トップページ801
1002コメント310KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<137> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/03/09(月) 20:36:32.72ID:K2rONXKx0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<136> [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1581137864/
0354風と木の名無しさん2020/03/18(水) 12:55:35.81ID:gwuQaC3o0
単に好きな人が多いから話題になるだけなんじゃ
気に入らない流れだったら自分が違う話出して話題転換すれば良いだけだよ
それで流れが変わらないのなら他の人が新しい話題に魅力を感じて居ないだけだよ
0355風と木の名無しさん2020/03/18(水) 12:56:17.99ID:Xb4gCKf30
日高さんは別スレでもそれに比べて日高さんは〜みたいなのあったなw
作品は好きだけど
0357風と木の名無しさん2020/03/18(水) 12:59:34.32ID:b4rx0/V90
個人スレあっても1年以上書き込みないとかならここで話したいのもわかるけど
個人スレ書き込みあって生きてるなら個人スレでファンの人同士で話したら良いよね
0358風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:06:04.85ID:gwuQaC3o0
日高さん好きだけど憂鬱は正直1〜3巻はプロットぐちゃぐちゃだと思うよ
終盤で話整えたから良いものを
0359風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:09:05.37ID:eRW87DkS0
今は「腐女子の懐かし一般作の801や白泉社の話がするババア出て行けって流れでしょ?
>>343 は懐かし話相応しくないような…みんな伏字で話してるし
『801の歴史や懐かしい萌えを語るスレ』とか立ててもいい?
0360風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:19:02.37ID:b92Qw0G20
>>352
この作家たちのファンって声が大きいよね
専スレみたいなテンションで信者丸出しなレスしてる
0361風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:19:55.99ID:RZEF95NG0
>>359
いや誰もそんな話してないけど…
まあ立てたいなら勝手に立てたら?
0362風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:21:23.64ID:td1BkAkP0
>>358
憂鬱つまんなくて1巻で挫折したんだが3巻まで我慢すれば面白くなるの?
なんでこんなに人気作品なのか1巻読了しただけじゃ理解できなかった
0363風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:22:18.51ID:TfvdvI9j0
むしろ3巻くらいでどうでもいい話が多くなって飽きた
初期はキャラ萌えって感じかな
0366風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:37:17.74ID:gwuQaC3o0
スレを勝手に建てるのどうかと
自分の気に入らない人全部そこに行って欲しいだけじゃん
身勝手だ
0367風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:42:26.91ID:RZEF95NG0
普通にみんな楽しく話してたし参考になるって意見もあったのにね
直接文句言ってたの単発モメサだけでは?
0368風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:42:40.24ID:eRW87DkS0
>>366
違うよ
追い出されそうだから避難したいだけだ
けど勝手にスレ立てるのも駄目
話を続けるのも不快な人がいる
何もせず黙るしかない
普段興味ない話はスルーしてるのに不公平だな
0370風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:52:28.24ID:KposO48C0
BLコミック界隈なら何でもありスレなら欲しい
同じ話題が続いてもOK
女体化も、作家のブログでも、映画化、ドラマ化、過去の耽美名作でも、ブロマンスでも何でもOK
それが嫌な人が出ていけばいいってスレ
0371風と木の名無しさん2020/03/18(水) 13:55:38.05ID:gwuQaC3o0
>>370
ここが本来そのスレなんだけど…
業界スレあっても業界の話題禁止じゃないし
専スレあってもそに作品の話題禁止じゃないよ
住み分けてるのはネタバレ防止の単話くらい
0372風と木の名無しさん2020/03/18(水) 14:07:29.12ID:FOqWcDVq0
