム無双で他社の編集部は萎えたんじゃない?
ランキングの質下がったよね TOP10以上しか効果ないランキングだから各出版社もそこまで嘆いてないだろ
ランキングの質とやらも百と卍が1位になった時点で既に暴落してるから今更だ 癒着を疑うなら有識者票とやらが多いレーベルを疑うのが普通では そこ過疎スレだからリアルで話す相手いないBBA達は人多いこのスレのほうが
誰かに話きいてもらえるから潔く移動してくれることはないよ パーバートロマンスの原作が担当編集なのって有名だと思ってたけどそうでもないの?
編集が原作もしてるのはマンガだとたまにあるけど、
別人格作ってツイッターとかブログまでやってるのは新しいなと思って見てたわ 白髪の強面受けって信者の声がデカいせいで内容大したことないパターンが多いから警戒する そういうのって移籍トラブルになったりしないのかしら
かしこまりましたディスティニーみたいに… >>500
へーそうなんだ
セクピスも設定決める時に編集さんがむっちゃFAX送って来て、って話だもんね
画力は人が変わったのかと思うくらいだけど >>498
ここ雑談スレだから移動まではしなくていいんじゃ
気に入らない事あるとすぐBBAって貶す人の方が目立ってるよ いろんなオメガバース読んだけど
yohaさんのさよなら恋人、またきて友だちが衝撃的だった
カナエがレイプされたのってギリ中学生なのかな小学生な気もするけど
優しくて仲良かった兄も狂わすフェロモン恐ろしい >>506
「マンガ作品」のスレなんだから、ランキングがどうの編集がどうの投票者がどうのという話題はちょっと違うと感じる
しかもふさわしいスレまであるんだからそっちでやらないのが不思議で仕方ない ※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
だから漫画の内容についてはここだけどランキングが〜とか編集部が〜はスレチなんじゃないの 総合スレになっちゃってるんだからそりゃ雑談入るでしょ
感想スレならともかく ここはマンガ作品を語るスレです
雑談が長引いた時の移動先として下記スレが作られた経緯があります
移動すべきかどうか議論したい人も下記へどうぞ
商業BL業界のアレコレを語ろう【3話目】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1548512134/ めぐみとつぐみガチムチ系受けあんまり好きじゃないのにハマったんだよね
2楽しみ めぐみとつぐみの受けが眉無しなの気になってまだ読めてない やましい恋のはじめかた
表紙じゃ気づかなかったけどにやまさんに絵柄似てるね >>517
読んだけど眉なし四白眼の昔のギャグ少年漫画顔に萌えることはできなかったわ ガチムチも眉なし三白眼昔のギャグ漫画顔には萌えるけどフェロモン垂れ流しって設定に萎えた
周りの人迷惑じゃん >>500
すごく衝撃的知らなかった
別人格作るとかサイコパスみ感じる あれをガチムチだと思ってなかったからびっくりした
コメディ寄りだしハマる人にはハマる漫画って感じ
まぁBLなんてだいたいどの漫画もそうだけど >>519
私もこれ
攻めがイケメンだから何とか読めるが萌えはしない... あんな怖い見た目でもΩだとαは興奮しちゃうんだから恐ろしいなw
それなのに気合でどうにかしようとするつぐみやべぇ 全然好みじゃないΩに興奮してしまった後のαはどんな気分になるんだろうか >>525
腰乃さんのオメガバがそういうのじゃなかったっけ
まだ単行本出てないから単話の試し読み部分しか読んでないけど めぐつぐはツイッターにアップした最初の漫画が面白さのピークでコミックスはなんか違う…の連続だった
でも人気あるんだよね >>526
腰乃さんがそういうの描いてるのかw
ちょっと楽しそう 腰乃さんでオメガバデビューするって決めてるからコミックス発売めっちゃ楽しみにしてるぜ 紫能了さんの作品好きなんだけど
顔芸さえ無くなってくれれば良いのに >>530
シリアスな雰囲気なのにギャグみたいなのくるから感情が追いつかなかった >>449
2017年までは錚々たる作品と作家だけど2018年以降だいぶショボくなった感じ
こういうのってレーベルが偏りすぎたり1位がパッとしないとランキングの格も暴落して盛り下がる印象
百と卍って有識者の投票で1位だっけ
あちらこちらぼくらは一般投票で1位だからまだ不透明ではなくて良い気がする
>シャングリラの鳥 83点中有識者票71点
一般投票数が多くなかったら座裏屋さんも有識者の推しでベスト3だったね >>532
やべえわこのTOP10全然ピンと来ない
ちしゃの実さん電子だと読みづらい作画なのに売れてんだね
重い実さんみたいに絵がド下手でもこんな人気なのか ふーん >>536
なるほど
ムッツリムラムラのはよくサイト広告で見るし
月と狼、おじさんとリコ、ララの結婚はTwitter広告で見かけるわ >>531
ロッカバイディア読んで感じたけど前の書き込みではうまく表現できなかった気持ちは「感情が追いつかない」それだ!
