トップページ801
1002コメント356KB
商業BL業界のアレコレを語ろう【4話目】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/02/29(土) 13:25:16.15ID:HKG/7ibK0
漫画・小説・アニメ・BLCD等、商業BL作品として扱われている業界の事なら何でもどうぞ
BLの歴史や業界の動向、不健全図書指定への意見など他のスレではスレチになる話もこちらで
話が長引いてもループしても心置き無く語ってください

ただし、特定の作品や作家への感想・批判や情報交換は該当スレでお願いします

これだけは守ってね!
・各ジャンル限定の話はジャンル名を明記する
・売り上げやランキングは荒れやすいのでソース必須
・意見交換だけにして結論を決め付けない
 相手の意見を尊重しよう

前スレ
商業BL業界のアレコレを語ろう【3話目】 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1548512134/
0335風と木の名無しさん2020/06/28(日) 22:44:01.42ID:I7ObZXvG0
>>32
>>334
ある時点から作家と編集部の力関係は変わるんだよね
金を払ってやってる出版社VS作品の受託販売を許可して儲けさせてやってる作家 という感じ

作家は自分の能力の対価としての原稿料と印税10%を貰うわけだけど
何でも言いなりなる奴隷じゃないから作品を引き上げる権利がある。それが著作権

利益を出す作家は払われた対価以上の儲けを出版社に与えるわけだから当然発言力は増すし
作品を卸す出版社も選べる
そうじゃない作家は出版社から仕事あげないよと言われれば下請けのように言いなりになるしかない
0336風と木の名無しさん2020/06/28(日) 22:55:10.57ID:I7ObZXvG0
ごめんアンカー間違えた
上のは>>333て書きたかった

お金払ってるから作家は出版社の言うこと聞かないゃいけないとか辞めるのはエゴとかは違うんじゃないかと思っただけ
自分の作品を守る権利は作家にしかないし意にそわないように描かされるなら辞めるしかないと思ったんじゃない
編集と作家で話し合いで決着がつかなかったのは残念としか
ちなみに原稿料は作品が掲載された時点で支払われて当然のものだから
0337風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:04:51.46ID:XNDch/800
>>336
そこまでお金を出して未完の作品を読まされた読者のこと忘れてない?
作家は著作権があるから作品をどう扱ってもいい!も極論すぎるわ
0338風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:08:24.61ID:XNDch/800
出版社は赤字になる可能性を背負って漫画家に描かせてあげてる、作家は売れたら出版社に儲けさせてあげる、でウィンウィンなんだけど途中で連載放り投げはプロ意識にかけるということ
0339風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:16:16.93ID:EN6RgQbc0
んーでも最終的には作品は作者がしたいようにするべきだと思うな
それで悲しむ読者がいたとしても
0341風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:32:18.77ID:YMeGUF780
出版社側の言い分もあるだろうし何とも
本当に好きに描きたかったら作品引き上げてやらせてくれる所でやるか
同人誌辺りでやるしか

電書作品で出版社と対立した訳じゃなさそうだけどもっとエロ特化でやりたいって
作品引き上げて自費出版系電書レーベルで出し直してた作家は居たな
0342風と木の名無しさん2020/06/28(日) 23:59:39.31ID:mAZkSXJr0
過去作の原稿返してもらえないって揉めてた作家いなかったっけ
0343風と木の名無しさん2020/06/29(月) 00:05:39.37ID:vf0q7NDD0
>>342
本間アキラさんかな
兎オトコ虎オトコで長らくトラブってて兎オトコ〜自体は他社から新装版が出せたけど
旧版の同時収録作が返してもらえなくて新装版は別の作品を収録して出したという
まあ原稿を返してもらえないトラブルはBL界のみならずわりと良く聞くような気がするけど
0344風と木の名無しさん2020/06/29(月) 01:22:12.40ID:RwENCjff0
こういうのがある度思うけど、一方が反論できない場で暴露しちゃうのはどうなのかなと思う
蓋開けたら印象が全然違うってこと経験して失敗したことあるから余計に…
どちらにもプラスにならないよね
0345風と木の名無しさん2020/06/29(月) 06:42:59.01ID:wDAJakgm0
読者は作家の味方になりがちだから出版社が作家を悪く言うことはない
そういう意味では一方的とも言えるけど
雑誌掲載やコミックス発行の判断は出版社が握ってるから
大作家でもない限り作家の発言権と立場は弱いと思う
0346風と木の名無しさん2020/06/29(月) 09:23:25.25ID:cmChT9jl0
でもどんな作家だろうとツイッターで暴露したら詳しい内容知らなくてもこうやって読者はかばうじゃん
そういうことを言ってるんじゃないの?
0347風と木の名無しさん2020/06/29(月) 11:40:56.28ID:sWnuzSrs0
トラブルの際出版社は完全沈黙してること多いのは何でなんだろうね
他作家に影響するの避けるためとか?