ババアまじでしつこいな
嫌がられてるのに居座り続けるとかどれだけ厚顔無恥なんだよ
0375風と木の名無しさん2020/03/18(水) 14:52:02.31ID:Hv1SWD5Q0
スレ分ける話になると何時も口悪い人湧くよね
BBAとか人を罵る人の言うことは聞きたくないから
反対
0376風と木の名無しさん2020/03/18(水) 15:08:09.35ID:RZEF95NG0
分けるといちいちスレチスレチ言い出す馬鹿が湧くからじゃない?
ここは今まで通りってことで
0377風と木の名無しさん2020/03/18(水) 15:22:05.42ID:nDQ68p+C0
>>348
普通に名前出してみりゃ良いんじゃ?
最近話題になってたミッドナイトコンフリクトも別にベテラン作家さんの作品じゃないし
1冊目の新人さんでもハマれば話題に出してる人はいるよ
少しでも自分好みの話題じゃないと発狂してスレ分けさせようとする人の方がこええわ
0378風と木の名無しさん2020/03/18(水) 15:31:01.83ID:cYpQjhf+0
漫画関係なく差別云々に話題が飛んで延々と続くとTwitterでやれとは思う
0379風と木の名無しさん2020/03/18(水) 15:37:46.00ID:TfvdvI9j0
数レスの流れも我慢できないほどここに依存してるのやばいから自分がツイッターに帰ったほうがいいと思う
0380風と木の名無しさん2020/03/18(水) 15:45:31.27ID:RObaSxePO
ぼくの地球を守ってスレは少女漫画板にあったよ
未だに回転率高いみたい
BL単話スレはこのところ
ほとんど春抱き最終話の話題だけど
誰も個スレ行けとか言われてない
みんな意見一致して文句言ってる(´・ω・`)
0381風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:48:26.47ID:Fx+s8aFR0
数レスだからいいじゃん!我慢しろ!そっちがツイッター行け!
ていうのもなかなか乱暴だよね
強引に雑談ありにしたい勢のおばさん
0382風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:51:58.28ID:Xq/GSps80
>>378
誤解があるようなので書くけど
差別云々に話題を絞って漫画の話から切り離そうとしたのは
断罪したい差別ガーの人だけだよ…
0383風と木の名無しさん2020/03/18(水) 16:55:23.15ID:k2fGg9SY0
>>341-342
ほんとこれ
興味ない話題はスルーってテンプレにもあるのに
1日でスレ消費するような勢いでもないのにどっか行っては乱暴だよ
自分で話題振ればいいのに
0385風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:09:54.99ID:Fx+s8aFR0
専スレ持ちなら誘導された時点で移動すればいいだけ
興味ない話題はスルーはその通りだけどスレに関係ない話題に流れたら
スレチだからどっか移れって言われてもしょうがないと思う
「BL漫画」の話で知らない作家や興味ない作家の話なら普通にスルーしますよ
スレとは関係ない話題だけどそんなに続いてないんだからいいじゃん!
スレとは関係ない話題だけど気に入らない話題なら流れかえれば?話題振れば?じゃなくて
指摘された時点でスレチな話題引っ張らないで移動するなり止めればいいだけ
0386風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:11:18.20ID:H0ozPnHw0
おばさんって言えばダメージ与えられると思ってるおばさん虚しい
ここ感想投下専用スレじゃないからね
0387風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:19:24.64ID:ruRII7Rm0
ヨネダさんでベテランなら、ここにかける作家少なくない?
掲示板なんだから、したい話しして話題変えればいいじゃん
0388風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:21:38.89ID:k2fGg9SY0
>>385
スレチな話題を続けた人どれよ
BBAとかおばさんとか悪態付きで追い出したい単発の方が目立つんだけど
0389風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:27:13.45ID:Fx+s8aFR0
>>386
なんでも雑談スレでもないからね
読んだBL漫画の感想投下する方がよっぽどスレの趣旨に合ってると思うんだけど
>>387
雑談スレじゃないんでふさわしいスレに移動してって言われたら移動しようね
0391風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:37:23.52ID:k2fGg9SY0
明記はされてないけど雑談アリじゃないの?総合スレなんだから
0392風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:37:54.82ID:uHeb48s90
とりあえずBL漫画の話しようよー

アイツの大本命新刊読んだけど
このややマンネリ具合が好き
0394風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:56:41.62ID:gwuQaC3o0
感想も好きだけど別にここ感想専用スレって訳でも無いのに
自分の思い通りのスレじゃないと嫌だって人は時折居るよね
0395風と木の名無しさん2020/03/18(水) 17:59:09.57ID:MhAnmAMv0
>>389
相応しいスレ教えてー
新旧作家で書き分けなきゃいけないならどこからが新しいのか知りたかっただけなんだけど

>>393
私も読み返してきたけど、同感


話変わるんだけど、
大和名瀬さんの最恐教師って、4の次はイチャイチャ編なのかな?
いきなり数字が無くなって続きってどうなってるのかと
0396風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:12:13.41ID:jyUhM8iF0
こめりさん、凄く好きなんだけど
今連載してないぽくて寂しい
ゆっくりめの作家さんなのかな
0397風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:24:00.43ID:3llbIEJA0
ゆき林檎さんの玉響読み返したら以前より面白く感じて感動したから
少年と神隠し読んだらこれも切なくて良かった
受けが大人になって攻めになるのも少し見てみたい
0398風と木の名無しさん2020/03/18(水) 18:46:33.23ID:cgbeeKj20
自分の興味ない話が延々続くから他所でやれとか小学生かよ
と思ったけど一応R18なんだよなこのスレ
成人スレなんだからババアが集まるのは当たり前だわ
0399風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:07:04.95ID:Nt2Bgi8e0
若い作家や若者向け作品には厳しいし年齢層かなり高いよここ
0402風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:21:53.47ID:h/pRDpz50
まぁ中年〜初老の女性に対してTwitterでやれは酷かもしれないね
やったとしても上みたいなカビの生えた昔話を出しても誰も反応してきてくれないだろうし…
0403風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:24:21.21ID:b4rx0/V90
ツイッターでBL好きな知り合いとか誰もいないから一人で呟いても楽しくないな
0404風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:30:35.85ID:gwuQaC3o0
自分もツイやってるけど
普通にBL感想書いてたらなんとなくBLの繋がり出来るよ
ツイだと>>358みたいな事書けないから5chもやってるんだけど
0405風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:35:25.18ID:nDQ68p+C0
明らかに若者向けに作ってそうなのはドットブルームとか?
0406風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:37:38.11ID:AW36HUo80
若い子に人気ありそうな作家

キヅナツキさん
文川じみさん
市川けいさん
宮田トヲルさん
鈴丸みんたさん

あたりかな?
作品にもよるけどみんなおもしろいよ
宮田さんは薄めだなと思ったけど
ここだとパクとかジェネリックとか
言われてる人もいるけどその話題のときは黙ってる
自分にとっては作品がおもしろければ良いので
0409風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:45:01.69ID:bteR9F2+0
宮田トヲルさんって誰だろうって思ったら彼のいる生活の人か!
あの作品めちゃくちゃ好きだな
表紙がおしゃれなのも好き
幼馴染ものもっと読みたい
0410風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:47:17.03ID:7wo9J/+J0
>>408
このスレで人気の座裏屋さんやヨネダさんも消えてスレ常連だし好きな人がめげずに書き込めば良いのでは
0411風と木の名無しさん2020/03/18(水) 19:48:01.19ID:DSvvOzJr0
異端かもしれないけど好きな作品は
ひなこさんのR18短編の両性具有のやつ
攻めのゲス具合が良かった
0415風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:05:07.01ID:OTGwVZ9v0
>>411
よければタイトル教えてもらえないでしょうか
電子にあるかな
0416風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:07:05.97ID:6MxkDcum0
宮田トヲルさんの絵が某バレーボール漫画同人に見える
0420風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:31:55.23ID:7wo9J/+J0
>>414
人気なんだろうけど単行本一冊しか出てないもんな
宮田先生アウト那梧なゆた先生インの方がバランス良さそう
0421風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:33:21.08ID:AW36HUo80
>>409
おもしろいよね
番外編にはエロもあって満足した
幼馴染みもの好きだ

>>411
カリメリスポルノだったかな
電子で読んだよ
私は病み系で怖かった
0423風と木の名無しさん2020/03/18(水) 20:55:40.81ID:fppd5fjEO
どちらもまだ2〜3冊しか出てない(と思う)からそんな頻繁に話題にはならないけど、薄井いろはさんと秋雨るいさんが好き
薄井さんは今リーマンものやってるんだよね、単行本待ちで全く読んでないから楽しみ
秋雨さんはあの作家のやつとは別の作品も読んでみたいなあ
0424風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:03:34.22ID:KDs3YDb80
荒れると言ったらはらだだろ
新刊出る度に専用スレ行け行かないで荒れる
0425風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:10:03.64ID:gwuQaC3o0
ワンルームエンジェルみたいに内容で賛否が出るなら別に良いんじゃ無いの?
自分は好きだけどBLじゃないって意見も理解できるよ
0426風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:11:32.26ID:yu2TGP1r0
Twitterより、ここで出たタイトルの本読んで幅広がったから、色んなBL漫画の話が読みたい
揉め事よりも
0427風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:16:52.45ID:uHeb48s90
ここ昔のものだったりマイナーなものだったりな作品でも知ってる人いるから楽しくて好きだしありがたい
0428風と木の名無しさん2020/03/18(水) 21:18:01.12ID:1+KsbQAC0
暴れてんの一匹やん
文句のつけ方がババア云々てワンパターンやし
0429風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:07:28.83ID:5A8ER00D0
まあ昭和のBLについてはスレ立てしてもいいんじゃないの話したい人多そうだし
ここで話題にしたらいけないということではないけど
0430風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:26:59.61ID:RObaSxePO
昭和つっても
たとえば佳門サエコさんてかなり絵がレトロだけど
今の売上ランキングで上位にくる現役漫画家なんだよね
と調べたら2008年頃から活動してるらしい
昭和が終わったのは1989年…
0431風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:37:48.78ID:HUbSSqGb0
ほとんどは平成のBLじゃない?
昭和の…ってなるとかなり限られる
0434風と木の名無しさん2020/03/18(水) 22:48:11.62ID:vBxM9zp80
ミッドナイト・コンフリクトACOは買う予定だけど、他に最近の新刊で良かったのある?
0435風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:04:37.65ID:4cWDcMC80
>>434
くちづけは嘘の味6と
ここでちょっと盛り上がってリバース まだ読んでないけどw
あと日高ショーコの新刊がこれから
0436風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:27:58.06ID:Y7V2DQuq0
くちづけは嘘の味は3巻くらいで脱落してしまった
こんなに続くと思わなかった
長くなると追いかける情熱が薄れて来てしまう
0437風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:31:07.93ID:k2fGg9SY0
リバース良かったよ
あと他に佳門サエコさんの新刊買ったけどエロが濃過ぎて一回読んだらいいやってなった
0438風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:45:10.12ID:Ofb3J/4a0
僧侶枠でパパだってしたいに続いて巨人族の花嫁もアニメ化するみたいだけど原作面白いの?
一時期よくエロ広告で見かけたけど
0439風と木の名無しさん2020/03/18(水) 23:52:51.88ID:yu2TGP1r0
大和名瀬さんの不思議の国のチーフってBL?
花丸漫画なんだけど
0440風と木の名無しさん2020/03/19(木) 00:16:28.30ID:V88fEdww0
>>419
>>421
ありがとうございます!PGは紙で持ってるので読み返してみたらありました!記憶から消えてた…
両性具有なかなかないのでまた読むことが出来て嬉しいです、ありがとうございました!
0442風と木の名無しさん2020/03/19(木) 01:43:11.22ID:a2y1xnOG0
>>441
連載続いてるから、次の巻が出たら買おうと思う
ありがとう!
花丸、BL?一般誌?って悩んでしまった
0443風と木の名無しさん2020/03/19(木) 05:29:01.38ID:tDNDVHWm0
>>436
自分はまだ買い続けてるけど電子化遅いのといつ終わるのかわからないから発売当日に即買うことはなくなったなぁ
読んでも次出た時に内容忘れてる
0444風と木の名無しさん2020/03/19(木) 06:59:02.48ID:pDTSakMY0
>>443
もう電子化されてるよ
5巻はキリ良く幸せな締め方だったから私もまだ6巻は買ってないけど
作者もあとがきで5巻で終わりかと思ったって書いてたもんね
0445風と木の名無しさん2020/03/19(木) 07:12:41.39ID:Ub48N/jB0
そんな限定的なすれはすぐ過疎るのが目に見えてる
BLコミック何でも雑談スレに1票
0447風と木の名無しさん2020/03/19(木) 09:07:49.80ID:A7h0hjuI0
>>421
幼馴染ものいいよね
やましい恋のはじめ方とか兎の森とかいつか恋になるまでとか焦がれて焦がしてとか去年は多かったから楽しかった
0448風と木の名無しさん2020/03/19(木) 09:29:35.87ID:k2GqZjlu0
>>445
BL漫画に特化した話をしたいならこのスレで十分だし雑談に寄せたスレ趣旨なら現行の雑談スレで十分だよ
そんなにいくつもスレはいらない
0451風と木の名無しさん2020/03/19(木) 10:08:58.66ID:4POSgL2x0
>>438
わたしも気になってる
ファンタジー世界ものは大好きだし絵も好みな感じ
ただ体格差が大きいから個人的にBLとして萌えられるか微妙なんだよね
0452風と木の名無しさん2020/03/19(木) 14:00:16.65ID:Hcb635fp0
先日ブルスカで質問した者です
お陰様でインディゴも小冊子も楽しく堪能できました

5巻だけ小冊子の為に初めて紙の本を買ったのですが、描き下ろしがあと書きしか無く
これは電子も同じでしょうか?
もし電子にあるなら買おうかなと思いまして、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況