はーなんかスッキリした
ID:op5AWWq1Oこの人ここまでくるともはや荒らしみたい Rentaは続刊が出ると1巻の半額セールやるから複数巻出てる作品が有利だよ
今だとパーフェクトフィットやワンルームエンジェルが値引きされてる
stay goldや蝙蝠の檻なんか1巻が48時間で100円 やっぱり売れるのはエロ重視の本なのかな
ストーリー重視の自分にはわからない感覚だわ >>541
私はBLは少女漫画の一ジャンルだと思っているのだけど
少女漫画よりもBLはキャラ萌えが大事だと思ってる >>541
そうでしょ
名前忘れたけど何年か前に「エロのないBLは求められてない
みんなストーリーなんかどうでも良いと思ってる」みたいな発言した作家
あの時いろんな作家達に叩かれまくっていじめられてたけどあの人の言うことって正しかった
エロのないBLなんか誰も興味ないんだよ 魅力的なキャラクターがエロいことをしているからエロいわけであって
そうでない人がいくらエロくてもつまらない
そこが商業(オリジナル)と二次創作の違いかなあ
二次創作の時はよかったのに、商業になった途端に精彩を欠く作家は多い >>543
一ノ瀬ゆま?
他のBL作家大勢に批判されてルチル編集が公式で謝罪文まで出したやつ 魅力的なキャラが作れない人なんだろうな
二次創作ってキャラは借り物だもんね
エロはなくても萌えはあって欲しいなとは思う 一ノ瀬さんが大炎上したのはエロについて正しいかどうかより
ルチル以外のレーベルdisや他の作家disと受け取られたからでは >>531
そうそう
出張ホストも絶望に啼けも、キャラ達だけが盛り上がってて読者置いてけぼりって感じ
でも絵が綺麗だし裸の描き方もいやらしくて好き
あの演歌みたいなコテコテが薄まればもっと売れるんじゃないかね >>542
BLなんてほぼキャラ萌えでストーリーとか正直それほど重視しないよね
だから一般で描くのはハードル上がって難しい
でも自分が思うよりずっとみんなエロ重視なんだなってランキング見ても思うわ >>544
激しく同意する
エロけりゃいいってもんじゃないんだよ エロは無くても構わないんだけどキーリングロック読んだときキスもしないのかよ!と思ったな
自分の中でBLはキス位はしてほしいと思ってるんだなとそれ読んで認識したわ 小鉄子さんの笑う鬼2読んだ
味噌汁に具があるからおかずはいらないに共感してしまった 一ノ瀬ゆまって今ビーボーイで連載してる婆臭い絵に糞つまらん漫画描いてる人か〜つまらないのを出版社のせいにするのはどうかと思うよ その話は散々してきてるからもういい
キスもないならBLで描かなくてもって思っちゃう
でもymzさん好きだけどそんな感じだよね
10danceもむしろH無しで良いと思ってたし 全くストーリーがどうでもいいわけではないな
ただ好みの受け攻めだとエロがないと物足りない気持ちにはなる
でもこないだ読んだ放蕩息子と恋の穴のストーリー重視で良かった分、エロはなかった方が良かったと思っちゃったな
いい話だった分教師が未成年に手を出すのが気になってしまった ワンルームエンジェル問題ふたたびかな
自分は短編の性愛を主題に置いた止まり木が好きで
それの書き直しでエロを消し去ったというワンルームエンジェルを否定的に見てたんだけど
このBL入選の機会に読んでみて見方変わったわ
ワンルームエンジェルの2人の間にある愛は性愛では駄目だ
欲の部分が混じると霞んでしまうものってあると思う
先生はそれが書きたかったんじゃないかな
限りなくJUNE的な…バナナフィッシュの2人に近いと感じたよ
だからエロ無しBLは性愛を含まない愛をBLと呼ぶのか問題の根源は
バナナフィッシュをBLと定義するのかと同じであると思う
個人的にはバナナフィッシュはBLであると思ってる これの反対にある主張の作品が「ふったらどしゃぶり」かな
性欲の肯定と理想論の否定
これは小説だけど
漫画では性欲の肯定は良く行われるけど理想論の否定を同時にしてる作品少ない
このBLのインタでヨネダ先生が「描きたいのは恋愛感情とセックスは別」と言ってるから
もしかしたら「囀る」が性欲と理想論の話になっていくのかも 昨日ワンルールエンジェルは性愛がなんちゃらって空気読めずに語ってたOe9Xf8dS0?