そういや夏乃さん復帰したけど復帰初本で休止してる間唯一声かけて気にしてくれたのがキャラ編だったぽいこと書いてたけど
出版社自体の体力やBL部門編集の正社員率とか余力がありそうなの現状そこぐらいだし
書けない作家いつまでも待てないのはしょうがないかもと思ってしまった
作家さんとしては当然複雑なんだろうけど
0348風と木の名無しさん2020/06/29(月) 11:55:19.90ID:GgRIXvsY0
>>347
出版社側は会社だし個人的なことになるからベラベラしゃべらないでしょ
0349風と木の名無しさん2020/06/29(月) 12:06:07.83ID:0GUj+UiBO
一迅社がこんな本出してた
一迅社ってもちの米さんが絶縁したとこだっけ?
何様やねんって編集が多いんだろうけど
担当した漫画家がヒットすれば手柄になり、さらに勘違いするんだろうな、と
かといってヒットしないと打ち切りされ出版もしてもらえないから
漫画家は大人しく売れる漫画を描くしかないのだろう…

クソ編集にこんなことされました。アンソロジーコミック
https://www.cmoa.jp/title/168126/
作品内容
漫画家活動に切っても切り離せない存在である編集者。
なんの脈略のないエロ展開をテコ入れしようとしたり、
出版業界の悪評を語って新人作家のモチベーションを下げたりと、
十人十色の編集者のなかには、漫画家を絶望の淵に追い詰める、
「クソ編集」が本当にいる…かも!?
0350風と木の名無しさん2020/06/29(月) 12:47:45.04ID:WYgTJjcZ0
漫画家は描きたいものを描きたいし編集は売れるものを描かせたいというせめぎ合いが常にあるだろうから
大なり小なり何らかのバトルはあるんだろうけどたまにこうやってバトルの結果が不穏な形で外に漏れてくるんだよね
両者の思惑や力量が噛み合っていればいいんだろうけどその辺は常にうまいこといくとは限らないし
0351風と木の名無しさん2020/06/29(月) 13:13:55.18ID:0knfB/Cx0
>>349
実際編集者の腕は売上に影響すると思うよ
どんなネタを書かせるかもそうだしパッケージも編集者が作るでしょ
このレーベルでは面白かったけど他社の微妙とかは編集の力もあるんだろうなと思う
0352風と木の名無しさん2020/06/29(月) 13:23:23.76ID:K4c5y/sY0
編集の力はあるだろうけど前に出できたり過剰に作家に絡んでるのは苦手。あくまで裏方に徹して欲しい

シュー○リームが苦手で雑誌やサイト記事は読まないようにしてる
0353風と木の名無しさん2020/06/29(月) 13:59:41.75ID:0knfB/Cx0
>>352
それは分かる
時代なのかもしれないけどツイとかではしゃいでるのは作家を使って承認欲求満たそうとしてるようにしか見えない
0354風と木の名無しさん2020/06/29(月) 14:22:06.41ID:u4AM0mfw0
レーベル変わった途端ヒット出した作家も居るしね
その一方でそのレーベルでトラブってる作家も居るので
相性が大きいのでは
0355風と木の名無しさん2020/07/03(金) 15:58:57.79ID:vKvPaaRIO
雑誌ダ・ヴィンチ7月号でまたBL特集やってました
ブックパス読み放題で読めます
おもな内容

「映像化ラッシュに乗り遅れるな!ボーイズラブが動き出す」
笠井あゆみさん描き下ろしイラスト
劇場アニメ化「海辺のエトランゼ」紀伊カンナさんインタビュー&描き下ろしイラスト
劇場アニメ化「ギヴン」キヅナツキさんインタビュー
実写ドラマ化「Life 線上の僕ら」常倉三矢さんインタビュー&描き下ろしイラスト
「性の劇薬」水田ゆきさんインタビュー&描き下ろしイラスト
劇場アニメ第二章決定「囀ずる鳥は羽ばたかない」ヨネダコウさんインタビュー
凪良ゆうさんインタビュー「凪良ゆうとBLの関係」
0356風と木の名無しさん2020/07/03(金) 20:01:20.61ID:IlLbvya30
笠井あゆみさんのイラスト好きだったなー
麗人かなんかの表紙ずっと描いてたよね
0357風と木の名無しさん2020/07/04(土) 19:40:01.38ID:oxzINRjy0
日野さんの逆だと思ったについてのツイートは考えさせられるな
0359風と木の名無しさん2020/07/04(土) 20:45:16.28ID:zIyCWIAZ0
笠井さん今年に出ただけで
既に9冊の挿絵を担ってるね
0362風と木の名無しさん2020/07/08(水) 12:16:54.56ID:ozjoXPOX0
井戸ぎほうさんってしばらく描かれてないでしょうか
0363風と木の名無しさん2020/07/17(金) 14:00:20.23ID:Jk9r0Q600
ネトフリの日本トップ10に性の劇薬入ってるのなw
0364風と木の名無しさん2020/07/24(金) 20:32:55.79ID:k5pdWGmeO
羽生山へび子さんの訃報に自分でも驚くくらいショックを受けてる
普段から健康を害してる呟きをしてる作家さんは多いけど
羽生山さんはそう感じさせなかったから、余計に…
今思えば、という呟きはあるけど
どの作家さんも、無理しないで身体を大事に
描き続けてほしい
0365風と木の名無しさん2020/07/24(金) 23:27:56.00ID:nQA2xxCL0
へび子さんは花丸漫画を購読してた頃に知った
一読では正直ピンと来なかったけど読んでるうちにじわじわはまるタイプの作家さんだったな
Twitterもわりと穏やかというか病状を窺わせるようなこともあまり書かれていなかったし
それだけに余計遺されたアカウントを見てると寂しい気持ちになってくる
0366風と木の名無しさん2020/07/24(金) 23:46:39.45ID:a4TeONRB0
そんなに高齢ってイメ―ジなかったんだけど持病でもあったんだろうか…
それともこのご時世だからコロナ……
0367風と木の名無しさん2020/07/25(土) 02:09:59.24ID:nO5Cewlt0
ガンだったらしいね
ファンの人が「ガンなのは存じ上げてたけど…」と言ってるのツイで見た
ツイートの端々から外出できない状況だったのが窺える
0368風と木の名無しさん2020/07/25(土) 15:47:35.05ID:k29PB71e0
えっお亡くなりになったの?!そんなに歳でなさそうな印象(作品のね)だったんだけど…
手元の本大事にするわ
悲しいな…
0369風と木の名無しさん2020/07/25(土) 15:56:06.21ID:mEo3biaL0
へび子さんの実年齢は分からないけどちるちるによれば2010年デビューとあるから
仮に遅咲きで30代デビューだったとしても今年40代だし実際はもっとお若かったかも
いずれにしても早すぎるし残念としか言いようがなち
0370風と木の名無しさん2020/07/25(土) 15:57:07.12ID:mEo3biaL0
変な入力ミスしてしまった
言いようがない でした
0371風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:02:38.21ID:auHC8iUp0
ここに書く話かわからないんだけど、Charaバースデーフェア2020公式ページの告知
やまのあやのって書かれてるわ
誰も気付かないのかな
0372風と木の名無しさん2020/08/08(土) 01:53:14.80ID:7mbFamPk0
>>371
作家名・作品名・キャラ名あたりは間違えたら失礼だと思うんだけど結構間違い多いよね
情報発信量が増えて短い時間でどんどん作業しなきゃならず取りこぼしが増えるとかなのかな
そういえばだいぶ前に山田ユギさんの漫画で単行本あらすじだか何かのわりと重要なとこで
キャラ名の漢字表記を間違えてて編集部がお詫びコメント出してたことあったのを思い出した
0373風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:07:10.53ID:auHC8iUp0
>>372
印刷は難しくても、デジタルは直せるとこ直して欲しいと思うんだけどね
気付いてないんだろうね
0374風と木の名無しさん2020/08/08(土) 03:47:39.51ID:CkAHNlKw0
>>46
なんなの馬鹿なの?
0375風と木の名無しさん2020/08/09(日) 23:40:40.94ID:H0HodTI20
桜日梯子さんの年下彼氏と相葉キョウコさんの年下彼氏って両方受けが平川さんだけど、
作者が平川さんをイメージして描いたってのはどっちでしたっけ?
どっちがどっちだかわからなくなってしまう
0377風と木の名無しさん2020/08/13(木) 02:23:10.78ID:rAdGspFq0
2020年のBL映像化作品

2月 性の劇薬(R18 実写映画)
2月 囀る鳥は羽ばたかない(R18 アニメ映画)
2月 世界一初恋(アニメ映画)
6月 Life 線上の僕ら(配信実写ドラマ)
7月 巨人族の花嫁(R15 TVアニメ)
8月 ギヴン(アニメ映画)
9月 窮鼠はチーズの夢を見る(R15 実写映画)
9月 海辺のエトランゼ(アニメ映画)
10月 さんかく窓の外側は夜(実写映画)
12月 イエスかノーか半分か(アニメ映画)
12月 まるだせ金太狼(アニメ映画)
0378風と木の名無しさん2020/08/13(木) 04:21:58.94ID:v0ZT8r7K0
>>121
それ、男性向けのトレスをやめろって意味ではなく
レーベルを分けてほしいって話じゃないのか?
世の中に広めようとしないで同好の士だけでやってほしい
まあ主に広告バナーが迷惑なんだけど
0379風と木の名無しさん2020/08/13(木) 08:22:16.17ID:SIcVhQA50
>>378
それBLジャンル全体にも言えることだろうね
好きじゃない人からしたら
0381風と木の名無しさん2020/08/18(火) 01:17:42.46ID:rO61ojqz0
性の劇薬Netflixで観てきた
すごい時代になったもんだ
作品の具体的な感想はスレチだよね?
0382風と木の名無しさん2020/08/23(日) 11:00:34.72ID:+7xO9Njt0
富豪刑事、舞台化するのね
やっぱり腐をターゲットにしてるのか?
男は見に行かないよね…

アニメスレより

中国の大人気BL小説
アニメ「 魔道祖師 」シリーズ吹替版が2021年1月よりWOWOW、TOKYO-MXほかで放送予定
https://youtu.be/2_bOIn4Fy48
0383風と木の名無しさん2020/08/23(日) 14:33:06.98ID:K+VRynHs0
中国関連はちょっと
0384風と木の名無しさん2020/08/23(日) 14:38:48.13ID:jthC6v6z0
>>383
キチウヨは巣に帰れ
市場という意味で新規参入は重要な話題
0385風と木の名無しさん2020/08/23(日) 14:56:04.01ID:kRTR+tYI0
魔道祖師のアニメ版はBL要素のないブロマンスだけどBLへの新規参入扱いでいいの?
中国は同性愛描写厳しいからBL原作でも映像化すると友情描写になる
0386風と木の名無しさん2020/08/23(日) 15:32:52.77ID:+sN0v5bD0
逮捕者も出るくらいだし下手に踏み込まれたくない領域
0389風と木の名無しさん2020/08/24(月) 00:09:21.29ID:dHi+I2Ij0
そのうち中国とは国交なくなるんだから放っとけば
0392風と木の名無しさん2020/08/24(月) 02:12:42.96ID:uzIIESG10
商業じゃなくて同人だと思うよ
なろうみたいなサイトがあってBL要素抜いて商業化されただけでは
0393風と木の名無しさん2020/08/24(月) 08:41:16.97ID:dHi+I2Ij0
>>390
来年あたり戦争になるからそんなに先の話でもない
趣味の事だけじゃなくてちゃんと世界情勢も把握しときなよ
0396風と木の名無しさん2020/08/24(月) 12:08:44.21ID:sCYveWzt0
米中経済戦争ならもうやってるよ
武器を使う戦争はもうやらないよ
武器は第三国の紛争ばっかりだよ
0398風と木の名無しさん2020/08/25(火) 00:30:53.99ID:FTisgR+a0
確かに重版するタイトル多いけれど
ごく一部の作家しかしてない気がする
部数もまちまちだろうし重版自体おめでたい事なのか
判別つかなくなってきた
全体的に初版は年々減っているんだろうか
0399風と木の名無しさん2020/08/25(火) 01:51:42.80ID:mpDgPmx00
>>397
地上波のニュースしか見ない馬鹿発見w
0402風と木の名無しさん2020/08/29(土) 18:42:57.23ID:YNAmvHGU0
ボーイミーツマリアのPEYO先生お亡くなりになったのか……
0404風と木の名無しさん2020/08/29(土) 21:16:24.68ID:1uY+rCb30
最近若い子が心臓疾患で亡くなることが多いような気がする。
朝起こしにいったら…とか、急に倒れて…とか。
若いからと無理をしないで欲しいわ。
0405風と木の名無しさん2020/08/29(土) 23:30:20.24ID:ixEP42v00
別スレだけど死因伏せて享年だけっていうのは理由は察して下さいって意味らしい
0407風と木の名無しさん2020/08/30(日) 05:41:21.93ID:EOb1+MXz0
あれだけ描けて話だって面白いのにそれで売れないんだ…
アマランとか電子書店のランキングぐらいしか見てないけど
そこの上位に入ってる漫画と大して違いないんだから
あの作品が仮にだめでも次なんかきっといくらでもあったよ…
これからの人だったのに
0408風と木の名無しさん2020/08/30(日) 09:51:24.03ID:dgJ7WXng0
全力投球してて次がない。
書店は減っていく…
ステイホームで人との交流はなくなり、コロナで先は見えない。

誰か前向きになれる言葉だったり手を差し伸べる人がいたらもう少し違っていたかもしれないのにね。
本当に残念。
0409風と木の名無しさん2020/08/30(日) 10:19:00.26ID:BoN7sGek0
>>407>>408
憶測で書くようなことかよ気持ち悪いな
飯がうまいって煽るほうがまだましだわ
0410風と木の名無しさん2020/08/30(日) 10:26:23.59ID:QT5pif/d0
あの作家さんがPEYOさんだったのか
知らなかった
ボーイミーツマリア、一冊目はBL感薄かったから続き描くっていうの楽しみにしてたんだけどな
0413風と木の名無しさん2020/08/30(日) 12:44:17.67ID:w5xy4gaQ0
本当に絵が上手だったよね
ずっとSNSで、少年誌の方を読んでくれて買ってくれって訴えてたし、なんかしんどかったんかな
残念だ
0414風と木の名無しさん2020/08/30(日) 13:09:56.57ID:8pjAFMDm0
これからも色んな作品生み出してほしかったなぁ
1作だけでも自分の中ではかなり印象的な作家さんだった
本当に残念で仕方ない
0415風と木の名無しさん2020/08/30(日) 13:28:49.59ID:m1cKUdVZ0
一般の書き込みで腐イメージがあってってdisられてたけど
そんなん普通の少年漫画でも意識せずともあることだからBLに戻ってくれば良かったのになぁ
0416風と木の名無しさん2020/08/30(日) 13:31:40.06ID:vn7QNd/00
ボーイミーツマリアの続編決まってた記憶があるんだけどな
結局どちらが受けのつもりで描いてたのかは分からずじまい
黒髪が受けかな?
0417風と木の名無しさん2020/08/30(日) 20:52:13.30ID:m1cKUdVZ0
どこに書けばいいのか分からないんだけどアニメイトブックフェア2020ってエグくない?
0418風と木の名無しさん2020/08/31(月) 00:18:18.67ID:KUPyb/7C0
Twitterのいいね欄見てみって芸スポで書かれてて
それ見てみたら悩んでいたのかなって思った
0419風と木の名無しさん2020/08/31(月) 00:46:47.29ID:OSe4Upd50
若くて数日で死去っていうとクモ膜下出血とかエコノミー症候群とかなのかな…
みんなあまり無理しないでほしい
0420風と木の名無しさん2020/08/31(月) 01:46:55.53ID:7xqaQYhF0
大病して治療しながら描き続けてる作家さんもいて
読みたい…でも無理しないで…でも続きを…!!
となるよね(非BLだけど峰倉かずやさんとか)

最近自分が癌になり萌え漫画と別に闘病漫画ジャンルに手を出したら、BL作家(藤河るりさん、ひるなまさん)を知り、闘病コミック→BL作品と逆流して読みながら複雑な気持ちに(ふだんのBLは病気とか忘れて萌えてるから…)

山田ユギさんの大ファンなんだけどもし闘病漫画描かれていたら(描かれたら)自分どう読んだ(読む)だろうと今から怖い

作家さんにはお体大切に健康第一でお元気に(祈)
0422風と木の名無しさん2020/08/31(月) 23:15:31.18ID:jyxAbUVt0
>>417
一冊1ポイントはエグいと言うから
エゲツないね

それでもツッコムのがオタの性か
0424風と木の名無しさん2020/08/31(月) 23:28:04.49ID:ryUDK/I80
今年からだっけ?1冊1ポイント
今まではどうだったっけ?
0425風と木の名無しさん2020/09/01(火) 00:44:34.16ID:doYi6o3P0
11日から始まるCharaバースデーフェアと重ねられるように買う本考えようかと
0426風と木の名無しさん2020/09/02(水) 04:52:18.35ID:oCbfYDrI0
作家が体調悪くて続きが書(描)けないのなら仕方ないけど、健康体なのに作品に飽きちゃって書かなくなったパターンは悲しい
0427風と木の名無しさん2020/09/02(水) 16:53:56.47ID:63Lc8u4k0
悲しみより
無責任さへの不信感しかない

門の人とか社会人として最低だと思う
0428風と木の名無しさん2020/09/02(水) 18:33:21.05ID:y/KL34II0
本人は書きたくても出版社が拒否してるとか無いのかね
0429風と木の名無しさん2020/09/03(木) 02:44:07.90ID:0i5I6i2d0
「体調が悪い」に含まれるかは微妙だけどスランプで続きが止まってるのとかもモヤる
仕事だと思って筆を動かしてほしいけど気長に待つしかない
0430風と木の名無しさん2020/09/03(木) 09:52:29.75ID:8+7BFhLj0
>>429
鬱は病気じゃないから仕事だと割り切って会社行けとか言っちゃう人?
そっちの方が今どき大丈夫?と思うわ
0431風と木の名無しさん2020/09/03(木) 10:54:41.08ID:PsBGG7/A0
ポルノグラファープレイバックが映画化だって
0432風と木の名無しさん2020/09/03(木) 10:57:53.96ID:U8DYkWbg0
ポルノグラファーなんてとっくにオワコンだと思ってたよ
ドラマ放送中は多少話題になってたけど
もう原作もとっくに完結してるし
0433風と木の名無しさん2020/09/03(木) 10:58:03.00ID:GG6A7VDa0
いや気長に待つって書いたつもりなんだけど…
自分が思い浮かべてるスランプの作家は普通に二次やってるからその創作意欲がいつか連載中の作品に向けばいいなーと思っただけで
もちろん本人には言わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況