独り善がりな上になんか考察も浅くてズレてる感あってめっちゃ浮いてる 博士さん新刊出てたのね
作家名2度見したのは私だけじゃないよね...絵がコロコロ変わるから一瞬分からん >>564
止まり木とワンルームエンジェルの違いってそこでしょ
2人の関係にエロがあるかないか
ワンルームの方はエロを求める感情すらないからBLじゃないという意見の人も居る
最終的には読者個人の嗜好の問題になるからどちらかが正しいという話じゃないよ
いつもはこんな長文書かないしすまんね 漫画の感想を言ってる人だから移動しなくて良いと思う
己の気に入らない意見の人は全員スレから追い出したい人居るね 荒らされてるわけでもないのに移動しろと毎回騒ぎ出す自治厨うざいわ
自分から違う話をふるならともかく
毎回噛みついて雰囲気悪くするんだよね
自分から違う話をふれないならしばらく来ないでスルーしなよ >>562
>描きたいのは恋愛感情とセックスは別
恋愛とセックスを別に描きたいってこと? >>529
電子の一話読んで以来
ずーっとずっとずっとずっとコミックになるの楽しみにしてるんだけどいつ出るんだよ!もう ワンルームエンジェルはblとしておもしろいと思わなかった
blじゃないから
だったら一般として、またはノーカテゴリでおもしろいのか
微妙だからblにするしかない >>571
そんな風な事言ってる
この話は濃くてヨネダスレ案件だと思うのでそっちに書いておくね >>573
いま一話20-30ページが10話目まできたけどまだ終わりが見えない上下巻になりそうないきおい
博士さんの新刊よかった!
攻めの犬仕草全開でたまらんかった
フェチと可愛さのバランスがいい 相葉キョウコの年下彼氏に迫られてますが電子だとどこも配信終わっちゃってるようなんだけど
こういうのって復活する可能性ほぼない?3巻まで電子で買ってたから続き買いたかったんだけどな 今月28日にとうとうはだける怪物の下巻が出るね
割と淡々と最終回を終えた気がするんだけど
書き下ろしとか結構あるんだろうか? >>551
これしっかり見たのは初めてだけど
つまらん漫画ばっか描いてるくせに偉そうでワロタ 今は言うほどエロエロが売れてるとは感じないかな
当時はエロエロ最盛期だったんだろうか 一般投票が強かったこのBLがやばいで1位と3位がエロ無しなのは何か意味あるかもね
オメガなんかでエロ全盛過ぎたから反動があってもおかしくない 目新しいのかね
しかもあれが一位ってね
申し訳ないけど >>576
腰乃さんのオメガバは来年1月24日に発売予定だったはず
一巻とあるからまだ続くのかな? >>585
マジかよ…
ありがとう来年の楽しみができたわ どんだけマイナーな作家でも200人程度のファンはいるんだからこのBLがやばいで1位とるくらい本来は楽勝なはず
投票に興味ある人がたまたま多ければ上位に入る程度のランキングにそこまで目くじら立てなくても… そういえば世界一初恋ってなんで電子出ないの?
作者が電子嫌いとかそういう人なの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています